注目の話題
昭和時代ってとんでもないことが頻繁だったの?
車中泊で職質されますか?
八方塞がり。賃貸入居審査に落とされ続けてます。。

発達障害で仕事、プライベートで苦しんでいる人。

レス5 HIT数 523 あ+ あ-

名無し
19/01/20 21:50(更新日時)

発達障害で高レベルの仕事につきながら苦しんでる人もいるでしょう。
プライベートで健常者と話すときに相手の意志がくみ取れず、怪訝な顔をされて屈辱的な思いをした人もいるでしょう。
辛かったですね。
高レベルの職の人は単純作業に移ったほうが、はるかに楽でしょうしできればそうしたほうがいいけれど。
続けるのであれば苦しくなったときにこのスレを、薬がわりに見てください。
小さい頃から下に見られ、数々の困りごとに一人、孤独を感じた人もいるでしょう。
発達は受け入れられずに一人訓練なしで
生きていくと、自尊心が極端に欠如します。
関係のない日常のつぶやきも入れますが、困り、苦しむ人たちを生きやすくする参考書になればという気持ちも入ってるスレです。
よかったら立ち寄ってみてください。

No.2781293 19/01/19 21:14(スレ作成日時)

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/01/19 22:14
名無し0 

まずプライベートに苦しむ人。
これが実は一番疲労したりする人もいるかもしれませんが、神経質でなく許容範囲の広い人で受け入れてくれる人は、
遠すぎず近すぎず、ちょうどよく関わっていきましょう。
自分をよく見せようとせず、かといって
自分を全部受け入れてもらおうとすべてさらけ出すと相手の迷惑になることも。
三分の二くらい素に近い状態で。
笑顔やお礼を忘れずに、はきはきと話すといい。いくら人がよくても、人間。
その人だって疲弊することを忘れないで。私たちだけが苦しい日常を送ってるわけではない。
健常者でも、家庭の問題などで苦しんでいても見せない人はいる。
さて、問題は。
私たちを受け入れようとしない人たちだね。

No.2 19/01/20 00:23
名無し 

私たちというのは、そう。私も発達障害です。
ここでは、重度認定の手帳交付を受けていない発達障害者、または発達障害児をもつ親の参考になるかと思います。

私たちを受け入れられない人たちについて。
彼らにとって、私たちは宇宙人です。
私たちにとっては、恐怖の大魔王。
悩みとストレスの原因となる人たちですね。
だけど彼らが百パーセント悪いのか?
私たちが百パーセント悪いのか?
答えはどちらもNOです。
誰にでも合わない人はいるから、大丈夫。
あいつおかしいよ、と言う人は他の人の悪口も沢山言っているため、我々より
嫌われている。
表面だけで笑って心の中でバカにする人より、素直ではありますね。
彼らがこだわりすぎている?
私たちがこだわりすぎている?
答えはどちらもyesです。
こだわらないであるがまま認め、受け入れるのが難しいのは健常も発達も同じ。
難しい。
受け入れずに時々会うことでいい人たちは関わらなくていいけど、職場や学校なら避けられない。
さあどうするのか。
気が強い健常者で傷つける人のイメージは、どうですか?
ライオンのような無敵感、どっしりとした自信を感じませんか?
自分もそうなりたいと思ったことは。
ありますね?
脳みそは取って替えられないのですが、訓練していまより機能をアップデートさせることができます。
余分なところを今より抑えたり、
足りない部分を補ったり。
訓練すれば出来ます。訓練によって脳がアップデートするから。
我々がまず訓練し、おさえるべきは喜怒哀楽。
脳の感受性を司る部分が私たちには優位になってしまうので、理性を保つところや記憶、思考回路の部分を訓練によって強く強くしていきます。

No.3 19/01/20 09:53
名無し 

何を訓練すべきか?
また、軽度発達障害の子供に幼少期から何を訓練させるべきか?
メンタルトレーニングが何より先!!
大体の軽度発達障害者は心が傷つき、二次障害を併発していると感じます。
仕事に行くときに緊張してドキドキしたり、嫌な感情を持つことは無くしたいですよね!


仕事に行く時、緊張して集中力がなくなった時、パニックになりそうな時、
心におまじないの文言を唱えてください。
自分で作ったものでいいのですが、
例えば私なら、
⚫緊張して急いでしまう時
『ドキドキして何かうまくいったことはあった?ないね。急いで焦っていいことがあった?ないね。慎重に、できるだけ早くに切り替えてみよう』
⚫羞恥心を感じた時
『恥ずかしがって何かいいことってあった?ないね。堂々としなくてもいいから恥ずかしがるのはやめてみよう』
⚫注意を受けて落ち込んだ時
『落ち込んで良かったことってあった?ないね。冷静に建設的な考え方をしてみよう』
⚫パニックになった時
『パニックになっていいことってあった?ないね。落ち着いて、今最優先すべきことを考えよう』

⚫子供さんの場合は
これをもう少しわかりやすく砕いた感じで
『慌てて道路に飛び出してどうなった?そう。車にはねられそうになったよね。はねられたら痛くて痛くて、腕もなくなったりするのよ。これよりもっともっと、痛いのよ。
(子供の腕を実際にぞうきんしぼりする)わかる?次からは、飛び出さない。右、左をまず見て。』
これを一回でなく、実際に道路に行ったときに成功するまで繰り返します。
成功したときは、出来たじゃない!
と大袈裟に喜んで誉めてあげてください。
大人にも子供にも共通して、このメンタルトレーニングの成功体験が脳機能の発達につながるのです。



No.4 19/01/20 10:13
名無し 

さて、ライオンのように獰猛に傷つけてくる上司、または学校の先生、先輩、友達。
これらの人はどう対処したらよいか?
まず、これらの人たちも同じ人間です。
悪事も働いていない人を極端に差別していいわけがないし、嫌っていいコミュニケーションや仕事ができるわけもない。
非常にくだらない人たちなので、必要最低限以外は関わらなくていいです。
関わるときは、相手が感情むき出しで傷つけてきても、自分は感情的にならないことが最大のコツです。

⚫相手が語気強く、バカにする言い方で
用事を伝えてきた時
『びっくりして怯えて何かいいことがあった?ないね。やり返していいことがあった?ないね。この人が言っている
用事を、私らしく、冷静に対処しよう。この偉そうな人もただの人間なんだし。』
自分の心が裸の状態で相手と向かい合わず、常に心に防御のシールドとなる文言を備えておいてください。
例えば
『いまからこの人と用事で話して悪いリアクションがあっても、私は冷静で必要なことをいうだけでいいんだ。』

『相手の機嫌をうかがっていいことあった?ないね。必要な仕事、用事をするだけでいいね』
などの文言をいつも心に常備しておきながら、必要なことを話しかけたりすることを繰り返していき、心拍も正常で自分が冷静でいられたら、これは成功体験となります。

No.5 19/01/20 21:50
名無し 

さらにパニックが強い人は、心のなかで唱える文言自体が頭に浮かばないので、もっと短い文言にします。
・嫌な上司とやりとりしなければならない時
⚫『私は、誰とでも、良い仕事をする!!』
相手が誰であれ、仕事を支障なく行うことができる。という意味で唱えるのです。
冷静さを取り戻せます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧