仕事を続けるか辞めるかで迷っています

HIT数 2215 あ+ あ-

さよこ( 26 ♀ crt3re )
18/06/25 00:32(更新日時)

仕事を辞めたい。BPO会社で法人企業の新規開拓をメインに正社員営業として働く26歳女です。長文乱文失礼します。相談≦悩みですが、どなたか話を聞いていただけると嬉しいです。辞めたい理由は大きく3つです。

1つ目。社員のモチベーションアップ策がない。3年目の今、1年目と比べ新規開拓企業数も案件数も増えました。会社に貢献した社員として去年社内表彰もされました。それにも関わらず、入社1年目と同じ給与です。上長には仕事へのモチベーションが上がらないため昇格させて欲しい(私の会社は昇格でしか給与が上がりません)と相談してみたのですが、売上を出さない限り上げられないと言われました。売上以外は昇格の要件は満たしているとのこと。営業だから売上第一は仕方がないと一度は思ったものの上長から言われた目標売上額も高め。強運な持ち主でもない限り若手が1年2年で達成できる数字ではありません。そのくせ、上長のご機嫌取りが上手い社員は大したスキルや実績もないのに肩書が上がっていきます。

2つ目。教育体制。20代~30代前半くらいの若手を採用していますが人手不足の影響で教育しているリソースがありません。上は自分の仕事をすることで精一杯です。若手は常に上の姿を見て覚えろ、慣れろです。若手の採用、かつ、平成から元号が変わろうとしている今、もうそのような教育体制は古いと思います。メンター制度の導入もありません。精神的に参った社員も少なくありません。しかしながら、会社自体も見直す予定もなさそうです。

3つ目。労働環境が悪い。私の会社は派遣・契約社員が9割、正社員が1割の会社です。当然、正社員にはコア業務や責任が問われる仕事が振ってきます。また中には正社員だからと仕事を丸投げにされたり、若手で正社員と言うだけで契約社員から嫌味を言われたりもします。(嫌味問題は働き方が選べるようになった今避けては通れない道だと思いますので半分諦めています。)また毎日のように日が変わるくらいまで残業をしたりが普通で改善しようなどの動きもありません。確かに仕事を頑張ることも必要ですが、それと同じくらいオンオフをつけることも大事だと思います。反面、派遣や契約社員は、就業中にも関わらず、お喋りを毎日10分以上していたり、定時になった途端、逃げるように退勤。会社は学校じゃないと思うのですが誰も何も言いません。また、契約社員の中には正社員と仕事のなすりつけをしあって、言い争っていたり、とても低レベルなことをしている会社にイライラしています。

上記、職場への愚痴になってしまいましたが、仕事自体は嫌いではありません。紆余曲折ありますが出来れば、このまま、頑張りたいです。しかしながら、今の会社の状態を考えると改善にも期待は出来ませんし、辞めたくて仕方ありません。現状、1年目と同じ給与で、パフォーマンスを求められていますが、やる気が起きないため、会社に行くことが苦痛です。実際、今年の2月末から、やる気が起きず、自分を騙し騙し仕事をしていますが、何のために働いているのか分からなくなってきました。ご褒美を貰わないと頑張れないなんて私は二流のビジネスマンですが、辛くて仕方ありません。

過去五年位も若手の社員がいましたが、私と同じように会社への不信感から耐えられず、3年経つか経たないか位で殆どが辞めていきます。

No.2665471 18/06/23 12:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/06/23 12:51
名無し1 

この仕事が好きなら、同じ職種で他の会社に転職するってのもアリなんじゃないですか?

  • << 6 正直どうしようか迷っています。今の業界以外の仕事にも興味があります。そうなった場合、私の年齢で言うと第二新卒として需要が高いのは最長でもあと1年前後らしいんです。

No.2 18/06/23 12:51
名無し2 

いいんじゃないかな、転職しても。
ただ… 給料なんて簡単にあがらないよ。歩合制じゃない限り、毎月毎年判子押してる?と思うほど代わり映えしない給料明細。
ご褒美はなかなか貰えないですね(^_^;)
環境とか教育とかちゃんとしてない所の方が多いし。
一時的にリフレッシュ出来ても、悩みは変わらないと思います。

  • << 7 余程の上場有名企業に転職しない限り、今より明らかな処遇改善は難しいですよね。

No.3 18/06/23 13:12
匿名3 

社内表彰されるなんて主さんすごいねぇ。たったの3年で昇格の要件も満たしてるんでしょ?

転職するなら、主さんの力を見込んで引き抜きしたいと言ってくれる企業じゃないと、今回の転職理由は解消できないと思うよ。

1、昇格制度は企業ごとに違うので納得できるものもあるかもしれないけど、評価基準については、どこの会社も上の人に人として気に入られることが前提条件で、公正な評価は行われません。

2、教育体制は企業としての取り組みがあったとしても、教育担当の個人の力量しだいで教育の質が大きく変化します。上手い人にあたればラッキー♪くらいです。

3、労働環境はどこの会社も大差ありません。100%正社員の企業でも、できる人できない人、妬む人、嫌みを言う人、サボる人が出てきます。

転職では一般的に、今いる企業よりも、格も規模も下がり、尚且つ今より安い給与で雇われます。大きな仕事や給与制度を求めるなら引き抜きしかないと思います。
現在の売り上げがどのくらいか知りませんが、他企業からの目線で主さんの売り上げと将来性を買いたいと思ってもらえるレベルであれば転職はオススメです。

今の仕事事態は気に入っているということですし、昇格要件も満たしています。上層部に気に入られる方法を身につければあっという間に出世できるのではないでしょうか?主さんの伸び率と適正からも、売り上げは今後伸びてくると思われます。

やる気の出し方についてですが、他人は他人と割りきって自分の仕事の成果をいかにして出すか?
図書館や本屋にビジネス書籍がたくさんありますので、参考にして知恵を絞りまくり、会社の目標ではなく、自分の目標を立てて、少しずつ達成していくのがオススメです。

No.4 18/06/23 13:21
名無し4 

この間立ち読みした書籍で「バカとは闘うな」だったと思うのですが、本屋に行くことがあればサラッと見て下さい。

主さんが今後どうするのかわかりませんがどちらにせよ少しは参考になると思います。

  • << 8 コメント、ありがとうございます。 果たして、たったの3年なんでしょうか? 他の会社に長くいたことがないので、よく分かっておらず恐縮なのですが、私の学生時代の友人は入社2年半で役職が付いたり、基本給が上がったりしていました。確かに他人は他人ですし、企業によっても評価制度は異なるので何とも言えないところもあります。私としては、遅い方だと思っているのですが、いかがでしょうか。 転職しても大体の企業は、どこも今の状況と変わらないと思います。だからこそ、今の会社に残るべきなのかも知れませんが、仮に残ったとしても長年今の会社に自分がいるようなイメージが持てません。 同業他社、特に他業界に転職した場合は、名無し4(匿名)さんの仰るとおりになるんだろうなぁとは私も思います。 今まさに踏ん張りどころなのかもしれませんが会社に毎日行くことが苦痛です。酷いと耐えられずに涙が職場で出てきますし(トイレに駆け込んで他人には分からないようにしています。)、帰りの電車の中で、やはり涙目になっています。 私の今の会社は新卒採用を20年以上行っておりません。中途採用者しかいないので平均年齢は40代。当時私は23歳で正社員として入社しました。(社会人経験半年のひよっこです。) ここまで良く耐えてきたというのが私の率直な感想です。そもそも、私のような若手女性が業界のことを全く知らずに正社員として入社しただけで周りからはぞんざいな扱いをされていました。(私が社会人として至らなかった分、他人をイライラさせてしまったのも事実です。皆さん、新卒同様の社員の扱いに慣れていないので。) そこから、よく社内表彰をされるまでスキルを伸ばせたと思います。 そこから、新たな自分の目標を探しているのですが見つかりません。提案や案件化までを目標にもしてみました。 しかしながら、私の会社は、ソリューション営業のため、知見が全てです。かつ、営業業界業種も問いません。その分、大変な反面、多彩な知識も増え魅力も感じます。けれども、実際、商談は上司がメインで進めてしまうため、自分が関わっているという実感や、面白さを感じることが難しいです。客先も私のような若手が話すよりも上司が話した時の納得感などのリアクションも全く違っていて悔しいです。そういった事からもやる気を失っています。
  • << 9 こればかりは自分の知見では、どうにもならないことだと思います。ビジネス本を読んだり、私より先輩の社会人の話を聞くなどして、考えようと思っています。

No.5 18/06/23 13:27
名無し4 

>> 4 失礼しました、正式には、「頭にきてもアホとは戦うな」でした。

No.6 18/06/24 19:13
さよこ ( 20代 ♀ crt3re )

>> 1 この仕事が好きなら、同じ職種で他の会社に転職するってのもアリなんじゃないですか? 正直どうしようか迷っています。今の業界以外の仕事にも興味があります。そうなった場合、私の年齢で言うと第二新卒として需要が高いのは最長でもあと1年前後らしいんです。

No.7 18/06/24 19:14
さよこ ( 20代 ♀ crt3re )

>> 2 いいんじゃないかな、転職しても。 ただ… 給料なんて簡単にあがらないよ。歩合制じゃない限り、毎月毎年判子押してる?と思うほど代わり映えしない… 余程の上場有名企業に転職しない限り、今より明らかな処遇改善は難しいですよね。

No.8 18/06/24 19:49
さよこ ( 20代 ♀ crt3re )

>> 4 この間立ち読みした書籍で「バカとは闘うな」だったと思うのですが、本屋に行くことがあればサラッと見て下さい。 主さんが今後どうするのかわ… コメント、ありがとうございます。

果たして、たったの3年なんでしょうか?
他の会社に長くいたことがないので、よく分かっておらず恐縮なのですが、私の学生時代の友人は入社2年半で役職が付いたり、基本給が上がったりしていました。確かに他人は他人ですし、企業によっても評価制度は異なるので何とも言えないところもあります。私としては、遅い方だと思っているのですが、いかがでしょうか。

転職しても大体の企業は、どこも今の状況と変わらないと思います。だからこそ、今の会社に残るべきなのかも知れませんが、仮に残ったとしても長年今の会社に自分がいるようなイメージが持てません。
同業他社、特に他業界に転職した場合は、名無し4(匿名)さんの仰るとおりになるんだろうなぁとは私も思います。

今まさに踏ん張りどころなのかもしれませんが会社に毎日行くことが苦痛です。酷いと耐えられずに涙が職場で出てきますし(トイレに駆け込んで他人には分からないようにしています。)、帰りの電車の中で、やはり涙目になっています。
私の今の会社は新卒採用を20年以上行っておりません。中途採用者しかいないので平均年齢は40代。当時私は23歳で正社員として入社しました。(社会人経験半年のひよっこです。)

ここまで良く耐えてきたというのが私の率直な感想です。そもそも、私のような若手女性が業界のことを全く知らずに正社員として入社しただけで周りからはぞんざいな扱いをされていました。(私が社会人として至らなかった分、他人をイライラさせてしまったのも事実です。皆さん、新卒同様の社員の扱いに慣れていないので。)
そこから、よく社内表彰をされるまでスキルを伸ばせたと思います。

そこから、新たな自分の目標を探しているのですが見つかりません。提案や案件化までを目標にもしてみました。
しかしながら、私の会社は、ソリューション営業のため、知見が全てです。かつ、営業業界業種も問いません。その分、大変な反面、多彩な知識も増え魅力も感じます。けれども、実際、商談は上司がメインで進めてしまうため、自分が関わっているという実感や、面白さを感じることが難しいです。客先も私のような若手が話すよりも上司が話した時の納得感などのリアクションも全く違っていて悔しいです。そういった事からもやる気を失っています。

  • << 10 なるほど、もうかなり限界をむかえた状態での相談なんですね。 精神的にも肉体的にも崩壊してしまうくらいなら、転職してしまった方がいいです。転職で学べることもたくさんあります。過酷な状況下での主さんの頑張りはすごく伝わってきました。 もう、ご存知かもしれませんが、転職関連のサイトはネットにたくさんありますので、転職の方向でお考えのようでしたら、職務経歴書に書くネタなどは働いていているうちに準備しておくと作りやすいです。転職のコツや、国保、年金、雇用保険、確定申告など手続き関連も読んでおくと安心です。 まだ、気持ちは揺れているようですし、準備しながら方向性を定めるのも良いですよ。

No.9 18/06/24 19:51
さよこ ( 20代 ♀ crt3re )

>> 4 この間立ち読みした書籍で「バカとは闘うな」だったと思うのですが、本屋に行くことがあればサラッと見て下さい。 主さんが今後どうするのかわ… こればかりは自分の知見では、どうにもならないことだと思います。ビジネス本を読んだり、私より先輩の社会人の話を聞くなどして、考えようと思っています。

No.10 18/06/25 00:32
匿名3 

>> 8 コメント、ありがとうございます。 果たして、たったの3年なんでしょうか? 他の会社に長くいたことがないので、よく分かっておらず恐縮な… なるほど、もうかなり限界をむかえた状態での相談なんですね。

精神的にも肉体的にも崩壊してしまうくらいなら、転職してしまった方がいいです。転職で学べることもたくさんあります。過酷な状況下での主さんの頑張りはすごく伝わってきました。

もう、ご存知かもしれませんが、転職関連のサイトはネットにたくさんありますので、転職の方向でお考えのようでしたら、職務経歴書に書くネタなどは働いていているうちに準備しておくと作りやすいです。転職のコツや、国保、年金、雇用保険、確定申告など手続き関連も読んでおくと安心です。

まだ、気持ちは揺れているようですし、準備しながら方向性を定めるのも良いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧