注目の話題
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか

5か月娘のパパ見知り、人見知り

レス10 HIT数 1621 あ+ あ-

匿名さん
17/10/25 01:46(更新日時)


20代前半の専業主婦です
20代前半の夫と5か月になったばかりの娘と三人暮らしです


4か月になったあたりから、娘がパパ見知りするようになりました
抱っこされると、私と二人の時では聞いたことのないような声で、涙をボロボロ流して泣きわめきます
抱っこ大好きな子で、寝てる時(日中ミルクの間の30分程と夜)以外はほとんど抱っこです

パパ見知りする前は、抱っこしてもらってる間に家事を済ませたり、夫がお休みの日はミルクの合間に一時間くらい買い物〜とかして気分転換できてたんですが、それが全く叶わなくなってしまって少ししんどいです…
娘が可愛すぎるのでなんとか耐えられています


今では寝てるすきに洗濯物干しと抱っこしながら時々掃除機かけくらいの家事しかできてません…

食事の支度は夫が帰ってくるまでの間に抱っこしながら材料や器具の準備等できるとこはやって(火や刃物は使いません)帰ってきたら抱っこを代わって近くにいてもらって、なんとかあやしながら急いで支度します

洗い物は全て夫がしてくれます
お弁当も自分で詰めてくれます(おかずは週末作り置きして準備してます)

専業主婦なのに仕事から帰ってきて疲れてる夫に任せてしまって申し訳ないのに、ずっと連日抱っこ抱っこで疲労はとっくに臨界点突破してて、ほんとに申し訳ないけど夫に対して気持ちよく接する気力すらありません

買い物や散歩などで気分転換になれば良いんでしょうが、それ以上に疲れてしまいます

夫も、帰ってもなかなか休まらず、娘にも泣かれ、嫁はそっけないしかなりしんどいと思います


そういう時に実家、義実家に少し預かってもらえたりしたらすごくすごく助かるんでしょうが、最近人見知りまで始まってしまって…泣

時々実母が休みの日は丸一日とか預かってもらったり、私も一緒に一泊したりしてましたが、私以外の人の抱っこだとすぐ泣くわ、ミルクの飲みも減るわでもう行けないなと思ってます

義実家は義母が長年入院生活のようで頼ることができません


育児はこれが当たり前なんでしょうが、私はそろそろ肉体的精神的にキツくなってきました
せめて終わりが見えればもう少し耐えられるような気がします
パパ見知りのお子様をお持ちだった方は、いつ頃マシになりましたか?
似たような経験をお持ちの方は、どうやって乗り切りましたか?

No.2552439 17/10/24 23:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/10/24 23:36
匿名さん1 

だっこひも・おんぶひもで乗りきりました。
パパ見知りはなかったけれど夫が激務だったので家事育児手伝ってもらえず。
両家の親族も遠方だったし、1人で耐えました。

No.2 17/10/24 23:42
匿名さん0 

>> 1 レスありがとうございます
抱っこひも!なるほどです!
まだ疲れも軽減されそうですね

夫が手伝ってくれるんだからもっと頑張らないとですよね

No.3 17/10/25 00:19
匿名さん3 ( ♀ )

パパ見知りにも効果があるか分かりませんが、この前NHKの育児番組で『赤ちゃんの人見知りには、まず赤ちゃんの前でママと相手が仲良くすることが有効』ってやってました。
ママが相手と仲良さそうにしてると赤ちゃんもその相手に安心感を持つようです。

主さんも旦那さんも疲れてるだろうけど、赤ちゃんの前で楽しく談笑できる時間を作ってみてはどうでしょうか?

私も5ヶ月の子供の育児中ですが、私はずっと抱っこでしんどい時は(赤ちゃんの機嫌がソコソコ良い時に限るけど)、私がソファーに座って、私の膝の上にゴロンさせて(私の膝の辺りに赤ちゃんの頭、私の太ももの方に赤ちゃんのお尻)赤ちゃんの足や手を持って適当に動かしてあやしながら、テレビ見たりおやつ食べたりして休憩してます。

主さんも、少しでも楽できる方法見つけて無理しないようにしてくださいね。

  • << 5 追記。 寝返りはしますか? うちの子は元々うつ伏せが好きだったこともあり、寝返りするようになってからは、あまり抱っこをしなくても一人で寝返りしてゴソゴソ動いて楽しそうにしてます。 寝返り自体はする時期は個人差がかなりあるようですが、仰向けのままでも足の力で動いたりするでしょうし、動きが活発になると見える景色も違ってきたりして色んな物に興味を示したりして、抱っこしてなくても一人で遊ぶようにもなると思いますので、ずっと抱っこしなきゃいけない時期ももう少しで終わりを迎えるんじゃないかな? (一人で動き回るようになったら、それはそれで目を離せないから大変でしょうけどね(苦笑))。

No.4 17/10/25 00:30
匿名さん 

>> 3 レスありがとうございます

パパ見知りに困って調べたときにそんな感じの情報を見つけました!
夫はすごく私に歩み寄ってくれてるので、私がなんとか余裕を持って少しの時間から3人で楽しく過ごせるようにしてみます!

私も座椅子ですが、体育座りにした足に持たれさせる形で休んだりします
ちょっと食べものつまんだりしてたけど、食べものに興味持ち始めて手を伸ばすようになってきたので、どうやってご飯食べるか考え中です…泣

  • << 6 すごい、食べ物に興味を持ってきたんですね! 少しずつ成長してるってことですよね。 離乳食は始めてるんでしょうか? うちの子も最近大人の食事を見てモグモグ口を動かしたり唾を飲み込んだりしてるので、そろそろ離乳食始めようと思ってるんです。 きっと今はいっぱいいっぱいで大変だけど、あっという間に成長していくんでしょうね。 お互い大変だけど、できるだけ手抜きしながらがんばりましょうね!

No.5 17/10/25 00:33
匿名さん3 ( ♀ )

>> 3 パパ見知りにも効果があるか分かりませんが、この前NHKの育児番組で『赤ちゃんの人見知りには、まず赤ちゃんの前でママと相手が仲良くすることが有… 追記。
寝返りはしますか?
うちの子は元々うつ伏せが好きだったこともあり、寝返りするようになってからは、あまり抱っこをしなくても一人で寝返りしてゴソゴソ動いて楽しそうにしてます。

寝返り自体はする時期は個人差がかなりあるようですが、仰向けのままでも足の力で動いたりするでしょうし、動きが活発になると見える景色も違ってきたりして色んな物に興味を示したりして、抱っこしてなくても一人で遊ぶようにもなると思いますので、ずっと抱っこしなきゃいけない時期ももう少しで終わりを迎えるんじゃないかな?
(一人で動き回るようになったら、それはそれで目を離せないから大変でしょうけどね(苦笑))。

  • << 7 寝返りまだなんです もうちょっとって感じなんですけどね うちの子もうつ伏せにしてみるとすごく楽しそうにするので、そんな感じになってくれるといいな〜 そっか〜 一人遊びできるようになったらちょっと楽かもですよね ちょっと先が見通せて気持ちに余裕が出てきた気がします!

No.6 17/10/25 00:39
匿名さん3 ( ♀ )

>> 4 レスありがとうございます パパ見知りに困って調べたときにそんな感じの情報を見つけました! 夫はすごく私に歩み寄ってくれてるので、私が… すごい、食べ物に興味を持ってきたんですね!
少しずつ成長してるってことですよね。
離乳食は始めてるんでしょうか?

うちの子も最近大人の食事を見てモグモグ口を動かしたり唾を飲み込んだりしてるので、そろそろ離乳食始めようと思ってるんです。

きっと今はいっぱいいっぱいで大変だけど、あっという間に成長していくんでしょうね。
お互い大変だけど、できるだけ手抜きしながらがんばりましょうね!

  • << 8 うちもそろそろかな〜と思ってます せっかくならパパのいる週末に試してみようかなぁとか考えてます 妊娠中もこれまでもそうだったみたいに、今大変なことがすぐ懐かしくなったりするんでしょうね〜 周りに育児中の友達もママ友もいないので、同じ月齢の子の育児をされてるママさんとお話できてすごく安心しました… ありがとうございます…!

No.7 17/10/25 00:48
匿名さん 

>> 5 追記。 寝返りはしますか? うちの子は元々うつ伏せが好きだったこともあり、寝返りするようになってからは、あまり抱っこをしなくても一人で寝… 寝返りまだなんです
もうちょっとって感じなんですけどね
うちの子もうつ伏せにしてみるとすごく楽しそうにするので、そんな感じになってくれるといいな〜

そっか〜
一人遊びできるようになったらちょっと楽かもですよね
ちょっと先が見通せて気持ちに余裕が出てきた気がします!

No.8 17/10/25 00:59
匿名さん 

>> 6 すごい、食べ物に興味を持ってきたんですね! 少しずつ成長してるってことですよね。 離乳食は始めてるんでしょうか? うちの子も最近大… うちもそろそろかな〜と思ってます
せっかくならパパのいる週末に試してみようかなぁとか考えてます

妊娠中もこれまでもそうだったみたいに、今大変なことがすぐ懐かしくなったりするんでしょうね〜

周りに育児中の友達もママ友もいないので、同じ月齢の子の育児をされてるママさんとお話できてすごく安心しました…
ありがとうございます…!

No.9 17/10/25 01:08
匿名さん3 ( ♀ )

>> 8 水を指すようですみません、でも離乳食を始めるのは週末よりも平日の方がいいそうですよ。
何かあった時にすぐに病院にいける曜日、時間に始める方がいいみたい。
米アレルギーというものも存在するようです。
食べさせてみないとアレルギーは分かりませんし、食べさせてアナフィラキシーショックとか出たら大変ですしね。

No.10 17/10/25 01:46
匿名さん 

>> 9
米アレルギーがあるんですか…!
お米は大丈夫だろうとたかをくくってました…
もし出たら大変ですね

初めての離乳食はムービーにおさめて後で見てもらうことにします

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧