注目の話題
初デートなのに「どこでも良いよ」
誕生日のお祝いについて
恋人の返信が来ないのが気になる

話していて疲れるという理由で彼女に振られました。

レス22 HIT数 2051 あ+ あ-

匿名さん
18/08/19 13:55(更新日時)

開成高校から明治大学に進学した者です。

先日彼女に振られたので、
「何もかも論理的に思考、表現する習慣は女性とお付き合いする上でハンディになるのか。」
について考察していこうと思います。

まずは知り合ってから振られるまでの経緯から書かせていただきます。

1.出会い
→同じサークル
2.仲良くなったきっかけ
→ゆるくテニス、卓球をする、など趣味が合ったから
3.付き合ったきっかけ
→一度彼女の家に招かれたときに作ってもらった彼女の料理が美味しかった。さらに、僕彼女共に一人暮らしで家が近く、何か困ったことがあればお互い支え合える関係だと思った。そこで僕から告白し、OKをもらった。(長文失礼しました)
4.別れたきっかけ
→僕が何でも「論理的思考」を元に考えて話す習慣があるので彼女の方からすると話していて疲れるから

上記の経緯になります。


彼女に別れをきっかけである、「論理的な考えと話し方」について2つ例を挙げます。

1.「結論から言えばxx。その根拠は3つあって、1つはaa。2つ目はbb。3つ目はcc。」などと話す癖。
2.彼女が何か主張したとき、いちいち「なぜ?」「その根拠は?」などと聞いてしまう癖。

主にこの2つが彼女は堅苦しく感じていた、と言っていました。


僕はこのように何でも論理にしたがって物を考えることをモットーとしてきました。

これは、かつて中学受験の際に通っていた塾の先生から、「一つ一つの物を論理的に考える癖をつけなければ開成なんて受からないよ」と口々に言われてきたことに起因しています。
さらに、中学・高校で通っていた別の塾でも、「東大入試はなぜそうなるのか、その本質を捉えられる学生を選抜する試験だからね」と教えていただきました。
僕も東大入試の勉強をする際にこの論理的思考が大いに役立った、と実感しております。(浪人の末東大は落ちましたが)

これもよく言われていますが、社会に出て仕事をする際には、1.問題発見→2.原因の分析→3.解決策の発見、このプロセスが重要になりますよね。
この思考手順についても学生のうちから普段の習慣として身につけておくのが不可欠ではないか、と自身は考えているのです。

以上のことをふまえて、僕は普段から物事を論理的に考え、表現するようにしております。

しかし、これは女性とお付き合いする上ではハンディになってしまうものなのでしょうか?

1.論理的な思考と話し方が堅苦しいと言う理由で女性に振られた
2.一般的に女性は男性と比べて論理よりも感情で動く生き物である

この2点に基づいて今回の質問を立てました。

18/08/15 16:33 追記
皆様レスありがとうございます。

今後は「女性と楽しく会話するにはどうしたらいいか?」をテーマに、雑談上手になれればと思っております。

冒頭にも書いた通り、僕は開成卒なのに明治しか行けませんでした。(泣)
このコンプレックスのせいで、「俺本当はもっと頭良いんだぜ」と他人にひけらかしたがるようになってしまったのも何もかも論理的に考えて話したがる原因の一つかもしれません。

No.2693353 18/08/15 00:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/08/15 01:01
匿名さん1 ( ♀ )

性格が合わなかっただけ~

No.3 18/08/15 01:49
匿名さん3 ( ♀ )

学問の思考を人付き合いにまで持ち込むなかれ。

あと……ほんとに開成(・・??(笑)


No.4 18/08/15 02:18
匿名さん4 

>> 3
たくさんお勉強されたようですが、人と付き合うのは 同性異性にかかわらず 相手を思いやる気持ちがないと 気付いたらひとりになってしまいますよ。

No.5 18/08/15 02:28
匿名さん3 ( ♀ )

>> 4 なんで4さんは私にアンカーつけてくるの???

No.6 18/08/15 02:31
匿名さん6 

ねえねえ、開成から明治いくやつ、おるん?

自分の回り、中学受験偏差値では、開成より20位低い学校行った連中が、高校出るときには明治辺りは普通にバシバシ受かっとるよ?

No.7 18/08/15 02:39
匿名さん7 

論理的思考はいいことだと思う。
けれどそれを人相手にすると疲れちゃう人はいるし、それを相手にまで求めちゃだめ。

なぜなら論理的思考には感情がないから。
簡潔かつわかりやすく説明したり、考えたりするにはとても効率的だと思う。
けれど人との会話って無駄なこともあっていいものだし、討論したいわけでもない。
内容のない話というのも近い関係だと必要だと思う。
先生達などの言うように受験など問題を解いたり、自分を見つめ直す、分析する時には論理的思考であるべきだと思う。
けれど彼女からしてみれば彼氏が日常会話でさえ結果とそれに基づく原因を明確にするタイプというのは窮屈に感じると思う。
特に女性は結果のない会話を好む事も多いから、で?と聞かれると困る。

そして何より疑問に思ったのが、付き合った理由。
好きだからとかじゃなく、要は料理もできるし家が近いから便利ってことでしょ?
少なくともその論理的思考の話し方だと感情を省かれるからそう聞こえる。

彼女が疲れるのはそう言ったところだと思う。

論理的すぎて省くべきじゃない事まで省いてるし、極端に論理的に話しすぎなんだよ。
人間には理屈じゃ考えられない感情というものがあるし、それには答えは1つだけじゃないという事もある。

彼女だけじゃなく人付き合いとしてその話し方は万人受けしないことだけは理解した方がいいです。

仕事や問題文、自己分析には論理的思考は大いに役立つけど、それと人付き合いは別です。

No.8 18/08/15 05:45
匿名さん8 

つまらん


以上

No.9 18/08/15 06:44
通行人9 

女性とつき合う上でって言うか、人と人としてつき合う上でそんな理詰めで何もかも考え話されたら、そりゃ疲れる。(笑)

学業や仕事では、それでいいと思うよ。問題が生じた時に冷静に対処・解決に導ける。
でも、人と人との関係ってのは、理屈じゃないんだわさ。

友人に対して「この人と友人になることは、自分にとって大いなるメリットがある。その根拠は〇個あって、ひとつめは●●、2つ目は〇〇、3つ目は~」なんて考えて友人付き合いする?

……………ごめん、自分で例挙げといてなんだけど、キミ、そういうこと考えそうだね;
何せ彼女とつき合った理由も「手料理が美味しく、家が近いので困った時に助かる為」だもんね;
そこに『想い』ってもんが存在してないのよ。

男女の関係に限らず、人と人とのつき合いには『想い』『感情』ってもんが存在するものなの。普通はね。
それがない、理屈のみで考え動く人間とは、恋人としてはおろか、人としてもお付き合いはしたくないですよ。

No.10 18/08/15 06:52
匿名さん10 

かなりのハンデですね。
ロボットに対して魅力を感じる女性にならわかってもらえると思います。

No.11 18/08/15 07:05
匿名さん11 

自分の中では論理的に考えて、相手に合わせて話すのが本当に頭の良いヤツ。

No.12 18/08/15 07:58
匿名さん12 

勉強や仕事での論理的思考は当然だけど、それ以上に先読みする「想像力」も必要ですよ。

こうしたら上手くいく、相手が喜ぶ、役に立つ、物事が改善する、そんな道筋を周囲や相手の反応を見ながら試行錯誤して切り開いていくのも大事な能力のひとつでしょ。そしてこの能力の高いヤツは理屈に縛られて前に進めないヤツより、圧倒的に重宝される。

相手を論破しようとしたり、なぜなぜどうして?ぼくちゃんを理屈で納得させてよ、って相手に負担かけるような男はハッキリ言って付き合うのめんどくさい。仕事でもプライベートでもね。

主は彼女がイヤがってるのに気付かなかった、それが1番の振られた原因で名は「想像力の欠如」。議論好きの女子もいるから必ずしも理屈っぽいのがマイナスとは限りません。

No.13 18/08/15 17:07
匿名さん13 

なんか頭悪いやつが頭良いやつの真似して書いた文章みたいだな
ところどころ日本語おかしいし

そんなに論理的に考えるのが好きなのに、彼女に嫌われた理由は全然考えようとしないんだね
ほんとに開成?ほんとに明治?

No.14 18/08/16 00:15
匿名さん14 

読んでるだけで疲れました。^_^;

No.15 18/08/16 13:05
匿名さん15 

主さんはAI(人工知能)みたいだね。

今まで書いていた人の言う通りだと思う。
人と人の会話を論理的って、主さんはそれで楽しいの?
女の人はちっとも楽しくないと思う。

振られたのは当たり前です。
その性格や考えを変えないと、彼女出来ないよ。

No.16 18/08/16 15:26
ラブラブさん16 ( ♀ )

>>彼女が何か主張したとき、いちいち「なぜ?」「その根拠は?」などと聞いてしまう癖。

これ論理的と言うより屁理屈なんじゃないですか?

婚約者京大院卒のド理系だけど
私がお願いしたりなんか言うと大体理由聞かずやってくれます。
何で何も聞かないの?って聞くと
出来ることはやってあげたいからって言うんです。

普段は無口だし頭いいアピールもしてこないしラインもうんだけですけどね。
仕事のことも聞くと私目線で説明してくれます。
指摘すると直そうとしてくれ
彼の方が正しい時は説教みたいに言われますが
私も納得し直します。

嫌味がないんですよね。
アピールもしないし見下さないし
とても頼りになります。

なんだか主さんは言い方が嫌味っぽいし屁理屈
頭いいんだよってアピールもしてて
彼女さんを下に見てる感じがしました。

毎回なんで?その根拠は?って聞かれたらストレスになりますね。
会いたくなくなる、冷める

人の気持ちはどんなに論理的に考えても答えは出ないと思いますよ。
思いやりを持ちましょう。
他人に自分の考えを押し付けるのは自己中ですよ。

No.17 18/08/17 02:42
通行人17 

主さんが大学生で社会人になっていない若い年齢なのに、話の顛末が非常にわかりやすく
頭に入りやすい書き方をされている文章でした。
さすが開成高校卒業で、明治大学に合格された方で、ご自身が言われているように論理的な思考の持ち主なんだなぁと
感じました。

それ、すごい財産です。
私も主さんのように論理的な思考で、論理的な表現方法を身に付けたいなぁと思っています。特に仕事では、それらはすごく大事です。


さて、本題です。

>彼女に別れをきっかけである、「論理的な考えと話し方」について2つ例を挙げます。

>1.「結論から言えばxx。その根拠は3つあって、1つはaa。2つ目はbb。3つ目はcc。」など>と話す癖。
>2.彼女が何か主張したとき、いちいち「なぜ?」「その根拠は?」などと聞いてしまう癖。

>主にこの2つが彼女は堅苦しく感じていた、と言っていました。

主さんに対してのアドバイスは、
1、ご自身の武器といいますか道具と言いますか、
ご自身の資産(表現方法)を増やす事です。
表現方法を増やして、この場合は、「どのように表現をしようか?」相手に合わせて選択をする。

世の中には、感情的な人もいれば論理的な人もいます。
論理的な人に感情的に表現すると、「この人は、感情的な人だと思われます」
感情的な人に論理的に表現しても、「この人は理屈っぽい」と思われます。

別な表現方法も身に付けて、「この場合はこのように表現しよう」という選択肢を
複数持つと良いと思います。
(私の見解では、論理的に考え論理的に表現できる人の方が圧倒的に少ないです。)


2、(1にも関連してますが)同じものでも見方を変えると、違ったものに見えます。

目の前にあるマウスを、ぐっと近づけて見たり、ぐっと話して見たりしてください。
角度を変えて同じようにやってみてください。
見え方が全然違ってくると思います。

人がモノを見ている時(考えている時)も、これと同じで
ある一定の部分だけを、ある一定の距離で見ていることがほとんどです。
ある人は、小さな個所を顕微鏡で拡大ししている人もいます。
何処を見るか?どの距離で見るのか?によって、見え方が違ってきます

No.18 18/08/18 17:05
通行人17 

(続きます。)
主さん、詩って好きですか?
男性はあまり、詩が好きな人って少ないかも知れませんね。

いろいろな詩人の詩を読んでみることも、視野を広げたり、言葉による力を学ぶ為にも有効だと思いますし
感性が豊かになる一つの方法だと思います。もちろん、読書も有効です。

詩だと短いですので、例えば、
茨木のり子さんの「ぎらりと光るダイヤのような日」を2人で読んでみて
「自分に取って」の、「ぎらりと光るダイヤのような日」とは?
と今までの自分の生き方を振り返ったり、
「ぎらりと光るダイヤのような日って、今までにあった? 」「えっ!!あったの?どんなこと?」
と聞いたりして、一つの話題作りにもなると思うし、相手の体験談を聞いて共感したり・・して
「理論」の左脳ではなく、「想像」「感性」「共感」と言った右脳が鍛えられて、お勧めです。



  • << 21 (続きます) 3 なるべく堅苦しい表現は避けて、柔らかい表現にする。 「私の話を理解しようととしてくれているんだなぁ」と感じるような表現にする。 「なぜ?」よりも、「どうして?」と聞いた方が柔らかく感じますし 「その根拠は?」と聞くよりも、「どうして、そう思うの?」と聞いた方が柔らかく 感じると思います。 そして、彼女が何か主張するたびに「反射的に」「なぜ?」「どうしてそう思うの?」と聞くのではなく、 主さんなりに想像して、「それって、こういう事?」「なるほどね、こういう事なのかな・・」と、彼女に「この人は、私の話を理解しようとしてくれているんだなー」と伝わるような表現をすることですね。 相手を理解するにも、人間関係を長く上手く行かせるためにも、「論理的な思考」は大事です。 でも、「表現方法」は論理的が良いとは限りません。 表現方法が、堅くワンパターンだと「この人、疲れる」「この人、飽きた」と感じやすいかも知れません。  

No.19 18/08/18 18:18
匿名さん19 

失礼だけど、殆どの女性は彼氏として付き合うには疲れるし面倒臭いと感じるんじゃないかな。
勉強しっかり頑張ってきたのは素晴らしいけど、別に開成出身とかは言わなくていいかと。
そういうとこは直せったって直せるものでもなさそうだし、気長に貴方の良さを解ってくれる人を探しましょう。

No.20 18/08/18 19:07
匿名さん20 

なるほどね、キミはちょっと勘違いしちゃったんだね。
たしかに塾の講師の言うように論理的思考で考える事で上手く場合も多々あるが、それは受験や勉強や仕事の場合だけ。

世の中の物事全てが論理的思考で上手くいくわけじゃないんだよ


論理的思考関係ないもの、それが『遊び』の部分。

キミにはこれがない。

だからフラれる。
女性はとにかく『遊び』の部分が好き、むしろ論理的思考は嫌い。
今のままなら女性と付き合うとかより社会に出て女性と仕事する場合でも上手くいかないと思う

この『遊び』の部分を学ぶには1回論理的思考から離れて考えなければいけないよ

「女性と楽しく会話するにはどうしたいいか」をテーマに、とか言ってるようじゃダメ。

論理的思考は大事なものだから無くせと言ってるわけじゃなく1回そこから離れて新しい『遊び』の部分を取り入れるべきって事だね。
もしそれが出来れば「論理的思考」と「遊び」のダブル効果でキミは魅力的な男になりフラれる事もなくなる。

とは言え論理的思考はキミの頭に染み付いてるものだから簡単には離れないからね~、どうしたもんだか、、、

とりあえず論理的思考してないバカな奴と会話したり、そいつを観察して学んでいくしかないだろうね。観察対象の年齢性別はどれでもいい

これは論理的思考関係ない分野だから口で説明できるものじゃないしネット掲示板で書かれてるレスの文章を読んで学ぶ事でもないよ

No.21 18/08/18 21:40
通行人17 

>> 18 (続きます。) 主さん、詩って好きですか? 男性はあまり、詩が好きな人って少ないかも知れませんね。 いろいろな詩人の詩を読んでみる… (続きます)
3 なるべく堅苦しい表現は避けて、柔らかい表現にする。
「私の話を理解しようととしてくれているんだなぁ」と感じるような表現にする。


「なぜ?」よりも、「どうして?」と聞いた方が柔らかく感じますし
「その根拠は?」と聞くよりも、「どうして、そう思うの?」と聞いた方が柔らかく
感じると思います。

そして、彼女が何か主張するたびに「反射的に」「なぜ?」「どうしてそう思うの?」と聞くのではなく、
主さんなりに想像して、「それって、こういう事?」「なるほどね、こういう事なのかな・・」と、彼女に「この人は、私の話を理解しようとしてくれているんだなー」と伝わるような表現をすることですね。

相手を理解するにも、人間関係を長く上手く行かせるためにも、「論理的な思考」は大事です。

でも、「表現方法」は論理的が良いとは限りません。

表現方法が、堅くワンパターンだと「この人、疲れる」「この人、飽きた」と感じやすいかも知れません。

 

No.22 18/08/19 13:55
匿名さん22 

いつでもそんな喋り方してたら、会社に入ったらどうすんの?
上司にその根拠は?て聞くの?速攻嫌われるよ。
頭いいのはわかったからさ、武器を振り回すなよ。
そういう人が自虐とか弱そうな部分みせたりすると愛されると思うよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧