注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
食事の予定日になっても返信なし
付き合い始めると余裕がなくなる。

こうはんせい発達障害とは?

レス9 HIT数 2309 あ+ あ-

専業主婦
17/08/01 09:45(更新日時)

小5男子、一人っ子の母です。
息子について、ずっと思っていることがあります。

同じ事を毎日言ってるのに直らない。(直す気持ちがない?)例えば、下着はズボンの中にしまうということを小さい頃から毎日いっていますが、いまだに声をかけないとだらしなく出しっぱなし。
一対一で話さないと、キチンと話を聞くことができない。(ただし、興味を持った話や、どうでもいいはなしはことこまかく覚えている)
作文などの文作りが苦手。(このとしで、文法がおかしい)
臨機応変な行動が取れない。
指示しないと自分で行動するのが苦手。

以上の事を踏まえて、発達障害なのか、最近不安になってきました。
勉強の方は、できる方だと思います。(4教科は80点以下はとったことがないです。漢字と計算が得意なようでいつも百点もしくは百点近いです)

ある人に聞いたらこうはんせい?発達障害じゃないかと言われました。
こうはんせい発達障害はどんな症状なのでしょうか?

No.2506896 17/07/28 15:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/28 15:23
匿名さん1 

興味のある事は、スゴく出来る。(覚えられる。)
興味のない事は、まったく出来ない。(覚えられない。)

本当に広汎性発達障害なら、他人とのコミニケーションが苦手だと思います。
本人は真面目に取り組んでいますが、周りからは覚えない・さぼり・自己中・変な奴と言われイジメの対象になりやすいです。
まともな教師がいるなら、カウセリングや児童精神科の受診を勧められます。
私の息子が、そうです。

No.2 17/07/28 15:30
専業主婦0 

>> 1 ありがとうございます。

息子について学校からそういわれたことはないのですが、相談したことはありました。でも、そういうのではない、しっかりしようという気持ちがないだけだと言われたのですが、、。ちなみに、打ち上げ花火や
運動会のピストル音等も苦手でいつもかなり運動会の時はいやがっています。(みんなの前で其を態度に表したりはしませんが、かなり我慢している様子)
お子さんは検査など受けたんですか?

No.3 17/07/28 15:39
匿名さん1 

>> 2 受けましたよ。
予約をしてカウセリングを受け、可能性があるとテスト(検査)があります。
調べる気があるなら、普通の精神科ではなく 児童精神科を受診して下さい。

No.4 17/07/28 16:29
専業主婦 

>> 3 そうでしたか。
そういうのって学校等の承諾等を得なくても、普通に風邪をひいて病院を受診する、という感覚で個人的に直接病院に行ってもいいものなのでしょうか?

No.5 17/07/28 16:39
匿名さん1 

>> 4 個人で行く場合は、まずカウセリングの予約をしないと検査・診察になりません。
予約だけで1日。
カウセリングで1日。
その時にカウセリング医師から検査を言われたら、検査予約になります。
あくまでも息子の場合なので、病院によって違うかも知れません。

No.6 17/07/28 17:21
匿名さん6 

検査や受診をお考えでしたらまず、お住まいの地域にある保健センターか市役所にご相談されてみてはどうでしょうか?
お住まいの自治体によっては、
受診の方法や学校等との連係も違うようですので。

ちなみに、今からでも
お子さんのことで気づいたことは
ノートにまとめるなどして
成長の記録をつけておくと、受診をされた際、病院側としては助かると思います。

No.7 17/07/28 18:27
ベテラン主婦7 

お子さんが小さい頃お世話になった、保健師さんに
「発達障害の検査をしたいので、病院を教えてください」
と訊いても良いと思います。

保健師さんは児童相談所を勧める事が多いと思いますが、主さんがよければ手続きをお願いすれば良いですし

病院に行きたければ「直接受診したいんです」と言えば、強くは勧めないで病院を教えてくれると思います。

地元の情報は発達障害者支援センターか、保健師さんがよく知っています。
受診後、療育を受けたいとか、福祉サービスを受けたいとなると、保健師さん経由になりますので、先に繋がっておくのは悪くないと思います。

お子さんはもう高学年なので、思春期や中学入学等心身の変化と、環境の変化がやってきますよね?
障害がなくても男の子は大変な時期です。

もし、障害があると更に大変な面も出てくる思います。
その時に、障害の事を理解して、学校生活の事もわかって相談にいける場所は見つけておいた方が良いと思います。

病院の他に、発達障害者支援センター、児童相談所、特別支援教育センター等があります。
そこへの橋渡しを保健師さんはしてくれます。

No.8 17/07/29 22:10
♂ママ8 

現在は広汎性発達障害という診断名は使いませんね。
似たような感じの息子にはADHDと自閉症スペクトラムという診断が降りています。
やはりいつ見てもシャツが出ているところから発達の遅れを疑い始めました。
ただ、似ているといってもスレ主さんのお子さんが必ずしも同じ診断が降りるとは限りません。
こういった特徴は程度の差こそあれたくさんの人が持っているからです。

スレ主さんは受診をお考えとのことですが、地域にもよりますが、いきなり予約を取ろうとしても発達障害で有名な病院は半年待ちだったりします。
それにお子さんの年齢や文面から見て緊急性がなさそうな感じからいっても、有名な病院を受診して直ちに画期的な治療方法や投薬はないと思います。
まずは市の発達障害者支援センターあるいは教育センターなどに相談して、そこで病院を含めた情報を教えてもらった方がよいと思います。
病院を受診するにせよ、そういった専門機関からの紹介文書があるとスムーズに進むことが多いです。

No.9 17/08/01 09:45
♀ママ9 

「発達障害」なんてものができてしまったから、いまどきはシャツが出てるくらいで「おかしい」って言われちゃうんですね…(苦笑)。

これって、「すごーくできてる大人から見た、ちょっと個性的な子を障害と名付けて薬を売る病気」だと思ってます。
実際、ADHDについては、提唱者が「過剰診断されている」と認めたという報道もあります。

ちなみに13年に診断方法が変わって、「誰でも可能性はある、程度が酷くて日常に支障が出る人が診断名がつく」ってなり、なので「スペクトラム」っていう言い方をします。

脳がいったん原型ができるのは10歳頃、11〜18歳の思春期で爆発的に成長するけど、結局「自制」がうまくできる前頭前野が成熟するのは25歳だそうで、個人的には、それまでシャツが出てたら疑えばいいんじゃないかな、と思いますよー。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧