注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
食事の予定日になっても返信なし

複数の楽器を習う人のイメージ

レス17 HIT数 2220 あ+ あ-

名無し
18/05/20 15:26(更新日時)

私はフルート、ピアノ、箏(オーソドックスな13弦の琴)をやっており、歌手を目指しています。

これを言うと、ほとんどの方に古風とかお嬢様だと言われます。
ちなみに私はお嬢様でもなんでもなく、普通の家庭で育ちました。

ハープもすごくやってみたいのですが、ハープを弾く女性ってお金がかかりそうなイメージで引きますか?

また、複数の楽器を習う事は結婚に不利でしょうか?

No.2648140 18/05/19 19:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2 18/05/19 20:50
匿名2 

ハープは金がかかりそうなイメージだけど、実際はどうなの?
音大出た人の話だと、バイオリンが容赦なく金がかかる楽器で、それに比べたら安いだろうけど。
複数の楽器は結婚には、プラスになるんじゃない?
少なくともマイナスにはなりにくいと思う。

  • << 8 ハープよりバイオリンの方がお金がかかるのは初耳でした! マイナスにならないといいのですが…

No.3 18/05/19 20:50
自由人3 

自分は楽器ができないので主さんを尊敬します。音楽家仲間との結婚は考えられませんか?

  • << 9 楽器を弾ける方はたくさんいらっしゃいますよ(^^) まず私は病気や発達障害などを抱えているので、一生のうちに結婚できるかも不明なのですが… 器の広い方が見つかるといいです。

No.4 18/05/19 20:53
匿名4 

やりたいとか時間が許すとか金銭的に大丈夫ならやれば良いように思います。
フルートなど楽器を本格的に買い揃えるだけで何十万もするものもあるようです。
やらないで後悔するよりも、やって後悔したほうが良いように思います。


>また、複数の楽器を習う事は結婚に不利でしょうか?

ですが、複数の楽器が出来ることを職業とした場合は有利になる場合も考えられます。
また、趣味としての場合も趣味の幅は広がるでしょう。
歌手を目指してるということですので、楽器だけでなく歌の練習も必要になってくると思われます。
ですが、不利になることは特別無い気もいたします。

  • << 10 コメントをありがとうございます🌸 本当に今、悩んでいるのですがまずは体験レッスンに行こうと思います。

No.5 18/05/19 21:06
名無し5 

多趣味、というと聞こえはいいけど、
私はとっかえひっかえ楽器を買い漁って、飽きたら違う楽器を始める、
という、中途半端なイメージになってしまう。
楽器をやる人って、大体はその道を究めようとするタイプが多くて、
小さい頃からずっと○○をやっています、という印象だった。
音を出すだけなら楽だけど、綺麗に演奏となると時間がかかるからね。
やりたい楽器に統一感もないし、借りている楽器ならまだしも、
全部自前の物を買いそろえたとなると、金掛かる嫁だな、
と思われるのは、しょうがないと思う、事実お金がかかる趣味だし。
借りて習う分には、そこまで否定的なことは思われないんじゃないかな。

  • << 11 ピアノは5歳からずっと弾いています。 ただ、楽器の音色に惹かれてそれを自分も弾いて直に体感したいのです。 それが取っ替え引っ替えで中途半端と思われてしまうのかもしれませんが、箏は貸してもらっています。 家にあるピアノは電子ピアノなので電化製品ですから、家に買った楽器はフルートしかありません。できることなら一つのことを極めたいので、今とても迷っているのです。 ハープを始めるのであれば、どれも中途半端になってしまうので箏を辞めようと思っています。 ハープを始めたら、もう新しい楽器には手を出さないです。

No.6 18/05/19 21:09
匿名6 

気にするなかれ。

結婚はねちゃんと釣り合う相手とできるようになってるので、音楽活動が結婚のネックにはなりません。

そういう人が良いと言う人はいくらでもいますから。

まぁでも世間てのはイメージでもの言うものですからあまり細かく気にしなくても良いと思います。

  • << 13 そうなのですかね。 本当にハープの音が好きで、人生一度きりですから楽しみたいのですが、中途半端になりそうで本当に迷っています…

No.7 18/05/19 23:36
自由人7 ( ♂ )

結婚の為とか言うと、いわゆるお嬢さん芸の域を出ないわけかな?
名人の域まで極めたら結婚より芸術が重要になる可能性が高いから。

因みに私は男だが、子供時代からピアノとヴァイオリンを習い、ピアノは徹底的にやり、音大も出て、チャイコフスキーのピアノ協奏曲が十分弾ける。
だがヴァイオリンは好きになれず、数年で辞め、結局クライスラーの易しい曲レベル止まり。

ヴァイオリンも徹底的に続けて、こっちもチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲が弾けるレベルまで行き、ピアノでもヴァイオリンでも各々のチャイコフスキー協奏曲が弾けたら良かったのに、と贅沢な後悔している。

まあそんな人は世界でも5人居るか居ないかだが。だから凄いんだ!


主はこれ以上楽器を増やさずに、フルートとピアノやってるならモーツァルトのフルート協奏曲と、ピアノ協奏曲のどれか一つを弾けるのを目指してみたらどう?

プロ級で無くても、モーツァルトなら軽快で美しく、フルートとピアノ両方で協奏曲弾けたら才女として結婚に有利かもよ。

チャイコフスキーのピアノ協奏曲をパワフルに優れた技巧で弾ける女性は、音楽家以外の男性なら怖くて敬遠されるかも知れない。

  • << 14 結婚のために楽器をやっているわけではありません。 自分のためにやっている楽器が結婚に不利にならないかという質問です。 文章力がなく、申し訳ありません🙏 本当は、これ以上増やしたくないのですが、どうしてもハープがやりたくて、聞くだけにするのももどかしいし、弾くのも他の楽器が中途半端になりそうだし何言ってるか分からないですよね。 本当にまとまりのない文章ですみません。

No.8 18/05/20 00:41
匿名8 

>> 2 ハープは金がかかりそうなイメージだけど、実際はどうなの? 音大出た人の話だと、バイオリンが容赦なく金がかかる楽器で、それに比べたら安いだろ… ハープよりバイオリンの方がお金がかかるのは初耳でした!

マイナスにならないといいのですが…

  • << 12 音大で真面目に学ぶ場合、100万以下のバイオリンはありえないってさ。 国産高級車くらいのバイオリンが普通。

No.9 18/05/20 00:44
匿名8 

>> 3 自分は楽器ができないので主さんを尊敬します。音楽家仲間との結婚は考えられませんか? 楽器を弾ける方はたくさんいらっしゃいますよ(^^)

まず私は病気や発達障害などを抱えているので、一生のうちに結婚できるかも不明なのですが…

器の広い方が見つかるといいです。

No.10 18/05/20 00:47
匿名8 

>> 4 やりたいとか時間が許すとか金銭的に大丈夫ならやれば良いように思います。 フルートなど楽器を本格的に買い揃えるだけで何十万もするものもあるよ… コメントをありがとうございます🌸
本当に今、悩んでいるのですがまずは体験レッスンに行こうと思います。

No.11 18/05/20 01:01
匿名8 

>> 5 多趣味、というと聞こえはいいけど、 私はとっかえひっかえ楽器を買い漁って、飽きたら違う楽器を始める、 という、中途半端なイメージになって… ピアノは5歳からずっと弾いています。

ただ、楽器の音色に惹かれてそれを自分も弾いて直に体感したいのです。
それが取っ替え引っ替えで中途半端と思われてしまうのかもしれませんが、箏は貸してもらっています。

家にあるピアノは電子ピアノなので電化製品ですから、家に買った楽器はフルートしかありません。できることなら一つのことを極めたいので、今とても迷っているのです。

ハープを始めるのであれば、どれも中途半端になってしまうので箏を辞めようと思っています。

ハープを始めたら、もう新しい楽器には手を出さないです。

No.12 18/05/20 01:02
匿名2 

>> 8 ハープよりバイオリンの方がお金がかかるのは初耳でした! マイナスにならないといいのですが… 音大で真面目に学ぶ場合、100万以下のバイオリンはありえないってさ。
国産高級車くらいのバイオリンが普通。

  • << 15 専門的に学ぶとなればどの楽器でもお高くなりますよね。 100万円は高い… フルートフェアのときに、100万円のフルートがあったのですが、触るのも怖かったです(笑)

No.13 18/05/20 01:04
匿名8 

>> 6 気にするなかれ。 結婚はねちゃんと釣り合う相手とできるようになってるので、音楽活動が結婚のネックにはなりません。 そういう人が良… そうなのですかね。
本当にハープの音が好きで、人生一度きりですから楽しみたいのですが、中途半端になりそうで本当に迷っています…

No.14 18/05/20 01:08
匿名8 

>> 7 結婚の為とか言うと、いわゆるお嬢さん芸の域を出ないわけかな? 名人の域まで極めたら結婚より芸術が重要になる可能性が高いから。 因みに… 結婚のために楽器をやっているわけではありません。

自分のためにやっている楽器が結婚に不利にならないかという質問です。

文章力がなく、申し訳ありません🙏
本当は、これ以上増やしたくないのですが、どうしてもハープがやりたくて、聞くだけにするのももどかしいし、弾くのも他の楽器が中途半端になりそうだし何言ってるか分からないですよね。

本当にまとまりのない文章ですみません。

No.15 18/05/20 01:11
匿名8 

>> 12 音大で真面目に学ぶ場合、100万以下のバイオリンはありえないってさ。 国産高級車くらいのバイオリンが普通。 専門的に学ぶとなればどの楽器でもお高くなりますよね。

100万円は高い…
フルートフェアのときに、100万円のフルートがあったのですが、触るのも怖かったです(笑)

No.16 18/05/20 13:38
名無し16 ( ♂ )

歌手になるのならば、必ずしも楽器の演奏ができる必要はありません。

また最近の若い音楽志向の人の多くは楽器を習うにしても、ギター、ベース、ドラム、キーボードなど、ロック系のバンドを目指す人が多いと思います。

そんな中にあって和楽器を習う人は珍しく、そこが古風であり、お嬢様的なイメージを持たれるのだと思います。




No.17 18/05/20 15:26
匿名17 

>> 16 そうですね。
ロックはあまり聞かなくて、ジブリ系の音楽が好きなので手嶌葵さんや、木村弓さんのような歌手に憧れます。

大きいハープだと高いけれど、木村弓さんが弾いているようなライアーなどだったら気軽に楽しめるのかなぁなんて思ったりして、ピアノなどが中途半端になるのもなぁと本当に迷ってばかりで。

作詞作曲の方が重宝されるようですね。
作曲は少ししていますが、作詞のセンスがある方はすごいですよね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧