注目の話題
歩鷹(ほたか) 男の子の名前
夜に授業する幼稚園と小学校が欲しい
日本人って国内でしか法律を守らないんですか?

ストレス 子どもへの虐待

レス18 HIT数 1287 あ+ あ-

匿名さん
18/11/22 04:09(更新日時)

30代、第1子の女の子が6ヶ月になります。
初めての子育てで不安もありましたが、幸い娘は比較的よく寝てくれたため、楽しみながら子育てをしてきました。

それが、ここ数日とても泣くようになりました。
日中はバウンサーで寝てたのが、起きてる時間が長くなり、かまっていないとギャン泣きします。もちろん成長している証拠であり、嬉しいことなのは理解しているつもりです。
また夜もギャン泣きがなかなか止まりません。寝かしつけに1~2時間とかかります。

そんな日々がここ数日続き、正直まいってます。イライラするようになり。
更に今日はずっと泣き止まず、「子どもを投げ出したい、口をふさぎたい」と思ってしまった自分がいました。その直後に、「そんなことを思ってしまうなんて、最低最悪」と自己嫌悪に陥りました。
ただ、またギャン泣きになったら、ひどいことを考えてしまい、すぐに自己嫌悪になり…と繰り返し、涙が止まらなくなりました。

世の中にはもっと大変な思いをしているママがいるのに、こんなことで子どもを傷つけることまで頭に浮かんでしまった自分が本当にショックで。ただ、とうしたらいいのかわかりません。

こういった感情は産後の一時的なもので、皆さんなるんでしょうか?
それとも私の未熟さ、感情のコントロールが問題なのでしょうか?
いつか子どもを傷つけてしまう…なんて事態になるんじゃないか?
専門のカウンセリング等うけるべきなのか?

どうしたらいいのか、助言をいただきたいです。

No.2738180 18/11/06 00:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/11/06 00:47
匿名さん1 

私もありました。今、3人子育てしていますが初めの子と夫婦仲が良くなかった頃は私も子供にイライラして怒鳴ったりしたり口を塞いだり体を叩いてしまったり歯止めがきかない時がありました。本当にダメな母親でした。恥ずかしい。心の余裕や生活が安定してからは子供がうるさかろうが手をあげることはなくなりました。今はただ可愛い。愛おしい存在です。
何故あんなことをしてしまったんだろうと後悔ばかりです。
私は10代で出産結婚をしてしまい、相手も同級生だったので本当に余裕がありませんでした。自分の家族とは絶縁状態でパートナーが働かなくなったり浮気したりギャンブルしたり借金まみれになったり散々だったので
子育てするにはストレスがありすぎました。
誰かが支えてくれたり、パートナーが公正しない限りは未だに子供を大事にできていなかったと思います。
まぁ、パートナーは公正はあんまりしてないんですけどね。
後は、なるべく早く保育園に預けて仕事を始めたのが大きいかもしれません。
保育園の先生は頼りになるし、子供たちも楽しんで成長してくれます。仕事で疲れてお迎えに行くととても愛おしく感じます。時間にメリハリもできるし
社会にでることで孤独感からも解放されてストレスも軽減します。
一人で抱え込むことがストレスとなり子供に対してのイライラにつながると思います。
夜泣きが大変なのも今だけです。少しづつ生活のリズムが落ちついてくるはずです。なるべくお母さんも一緒に昼間でも寝て休みを取ることが大事かもしれません。
頑張ってください😊

  • << 5 3人も子育てされているなんて、頭が下がります。 私の場合、これといったストレス要因はないと思っています。強いて言えば、ずっと働いていたので、1さんの言われる孤独感でしょうか。今後、職場復帰する予定ではいます。 今だけ…と信じて、頑張りたいと思います。 ありがとうございます。

No.2 18/11/06 00:49
匿名さん2 

普通だと思いますよ。
赤ちゃんの止まらない泣き声しんどいですもん。
ここ数日なら私も風邪を引いてしまったし、寒くて乾燥していて喉を痛めました。毛布を出してきてマシになりましたが、そうかと思えば今週は暖かいし、大人でも体調管理難しいですから赤ちゃんもしんどい事があるんでしょうね。
赤ちゃんが泣いて伝えたい事、わかると良いですね。応援してます。

  • << 6 赤ちゃんが泣いて伝えたい事、本当にテレパシーみたいにわかりたいです。 今日の夜は夜泣きが特にひどくて、本当に参りましたが、ふと考えてみると今日はすごく下痢をしています。そう思いだしたら、下痢の回数が多いことやおしりがかぶれてきていることに気がつきました。もしかしたら、それでしんどかったのかも? 赤ちゃんのこと、冷静に見ていかないと駄目ですね。

No.3 18/11/06 01:25
匿名さん3 

睡眠時間が削られると辛いですよね。分かります。

寒いと、オシッコが良く出て泣きました。

乾燥していると喉が乾くのか、良く泣きました。

起きると、やっぱり2〜3時間は寝なかったですね。

ウチは、寒い日はオイルヒーターをつけて、加湿してお包みみたいにくるんで抱っこしてユラユラしてました。
たまに見せるニコニコした寝顔に少しホッとしてました。

夜泣きは、今だけ。ずっと続くわけじゃない。そう言い聞かせていました。

私は家事(主に夕飯作り)は手抜きして、昼間赤ちゃんが寝てる時、一緒に寝てました。
主さんも、一緒に眠れる時に寝ましょうね。

懐かしい。
今、息子は、中学生になってしまったので、一緒に寝るなんて皆無ですが…

  • << 7 睡眠時間が削られるのが、本当にいたいですね。子育てを甘く考えすぎと怒られそうですが、こんなにも眠れなくなるとは思ってもいませんでした。 出産してすぐは一緒に昼寝をしていましたが、最近は「寝ている間にあの家事しよう!」と動いてばかりいたかもしれません。 そうするのは、もうちょっとママとして成長して余裕がもててからの方が良さそうですやね。しばらくは昼間も一緒にダラダラ生活に戻そうかなと思います。

No.4 18/11/06 02:54
匿名さん4 

主さん!実家に預けたら?

  • << 8 実家に預けたいところですが、遠方でなおかつ親も働いているため、預けられそうにありません。 夫に協力してもらいながら頑張っていきたいと思います。

No.5 18/11/06 07:19
匿名さん0 

>> 1 私もありました。今、3人子育てしていますが初めの子と夫婦仲が良くなかった頃は私も子供にイライラして怒鳴ったりしたり口を塞いだり体を叩いてしま… 3人も子育てされているなんて、頭が下がります。
私の場合、これといったストレス要因はないと思っています。強いて言えば、ずっと働いていたので、1さんの言われる孤独感でしょうか。今後、職場復帰する予定ではいます。
今だけ…と信じて、頑張りたいと思います。
ありがとうございます。

  • << 9 こちらこそ。ご返信ありがとうございます。社会から疎外されている孤独は十分なストレスになると思いますよ😭 それでなくても他人のSNSを簡単に見れる時代ですから。誰かの幸せが自慢に見えたり、心が病みやすいんです。ひがみかーって本当にその通りです。友達たちは私を子供いるから誘わなくなりSNSで遊んでる写真を見るたんび 心が締め付けられますもん。 友達からしたら私は子供自慢のうっとおしい奴かもしれませんが(笑) でも、友達より旦那より大事なのは子供。今は子供の存在が本当に救いです。

No.6 18/11/06 07:25
匿名さん 

>> 2 普通だと思いますよ。 赤ちゃんの止まらない泣き声しんどいですもん。 ここ数日なら私も風邪を引いてしまったし、寒くて乾燥していて喉を痛めま… 赤ちゃんが泣いて伝えたい事、本当にテレパシーみたいにわかりたいです。

今日の夜は夜泣きが特にひどくて、本当に参りましたが、ふと考えてみると今日はすごく下痢をしています。そう思いだしたら、下痢の回数が多いことやおしりがかぶれてきていることに気がつきました。もしかしたら、それでしんどかったのかも?
赤ちゃんのこと、冷静に見ていかないと駄目ですね。

No.7 18/11/06 07:32
匿名さん 

>> 3 睡眠時間が削られると辛いですよね。分かります。 寒いと、オシッコが良く出て泣きました。 乾燥していると喉が乾くのか、良く泣きまし… 睡眠時間が削られるのが、本当にいたいですね。子育てを甘く考えすぎと怒られそうですが、こんなにも眠れなくなるとは思ってもいませんでした。

出産してすぐは一緒に昼寝をしていましたが、最近は「寝ている間にあの家事しよう!」と動いてばかりいたかもしれません。
そうするのは、もうちょっとママとして成長して余裕がもててからの方が良さそうですやね。しばらくは昼間も一緒にダラダラ生活に戻そうかなと思います。

No.8 18/11/06 07:34
匿名さん 

>> 4 主さん!実家に預けたら? 実家に預けたいところですが、遠方でなおかつ親も働いているため、預けられそうにありません。
夫に協力してもらいながら頑張っていきたいと思います。

No.9 18/11/06 07:38
匿名さん1 

>> 5 3人も子育てされているなんて、頭が下がります。 私の場合、これといったストレス要因はないと思っています。強いて言えば、ずっと働いていたので… こちらこそ。ご返信ありがとうございます。社会から疎外されている孤独は十分なストレスになると思いますよ😭
それでなくても他人のSNSを簡単に見れる時代ですから。誰かの幸せが自慢に見えたり、心が病みやすいんです。ひがみかーって本当にその通りです。友達たちは私を子供いるから誘わなくなりSNSで遊んでる写真を見るたんび
心が締め付けられますもん。
友達からしたら私は子供自慢のうっとおしい奴かもしれませんが(笑)
でも、友達より旦那より大事なのは子供。今は子供の存在が本当に救いです。

  • << 12 SNS、いい面もあるのですが、おっしゃるとおり幸せ自慢に見えてしまいます。 私の場合、まだママ友と呼べる人がおらず、ママ友で仲良さそうにしているSNSとか見るとちょっと羨ましくなります。ママ友付き合いも大変なんでしょうが(笑)

No.10 18/11/06 07:46
匿名さん10 

六ヶ月は離乳食が始まって赤ちゃんもお母さんも落ち着かない時期です。
一日一回ごはん食べさせたら花まるでいいんじゃない?
あとは、バウンサーに座って遊べる危なくないおもちゃを渡しておけませんかね?

  • << 13 バウンサーで一人遊びしてくれていたらいいのですが、ここ数日はバウンサーに置いたらギャン泣きになってしまっていました。ひたすら抱っこしてあげたら落ち着くのですが…。 無理に家事をやろうとせず、離乳食1回食べさせて、授乳できてたら十分と考えるようにします。

No.11 18/11/06 08:25
専業主婦11 

私もありますよ。
今でもたまにあるし!
私は年子なので3-2歳です。
上の子はもう言うこと聞かないし
下の子はお兄ちゃんのまねするし。

イライラが止まりません。
でもみんな同じだと思うと少し安心したりします。
自分だけって思うと辛くなるし。
でもみんなもイライラするとか怒るんだとか思えれば気持ちが楽になります。

子育ては楽しいこともあれば辛いことイライラな事たくさんあるけど
子供達の笑顔が一番の幸せだなって思えるようになりました。

大丈夫ですよ。ファイトです!

  • << 14 年子とはそれも大変ですね! 今こんなことでイライラしてて、イヤイヤ期に入ったらどうなるんだ、と少し不安ですが、皆さんイライラすることあるんですね。 確かに子どもの笑顔が見れるとこの上なく幸せに感じます。 私だけじゃないと思って、頑張っていきたいと思います。

No.12 18/11/06 17:52
匿名さん 

>> 9 こちらこそ。ご返信ありがとうございます。社会から疎外されている孤独は十分なストレスになると思いますよ😭 それでなくても他人のSNSを簡単に… SNS、いい面もあるのですが、おっしゃるとおり幸せ自慢に見えてしまいます。
私の場合、まだママ友と呼べる人がおらず、ママ友で仲良さそうにしているSNSとか見るとちょっと羨ましくなります。ママ友付き合いも大変なんでしょうが(笑)

No.13 18/11/06 17:54
匿名さん 

>> 10 六ヶ月は離乳食が始まって赤ちゃんもお母さんも落ち着かない時期です。 一日一回ごはん食べさせたら花まるでいいんじゃない? あとは、バウンサ… バウンサーで一人遊びしてくれていたらいいのですが、ここ数日はバウンサーに置いたらギャン泣きになってしまっていました。ひたすら抱っこしてあげたら落ち着くのですが…。
無理に家事をやろうとせず、離乳食1回食べさせて、授乳できてたら十分と考えるようにします。

No.14 18/11/06 17:58
匿名さん 

>> 11 私もありますよ。 今でもたまにあるし! 私は年子なので3-2歳です。 上の子はもう言うこと聞かないし 下の子はお兄ちゃんのまねするし… 年子とはそれも大変ですね!
今こんなことでイライラしてて、イヤイヤ期に入ったらどうなるんだ、と少し不安ですが、皆さんイライラすることあるんですね。

確かに子どもの笑顔が見れるとこの上なく幸せに感じます。

私だけじゃないと思って、頑張っていきたいと思います。

No.15 18/11/06 21:37
匿名さん15 

ギャーと火がつくように泣く時に効く薬があるみたい
かんのむし で検索してみて
あと泣いたって良いし
寝るの遅くても良いよ
少しずつ生活リズム出来るから

No.16 18/11/07 01:04
♂♀ママ16 

この時期はママがいいんだよ。
日中赤ちゃん泣き止む動画とかみせてるよー、あと夜中寝なかったら寝ないで音楽でも聞いておんぶしてあらいものしてたらちょうどいい。
子供寝てるときに睡眠するように。
泣いたら心を無にする、オムツおっぱい痒いとこないかチェックだけしたら、もうなんで泣いてるとか考えない。だっこしてヨシヨシくすぐったりお腹ぶーってしたり適当にご機嫌とり。
自分は栄養しっかりとって日中子供と日射し浴びるように(幸せホルモン出るから)
三人いてひとり目はイライラしたけど
下の二人年子(一歳半過ぎと6ヶ月で)イライラしたの3回くらいしかないよ。
下は産まれたときから一日中泣いて永遠抱っこで夜中も何度も起きるけどなんで上記のようにしたら泣いてるかとか気にしなくなったらイライラゼロよ。
ちなみにうちは赤ちゃん抱っこで筋トレしてるよ
一石二鳥。
思い詰めずにね~支援センターとかどう?

No.17 18/11/08 07:27
匿名さん17 

出産って、じつはめちゃくちゃ大怪我なんですよ。
1か月も出血する内臓損傷ですからね。
しかも骨盤もガタガタで、一番大きな関節を亜脱臼しているようなもんです。
ほんと、母体は無理できないようになってるんです。
 
体は無理できないような状態なのに、産後ハイのホルモンの作用で、心は無理してでも赤ちゃんのために色々したくなるようになってます。
でも動けない、こんなはずじゃなかった…っていうのが産後鬱の原因だと思ってます。
だからもう、環境からして上げ膳据え膳になる「里帰り」が有効なんだな、と、ワンオペやってみて身に染みました。
 
赤ちゃんを恨みたくなる気持ちが出るのも当たり前です。
生き物として、子孫を優先したい気持ちから動いてきたけれど、その子孫のせいで、自分の生命が危機にさらされてる、っていう、ほんとにギリギリのところの反応なんだと思いますよ。
 
なので、とにかくまず休むこと。
特に同じ30代とのこと。
私も30代後半で第一子子育て中ですが、「高齢出産だと回復が遅いってこれか…」と身をもって実感しました。
若くて農作業とかで鍛えてた昔の人でも、「床上げ1か月」と言って、ひと月は寝たきりでいなさい、という習慣があったんです。
アジア人は欧米人に比べて骨盤が小さく出産のダメージも大きいので、いまの西洋化された感覚ですぐ家事したりしちゃいけません。
 
私の体験として、産後3か月まではほんとに体調が辛く、家事もほとんどできず毎日旦那が食事作ってました。
8か月では多少は追いついてはきたけれど、それでも夕食つくれてたのは半分くらい(料理が苦手なんです^^;。)。
なんとなくキビキビ動けないような、物事を深く考えられないような日々が続きました。
(妊娠すると脳が14%も委縮します。その後回復しますが、子どもができると別人になるというのも納得です。)
 
また、授乳していれば、毎日何リットルも献血しているようなものですから、当然栄養不足にもなります。
(私は旦那のスポーツ用のプロテイン飲んでました(笑)。)
 
いま子どもは2歳半ですが、ようやく以前に近いレベルに体と心が戻ってきたと感じています。
3歳くらいまでは産後ととらえて、自分の体も甘やかしてあげつつ、休憩・睡眠大目に過ごしていいんだと思いますよ。

No.18 18/11/22 04:09
♀ママ18 ( ♀ )

主さん、いつもお疲れ様です♪
私も一児の母親なので何かアドバイスできたらなと思いレスします!

初めての育児って何が何だかわからず本当に大変ですよね😱

主さんの周りに、一時間でも預かってくれる人はいますか?もしいなければ一時保育などお金は少しかかるけど、オススメですよ♪
一時間でも離れてるとだいぶ気持ちが変わります(´∀`*)

一人で抱え込まないでくださいね。
お互い育児頑張りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧