注目の話題
彼女いない劣等感
私はどうしたらいいのか
女好き瞬間湯沸し器な旦那

従姉妹の結婚式

レス18 HIT数 1308 あ+ あ-

既婚者
18/02/20 15:41(更新日時)

結婚式に出席する時の服装で実母と揉めています。
父方の親戚(父は他界してます)の従姉妹の結婚式があるのですが、私は既婚でもう35なので色留袖にしようと考えていました。
勿論実母は黒留袖にするものかと思っていました。
でも実母はフォーマルドレスでいくそうで、あり得ないって喧嘩になってしまいました。

父方の家は厳しいので、第1礼装でなければ文句を言われます。
私はこういった席には昔ならではの考えなので理解できません。
従姉妹の結婚相手家族も親戚もくるのに恥晒しじゃないですか。

このご時世フルレンタルもあり安くレンタルできるし、お金なら私が出すよと言ってもヒスおこして怒鳴るし意味が分かりません。

実母が黒留袖をきないなら格があがってしまわないよう私もフォーマルドレスにしなけれはなりません。
従姉妹に申し訳なさすぎて結婚式に行きたくありません。

いい年した親戚の大人がフォーマルドレスで大丈夫なのでしょうか?

18/02/19 21:57 追記
常識がない方の回答には時間の無駄なので返事いたしませんので、御理解お願いします。

タグ

No.2604715 18/02/19 21:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/02/19 21:32
匿名1 

主さんは何時代の人?

ドレスは異人さんの格好だからダメ?

結婚式でフォーマルドレスが何故ダメなの?

  • << 4 え?そんなことも知らないんですか? 知らないのにその回答って…すみません呆れました。 もう少し知識増やしたがいいと思います。

No.2 18/02/19 21:43
匿名2 

和装で揃えるっていうなら黒留袖が必要かもしれないけど、
立場的には伯母だし、黒留袖にこだわる必要はないと思う。
これが実母なら、黒留袖の方が無難ではあるけど、伯母だからなあ。
身内がフォーマルドレスなのは、別に珍しいことじゃないし、
ご年配の方でもドレスにすることもあるよ、重たいからね。
和装が最上級で洋装は軽装ということはない、そこ誤解してない?
他の親族が和装で合わせてくるなら、悪目立ちするからって言えばいいと思うけど、
他の親族にもドレスが居るなら、まったく気にする必要ない。
いい大人は着物でなければならない、というマナーは存在していないよ。
ただ、冠婚葬祭の面倒臭いところは、地域性ってあるから、
お宅の父方の親族が、どーーーしても和装じゃないと怒るなら、説得すれば?
っていうか、従姉妹に聞けばいいじゃん。

  • << 5 ご回答ありがとうございます。 親戚の叔父と叔母から和装でと言われてます。 それでも実母は着ないつもりで、その着ないということも叔父と叔母に伝えておりません。 >>和装が最上級で洋装は軽装ということはない、そこ誤解してない? 誤解はしてないです。父方の地域がドがつく田舎なので和装が当たり前という認識をされてます。 そうですね。もう少し実母を説得してみます。

No.3 18/02/19 21:44
結婚したい3 

あなたが着物ならいいんじゃないでしょうか。
よくわかんないけど、お母さんは何言われてもいいから着たくないんだよ。

  • << 8 ご回答ありがとうございます。 そうなんでしょうね…実母の気持ちが全く理解できない状況です。 父方の実家からは私が小学生の頃から沢山お金の援助をしてもらい、親戚達にも助けられ生きてきました。 感謝するべきなのに実母は感謝の気持ちがないのです。 こういうことぐらい向こうの意見に添って考えてほしいです。

No.4 18/02/19 21:45
既婚者0 

>> 1 主さんは何時代の人? ドレスは異人さんの格好だからダメ? 結婚式でフォーマルドレスが何故ダメなの? え?そんなことも知らないんですか?

知らないのにその回答って…すみません呆れました。

もう少し知識増やしたがいいと思います。

  • << 6 えっ? それじゃ教えて下さい 貴方の言う礼儀とやらを?
  • << 7 失礼な言い方ですね。 チャペル式なら正式には皆洋装にしないとダメですよね?着物が第一礼装なのは間違いないないですが、姪の結婚式ならそこまでこだわりすぎないで良いと思います。 私の時も義妹の時も洋装の伯母・叔母いましたし。他の親戚の方々と相談されるのがいいんじゃないですかね。

No.5 18/02/19 21:53
既婚者 

>> 2 和装で揃えるっていうなら黒留袖が必要かもしれないけど、 立場的には伯母だし、黒留袖にこだわる必要はないと思う。 これが実母なら、黒留袖の… ご回答ありがとうございます。
親戚の叔父と叔母から和装でと言われてます。
それでも実母は着ないつもりで、その着ないということも叔父と叔母に伝えておりません。
>>和装が最上級で洋装は軽装ということはない、そこ誤解してない?
誤解はしてないです。父方の地域がドがつく田舎なので和装が当たり前という認識をされてます。

そうですね。もう少し実母を説得してみます。

No.6 18/02/19 21:54
匿名1 

>> 4 え?そんなことも知らないんですか? 知らないのにその回答って…すみません呆れました。 もう少し知識増やしたがいいと思います。 えっ?
それじゃ教えて下さい

貴方の言う礼儀とやらを?

No.7 18/02/19 21:55
通行人7 

>> 4 え?そんなことも知らないんですか? 知らないのにその回答って…すみません呆れました。 もう少し知識増やしたがいいと思います。 失礼な言い方ですね。

チャペル式なら正式には皆洋装にしないとダメですよね?着物が第一礼装なのは間違いないないですが、姪の結婚式ならそこまでこだわりすぎないで良いと思います。

私の時も義妹の時も洋装の伯母・叔母いましたし。他の親戚の方々と相談されるのがいいんじゃないですかね。

  • << 10 ご回答ありがとうございます。 >>5 を読んでください。

No.8 18/02/19 21:56
既婚者 

>> 3 あなたが着物ならいいんじゃないでしょうか。 よくわかんないけど、お母さんは何言われてもいいから着たくないんだよ。 ご回答ありがとうございます。
そうなんでしょうね…実母の気持ちが全く理解できない状況です。

父方の実家からは私が小学生の頃から沢山お金の援助をしてもらい、親戚達にも助けられ生きてきました。
感謝するべきなのに実母は感謝の気持ちがないのです。
こういうことぐらい向こうの意見に添って考えてほしいです。

No.9 18/02/19 21:57
匿名1 

貴方が独りで空回りしてる

滑稽‼

No.10 18/02/19 21:59
既婚者 

>> 7 失礼な言い方ですね。 チャペル式なら正式には皆洋装にしないとダメですよね?着物が第一礼装なのは間違いないないですが、姪の結婚式ならそこ… ご回答ありがとうございます。

>>5
を読んでください。

No.11 18/02/19 22:06
通行人11 

私の嫁ぎ先も主さんの親戚方と同じように厳しいです

第一礼装や家門の数、格、嫁いで初めて知りました

お父様の親戚方達が言ってるのならそれに合わせた方が無難だと思います

人のこと言えないけど、こういう礼装を知らない方が多くて安心しましたww

義実家からは常識がないって言われてたけど、なにも知らないで喧嘩うるようなレスみて安心しましたww

笑うけどそんな底辺で生きてなくて良かったwww

No.12 18/02/19 22:11
既婚者 

>> 11 ご回答ありがとうございます。
同じような方がいてホッとしました。厳しい所は厳しいですよね。

やはり合わせた方がいいですよね。自分が困った時だけ親戚達にヘコヘコする実母に嫌気がさします。

以外に知らない方がいて私も驚きを隠せませんでした。

No.13 18/02/19 22:24
匿名13 

お母様、締め付けに弱い方とか以前着物を着て気分が悪くなったとかの経験があるとかそういったことはないですか?

ブライダル美容の仕事に就いていますが、主さんのおっしゃる通り、地域性で伯母様の立場で留袖を着ない事を非常識と言われるご家庭もたくさんお目にかかります。

ですが、上記のような体調に関わる場合はフォーマルドレスでも大丈夫かと思います。

しかしそれは姪御様やそのご両親に確認を取る事は必須かと…
お母様ご自身が着たいという思いだけで、反対されるから聞かずに当日着て行った者勝ちのような感覚なら後々揉める可能性がありますよね。
そうなると折角の結婚式、姪御様が悲しまれる事にもなりかねません。

地域性なく、最近の結婚式事情で言えばフォーマルドレスは失礼にはあたらないと考えるご家庭がほとんどですので、お母様はどなたかお知り合いにそのような事を聞いて来られたのではないでしょうか?

ヒステリックになられてるようなので、主さんが折れて優しくフォーマルドレスが良い理由等を伺ってみてはいかがでしょうか。

仕事柄、最近良く聞かれるのは『お父さんはモーニング、お母さんは留袖って何で和洋なの?』
確かに、と思います。
夜のパーティーでもモーニングだったり、最近はその辺りのフォーマル感覚が崩壊し、おしゃれして!という感覚が多くなっているため、決まり事を言うとうっとおしいとお怒りになる御列席の方も多いです。

が、やはり主さんのご親族御一同様のお考えから体調面で不安があるにしても確認は必須かと思います。

No.14 18/02/19 22:42
既婚者 

>> 13 ご回答ありがとうございます。

その道のプロからの意見を読めて嬉しく思います。
締め付けがキツくてご飯が全然たべれなかったと、お金が勿体無かったと前回出席した結婚式で言ってました。
もしかしてそれが理由かもしれません。

そうなんです。私の親戚方達からしたら私の立場でも叔母の立場でも第1礼装でなければ非常識とみなされます。
親戚方達の中に従姉妹の両親が含まれていて、その両親の叔父から和装でと言われております。
なので親戚方達は全員和装でこられるので、相手方のご両親は確実に和装でこられます。
そんな中私と実母がフォーマルじゃ恥晒しのようで、従姉妹に申し訳なさすぎます。

そうですね。今はもう結婚式の話題をだすと即ヒスをおこすので、私がおれ優しく話すように心がけます。
沢山のアドバイスありがとうございました。

  • << 16 余談、余計なお世話かもしれませんが主さんの御召しになる色留袖は五つ紋でしょうか? 第一礼装にこだわられるご親族様でいらっしゃるようなので、ご自身のお着物、レンタルに関わらず色留袖でも五つ紋比翼付きでなければ略礼装にあたりますので、三つ紋、一つ紋だと訪問着同等格になりますし、小物も(帯揚・帯締・末広・草履・バッグ等)も白・金・銀、末広は黒漆塗りに金銀の扇面が第一礼装の決まり事となります。 ご存知でしたり、余計なお世話でしたら申し訳ございません。

No.15 18/02/19 22:51
通行人15 

着付けの方に事情を話し
お食事出来るように
してもらうのはどうでしょう?

上手な方に着付けしてもらうと
すごく楽に過ごせました。

折角のお祝いごとなので
丸くおさまればいいですね。

  • << 17 横レス失礼致します。 おっしゃる通りで、締め付け具合やお客様の体調次第で着付けの調整が出来る着付師さんにして頂ければ、前回の苦しかった思いはしなくても良いのではと思います。 ただ、もう苦しかったという思いから着物に嫌悪感が付いてしまってる場合は、補整のタオル等を体に軽く巻いただけで『もう苦しいから無理』とおっしゃる方も… 小物を紐からゴムの物に変えるなどで緩和される場合もありますし、15さんのおっしゃる通り、自分もきちんと着物を着れる方、お客様によって紐の位置や締めた時のご様子から着崩れしない程度に楽に着付られる着付師さんにして頂ければ良いなと思います。 横レス大変失礼致しました。

No.16 18/02/19 23:04
匿名13 

>> 14 ご回答ありがとうございます。 その道のプロからの意見を読めて嬉しく思います。 締め付けがキツくてご飯が全然たべれなかったと、お金が勿… 余談、余計なお世話かもしれませんが主さんの御召しになる色留袖は五つ紋でしょうか?

第一礼装にこだわられるご親族様でいらっしゃるようなので、ご自身のお着物、レンタルに関わらず色留袖でも五つ紋比翼付きでなければ略礼装にあたりますので、三つ紋、一つ紋だと訪問着同等格になりますし、小物も(帯揚・帯締・末広・草履・バッグ等)も白・金・銀、末広は黒漆塗りに金銀の扇面が第一礼装の決まり事となります。

ご存知でしたり、余計なお世話でしたら申し訳ございません。

No.17 18/02/19 23:19
匿名13 

>> 15 着付けの方に事情を話し お食事出来るように してもらうのはどうでしょう? 上手な方に着付けしてもらうと すごく楽に過ごせました。… 横レス失礼致します。

おっしゃる通りで、締め付け具合やお客様の体調次第で着付けの調整が出来る着付師さんにして頂ければ、前回の苦しかった思いはしなくても良いのではと思います。

ただ、もう苦しかったという思いから着物に嫌悪感が付いてしまってる場合は、補整のタオル等を体に軽く巻いただけで『もう苦しいから無理』とおっしゃる方も…

小物を紐からゴムの物に変えるなどで緩和される場合もありますし、15さんのおっしゃる通り、自分もきちんと着物を着れる方、お客様によって紐の位置や締めた時のご様子から着崩れしない程度に楽に着付られる着付師さんにして頂ければ良いなと思います。

横レス大変失礼致しました。

No.18 18/02/20 15:41
ベテラン主婦18 

主さんの困った気持ちわかりますよ。

お母さんがゆったり着れるように気付けをする方にお願いするのが一番でしょうね。


格式を重んじない人もいらっしゃるようですが、同じくらい、主さんがどれくらい困っているかを理解している人もいますよ。今までのお付き合いや、従姉妹の立場もありますもんね。

うまくいくように願っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧