注目の話題
財布を警察署に届けました
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?

子供がベーカリーのパンにイタズラしてしまった場合

レス18 HIT数 1256 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/11/04 04:53(更新日時)

*私の身に実際に起こったことではありません。

スーパーの中、もしくは複合商業施設に入っているベーカリーにて。

・親が目を離した一瞬の隙に、子供が売り物のパンを素手で触ってしまった。
・お店に謝罪と、子供が触れたパン、及び可能性のあるパンを弁償(購入)

その後の子供の対応はみなさんどうされますか?
どうした方が教育で正解なんでしょうか?

•パンがもったいないので子供に与える→子供がパンを触ればパンを買ってくれると学んでしまうのでNG

•子供を叱り、パンを捨てる、もしくは破棄してもらうように購入したベーカリーに頼む→まだ食べられる食べ物を、教育のためとはいえ粗末にしてしまうので、心苦しい。

•子供を叱り、捨ててしまったふりをして、身内で食べ尽くす→子供にバレる?教育に良くない?

18/10/31 23:08 追記
すみません、追記です。

上記の3つは、3択と言うわけではなく、
私が考えた限りだとこの3つしか思い浮かびませんでした。
3つの中から選んでくださいという訳ではないです。

今回は例としてベーカリーをあげましたが、ベーカリーに関わらず「未会計のお店のものを破損」全般を含むと考えていただけると幸いです。

18/10/31 23:13 追記
もう一つ追記です。

この質問の趣旨は「手元にあるパンを、子供の教育にどう活かすか」をメインと考えていただければ幸いです。
文章が拙くて申し訳ありません…

タグ

No.2735503 18/10/31 22:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/10/31 23:01
匿名さん1 

捨てるふりなんてしない、叱って自分で食べて終わり。
そしてこの子にはまだこういうベーカリーは早いなと思って、
もうちょっと物がわかるようになるまで絶対に連れて行かない。
叱ってわからせることも大事だけど、わからないからやらかすんだから、
わざわざ叱らないといけないことになるのが目に見えているところに連れて行かない。
ちなみにパンだけじゃなく、アイスの蓋を舐めて戻してた子供もいたから、
包装されているから安心だと親御さんは思わない方がいいよ。
私はそれ見てから、ハーゲンダッツみたいな、
中にもふたがあるやつしかアイスは買わない。

  • << 4 レスありがとうございます。 実は分かりやすい例として「ベーカリー」とあげましたが、「お店の商品を子供が意図せずに破損した場合」全般を含んでいるつもりでした。 もちろん、まだ分からない子供をベーカリーに連れて行かないというのが大前提で、最もな意見だと思います。 ですが、子供にとって不注意でも、起こしてしまった失態を、どう対応するのが正しいんだろうと思い、スレを立てさせていただきました。 ですが、私の拙い文章でちゃんと意図が伝わっていませんでした… 申し訳ありません。 「全て母親が食べる」参考にさせていただきます。

No.2 18/10/31 23:01
匿名さん2 ( ♂ )

そもそもその三択が判らない

そういう場所でのルールやマナーを教えて それらに反したら責任を取らなければイケない事
恥ずかしい行為である事など教えたら良いと思います

触ったら買ってもらえると思うようになる…
これは指導の仕方の問題ではないかと思います

No.3 18/10/31 23:15
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 レスありがとうございます。

すみません。
上記は3択という訳ではなくて、もし私だったら子供にどう対応するか考えて、思いついたのが3つでした。

それから、「手元にあるパンを子供の教育にどう活かすか」を趣旨にした内容だったのですが、私の拙い文章で誤解を招いてしまい、大変申し訳ございません。

追記させていただきました。

もちろん、もし万が一、私がその場面の当事者になった際は、子供へはちゃんと教育するつもりです。

No.4 18/10/31 23:24
匿名さん ( ♀ )

>> 1 捨てるふりなんてしない、叱って自分で食べて終わり。 そしてこの子にはまだこういうベーカリーは早いなと思って、 もうちょっと物がわかるよう… レスありがとうございます。

実は分かりやすい例として「ベーカリー」とあげましたが、「お店の商品を子供が意図せずに破損した場合」全般を含んでいるつもりでした。
もちろん、まだ分からない子供をベーカリーに連れて行かないというのが大前提で、最もな意見だと思います。

ですが、子供にとって不注意でも、起こしてしまった失態を、どう対応するのが正しいんだろうと思い、スレを立てさせていただきました。
ですが、私の拙い文章でちゃんと意図が伝わっていませんでした…
申し訳ありません。

「全て母親が食べる」参考にさせていただきます。

No.5 18/10/31 23:24
匿名さん5 

昔子供が小さい時にお菓子の箱を潰してしまいました。わざとじゃないんだけど、中が少し見えるぐらいだったかな。
自分で謝りに行かせました。初めは自分で行く恥ずかしさと怒られるっていう恐怖とで半泣きで嫌と言いましたが、謝りに行くまで帰らないと私もねばりました。
子供が謝った後はもちろん購入して子供と食べましたが、子供はダメな事とわかってますから、買ってもらえるから開けるなんて事はないですよ。

No.6 18/10/31 23:29
匿名さん ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。

なるほど、とても勉強になります。

実は私が幼い頃、オモチャが入ったお菓子の箱を会計前に大きく破損してしまったことがあり(中身見たさに勢い余って)、その場で母親に怒られはしましたが、商品は目立たない別の商品棚に隠されました。

今となってはそれが教育上正しくないとは思っていますが、生まれたばかりのまだ幼い息子を見て、正しい教育とは何かと考えるようになりました。

No.7 18/10/31 23:39
匿名さん7 

育児に正解なんてないのよ。
子供の性格、年齢、状況、それまでの育児方針やら、いろんな要素があるんだから。

No.8 18/10/31 23:47
匿名さん ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。

そうですよね…
万一の際は、その時その時で判断し、教育していかなければならないんですよね。
私は少し心配しすぎでしょうか…

  • << 10 お子さん、まだ生まれたばかりなのね。 子供って何度も何度も同じこと言ってあげないとわからないのよ。 スーパーで触っちゃうのは興味本位や不注意から。その対応一つだけでは姑息な子にはならないよ。 イタズラ盛りになると、急に買い物時にイタズラを始めるんじゃなく、家でもどこで、絶えずイタズラだから、その頃には心構え?は出来てるんじゃないかな?

No.9 18/11/01 00:10
匿名さん1 

さっきはただのアンケートだと思って気軽に答えたけど、
うちの実体験も話しておくね。
最終的には子供の個性によるから、話半分で聞いて欲しいけど、
うちの子は一回だけ、お肉のパックをダメにして買い取ったことがある。
がっちりガードしてたんだけど、知り合いに話し掛けられた隙にやられた。
その時は、お財布にはこれしかお金が入っていない、
お肉はダメにしちゃったから買わないといけない、
だからあなたのおやつは買えませんって言って、おやつ買わなかった。
当然子供は大泣きしたけど、買えないものは買えませんって言ってそのまま帰って、
その日のうちにそのお肉を使った料理を作ったけど、子供には肉無しで出した。
あなたが駄目にしたんだからあなたに食べる権利はありません、
人の物をダメにするということはこういうことだよって教えたら、
損しかしないなと学習したようで、その後は何もなかったな。
ただこれも、うちの子だから出来たことだと思うし、
人によっては厭味ったらしい虐待だと怒る人もいると思う。
ただ、壊しても得をすることはない、って教えることは必要だと思う。
玩具なら捨てちゃうしかないけどね。
もしくはジャンク品としてフリマで売るか。
周りのママ友の話を聞く限り、やっぱりガードする、というのが最強みたい。
どう叱るか、ではなく、叱らないで済むように誘導するのが一番効果的みたいだよ。
これが本当の叱らない育児ってやつだって言ってる人もいたな。

  • << 12 はっきり言いますね!子供が肉をイタズラして親が購入し料理して子供肉無しは虐待だぞ!その代わりお菓子を食べさせるとかしないとダメ!

No.10 18/11/01 00:15
匿名さん7 

>> 8 レスありがとうございます。 そうですよね… 万一の際は、その時その時で判断し、教育していかなければならないんですよね。 私は少し心… お子さん、まだ生まれたばかりなのね。
子供って何度も何度も同じこと言ってあげないとわからないのよ。
スーパーで触っちゃうのは興味本位や不注意から。その対応一つだけでは姑息な子にはならないよ。

イタズラ盛りになると、急に買い物時にイタズラを始めるんじゃなく、家でもどこで、絶えずイタズラだから、その頃には心構え?は出来てるんじゃないかな?

No.11 18/11/01 02:54
匿名さん11 

生まれたばかりとは、一歳くらいですか?
そういう年齢なら、メッ!と言って終わりにします。
連れていった自分の責任と考えますよ。
弁償して買ったパンは、子供が食べられる年齢なら、一緒に美味しく頂きます。
叱った後はケロリとして引きずらないことも教えたいです。

No.12 18/11/01 04:35
匿名さん12 

>> 9 さっきはただのアンケートだと思って気軽に答えたけど、 うちの実体験も話しておくね。 最終的には子供の個性によるから、話半分で聞いて欲しい… はっきり言いますね!子供が肉をイタズラして親が購入し料理して子供肉無しは虐待だぞ!その代わりお菓子を食べさせるとかしないとダメ!

  • << 15 お肉に代わる 他の物を食べさせたんじゃないの? ご飯の代わりが お菓子って。 虐待だと言いきる割には 違うんじゃないの?って思う。

No.13 18/11/01 07:08
通行人13 

叱ってから食べれば良くない?
触れば買ってくれると学んでしまうからNGって、それは叱らなかったらそうなるでしょうけど。

No.14 18/11/01 13:57
♀ママ14 ( ♀ )

小さい頃ありましたが、私は買取して叱りました。
パックは破れやすいからとか
パンは触ったらばっちいからとか
そんな感じで話しました。
何度も繰り返された訳ではなく、物わかりがいい子なのですぐわかってくれました。
我が家はお菓子も毎回買ってあげないので、よく床で駄々こねたりは1度もありません。
甘やかすからそうなるんじゃないの?と思ってしまいます。
スーパーで騒いでても怒らない親とか見ててムカつきますね。

No.15 18/11/01 16:01
匿名さん15 ( ♀ )

>> 12 はっきり言いますね!子供が肉をイタズラして親が購入し料理して子供肉無しは虐待だぞ!その代わりお菓子を食べさせるとかしないとダメ! お肉に代わる 他の物を食べさせたんじゃないの?

ご飯の代わりが お菓子って。

虐待だと言いきる割には 違うんじゃないの?って思う。

No.16 18/11/01 16:34
匿名さん16 

話がわかる年齢なら、
「今日はお金がないからこれを買わないつもりだったけど、あなたがいたずらしたから責任取って買います。そのかわり、今日はお菓子は買いません」
みたいに話したら反省すると思う。
他に、品物を壊した際の弁済は、共済保険に個人賠償責任特約みたいなのをつければ解決しますから、慌てないで、でも、商品は大切に。

No.17 18/11/01 23:31
通行人 ( 50代 ♀ nt3eG )

お子さまがいくつかわかりませんが、恥ずかしい事をした、卑しい事をした。他に食べたい人がいたかも知れないのに食べられなくなった。
その日のうちに子供の好きなメニューにして、取り上げれば、自分のした事が嫌な事だとわかるかな?それか、やはりお買い物には、ルールがある事を教えるべきです。汚い手で触る事。衛生と社会のルールだけは教えておきましょう。て言うか、そんな行儀悪いお子さんって必ずご家庭で食事のマナーいい加減だと思いますよ!

No.18 18/11/04 04:53
匿名さん18 

私も、購入して親が食べる、ってすると思います。

いくつくらいの子どもを想定しているのかしら?
わからずに触っちゃうような年の子なら(うちは2歳ころやりました)、「触れば買ってもらえると覚える」ほどの知恵はまだないと思います。

逆に「触れば買ってもらえる」と覚えられるような年齢の子なら、「そもそも触ったら怒られる」というのも理解できる年頃のはずだから、きつめに叱るかな。
子どもの成長段階によってやり方は変わると思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧