居場所がない
名無し( 匿名 )
19-02-12 11:46(更新日時)
職場の人間関係に疲れきってます。
今まで、自分ではそれなりに上手くやってるつもりでした。
それが自分の独りよがりとわかり、今では職場に居場所がありません。
職場は仕事をするところって思ってたんですが、いざ皆んな俺に気を使ってたんだってわかってからは、仕事を頼むのも遠慮したり、変に気を使ってしまいます。
割り切りができません。
どうしたらいいんでしょうか?
よかったらご意見下さい。
よろしくお願いします。
- レス絞り込み
- スレ主のみ
>> 1
ありがとうございます。
心当たりと言うか、仕事とプライベートは別って考えで、職場の人と仕事以外の話をする事を避けてはいました。
だけど、自分の部下に対しては別でなるべく、気分良く仕事をしてもらいたいと思い、色々自分なりにコミュニケーションをとったり、忙しい時期を過ぎたりした時は差し入れを持って行ったりしてました。
たまには、部下達と食事に行ったりもしていました。
それが、最近自分だけ誘われずに新年会をやってたり、差し入れをしても、次の日には差し入れ返しをされたり、挙句の果てには、もう差し入れや、食事会は大丈夫です。って言われました。
急に部下達との間に深い溝ができた感じです。
きっと、部下達はずっと嫌だったんだろうけど、自分が気付かなかっただけだと思います。
接し方が分からなくなって仕事も頼んでいいのか不安になってます。
今の所仕事は割り切ってやってますが、全く信用されてないのが突きつけられて、寂しさで一杯です。
お知らせ
関連する話題
注目の話題
-
キープするってあり?なし?
私は未婚者なのですが、 年上の、40〜50代の奥様方から「良いなと思った男の人は何人もキープし…
18レス 455HIT -
私と別れて楽になったらしい
自分と縁を切った男がい憎たらしい。 この思い、どうしたらいいですかね。 8年付き合って、別れ…
49レス 1591HIT -
専業、パート主婦の方の生活費負担
主婦の皆さん、月々の生活費はいくら位でその内どのくらい自分が出しているか教えて下さい。 ローンや保…
60レス 2066HIT -
旦那いらない気がしてきた
ただの愚痴です。 ギャン泣きの我が子(1歳児)の相手をしない 子供がひきつけおこして救急車よんで…
21レス 907HIT -
料理のレパートリーが少ない
料理が下手すぎて簡単なものor既製品に頼ってしまってます。 焼き魚、焼き飯、オムライス、親子丼、カ…
39レス 978HIT - もっと見る
殿堂入り
ニュースピックアップ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用スレを見る
-
-
出来もしないくせに「お前はクビだ!」とか言ったりしてるの?1レス 35HIT
-
一言少ない上司8レス 79HIT
-
40代 50代でも、、6レス 292HIT
-
一度採用された店の面接落ちて元気がないです3レス 74HIT
-
仕事への活力が出てこない。3レス 66HIT
-
出来もしないくせに「お前はクビだ!」とか言ったりしてるの?
>>「白いものでも課長の俺が黒と言えば黒。それが職場。文句があるやつはクビだ!」 白いものでも黒に見せることが出来るのが営業マンの基本。 これを出来ない人は営業マンなら失格。 営業の常識だよ。 主さんが営業じゃないならすまん!
1レス 35HIT -
メールレディ
顔付きの身分証が必要です。
9レス 168HIT -
スナックでのバイト(夜のお仕事)
田舎に住んでるけど、手渡しの店とかないよ。 頼まれてバイトした事あるけど振込で所得税もしっかりとられてた。 これは私の住んでる所だけかも知れないけどスナックは公務員入り浸りだからバレる可能性高い。 バレたくないならサービス業はやめたほうがいい。
6レス 137HIT -
質問してこない後輩を一人前に!
主さんの会社には研修というものが ないんですか?。
11レス 138HIT -
一言少ない上司
私が正しいんだからぁ~ プンプン😁✨✨
8レス 79HIT
-
-
-
閲覧専用
どれも書いてました3レス 85HIT
-
閲覧専用
憂鬱なり、憂鬱なり、憂鬱なり3レス 47HIT
-
閲覧専用
両方書くこと3レス 90HIT
-
閲覧専用
時給の表記2レス 41HIT
-
閲覧専用
職場にチョコレートを持ってくるのは非常識67レス 615HIT
-
閲覧専用
両方書くこと
書いたとしても、⚪店まででいいと思います。それ以上詳しく書くのは職務経歴書でいいと思う。
3レス 90HIT -
閲覧専用
どれも書いてました
履歴書にそこまで細かく書かなくていいです。って、何回もレスしてるんだけどなぁ(笑)詳しく書けばいいってもんでもない、見にくいだけ。
3レス 85HIT -
閲覧専用
憂鬱なり、憂鬱なり、憂鬱なり
今の仕事が辛いと言ってるんだから、無理に止めたらもっと辛くなるだろ
3レス 47HIT -
閲覧専用
時給の表記
合法なんですね、めっちゃ怖いですね! でも、それを受け入れて働き続ける方っているんでしょうか、時給って、100円違うだけでも、年間で相当違いますよね。 これでは働けないからと、辞められたら店側にとっても損だと思うのですが。。 その表記で会社側にメリットがあるのか、謎です。
2レス 41HIT -
閲覧専用
女性だけの職場
アドバイス頂いた皆様、ありがとうございました<(_ _)> 女性だけの職場で働き悩んでる方、相談されてる側の方、皆さんも工夫しながら頑張っていますね。 初めての経験で、悩みの内容も独特で かつ孤立する可能性が、これから先もあり気をぬけませんが、そして入社した時から現在これから先も悪口や陰口や噂を誰かに言われたり どうなるのか分かりませんが 何かある度に悩み、引きずっていては次の対応はできないので 当たらずさわらず、上手くやっていけるよう頑張りたいと思います。 優しいと思っている人に対しても仕事の内容、誰かの相談もできないという悲しいなと思えてしまいますが。 信用して、親切にして恨まれたり、責任をなすられたり、妬まれたり無視されたりしては辛くなるだけなので 少し冷たいなと思われてもいい、空気になろう、周りを野菜だと思うようにします。 自分の性格は これまでは仕事中、仕事外でも不安だったり困ってる人がいたら何時間も相手が納得するまで つきあい何度も何度も、つきあい自分なりに丁寧にしてきたつもりですが、そういうのも止めて聞かれた時だけ答える 仕事と割りきる。 仕事もプライベートの事も仕事と割りきります。 孤立しない事だけを願い💧頑張りたいと思います。 アドバイスして頂いて助かりました。ありがとうございました<(_ _)>
21レス 397HIT
-
閲覧専用
サブ掲示板
掲示板一覧