老後生活

HIT数 1240 あ+ あ-

匿名
18/10/20 16:17(更新日時)

40代夫婦、老後生活のため、貯蓄はいくら必要?
現在の年金生活者の暮らしぶり投稿も求む。

タグ

No.2728367 18/10/18 14:57(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/10/18 15:38
匿名1 

教えてもらうのに、上から目線過ぎない?

  • << 5 申し訳ありません。 色々教えて下さい。よろしくお願いいたします。

No.2 18/10/18 15:56
匿名2 

生活水準、持ち家の有無、年齢によって予測できる増えるであろう医療費等の必要な費用、年金の種類と納めた年金金額と年数、預貯金と保険等から逆算すれば、計算できるのでは。
個人によって差がありすぎるので、自分でネットで調べてみるのが一番いいと思いますけど。

  • << 6 そうですね。 ありがとうございます。 貯蓄、頑張ります。

No.3 18/10/18 16:13
高校生3 

40代は年金支給が70になることを想定し
年金も退職金も足りませんから
今から一億貯めれば良いと思います。
頑張って下さい。

  • << 7 1億でしょうね。 それ目指して、頑張ります。

No.4 18/10/18 16:21
匿名4 

現在の年金生活者の暮らしぶりはユーチューブなどでたくさん知れると思うよ。
過去にやってた老後の番組たくさん動画にあがってるから。

本気で何が起ころうとも全てをカバーして心配なく生きたい場合は、65歳まで働いて100歳まで生きると仮定して、更に高年収で年金が高めで持ち家の資産価値がそれなりにある人で預金7500~9000万前後かそれ以上必要かもしれない。
これは節約して生きた場合ね。
節約しないならその分もっとかかる。
最後は持ち家の資産価値も利用できるのでその金額によって必要な預金は上下する。

なぜそんなに預金がいるかというと、
まず将来的に年金が4割前後カットされることが専門家に予想されている。
更に年金もらっても税金と健康保険と介護保険料を払わなければならないので手取りが少なくなる。
持ち家ならばまず定年したあたりで家がボロボロになるのでかなりの修繕費か建て替えや住み替えが必要になってくる。
また、建て替えや住み替えした場合もその後の修繕費がいる。
住宅の保険や家電の買い換え費用も10年ごとにいる。固定資産税もいる。
子供や孫がいれば老後もなんやかんやとお金がでてく。
年とると冠婚葬祭の費用が増える。
今、保険がきく介護施設に入る基準が厳しくなったため認知症ですら施設に入れない事態になっているため、とてもじゃなく自宅介護は無理だと思う人は民間の施設を探すことになるため多額のお金がいる。
60代で自宅介護が困難になる場合もある。
夫婦二人して要介護になり民間の施設に入らなければならないことも多発している。
病気にかかることが増えるので医療費がかかる。医療保険と高額医療費だけではまかなえない。将来的には医療費負担の割合が増える可能性もある。

こういった費用を全部預金から賄いたい場合は上記のような預金金額になるけど、予想より介護がいらなかったり長生きしなかったりしたらそんなにいらないことになる。
でも未来はわからない以上は貯金するしかない。または子供が犠牲になったりしてる。

  • << 8 1億めざして、貯蓄をしてます。 人生何があるかわかりませんし。 ありがとうございます。
  • << 10 4割減に、受給年齢が上がる、大地震の可能性大、今受給されている方はいいのかも。 それ考えると、貯蓄をいくらできるか か。 家電の買い替え、室内他家のリフォーム 等も生きる年数が長ければ、回数も増えるわけで、年金生活でないうちにお金を不要に使い過ぎないことだな。

No.5 18/10/18 16:30
匿名0 

>> 1 教えてもらうのに、上から目線過ぎない? 申し訳ありません。
色々教えて下さい。よろしくお願いいたします。

No.6 18/10/18 16:31
匿名 

>> 2 生活水準、持ち家の有無、年齢によって予測できる増えるであろう医療費等の必要な費用、年金の種類と納めた年金金額と年数、預貯金と保険等から逆算す… そうですね。
ありがとうございます。
貯蓄、頑張ります。

No.7 18/10/18 16:32
匿名 

>> 3 40代は年金支給が70になることを想定し 年金も退職金も足りませんから 今から一億貯めれば良いと思います。 頑張って下さい。 1億でしょうね。
それ目指して、頑張ります。

No.8 18/10/18 16:35
匿名 

>> 4 現在の年金生活者の暮らしぶりはユーチューブなどでたくさん知れると思うよ。 過去にやってた老後の番組たくさん動画にあがってるから。 本… 1億めざして、貯蓄をしてます。
人生何があるかわかりませんし。

ありがとうございます。

No.9 18/10/18 18:54
匿名 

>> 8 老後1億貯蓄できている人は、何パーセントくらいいるのでしょうか?

No.10 18/10/19 06:19
匿名10 

>> 4 現在の年金生活者の暮らしぶりはユーチューブなどでたくさん知れると思うよ。 過去にやってた老後の番組たくさん動画にあがってるから。 本… 4割減に、受給年齢が上がる、大地震の可能性大、今受給されている方はいいのかも。
それ考えると、貯蓄をいくらできるか
か。

家電の買い替え、室内他家のリフォーム
等も生きる年数が長ければ、回数も増えるわけで、年金生活でないうちにお金を不要に使い過ぎないことだな。


No.11 18/10/19 15:41
通行人11 

先ずは年金は受給条件満たしていれば減額されるが60歳からもらおうと思えばもらえるはず。
次に老後30年として生活費いくら必要か各世帯で試算してみて、年金+退職金見込み、そして自助がいくら必要かが出てきます。
(60歳まで生存すると余命男24年、女29年)100歳は最近誕生した子供達。

  • << 14 試算、してみます。 貯蓄もできるだけしてみます。

No.12 18/10/19 20:01
通行人12 

老後生活の一歩手前ぐらいにいる60代半ばの男性です。2歳下の妻ともう成人した子が2人おります。
さて、老後の不安というのはいつも頭にあるもので、30歳くらいから少しづつ老後を考えながら過ごしてきました。持ち家ではありますが、今も不安です。
70歳までは多分年収850万から900万辺りで推移すると思います。かつかつで生活はできます。
それ以降は年金が月45万程度ですから(家内の年金は家内の老後のために全部蓄えさせます)、1億ちょっとしかない貯蓄を取り崩さないと生活は維持できません。さらに80歳以降は10万程度年金が減りますからもっと取り崩しは増えます。
人生100年時代ですから、不安は増すばかりです。でも、今程度の年収では貯蓄はむりですものね。

No.13 18/10/19 21:41
匿名13 

>> 12 大変参考になります。ありがとうございます。
消費税も10%になりますし、そもそも15%以上ないとダメみたいですね。
また、上がるんでしょうか。
気を引き締めて、貯蓄に励みます。

No.14 18/10/20 16:17
匿名14 

>> 11 先ずは年金は受給条件満たしていれば減額されるが60歳からもらおうと思えばもらえるはず。 次に老後30年として生活費いくら必要か各世帯で試算… 試算、してみます。
貯蓄もできるだけしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧