注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
がんばっても何も言ってもらえない会社
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

公園での非常識な親。注意しますか?

レス199 HIT数 12559 あ+ あ-

匿名さん
18/11/30 02:00(更新日時)

先日1歳半と3歳の子供を連れて大きい公園に遊びに行きました。
そこには柵で囲われた幼児向けの広場があり、その中に綺麗な砂場があるので、そこで子供達を遊ばせ、私は少し離れたところに座り子供達を見ていました。

子供達の隣には別の家族連れがいて、歩けない赤ちゃん(1歳前ぐらいかな?)と、幼稚園児くらいの女の子と、その子達のお母さんが泥団子を作って遊んでいました。
嫌な予感はしていたのですが、私の1歳半の息子が泥団子を興味津々の様子で見ていると、それを作っていた横のお母さんが息子に泥団子を渡したのです!
息子は泥団子を持ったまま固まり、不思議そうな顔で見つめていました。

私は早足でかけよりましたが、いきなり「やめて下さい」というのも気が引けるので、横のお母さんに聞こえるぐらいの大きい声で、「息子くん、この泥団子どうしたのー?」と息子に聞きました。しかし横のお母さんは知らんぷり。
「娘ちゃん、これどうしたのー?」と娘に聞いても「知らない」と。
腹が立ってきた私はさらに声を大きくして、「食べちゃうからこんなのあげたら駄目だよ?」と言いましたが、横のお母さんはずっと知らんぷりだしこっちを見もしないし謝りもしません。

自分も子供を育ててるくせに、なんで子供が泥団子を食べるかもしれないという発想ができないのでしょうか?
しかも一言「私が勝手にあげてしまいました。すみません。」と謝れば許せるのに、怒られたくないからと知らんぷりをするなんて神経を疑います。親として恥ずかしくないのでしょうか。

結局怒りが収まらなかったのですぐ帰りましたが、「子供が食べるのでやめて下さいね」ぐらい言えばよかったなぁと、モヤモヤしています。

みなさんならこういう時どうされますか?やはり注意しますか?注意するとしたら、一体なんて言えば良かったのか、よかったら教えて下さい。

No.2749843 18/11/26 21:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/11/26 22:03
♂♀ママ1 

そのお母さんも、お子さんが興味ありげに見てたから触りたいのかな?欲しいのかな?と思ってあげたのかもしれませんね。

口にしてしまうかもしれない。確かにその心配はありますね。

私なら、「すみません。(貰ったことに対して)ありがとうございます。」と言って、口にするかもと思うなら自分が子供からとってそばにいながら一緒に遊びますね。

  • << 5 悪気がないのはわかるのですが、知らんぷりするのが大人気ないなと思ったのです。 言われてみれば、たしかに先にお礼を言った方が向こうも名乗り出やすいかなと思いました。 子供は子供同士で遊ばせる方が社会性が身につくと聞いたことがあるので、私は見てることが多いです。 でも今回のように何かあったらすぐ駆け付けます。

No.2 18/11/26 22:10
幼稚園ママ2 

過敏すぎんだよ(笑)

社会性➡0子どもになるぞ(笑)

横のおかっさんも内心爆笑だよ

子ども同士の大小の擦り傷は朝飯前に考え( -_・)?と(笑)

アンタが子供をダメにしちゃおうぞ(笑)

  • << 9 おっしゃる意味がよくわかりません。 横のお母さんの子供がくれたのなら、私も「ありがとう。でもこの子は食べちゃうかもしれないからあなが持っといていいんだよ」と言えました。 しかし今回はお母さんが相手なので、誤飲誤食の知識がないなんて非常識だなと思いました。

No.3 18/11/26 22:12
匿名さん3 

公園は色んな方がいます。相手のお母さんが謝罪するよう試すような言い方をするのではなく、お子さんから目を離さないようにすべきなのかなと思いました。

  • << 10 場所は離れていますが、目は離していません。 試す言い方というか、横のお母さんのためを思って、聞こえるように言いました。 でないとあのお母さんは他の子にも同じことをしそうだったので。

No.4 18/11/26 22:22
まるもふ ( ♀ 1lK1F )

一才半の子供から、目の届く範囲だから、と、離れている主さんの方が、親として非常識。
渡された泥団子を食べちゃうかもしれないからこそ、そばにいてあげるのが親だよね?
そのお母さんにしてみれば、主さんのこと、こんない小さな子だけ砂場に放り出して何やってんだよ……と思ったでしょうね。
親がほっぽらかすから、やむをえず一緒に遊んであげてたのにね。

  • << 13 子供と一緒に遊んでいる親の方が少ないと思いますが…。 何かあればすぐに行けるようにはしています。 落ち着いて考えれば、たしかに遊んでくれたことはありがたいかなと思えてきました。

No.5 18/11/26 22:24
匿名さん0 

>> 1 そのお母さんも、お子さんが興味ありげに見てたから触りたいのかな?欲しいのかな?と思ってあげたのかもしれませんね。 口にしてしまうかもし… 悪気がないのはわかるのですが、知らんぷりするのが大人気ないなと思ったのです。
言われてみれば、たしかに先にお礼を言った方が向こうも名乗り出やすいかなと思いました。
子供は子供同士で遊ばせる方が社会性が身につくと聞いたことがあるので、私は見てることが多いです。
でも今回のように何かあったらすぐ駆け付けます。

No.6 18/11/26 22:24
匿名さん6 

えええ~、泥団子くらいで神経質になるの?

1歳半ってもうそこまでなんでも口にはいれないと思うけどね。口にいれて大丈夫かよくないかの区別もついてくるころだと思うけどねえ。口にいれたらいれたで、泥なんてドクじゃないんし、これは食べ物じゃないって学べるでしょ。

というかそんな神経質になるなら離れた場所なんかにいないで、めんどくさがらずにその母ちゃんと同じように一緒に遊んであげれば良かったじゃないの。
子どもと一緒に泥団子つくる母ちゃんなんていい母ちゃんだなーと思うがねぇ。

No.7 18/11/26 22:24
通行人7 

あなたの態度の方が非常識に見えます。

自分でも書かれていますが、素直に、言った方が良かったと思います。

怒るのではなく、お礼と、この子は何でも口にする年頃なので、申し訳ありません。
くらい言えたら、立派だと思います。

No.8 18/11/26 22:25
専業主婦8 

私なら、すみませんありがとうございます😄と笑顔で挨拶して、子供には、凄いねー、でも食べちゃダメだよ、って言います。
近所付き合いも、大切かと。

No.9 18/11/26 22:27
匿名さん 

>> 2 過敏すぎんだよ(笑) 社会性➡0子どもになるぞ(笑) 横のおかっさんも内心爆笑だよ 子ども同士の大小の擦り傷は朝飯前に考え… おっしゃる意味がよくわかりません。
横のお母さんの子供がくれたのなら、私も「ありがとう。でもこの子は食べちゃうかもしれないからあなが持っといていいんだよ」と言えました。

しかし今回はお母さんが相手なので、誤飲誤食の知識がないなんて非常識だなと思いました。

No.10 18/11/26 22:28
匿名さん 

>> 3 公園は色んな方がいます。相手のお母さんが謝罪するよう試すような言い方をするのではなく、お子さんから目を離さないようにすべきなのかなと思いまし… 場所は離れていますが、目は離していません。
試す言い方というか、横のお母さんのためを思って、聞こえるように言いました。
でないとあのお母さんは他の子にも同じことをしそうだったので。

  • << 18 場所は離れていますが、目は離していません あのね。 見ていたって、親として、子供の危険を回避してあげなきゃ、意味ないでしょ? どなかもおっしゃってたけど、自分の子が加害者になるケースだってある。 砂場で他のお子さんに砂をかけちゃって、相手の子の目に入っちゃうとかね。 目視していれば子供を守れると思ってます? 道を歩きながら、10メートル先を子供だけトコトコ行くのを暖かく見守ってさえいれば、そのまま子供が赤信号で飛び出して車に轢かれても、私は子供を見ていたっ、って、主張するのかな、主さんは。 砂場の理屈でいうと、そうやって子供が事故に遭っても、自分は後方から子供を見ていたし、子供が信号を見誤るのは普通にあることだしそれを想定しなかった運転手が非常識…………ってことかな?

No.11 18/11/26 22:29
通行人11 

う~ん。

怒るのとは違いませんか?
そこまでイライラするなら
主が遠くから見てるんじゃなくて
子供の横についてれば良かったですね。

まぁ1さい半の子に誤飲危ないし
私なら泥団子渡さないけど。
逆に、隣に人が来たなら
自分の子のそばにいきますね。
被害じゃなく、加害の場合も考えないとだし。

あと、水禁止の砂場なら怒ってもいいかもしれないですけど
禁止じゃないのでしょう?

  • << 15 水は禁止ではありません。 その親子もびしゃびしゃで遊んでいたわけではなく、ちょっとしっとりした団子を乾いた砂でコーティングしたものを作っていました。 そうですね。加害の場合も考え、何かあればすぐ行けるようにしています。 泥団子、普通渡しませんよね!? やっとわかってくれる人が現れて嬉しいです。

No.12 18/11/26 22:32
通行人12 ( ♂ )

うちの子供はむやみに食べたりしなかったから、そこまで神経質になることかな〜って首を傾げてしまう。
むしろ、一緒に遊んでくれたお母さんに感謝しかない。

仮に僕がそのお母さんの立場だったら、主に対して感じ悪い人だな〜としか思えないな。

  • << 19 うちの子も泥団子を食べたことはありませんが、食べるかもしれないじゃないですか。 何を食べるかなんてわからないのに、そんな小さな子に何でもあげるなよ!と思いました。 というか自分も赤ちゃんがいるのに、誤飲とか考えないのかな?と、不思議でたまりません。 そうですね。今思えば少し嫌味っぽかったかもしれません。 遊んでくれたことには感謝しています。

No.13 18/11/26 22:40
匿名さん 

>> 4 一才半の子供から、目の届く範囲だから、と、離れている主さんの方が、親として非常識。 渡された泥団子を食べちゃうかもしれないからこそ、そばに… 子供と一緒に遊んでいる親の方が少ないと思いますが…。
何かあればすぐに行けるようにはしています。
落ち着いて考えれば、たしかに遊んでくれたことはありがたいかなと思えてきました。

  • << 20 3才以下の子供なら、ふつう、親が付き添って遊ぶよね? 離れてる親なんて見たことない。
  • << 94 一歳半と3歳児でしょ側に居てない母親の方が珍しいし 一歳半の子が、そのお母さんの泥団子を興味津々で見てたのを、貴女はただ見てただけなんでしょ 目を放さずに興味津々で泥団子を見てた我が子をただ見てたんでしょ 貴女、本当に母親なの❔❓
  • << 168 みんなが子供から離れてるから自分も離れてたということ?? 何かあればすぐに行ける距離だとしても1歳半の子を誤飲の可能性がある砂場に3歳の子と遊ばせてるのも非常識じゃないの? そんなに距離が離れてないなら じゃあ目の前で見ててあげればいいのに、なんで?ベンチに座りたかったの?

No.15 18/11/26 22:43
匿名さん 

>> 11 う~ん。 怒るのとは違いませんか? そこまでイライラするなら 主が遠くから見てるんじゃなくて 子供の横についてれば良かったですね… 水は禁止ではありません。
その親子もびしゃびしゃで遊んでいたわけではなく、ちょっとしっとりした団子を乾いた砂でコーティングしたものを作っていました。
そうですね。加害の場合も考え、何かあればすぐ行けるようにしています。

泥団子、普通渡しませんよね!?
やっとわかってくれる人が現れて嬉しいです。

  • << 57 いや違うと思うけど……

No.16 18/11/26 22:44
♂♀ママ16 

モンペのはじまりですよ。
そんなもの口に入れるくらいの子なら砂場なんかつれていかなきゃいいのに。
神経質私もびっくりです。
言い方も嫌味っぽい

こんな人がいるのかと目が点になっちゃいました。

  • << 21 当時は怒りで我を見失っていましたが、今思えばたしかに嫌味っぽかったかもしれません。 そこは反省しています。 上の子が砂場で遊びたがるので連れて行きました。

No.17 18/11/26 22:45
匿名さん17 

子供と遊んでいる親の方が少ないって、だったら公園なんか行かなきゃいい話、子供連れて公園行きましたって自己満足?

  • << 22 子供同士で遊んだ方が社会性が身につくらしいので、そっちの方がいいかなと思い私は見ています。 危ないかなと思ったらすぐ飛んでいきます。 そうしてらっしゃるお母さん多いですよね?

No.18 18/11/26 22:45
まるもふ ( ♀ 1lK1F )

>> 10 場所は離れていますが、目は離していません。 試す言い方というか、横のお母さんのためを思って、聞こえるように言いました。 でないとあのお母… 場所は離れていますが、目は離していません

あのね。
見ていたって、親として、子供の危険を回避してあげなきゃ、意味ないでしょ?
どなかもおっしゃってたけど、自分の子が加害者になるケースだってある。
砂場で他のお子さんに砂をかけちゃって、相手の子の目に入っちゃうとかね。

目視していれば子供を守れると思ってます?
道を歩きながら、10メートル先を子供だけトコトコ行くのを暖かく見守ってさえいれば、そのまま子供が赤信号で飛び出して車に轢かれても、私は子供を見ていたっ、って、主張するのかな、主さんは。
砂場の理屈でいうと、そうやって子供が事故に遭っても、自分は後方から子供を見ていたし、子供が信号を見誤るのは普通にあることだしそれを想定しなかった運転手が非常識…………ってことかな?

  • << 23 例えが極端だと思います。 子供には日頃からやってはいけないことは言い聞かせていますし、実際よその子に意地悪などはしません。 もちろん何かしそうな時はすぐ止めます。 その公園の砂場は柵で囲われていますが、私も柵の中にいました。 道路の件は、私はそんなことはしないので自己責任だと思います。

No.19 18/11/26 22:46
匿名さん 

>> 12 うちの子供はむやみに食べたりしなかったから、そこまで神経質になることかな〜って首を傾げてしまう。 むしろ、一緒に遊んでくれたお母さんに感謝… うちの子も泥団子を食べたことはありませんが、食べるかもしれないじゃないですか。
何を食べるかなんてわからないのに、そんな小さな子に何でもあげるなよ!と思いました。
というか自分も赤ちゃんがいるのに、誤飲とか考えないのかな?と、不思議でたまりません。

そうですね。今思えば少し嫌味っぽかったかもしれません。
遊んでくれたことには感謝しています。

  • << 37 主さんの危機察知能力は素晴らしいと思うよ。 でも、外に出れば車に轢かれる可能性もあるし、転んでケガをする可能性もある。 全ての事が危険になる要素があるし、それにいちいち神経すり減らすと疲れちゃうよ。 泥団子を食べたら食べたで身を持ってダメな事を学べばいいと思う。転んだら転んだで痛さを通して転ばない方法を学べばいいと思う。 全てが子供にとって身になる事。だからリスクを犯しても外に出るべきだと思う。 とはいえ、僕も妻に比べれば子供に接する時間は少ないし、適当な事言うなと世のお母さんに怒られるかもしれない。 ただ、少なくとも他のお母さんに目くじら立てるのは得策じゃないと思うんだ。
  • << 186 食べるかもしれないじゃないですか!何を食べるかも分からないそんな小さな子を砂場で一人で遊ばせるなんてびっくりです。 離れた所で見守る?随分と無責任ですね。子供は大人が考えもつかない行動を一瞬のうちに取りますよ?見守るなんて都合のいい事言ってないで面倒臭がらずにお子さんの隣で一緒に遊んであげてくださいね。

No.20 18/11/26 22:48
まるもふ ( ♀ 1lK1F )

>> 13 子供と一緒に遊んでいる親の方が少ないと思いますが…。 何かあればすぐに行けるようにはしています。 落ち着いて考えれば、たしかに遊んでくれ… 3才以下の子供なら、ふつう、親が付き添って遊ぶよね?
離れてる親なんて見たことない。

  • << 24 そうでしょうか? その公園では小さい子だけで遊んでいる子の方が多いですよ。 小さい子向けの、遊具も小さく、床もふかふかした広場なのです。

No.21 18/11/26 22:55
匿名さん 

>> 16 モンペのはじまりですよ。 そんなもの口に入れるくらいの子なら砂場なんかつれていかなきゃいいのに。 神経質私もびっくりです。 言い方も嫌… 当時は怒りで我を見失っていましたが、今思えばたしかに嫌味っぽかったかもしれません。
そこは反省しています。
上の子が砂場で遊びたがるので連れて行きました。

No.22 18/11/26 22:57
匿名さん 

>> 17 子供と遊んでいる親の方が少ないって、だったら公園なんか行かなきゃいい話、子供連れて公園行きましたって自己満足? 子供同士で遊んだ方が社会性が身につくらしいので、そっちの方がいいかなと思い私は見ています。
危ないかなと思ったらすぐ飛んでいきます。
そうしてらっしゃるお母さん多いですよね?

  • << 107 子供同士で遊んだ方が社会性はつくけど、それは幼稚園とか保育園でできることでは? 兄弟同士で遊ばせて何か変わるのかも謎。 泥団子を渡してきたママは非常識だと思いません。 むしろ遊んで貰ったんですからお礼は言うべきですし、そのママさんからしたら遊んであげたのにお礼も言えないし感じ悪いしで主さんが非常識で関わりたくないと思って無視したんじゃないんですか? 口に入れる心配はわかりますが、それを理由にするならば皆さんもおっしゃるとおり、子供は親の真似するんですから、遊び方なりしちゃいけないこと、教えながら一緒に遊べばいいと思います そんなこともしないで責めるのはお門違いです。

No.23 18/11/26 23:02
匿名さん 

>> 18 場所は離れていますが、目は離していません あのね。 見ていたって、親として、子供の危険を回避してあげなきゃ、意味ないでしょ? どな… 例えが極端だと思います。
子供には日頃からやってはいけないことは言い聞かせていますし、実際よその子に意地悪などはしません。
もちろん何かしそうな時はすぐ止めます。
その公園の砂場は柵で囲われていますが、私も柵の中にいました。

道路の件は、私はそんなことはしないので自己責任だと思います。

  • << 55 横ですがすみません。それは例え話でしょう?少し思考回路が普通の方と違うんですね。と言うか、難しい方なんですね。そこまで怒ったりするような事でも無いと思いますよ。何かにつけて文句言いたい人みたいですよ。噂好きとか団地のオバサン的な?そう伺えました。ただの独り言だと思って流してください。

No.24 18/11/26 23:03
匿名さん 

>> 20 3才以下の子供なら、ふつう、親が付き添って遊ぶよね? 離れてる親なんて見たことない。 そうでしょうか?
その公園では小さい子だけで遊んでいる子の方が多いですよ。
小さい子向けの、遊具も小さく、床もふかふかした広場なのです。

No.25 18/11/26 23:13
♂♀ママ16 

>> 24 主さん日頃ストレスたまってません?
ちょっとヤバイ人ですよ、だからそのお母さんもスルーされたんです。
なんか公園で近づいてくるよその子に関わるのも危険ですね。
裏にとんでもないバックがついてると思ったらガクブルですよ。
泥団子たべるのが怖いならちゃんと遊んであげて泥団子が食べ物ではないことを学ばせてあげてください。

  • << 28 ストレスは人並みだと思いますが…。 ヤバイでしょうか? 本当に、一言「すみません」と言ってくれたらそれで良かったのです。 なんで知らんぷりなの?とイライラしてしまいました。

No.26 18/11/26 23:14
匿名さん26 

どっちもどっちかな。
他人の子供に泥団子渡す親も、そして我が子の手の届く場所にいない親も。

  • << 29 ちゃんと食べる前に駆け付けています。 たまにいるんですよね。 良かれと思って余計なことをしてしまう人。 いい大人なのになぜ謝罪ができないのでしょうかね?

No.27 18/11/26 23:19
♂ママ27 ( ♀ )

私にも1歳半の子供がいますが…

教育方針については人それぞれで、泥団子を積極的に触らせる親御さんもいれば、神経質な親御さんもいます。
考え方の違いなので、私は否定も肯定もしませんが、泥(団子)に神経質になるならば子供だけで遊ばせるのはいかがなものかと。
離れて座っていないで、そばにいてやればいいのに。
主さんがそばにいたら、そのお母さんにやんわり意思表示できたはず。

私なら、離れた所に座り見守るのならば、ある程度は子供のやり取りに任せ、万一泥を口に入れたら(泥を口に入れないのはほぼ確証済みですが)止めるレベルです。

もしくは、わざわざトゲのある言い方をしなくても…。
「すみません、うちの子は泥団子はちょっと…」ぐらいの話の切り込みぐらいはあってもいいのでは?

トゲトゲしていると、ママ友できなくなってしまいますよ!

  • << 32 もちろん見守るので、ある程度は子供の判断に任せています。 今回は私が出ていくような事案が発生したということです。 言い方も最初は普通でしたが、無視されたので嫌味っぽくなってしまいました。 ママ友は普通にいます。

No.28 18/11/26 23:22
匿名さん 

>> 25 主さん日頃ストレスたまってません? ちょっとヤバイ人ですよ、だからそのお母さんもスルーされたんです。 なんか公園で近づいてくるよその子に… ストレスは人並みだと思いますが…。
ヤバイでしょうか?
本当に、一言「すみません」と言ってくれたらそれで良かったのです。
なんで知らんぷりなの?とイライラしてしまいました。

  • << 30 ヤバイですここで気を付けとかなきゃそのままですよ。 あなたが「すいません、ありがとうございます」自分の子に「よかったねー、美味しそうだけどお口入れないようにしなきゃね」って言ってたらまた違いますよ

No.29 18/11/26 23:24
匿名さん 

>> 26 どっちもどっちかな。 他人の子供に泥団子渡す親も、そして我が子の手の届く場所にいない親も。 ちゃんと食べる前に駆け付けています。
たまにいるんですよね。
良かれと思って余計なことをしてしまう人。
いい大人なのになぜ謝罪ができないのでしょうかね?

No.30 18/11/26 23:27
♂♀ママ16 

>> 28 ストレスは人並みだと思いますが…。 ヤバイでしょうか? 本当に、一言「すみません」と言ってくれたらそれで良かったのです。 なんで知らん… ヤバイですここで気を付けとかなきゃそのままですよ。
あなたが「すいません、ありがとうございます」自分の子に「よかったねー、美味しそうだけどお口入れないようにしなきゃね」って言ってたらまた違いますよ

  • << 35 本当にヤバい人ならその場でわめき散らすのではないでしょうか? そんな優しい言い方ではあのお母さんが、「小さい子供に泥団子をあげることはいけないことだ」と気付かないかなと思い、つい嫌味っぽくなってしまいました。 たぶん、そのお母さんの上の子が大きかったので、そのくらいの年齢の子を相手にするような感じで渡してしまったんだと思います。 これを機に、小さな子には泥団子を渡さない、ということを学んでくれれば良いのですが…。 気付いてくれたのでしょうか?

No.31 18/11/26 23:28
♂ママ31 

こんな事で 我を忘れるくらい怒り狂うって ヤバいと思う。
あとは 27さんに同意

  • << 36 こんな事と言いますが、もし食べたらどうするのでしょうか? そのお母さんだって責任をとれないはずです。 何かあってからでは遅いのです。 私もそれを理解しているので、全力で止めに行きました。 しかし、ここで皆さんの意見を聞いてるうちに、たしかにそこまで怒り狂うほどではなかったかなと思えてきました。

No.32 18/11/26 23:29
匿名さん 

>> 27 私にも1歳半の子供がいますが… 教育方針については人それぞれで、泥団子を積極的に触らせる親御さんもいれば、神経質な親御さんもいます。 … もちろん見守るので、ある程度は子供の判断に任せています。
今回は私が出ていくような事案が発生したということです。
言い方も最初は普通でしたが、無視されたので嫌味っぽくなってしまいました。
ママ友は普通にいます。

No.33 18/11/26 23:33
匿名さん33 

ただのクレーマーにしか聞こえないんだけど 笑 そんなに相手のせいにばかりしてないで自分が側に居れば?何も悪気があって渡したんじゃないんだから。うちの子に限ってって言う親になりそうだわ。過保護すぎるとデートの時もママに聞いてみるとか言いそう。

  • << 39 悪気がないことはわかっています。 悪気がないからこそ、どうにかしなければいけないと思います。 あのお母さんが学んでくれたことを祈ります。 過保護ではないので大丈夫です。

No.34 18/11/26 23:36
匿名さん33 

泥団子食べる前に砂場の砂触った手で指なめてない?そんな小さな子、側で見てないとダメだよ

  • << 41 指は普段から舐めないので大丈夫でした。 すぐ行ける範囲にはいます。

No.35 18/11/26 23:40
匿名さん 

>> 30 ヤバイですここで気を付けとかなきゃそのままですよ。 あなたが「すいません、ありがとうございます」自分の子に「よかったねー、美味しそうだけど… 本当にヤバい人ならその場でわめき散らすのではないでしょうか?
そんな優しい言い方ではあのお母さんが、「小さい子供に泥団子をあげることはいけないことだ」と気付かないかなと思い、つい嫌味っぽくなってしまいました。
たぶん、そのお母さんの上の子が大きかったので、そのくらいの年齢の子を相手にするような感じで渡してしまったんだと思います。
これを機に、小さな子には泥団子を渡さない、ということを学んでくれれば良いのですが…。
気付いてくれたのでしょうか?

No.36 18/11/26 23:43
匿名さん 

>> 31 こんな事で 我を忘れるくらい怒り狂うって ヤバいと思う。 あとは 27さんに同意 こんな事と言いますが、もし食べたらどうするのでしょうか?
そのお母さんだって責任をとれないはずです。
何かあってからでは遅いのです。
私もそれを理解しているので、全力で止めに行きました。
しかし、ここで皆さんの意見を聞いてるうちに、たしかにそこまで怒り狂うほどではなかったかなと思えてきました。

No.37 18/11/26 23:43
通行人12 ( ♂ )

>> 19 うちの子も泥団子を食べたことはありませんが、食べるかもしれないじゃないですか。 何を食べるかなんてわからないのに、そんな小さな子に何でもあ… 主さんの危機察知能力は素晴らしいと思うよ。

でも、外に出れば車に轢かれる可能性もあるし、転んでケガをする可能性もある。

全ての事が危険になる要素があるし、それにいちいち神経すり減らすと疲れちゃうよ。

泥団子を食べたら食べたで身を持ってダメな事を学べばいいと思う。転んだら転んだで痛さを通して転ばない方法を学べばいいと思う。

全てが子供にとって身になる事。だからリスクを犯しても外に出るべきだと思う。

とはいえ、僕も妻に比べれば子供に接する時間は少ないし、適当な事言うなと世のお母さんに怒られるかもしれない。

ただ、少なくとも他のお母さんに目くじら立てるのは得策じゃないと思うんだ。

  • << 43 私もどちらかというと身をもって学ばせたいと思うタイプです。 ですが今回は、泥団子を渡されたことよりも、無視されたことの方に腹が立ったのです。

No.38 18/11/26 23:47
匿名さん38 

息子が1歳半の頃は、何でもかんでも
【あーと】ありがとう連呼してた。
興味しんしんでみてたから、渡された、お礼も出来ない親の子供だよね…の感想なんですよね(^-^;)
砂場は、砂を触った手で目をさわるかもしれない…その年齢は離れられなかったよ。
人に、育ててるなら想像出来ないのか…何か違うでしょうに。
主さんの方にため息だけど。私はね。
子育てなんてひとそれぞれだけどね。
私も子供遊ばせてる横に、一人で居る子がいたら、一緒に遊ぶ?はいって手渡してしまうかもしれません。
お口に入れないかは、みてますけどね。


  • << 45 息子はまだそこまで喋れません。 息子一人なら私が一緒に遊びますが、息子は上の子と一緒に遊んでいました。 子供同士で遊んでいるのに、良かれと思って大人が遊ぼうとするからややこしくなるのです。 百歩譲って渡した後に泥団子を食べないか見てくれていたらたしかに許せますね。 しかしそこまでは私もチェックしていなかったので、わかりません。 冷静になって思い出すと、たしかにそのあとも何か話しかけていたように思います。でも内容まではわかりません。

No.39 18/11/26 23:48
匿名さん 

>> 33 ただのクレーマーにしか聞こえないんだけど 笑 そんなに相手のせいにばかりしてないで自分が側に居れば?何も悪気があって渡したんじゃないんだから… 悪気がないことはわかっています。
悪気がないからこそ、どうにかしなければいけないと思います。
あのお母さんが学んでくれたことを祈ります。
過保護ではないので大丈夫です。

No.40 18/11/26 23:53
匿名さん40 

泥団子を口にするかもしれないとおっしゃるなら砂場の砂だって自分で口にしちゃう可能性もありますよね?

主さんのように遠くで見ててよそのお子さんや親御さんが何かしらご自分の子供に関わってきたときに慌てて駆け寄って来る人程クレームの場合が多いと感じます

遠くで見てる親御さんが多いとおっしゃってますが、私は3歳と1歳半の小さなお子さんを遠くで見てる親御さんの方が少ないと思います
もう少し大きいお子さんなら親御さんがベンチで見ている方が多いですけど

子育ては色んな考え方がありますよね
泥団子を渡したママさんにも主さんにも賛同できませんが、どちらかと言えば主さんの方が関わりたくないママさんですね
主さんのお子さんの年齢の時に遠くで見てるなんてあり得ない
子供の足って以外に早くないですか?
急に走り出したら少し離れた場所からでは追い付けませんし、口に何か入れようとしたら止める事もできませんから
私は一緒に遊ばずとも側にはいました
「目を離さない」の定義が私の感覚とは違いますので主さんの方が非常識と感じます

このように子供を持つ親でも色んな考え方があります
そんな子育て中の親子が集うなが公園です
主さんの感覚だけが常識ではありません
よって主さんのケースでは相手だけを責め、怒りが収まらないなんて言いがかりです

主さんの「何かあった時に駆け付ける」って「他人がお子さんに何かした時」という意味ですか?
相手の方は「こんな小さいのに子供だけにして可哀想に…」と感じたかもしれませんよ
先ずは主さんが社会性を身に付けなければいけないのではないでしょうか

  • << 47 離れて見てることを指摘される方が多いですが、そこまで離れてはいません。すぐ近くでもないですが…。 どのくらい、と言われるとわかりませんが、顔もはっきり見えますし何をしてるかもはっきり見えています。 では何歳からなら少し離れて見てもいいのでしょう? 大人しい子達なのでいつもこんな感じでした。 これからはもう少しそばにいるようにします。

No.41 18/11/26 23:54
匿名さん 

>> 34 泥団子食べる前に砂場の砂触った手で指なめてない?そんな小さな子、側で見てないとダメだよ 指は普段から舐めないので大丈夫でした。
すぐ行ける範囲にはいます。

No.42 18/11/26 23:55
♂♀ママ16 

もうお手上げ┐('~`;)┌

  • << 48 そんな悲しいこと言わないで下さい。

No.43 18/11/26 23:57
匿名さん 

>> 37 主さんの危機察知能力は素晴らしいと思うよ。 でも、外に出れば車に轢かれる可能性もあるし、転んでケガをする可能性もある。 全ての事… 私もどちらかというと身をもって学ばせたいと思うタイプです。
ですが今回は、泥団子を渡されたことよりも、無視されたことの方に腹が立ったのです。

No.44 18/11/27 00:00
匿名さん44 

スレ、お前、頭おかしいんちゃうか?
団子を食べるかもしれん?
謝れ?
なんやと?
公園に来んと家でじっとしとけ。

  • << 49 謝れなんて思ってません。 謝って欲しかったなぁという感じです。

No.45 18/11/27 00:04
匿名さん 

>> 38 息子が1歳半の頃は、何でもかんでも 【あーと】ありがとう連呼してた。 興味しんしんでみてたから、渡された、お礼も出来ない親の子供だよね…… 息子はまだそこまで喋れません。
息子一人なら私が一緒に遊びますが、息子は上の子と一緒に遊んでいました。
子供同士で遊んでいるのに、良かれと思って大人が遊ぼうとするからややこしくなるのです。
百歩譲って渡した後に泥団子を食べないか見てくれていたらたしかに許せますね。
しかしそこまでは私もチェックしていなかったので、わかりません。
冷静になって思い出すと、たしかにそのあとも何か話しかけていたように思います。でも内容まではわかりません。

No.46 18/11/27 00:06
匿名さん46 

泥団子を食べるかも?って気にする様なら、もっと側に居ます。私なら。
団子食べる可能性あるんだったら、砂だって、いつ食べるかわからないでしょ?

そして、子供が泥団子をもらったら、すみません、ありがとうございます!泥団子が気になって仕方ないみたいですね!って言うと思います。
で、食べないか警戒します。

お団子みたいだね!でもお口に入れちゃダメだよ!って子供に言います。
そして、相手のお母さんには、まだ、色んな物口にするんですよねぇ。
まだまだ目離せないですね!って世間話します。

どちらも嫌な気持ちにはなりません。
この会話で、あっ、この子には渡してあげるのは、ちょっと早かったかな…って思うかもしれませんが。

そのお母さんだって、興味津々で見ていたから渡したんですよね?
まさか、親がすぐ側にいないのに、まだ団子食べてしまうような子だと思わなかったんでしょう。
月齢高くても小柄な子もいますし。

万が一食べようとしたら、止めてくれてたのかもしれないし。

離れた所から眺める親が多い中、子供と一緒になって遊んであげてる素敵なお母さんだと思いますがね。

正直に私あげてしまったんです、ごめんなさいね。って言えば良かったんでしょうが、明らかに見てたのに、誰にもらったの?やら遠回しに聞こえるように言うから(それこそ感じ悪い)言えなかったんでしょうね。
ちょっとお気の毒だなと(相手が)思いました。

  • << 50 なるほど、その言い方いいですね。 優しそうですが、ちゃんと私の言いたいことも言って下さってますね。 そうですね。落ち着いて考えてみると、そのお母さんはうちの子供達にちょこちょこ構ってくれていたと思います。たぶん団子食べたら気付いて止めてくれてたかもしれません。 皆さんの話を聞いてるうちに、あのお母さんへの怒りが少し減ってきたように思います。 でも無視はしないで欲しかったです。

No.47 18/11/27 00:22
匿名さん 

>> 40 泥団子を口にするかもしれないとおっしゃるなら砂場の砂だって自分で口にしちゃう可能性もありますよね? 主さんのように遠くで見ててよそのお… 離れて見てることを指摘される方が多いですが、そこまで離れてはいません。すぐ近くでもないですが…。
どのくらい、と言われるとわかりませんが、顔もはっきり見えますし何をしてるかもはっきり見えています。

では何歳からなら少し離れて見てもいいのでしょう?
大人しい子達なのでいつもこんな感じでした。
これからはもう少しそばにいるようにします。

  • << 52 私はですが砂場ならすぐそばのベンチ等、日常の声の大きさで子供と会話が出来る範囲にいました 皆さんへの返レスも読ませて頂きましたが、だんだん相手の方が無視をした事の方へ気持ちが移っていかれてるようですね ですが、主さんの言い方では相手も悪い事したかなって思うより「自分がほっといた癖に見てた私たちを悪者扱い?」と思われも仕方ないですよ 他の方もおっしゃってますが、公園で遊ぶ上で見ず知らずの親子さんと関わる事は不可避です だからこそお子さんのためにも上手に対応出来ないと感じ悪いです 3歳の娘さんが「知らない」って言ったのも気がかりです 誰がくれたかわかってるのに「知らない」って言ったとしたら、遊んでくれた人がママに怒られちゃうって庇った可能性もあります 社会性と言うなら、そんな感情的に相手を責めるママを見せない事の方が余程大切ではないでしょうか 泥団子ぐらいで感情的に怒ったり謝って欲しいなんて思ってたらこの先幼稚園や学校等お友達の保護者との関わりなんてやっていけませんよ…
  • << 93 何歳から少し離れたら… ↑ 泥団子は食べ物ではない と、完璧に理解出来るようになってから。 まだヨチヨチ歩きの赤ちゃん、幼児の側に居ない保護者。 私が子育てしてた、二十数年前にも居ましたよ。 他人に気を遣わせといて、大きなお世話!って文句言うなら、側に居たら?と、思いませんか? 保護者が側に居たら、他人は気を遣わなくても済むんですよ。 気を遣ってもらわなくても結構です!って、貴女言いますか? 気をつかうに決まってますよ。 周りのお母さん達も、似たり寄ったりの歳の子を持つ親なんですから。 幼児に何かあった時の大半は、親が離れた時に起きます。 身をもって経験させるのは、親の責任、親の監視の元、家の中でやりましょう。 身をもって経験出来てから、外で実践させましょう。 ダメだよ、何でもかんでも他力本願は。 貴女の子なんだから。

No.48 18/11/27 00:23
匿名さん 

>> 42 もうお手上げ┐('~`;)┌ そんな悲しいこと言わないで下さい。

No.49 18/11/27 00:23
匿名さん 

>> 44 スレ、お前、頭おかしいんちゃうか? 団子を食べるかもしれん? 謝れ? なんやと? 公園に来んと家でじっとしとけ。 謝れなんて思ってません。
謝って欲しかったなぁという感じです。

No.50 18/11/27 00:31
匿名さん 

>> 46 泥団子を食べるかも?って気にする様なら、もっと側に居ます。私なら。 団子食べる可能性あるんだったら、砂だって、いつ食べるかわからないでしょ… なるほど、その言い方いいですね。
優しそうですが、ちゃんと私の言いたいことも言って下さってますね。

そうですね。落ち着いて考えてみると、そのお母さんはうちの子供達にちょこちょこ構ってくれていたと思います。たぶん団子食べたら気付いて止めてくれてたかもしれません。

皆さんの話を聞いてるうちに、あのお母さんへの怒りが少し減ってきたように思います。
でも無視はしないで欲しかったです。

  • << 58 無視というか、関わらないほうが良いと思われて、心の中で早くどっか行ってって思ってたんじゃないの?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧