注目の話題
家出て行ったら駄目なんですかね。
会うたびに家に誘ってくる彼氏
彼氏と分かり合えない。納得できない

北国で石油ストーブの次にあたたかいのは?

レス14 HIT数 438 あ+ あ-

匿名( ♀ )
18/12/28 10:35(更新日時)

昔ながらの、日本家屋に住んでいますが、隙間風でも対応できるような、ストーブを探しています。
基本的には石油ストーブか石油ファンを使用しています。

これから、赤ちゃんのことを考えてオイルヒーターも考えましたが、真冬ではあまり意味が無いと知りました。

薪やペレットストーブも考えましたが、管理が大変なのと初期費用です。


最近はカーボンヒーターが人気なようですが、どうでしょうか?

うちは土壁なのもあり、夜に冷え込みよく目が覚めます。


夜間でもある程度、つけたまま休める暖房がいいなと考えていますが、何か良いのはないでしょうか?


No.2760811 18/12/16 16:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/12/16 17:35
名無し1 ( ♂ )

主さんのお住まいに煙突またはFF用の通・排気孔があるのなら、それに適合するストーブ設置がベスト。


無ければ、暖かさ重視ならファンヒーターかポータブルの灯油ストーブですね。

No.2 18/12/16 17:43
匿名0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます。
排気口は今はないんですが、工事は可能です。リフォーム予定ありなので。
煙突は、薪ストーブとかですか?

石油ストーブと、空気清浄機を併用でしょうかね。

ガスファンヒーターも検討してましたが、二階に出来るのかはガス会社さんに相談ですね。

No.3 18/12/16 19:17
匿名3 

ドコ住みですか?
うちは、北海道です。
石油ストーブ、ガス、薪、火が立つものが暖かいです。オイル系は、電気代が凄く高いです。赤ちゃんの部屋にファンヒーター使うなら加湿器を付け 湿度管理をしてあげなくちゃ…です。ファンヒーターは、凄く乾燥します。ガスも都市ガスじゃなければ光熱費が高くなりますよ。

  • << 6 ありがとうございます。 こちらは、岩手県です。 雪は少ないのですが、石油ストーブ一つでは、朝の冷え込む時間帯は、なかなか温まりません。 この時期は石油ファンと二台の併用が多いです。 やっぱり石油以外は薪かガスになりますよ。 うちでは昔、煙突付きの石油ファンを使ってましたが、使用としてはあまりあたたくはなかったです。 給油の手間がなく良いんですがね。 今のガスファンは性能が良いかもですが。

No.4 18/12/16 20:16
匿名 ( FuF7Sb )

全体的な暖かさには欠けますが、頻繁に使う部屋にはホットカーペットを敷く方法がありますよ?
驚くほど足下が暖まります。でも電気代が、ね。

  • << 7 ありがとうございます。 使ってたことありましたが、うちは山で冷え込むせいかあまり意味がありませんでした。

No.5 18/12/16 20:31
旅人5 ( ♂ )

オイルヒ―タ―はほんわかした暖房で空気が汚れません。でもW数やタイマーにもよりますが電気代がネック。
ガスファンヒ―ターはスイッチオンで即点火。ガスの燃焼ですから換気が必要。ただしガスは燃焼すると水分を作るので長時間使用で湿度があがりすぎて除湿したくなる時があります(住居の環境性能にもよります)。
灯油ヒ―タ―はタンクに燃料補給の手間があり、灯油の気化のためスイッチオンで即点火とはいきません。
乾燥しますがエアコンは温度調整も比較的楽で使いやすい。
部屋の状況、機器のサイズや使用時間にもよりますが全て使用した個人的感想です。

  • << 8 ありがとうございます。 10月の中頃までは、アイリスの400ワットくらいのを使ってましたが、それでなんとかなりました。 しかし冷え込むようになっては石油を使いました。 夜、石油を消してからオイルヒーターだけで寝てみましたが、雪が降るようになってからは、ついているのがわからないくらいでした。 部屋は木造8畳です。 真冬は、石油ストーブとファンの併用が一番あったかいように思いました。 ただ匂いが苦手で。 窓も隙間風なので、換気は自然換気? おばあちゃんになったら薪ストーブにしたいです🔥

No.6 18/12/17 10:45
匿名 ( ♀ )

>> 3 ドコ住みですか? うちは、北海道です。 石油ストーブ、ガス、薪、火が立つものが暖かいです。オイル系は、電気代が凄く高いです。赤ちゃんの部… ありがとうございます。

こちらは、岩手県です。
雪は少ないのですが、石油ストーブ一つでは、朝の冷え込む時間帯は、なかなか温まりません。

この時期は石油ファンと二台の併用が多いです。

やっぱり石油以外は薪かガスになりますよ。

うちでは昔、煙突付きの石油ファンを使ってましたが、使用としてはあまりあたたくはなかったです。
給油の手間がなく良いんですがね。
今のガスファンは性能が良いかもですが。

No.7 18/12/17 10:46
匿名 ( ♀ )

>> 4 全体的な暖かさには欠けますが、頻繁に使う部屋にはホットカーペットを敷く方法がありますよ? 驚くほど足下が暖まります。でも電気代が、ね。 ありがとうございます。

使ってたことありましたが、うちは山で冷え込むせいかあまり意味がありませんでした。

No.8 18/12/17 10:54
匿名 ( ♀ )

>> 5 オイルヒ―タ―はほんわかした暖房で空気が汚れません。でもW数やタイマーにもよりますが電気代がネック。 ガスファンヒ―ターはスイッチオンで即点… ありがとうございます。

10月の中頃までは、アイリスの400ワットくらいのを使ってましたが、それでなんとかなりました。
しかし冷え込むようになっては石油を使いました。
夜、石油を消してからオイルヒーターだけで寝てみましたが、雪が降るようになってからは、ついているのがわからないくらいでした。

部屋は木造8畳です。

真冬は、石油ストーブとファンの併用が一番あったかいように思いました。

ただ匂いが苦手で。

窓も隙間風なので、換気は自然換気?


おばあちゃんになったら薪ストーブにしたいです🔥

No.9 18/12/17 11:45
匿名 ( ♀ )

>> 8 薪ストーブの設置と管理が大変なので、すぐには難しいし、石油ストーブと加湿器付きの空気清浄機で、乗り切って行けたらと思います。

幸い、隙間風の木造なので、通気があるので救いかもです(笑)

No.10 18/12/17 13:16
名無し10 

厚めのカーテン、湯タンポ、電気毛布なんかいいかもしれません。

No.11 18/12/17 15:57
匿名11 


木造で築年数が経っていると、見えない隙間が沢山あると思います。

暖房器具を増やすより、すきま風対策の方が効果があるかもしれませんよ。
窓やベランダ、家のなかの扉って案外風が吹き込みます。

隙間テープは使っていらっしゃると思いますが、家のなかにも使ってますか?

私の実家は新築で入りましたか、私が中学生くらいには、床と壁の間から風というより、冷気が上がってきて母がメンディングテープで目張りをしたんです。
寒いっ。という感じがしなくなりました。

絨毯の上にセンターラグを重ねて敷くとか、冷気を遮断すると暖房の効率が良くなると思います。




No.12 18/12/17 19:39
名無し12 

寝室は一階ですよね。
二階なら冷気は上がってこないので。
敷布団を二枚重ねる、カーペットやアルミマットを敷くなどで対策できませんか。
プラス、湯タンポか電気毛布。
就寝中の暖房は火事を考えるとおすすめしませんし、床下からの冷気には意味がないと思います。
実家は宮城ですが、古い木造家屋でも居間は石油ファンヒーター+こたつが主流で、家族がバラバラに過ごすなら一部屋にひとつファンヒーターがあるのも普通でした。
高くてもトヨトミじゃなくコロナが鉄板です。
あと、板の間は足が冷えて寒く感じるので、マットを敷く、ガラスは冷気を中に伝えるので、プチプチを養生テープで貼るなどすると1、2℃くらいは和らぎます。
見た目を気にせず、床に付くくらい長くして貼ると冷気は入りにくいです。
接着糊がついたものは高いだけだから不要です。
あと、防炎素材の発泡スチロール板(商品名スタイロフォーム)を窓にかけると保温になると朝イチでやってましたが、防炎素材なため、自治体のごみに出せません。
買うなら、普通の発泡スチロール板でよいです。

No.13 18/12/19 11:37
匿名 ( ♀ )

>> 12 ありがとうございます。

こちらは岩手県です。

宮城も寒いところありますよね。

寝室は二階で、日当たりがいいので、妊娠中の冬場は二階にいないと凍えます。

暑い夏場は、ひんやりなので一階と考えています。


一階は、廊下と台所以外は板間です。やはりこの時期は冷たいたいですね。昼間は南西向きなので日だまればあったかいですが、陽があるうちで、夜や朝は冷蔵庫。


一階は寝る部屋は、畳を続けたいとは思っていますが、冷気はすごいですよね。やはり座る場所にはアルミシートや炭シートなどを使っています。

アレルギー体質なのでカーペットは使用できません。

木造の良さもありますが、寒い冬は対策無しでは、電気代だけかかりますよね。

うちでも、石油ファンを二台、よくいる部屋には設置しています。

寝る部屋にこたつをと思いましたが、
石油ファンを利用し木製コタツに、ホースを入れてをやろうと思っています。
電気代節約です。


居間も同じようにしようと考えてます。

石油ストーブ+石油ファン。
これで寝る部屋には加湿器つき空気清浄機ですね。

木造の隙間対策も考えます。
隙間風も、畳などのカビ対策にはなりそうですが、冬の寒さはなんとかしたいですね。

No.14 18/12/19 11:45
匿名 ( ♀ )

皆さん、忙しい時期のためお返事が遅れます。

申し訳ありません。
隙間テープは昔やっていましたが、うちは山で冷気が強いためか、あまり効果が得られません。

管理を考えると、薪ストーブは今は無理ですが、余裕ができた時に、家中の循環を考えて、設置できたらと考えてます。

昨日、二階の寝ている部屋にいる時に、ストーブをつけていたのですが、出入りが東北に窓があり、戸を開けなくても冷気がスースーします。

しかし、まどを隙間にして、開けていると、不思議と部屋から窓のある廊下までがすごくあたたくなりました。

ファンを回して、流通よくする方法があると聞きましたが、ちょうどストーブと、窓が対流だったからなんだとわかりました。

こういうことも利用出来たらと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧