注目の話題
初対面の人と仲良くなれません。
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された
誰からも愛されない

増税還元ポイント

レス13 HIT数 814 あ+ あ-

小耳に挟んだ
18/12/14 06:17(更新日時)

2019年10月に消費税率は10%に上がりますね。
問題は、その際、キャッシュレス決済の利用者にポイントを還元する制度!!

たしか還元率は、この前まで2%だけでしたよね!?それが5%還元の話も出ているらしいです。大手系列のフランチャイズチェーンなどは2%、その他中小の店は5%になるかも?とか・・・

還元率が2種類。おまけに現金払いの人には何もお得がなく、何だか不公平感満載ですね。

No.2758373 18/12/12 09:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/12/12 09:30
匿名1 

それほどキャッシュレス決済を普及させたい

No.2 18/12/12 09:37
からあげ ( 40代 ♂ UO1j1b )

商店街は、クレジット払いに対応してない店もあるよね。
期間限定の割引の為に、機材を揃えようか迷うとこだし。
またクレジット払いに対応してる店だって、その手数料みたいなものを値段に転換してるから、クレジット払いに対応してない店のほうが安い場合もあるとか。

こんな面倒な事やってないで、食料品全般と外食は8%据え置きにしたほうが、店もコストかからなくて済むし、消費者だって分かりやすいのに。

No.3 18/12/12 09:54
匿名3 

・クレカすら作れない低所得者には恩恵がない

・町の小売店は現金がすぐ入って来ないので資金繰りが大変
おまけに手数料は取られる
機器の設置費用
という三重の苦しみ

・災害の多い日本で機器のトラブルは免れることはできない

No.4 18/12/12 10:12
匿名4 

クレカは使い過ぎてしまう。
特に食料品は買ってしまう。
私はクレカで買い物はなるべく控えようとしていた矢先の話です。
お金に余裕のない人はポイントに躍らされないで堅実に消費をしましょう。

No.5 18/12/12 10:14
ちょっと言わせて5 

キャッシュレスは店側も手数料払います
その分上乗せし料金貰えるか?と言うと、うちは無理


そうなると店は事実上の値下げ

キャッシュレスにする事で誰に何のメリットがあるのか?
カード会社?

paypayの営業も盛ん

paypayにしろカードにしろいれるかどうかは迷ってはいる

高齢化が進むなか預金通帳との連動するキャッシュレスは不安

カードにしても軽い認知の時、借りてるお金で支払うと言う事が理解してるのか不安

高齢者のカードの滞納が増えなければ良いが


No.6 18/12/12 10:48
匿名6 ( ♂ )

マイナンバーカード取得者へのポイント付加も考えているみたいだな!
増税時の買い控え対策らしいが、平等に徴収して一部の者に恩恵を与える…
不平等極まりない稚雑な施策です。
北海道民は今回のブラックアウトでクレカの無能さを思い知らされました、現金が無ければ何も買う事が出来ませんでした。

No.7 18/12/12 11:16
匿名7 

あちこちの官庁やら利権団体に八方美人対応
一部の奴らの利権のために税金以外の手間という国民負担

No.8 18/12/12 23:34
映画好き8 ( ♂ )

不公平税制、働かせ方改革、インフレ政策、移民解禁、強制ボランティア、AI…
奴隷制復活を渇望する富裕層の遺伝子記憶

No.9 18/12/13 02:38
匿名1 

これって、オリンピック開催までの数ヶ月間だけなの?

No.10 18/12/13 05:34
匿名10 

その電子マネーは個人情報満載なんだぞ、だから使いたくないのにふざけるなよ。ただでさえ、スマホをタッチさせるのが不安なのに。それなら無記名icカードも使えるならなんとかなるけど。

No.11 18/12/13 08:24
匿名11 ( ♂ )

増税しても税収は減るんじゃないの?
参院選を見込んでのバラマキ政策以外のなにものでもないのは明らかだね。

子供がお小遣いで買い物したり、機械操作が苦手な高齢者の現金払いには、メリットがない。
弱者に厳しい政策。

あとで回ってくるであろうこのツケが不安だよ。

No.12 18/12/13 14:04
ちょっと言わせて12 

あほらしいわねー
もう一度 税金の在り方と使い道を考えてみたらどうだろ
高所得者という言い方は大嫌いだけど、その方々だけが得するんじゃん
ま、カードなんて作らないけどね
これらは弱者をいじめるだけやん
何の為の増税だか意味わからん、理解不能
いらんトコに無意味に金かけてるだけ

だよね…

No.13 18/12/14 06:17
匿名13 

政治家は現金持ち歩かず何でもカード決済なのかね?自分がルール、庶民のレベル解ってますか?そして近所の駄菓子やのようなお店は始めから対象外?その時点で平等ではないね。近所の八百屋、魚屋、カード使えますかね?麻生も安倍も金持ちの子、庶民レベルは理解できないでしょうね。何が国民のためだかね?国民は上場企業だけじゃ無いんだよ!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧