注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
初デートなのに「どこでも良いよ」
女性の引越しについて

高速道路の一律有料化などを提案(財務省)

レス14 HIT数 1488 あ+ あ-

妖怪かに男( 3NK01b )
18/10/16 00:19(更新日時)

財務省は、今後増加する見通しのインフラの維持管理費を確保するため、有料と無料の区間が混在する高速道路の一律有料化などを提案する方針を固めました。
高速道路などのインフラの維持管理や老朽化対策にかかる経費が、今後増える見通しになっていることから、国の厳しい財政事情を踏まえ、新たな財源の検討を進めています。


う~ん、地方の過疎化が進みそう。
首都高1300円もクソ高くてブチ切れそうだけど、都市部の交通を高くして、地方の交通を無料化(低廉化)したほうが日本経済にとっては良いと思う。

No.2725451 18/10/13 07:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/10/13 07:04
匿名1 

そもそも最初は無料にするのが目標だったのに逆ですかあ!有料にして高速を作りすぎるのはやめていただきたい。本当にインフラ維持費そのものに使ってもらわないと。

  • << 3 回収の見込みが薄い高速道路を政治の力で作っていくのはバカげたことですね。 トンネルの落盤事故など維持管理費が課題になっていると認識してますが、無料区間によって地域経済に寄与している地域も多いでしょう。 都市高速から地方高速に支援金を割り当てるなど、都市部で取って地方に分配する構造が必要だと思います。

No.2 18/10/13 07:13
妖怪かに男 ( 3NK01b )

地域のGDPによって区間毎の高速料金を変えるような形をとってもらいたい。
一律で料金を決めるような大雑把でどんぶり勘定しかできない頭では財務省も愚かだと思う。
財務省は、地域の実情に合わせて細密さに欠いている。

No.3 18/10/13 07:27
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 1 そもそも最初は無料にするのが目標だったのに逆ですかあ!有料にして高速を作りすぎるのはやめていただきたい。本当にインフラ維持費そのものに使って… 回収の見込みが薄い高速道路を政治の力で作っていくのはバカげたことですね。
トンネルの落盤事故など維持管理費が課題になっていると認識してますが、無料区間によって地域経済に寄与している地域も多いでしょう。
都市高速から地方高速に支援金を割り当てるなど、都市部で取って地方に分配する構造が必要だと思います。

No.4 18/10/13 07:32
妖怪かに男 ( 3NK01b )

ただ、名阪国道の有料化には賛成かな。

No.5 18/10/13 10:04
匿名5 

バイパス国道の呼称にして制限速度を落とせば無料になる。
いや、名阪国道も無料区間の高速扱いならならないか。
田舎の高速(片側一車線)の間にある無料区間を有料にすると何かと弊害が出ると思うので反対。
それならドル箱路線の東名や名神を始点から終点までで100円くらいあげて、無料区間は据え置いた方がいい。
じゃあさ、高速の名称で作った道路は金が取れて、国道の名前で作ったバイパス道路で80キロ制限のところはいつまでも無料なんだ。

  • << 7 名阪国道は、接道する民有地の出入りがほぼできないから、高速道路の体を成してるんじゃないかな? 制限速度で言ったら、首都高は60キロの区間が殆どなのにクソ高すぎる┐('~`;)┌ 広域利用車の割合や、地域内利用車の割合にもよるんじゃないかな? 新名神+京滋バイパス+第二京阪だと高いから名阪国道を利用している車が多いんじゃないかと思う。 新名神が全通しても、名阪国道が無料だと、新名神の整備費用を回収しづらいと思うし。

No.6 18/10/13 10:43
匿名6 ( ♂ )

さすがはどんぶり勘定の財務省。
トップは庶民感覚のないジジイだから、部下は捏造改ざんデータでどうにでも操れる。
金を集めるためなら、なんでもありだからな。

No.7 18/10/13 11:10
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 5 バイパス国道の呼称にして制限速度を落とせば無料になる。 いや、名阪国道も無料区間の高速扱いならならないか。 田舎の高速(片側一車線)の間… 名阪国道は、接道する民有地の出入りがほぼできないから、高速道路の体を成してるんじゃないかな?
制限速度で言ったら、首都高は60キロの区間が殆どなのにクソ高すぎる┐('~`;)┌
広域利用車の割合や、地域内利用車の割合にもよるんじゃないかな?
新名神+京滋バイパス+第二京阪だと高いから名阪国道を利用している車が多いんじゃないかと思う。
新名神が全通しても、名阪国道が無料だと、新名神の整備費用を回収しづらいと思うし。

No.8 18/10/13 11:22
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 7 物流コストを引き上げて、消費者物価を上げたい思惑もあるんじゃないかな。
アベノミクスは金融政策が柱なのに、物価目標2%はなかなか達成しづらい状況だし。
ただ、無料区間を利用している第一次産業生産物にとっては輸入品との競争が不利になる。
無料区間の地域経済は強くないだけに、大きな痛手となりそう。

No.9 18/10/13 12:54
匿名6 ( ♂ )

名阪国道は法改正しないかぎり高速道路になり得ない。
勾配が大きすぎるのと、カーブがキツすぎる。
これらが高速道路の基準にはまらないらしい。

それ以前に、高速道路の料金が地方の発展の妨げになってる一因でもあるので、コストがかかるのも分かるけど流通の活性化のために高速道路料金は値下げもしくは無料を目指すべきだと思う。

これに限らず、何でもかんでも国民から搾り取ろうとする今の政治姿勢は良いとは思わない。

No.10 18/10/13 13:43
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 9 なるほど、名阪国道は高速化できないんだね。

高速料金のくだりは同感だわ。
財政が経済の足を引っ張っている。
議席を失う覚悟で、原因となっている社会保障を改革をしなければ、市民への皺寄せは増していくだろうね。

No.11 18/10/14 07:51
匿名11 

名阪は有料道路には出来るけど
青ナンバーは勘弁したって
運賃で跳ね返ってくる

土日祝や繁忙期の白ナンバーは3割増しとか
したら
深夜引きは賛成だが

No.12 18/10/15 19:18
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 11 新名神(名神)の代わりに名阪国道を使ってる利用者もいるから、有料化はアリだと思うんだけどね~。
有料道路を避けて無料道路に流れているだけだから。
どのような目的で利用されているか、また、地域への影響を考慮しなければならないよね。

No.13 18/10/15 23:25
匿名6 ( ♂ )

>> 12 三重県の伊賀上野方面は大手企業の工場が多い。
もし有料化したら、物流コストが上がって企業が撤退する可能性もあり、地域経済に大きなダメージを与えることが予想される。
また奈良にとっても三重とを繋ぐ主要な幹線道路でもあるので、有料化されると三重との間で人・物・金の流通が停滞するんじゃなかろうか?

前にも書いたけど、何でもかんでも金を集めればいいってものじゃない。
地域経済が活性化すればこそ、巡り巡って全体が潤うって考えを国は持ってもいいと思う。

No.14 18/10/16 00:19
妖怪かに男 ( 3NK01b )

>> 13 あの辺りの製造業は仕方ないんじゃないかな。
新名神側の草津や栗東辺りも工業団地が多いわけだし。
過疎地域の無料化は継続したほうがいいと思っているんだけど、新名神が整備されて、一方は有料、もう一方は無料だと公正な感じがしないんだよね。

国が決めることだから、有料化になるかはわからないけど。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧