注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
付き合い始めると余裕がなくなる。

友達の子供との接し方

レス17 HIT数 10091 あ+ あ-

名無し
18/05/17 23:56(更新日時)

批判覚悟です。

真剣に悩んでおりますので
どうかお子様のおられる方などよろしくお願いします。

私には学生の頃からの友達がいます。

そして、その子の子供が発達障害で接し方に悩んでいます。

とりあえず私の友人はしっかりと怒るので
やっぱり怖いママには懐かないと言ったところで
私に懐いていて私にワガママを言ってきては暴力を振るってきます。
そして私の食べ物など食べてしまいます。

またその友人も
どんなに私のご飯を食べてしまっていても私の隣にその子供を座らせます。

なぜならその子供が私に懐いていて隣に座ると言って聞かずダメだというと癇癪を起こしてさらに大惨事になるからです。

さすがに暴力などふるうと怒ってくれますが本当は手も繋ぎたくないです。

手を繋ぐと親にバレないように爪を立てて攻撃してきます。

その度におばちゃん痛い痛いしちゃうからお爪はたてないでね

などやんわり言っていますが

生理的に無理になってしまいました。
友人の子供を嫌いなんて
子供のいる家庭からしたら最悪な聞こえようかもしれませんが
本当に悩んでいます。

発達障害の子なので色々な療育みたいなのがありその子抜きのランチはなかなか厳しいので
会うならその子供も絶対にいます。

この先どう付き合えばうまく付き合えますか?

その道のプロの方などいましたら
どう接したらいいか教えてくれたら嬉しいです。

17/09/29 17:59 追記
この子供がいない時間
2人で会うのは無理なので
この子とうまく付き合う方法を教えてもらえたらと思います。

No.2539998 17/09/29 17:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/29 17:49
名無し1 ( ♀ )

子供さんの年はいくつですか?


爪をたてられた事はやんわりでなく強くその都度教えないと治らないと思います。
手繋ぎもある年齢になったら繋がない練習をしないとと思います。
友達は爪たてを知っていますか?

ランチと療育の関係性が分かりません。
旦那さんが見てランチは出来ないのですか?

No.2 17/09/29 17:57
名無し0 

>> 1 回答ありがとうございます。

発達障害なので普通の年齢の子ができることでもできなきことの方が多いです。

なので何歳だから手繋ぎやめましょうというのは少し違くて手を繋いでないと間違いなく迷子になり今までもなんども危ない目にあってますので手繋ぎは必須です。

そして爪たてですが知っています。
おばちゃん痛いからねというはその友人の目の前で言っています。

旦那さんに面倒みててもらうことや療育のことですが色々含めてランチは無理です。
詳しく言ってしまうと個人的な情報過ぎるのでいいにくいのですが
とにかくその人とランチは無理なのです。

なのでその子供とうまく付き合う方法がありましたら教えてもらえたら嬉しいです。

No.3 17/09/29 18:04
通行人 ( 40代 ♀ zMwZRb )

以前 「友達の子供が可愛くない」というスレたてましたか?

違ってたらすみません

  • << 5 回答ありがとうございます。 そちらは知らないですので違うかただと思います。

No.4 17/09/29 18:09
名無し1 ( ♀ )

発達障害だからこそ
毎日が日常が訓練だと思います。

迷子になるなら
親が繋ぐべきですね。
しかも嫌がっているなら尚更。

一番良いのは主さんが療育に見学に行き療法士に聞く事だと思います。

詳細が少ないので
私には無理です。

ごめんなさい。

  • << 6 回答ありがとうございます。 療育の見学は私が発達障害の子供を育てていなくても見に行けるのでしょうか? 調べてみようと思います。 ありがとうございます。

No.5 17/09/29 18:19
名無し 

>> 3 以前 「友達の子供が可愛くない」というスレたてましたか? 違ってたらすみません 回答ありがとうございます。
そちらは知らないですので違うかただと思います。

No.6 17/09/29 18:20
名無し 

>> 4 発達障害だからこそ 毎日が日常が訓練だと思います。 迷子になるなら 親が繋ぐべきですね。 しかも嫌がっているなら尚更。 一… 回答ありがとうございます。
療育の見学は私が発達障害の子供を育てていなくても見に行けるのでしょうか?
調べてみようと思います。
ありがとうございます。

No.7 17/09/29 18:50
社会人7 

私なら、会わないかも…
友達でも、落ち着いて話せないし、食事もその子の隣じゃ、無理だな。
ご友人も、少しでも自分から離したいから、あなたに押し付けてる気がします。

楽しいですか?
そんな感じで会ってて…

例えば、療育に通ってるだろうから、その子が習ってる間の時間を利用して、施設内で待ち合わせて、施設の椅子とかで話して、療育終わる頃に、その子には合わないで帰るとかにしたらどうですか?

私なら、そうまでしても会いたい位の友人なら、
「あなたには会いたいけど、痛いのが辛いから」
ってちゃんと話します。

痛いのは慣れないですし、親が長い時間かけて言い聞かせても出来てないからそうなってるんです。
他人が、短い時間で何かやっても、治らないと思います。
医者じゃないので。

No.8 17/09/29 23:17
匿名8 

会わなければならない理由が特に無いのなら会わない方がいいですね。
なぜあなたが悩まなければならないのかわかりません。
あなた自分の子供は?

No.9 17/09/30 13:55
名無し9 

他の方もおっしゃる通り、私も友達に会いません、会っても楽しくないし不快になるだけなら会わないほうがマシ。時間の無駄になるし、自分の為に時間を使うほうが有意義だから。

No.10 17/09/30 14:39
名無し10 ( ♀ )

どうしても友達に会いたいのでしょうか?


私なら友達だからこそはっきり言います。

痛い思いをするからしばらく会いたくない、と。


そして子どもにもはっきりとした態度をとります。


痛いって!
何回も言うけど痛い!

なんならその子の手に爪痕をつけてどんなに痛いか身をもってわからせたい位ですね。
まぁ自分の子ならそうしますよ、私なら。
やる側はわからないだろうからどんなに痛いかわからせます。
でも自分の子じゃないから、爪たててきたら手繋ぎたくないからママと繋いで、と突き放します。


他人の子だし、そこまで主さんが頑張らなくていいのでは?

No.11 17/09/30 15:19
名無し11 ( ♀ )

私にも発達障害のある子どもがいますが、友達と会わせるという発想がないですがね…
絶対に、相手に嫌な思いをさせるだろうし、困らせるのがわかってるから。


お友達とは、会う理由があるんでしょうか?療育には、主さんが付き添ってくれと言われてるんですか?
その子がなついてるから、お友達が主さんに甘えてるんじゃないですか?

発達障害の子って、相手の感情に敏感ですから、痛いよ?やめようね?など優しくしか言わない人には、つけこんでくる場合もありますよ。

うちの子は、私がちょっとでも遠慮してるとすぐ見抜きます。だから、本気を出して叱ると迷惑行為はやめますがその子はどうなのかな。

障害は一人一人違うので、対処も千差万別です。
たまに会うくらいならいいでしょうが、しょっちゅうとなると主さんに負担が大きいと思いますよ。
はっきり言って、お友達もちょっと無神経だし、少し距離を置いたほうがいいのでは。

No.12 17/09/30 20:55
名無し12 

昼御飯食べてから会えばいいんじゃないの。

No.13 17/09/30 21:01
遊び人13 

自分以外の人を師と捉えたら
これも社会勉強ではないですかね?
主さんの忍耐や思考を鍛える意味ある人生の課題なのかもですよ?

No.14 17/10/01 12:10
名無し 

みなさまありがとうございます。
一括のお礼で申し訳ありません。

みなさま会わなくていいとのことですが
発達障害の子供だから会いたくないとは言えず
まるで私が人でなしのように感じてしまい誘われれば会っていました。

その友人のことは好きだしその子供との接し方だけわかればいいと思っていましたがやっぱり短時間しか会いませんし私がどうこうできる問題ではないですよね。

それとお昼食べてから会うとのことですがご飯以外にも手を繋ぐときの爪、暴力等あるので
友人に思い切って話そうか悩んでいます。

デリケートすぎる話なのでどう切り出していいかわかりませんが...

それと私の友達が無神経とのことですが友人は子供が悪さすればしっかり叱っています。その上で友人はどの辺が無神経だと思いますか?
だんだん発達障害の子供なのか友人なのかわからなくなってきてしまいました。

私的には癇癪を起こすからと言って手を繋ぐ隣に座る等は私にさせないで欲しいと思っていますが
それを指摘するのはありでしょうか?

  • << 16 お友達は、子どもさんをしっかり叱るのに、主さんがその子に爪をたてられても暴力を奮っても何も言わないんですか? 確か、お友達は知ってましたよね? なついてるから、といって暴力のある子を友達の隣に必ず座らせるとか、手を繋がせるとか、本来ならさせませんよ。 主さんが希望したわけでもなさそうだし。そういうところがあなたに甘えていると感じました。 私は7番さんのご意見に全く同感だし、至極尤もだと思います。 でももしあなたが、どうしてもその子を理解したい、対処を知りたいというなら療育に同席させてもらって、先生に色々質問する、発達障害について本や講演などで勉強なさるといいです。 でも、親でも全部を理解しているとはいえません。対処は手探りで色々やってみて当てはめています。 何しろ、本人は言葉をほとんど話せないから本当に苦労していますよ。

No.15 17/10/01 13:12
名無し12 

相手の気持ちが分からない小さな子供や発達障害の子には怖い顔で「やらない。痛い。」のほうがよいかも知れません。
やんわり言うと怖くないので、もしかしたら話しかけてくれる合図だと覚えてしまった可能性もあります。
お友だちにそれとなく、療育の先生に聞いてきてもらってはどうでしょう。
解決させないと、この子は話しかけてもらうために他人を爪で引っ掻く大人になるかもしれないので、それは避けてあげたいです。

No.16 17/10/01 16:22
名無し11 ( ♀ )

>> 14 みなさまありがとうございます。 一括のお礼で申し訳ありません。 みなさま会わなくていいとのことですが 発達障害の子供だから会いたく… お友達は、子どもさんをしっかり叱るのに、主さんがその子に爪をたてられても暴力を奮っても何も言わないんですか?
確か、お友達は知ってましたよね?

なついてるから、といって暴力のある子を友達の隣に必ず座らせるとか、手を繋がせるとか、本来ならさせませんよ。
主さんが希望したわけでもなさそうだし。そういうところがあなたに甘えていると感じました。

私は7番さんのご意見に全く同感だし、至極尤もだと思います。
でももしあなたが、どうしてもその子を理解したい、対処を知りたいというなら療育に同席させてもらって、先生に色々質問する、発達障害について本や講演などで勉強なさるといいです。

でも、親でも全部を理解しているとはいえません。対処は手探りで色々やってみて当てはめています。
何しろ、本人は言葉をほとんど話せないから本当に苦労していますよ。

No.17 18/05/17 23:56
匿名17 

こんにちは。
以前障害児療育の仕事をしており、現在子育て中の者です。

投稿者様はご友人もそのお子さんも大事にされようとして色々悩んでおられるのですね。

お子さんの詳しい障害名や年齢等はスレからでは分かりませんが、
困っておられる行動について、私は危ないことや社会のルールなどやってはいけないことはきちんと止めさせるべきだと思います。
ただ、恐らく友人のお子さんには爪を立てた理由、ご飯を取った理由、あるはずです。
それを適切な方法で解消出来なかったのではないでしょうか?

解消するには周囲の大人が環境を整える方法と、本人に適切な方法を教えるやり方があると思います。

言葉でのコミュニケーションが可能であれば不適切な行動を注意して、代わりにどうやったらいいのかやり方を教えてあげてください。
やり方が理解出来ないようでしたら、とりあえず不適切な行動をやめさせて別のことを提案してあげてください。

例えば爪たてなら投稿者さんと一緒に遊びたかったから代わりに歌を歌いながら腕組にしてみるとか。

なぜお子さんがそうしているのかと行動の原因を考えてあげるといいかなと思いますし、投稿者さんならその心に寄り添って考えてあげることができそうですね。
これだけでも十分だと思いますが、原因に関しては専門家の話を聞くと思いもしなかった観点に触れられたりするはずなので考え方が広がるかもしれないですね。

投稿者さんの悩みが少しでも和らぎ、ご友人親子が穏やかに過ごせる時間が増えますように。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧