注目の話題
車中泊で職質されますか?
昭和時代ってとんでもないことが頻繁だったの?
低学年でもOKな酒類を開発できないの?

給食についてご意見下さい。

レス50 HIT数 8346 あ+ あ-

♂ママ( 30代 ♀ )
17/12/17 02:09(更新日時)

給食についてご意見聞かせて下さい。

一年生の息子がいます。
野菜やお肉は好き嫌いせず食べられる方です。ただ牛乳が苦手です。入学当初は一口飲むのが精一杯でしたが、今は頑張って半分くらい飲めるようになりました。

先日、給食でアイスクリームが出ました。学校から帰って来た息子に、アイスクリームが美味しかったか話を聞くと、「食べてない」と言いました。

理由は牛乳を全部飲めないからアイスクリームは食べれないと言うのです。
今までもフルーツなどのデザートは食べてないと。

何だか凄く悲しくなりました。
お友達が美味しそうに食べている横で息子は我慢してたのかと思うと涙が出ました。

もちろん給食は残さず食べるのが一番です。今から頑張って牛乳を残さず飲めるようにしないといけないとは思いますが…。

食べる事が出来るフルーツやデザートまで残すのはどうなんでしょうか?
残食率が高いという話は懇談会で聞きましたが、これでは意味が無いのでは⁉と思ってしまいます。

主人はアイスクリームやデザートのお金を捨ててるみたいだなと言います。

皆さんの学校ではどうですか?

No.2496661 17/07/07 20:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/07 20:18
♂♀ママ1 

学校では無理に食べさせることはないみたいですよ。そりゃあ食べてもらえるようにと極力先生も声かけたりもするみたいですが、残したからってデザートも食べさせないなどはないみたいですよ。ただ、おかわりはなしみたいです。

  • << 8 ご意見ありがとうございます。 最初の懇談会で給食の話があり、居残りまでして食べさせたりはしない。食べる事より今は時間内に食べ終わり、片付けをすることに重点を置きますとの話でした。 おかわり無しなら納得します。

No.2 17/07/07 20:27
匿名さん2 

うちも、牛乳飲めなかったらデザート無しですよ。
そういうものかなって思ってます。

  • << 9 ご意見ありがとうございます。 そういう学校もやはりあるんですね。

No.3 17/07/07 21:00
匿名さん3 

お金払ってるのにそりゃないでしょ💢

ましてや苦手を克服しようと努力しているのに。

私なら、担任に言うかな。

因みに、家の子供の通ってた学校では、嫌いな物は食器に盛らず、または少量で食べたい子に回していたみたいです。

お休みした子の分は、食べたい子でじゃんけんだったそうです。

私は、お金払っているんだから、残さず食べて来なさいと言ってはいましたが、実際はどうだったかはわかりません。






  • << 10 ご意見ありがとうございます。 うちの子の学校も苦手な物は少量で良いみたいです。 ただ牛乳は無理ですもんね。 息子は「みんなの嫌いなものはたまだけだから完食できるね。○はみんなが嫌いなピーマンも人参も好きだけど、牛乳飲めないから誉められないよ。何で牛乳毎日なんだろう」って言っています。 牛乳飲めるようになって欲しいですねー。

No.4 17/07/07 21:05
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

お残ししたら、デザートぬき。当たり前だと思ってました。私もそう育ったし、子供の地域の小学校もそうです。

アレルギーでないのなら、家でも練習したらどうですか?
コーヒー牛乳をだんだん薄くして…とか。

うちの子供は野菜が苦手ですが、幼稚園に入ってから、給食でいろんなものが食べられるようになり、感謝してますよ。

  • << 11 ご意見ありがとうございます。 練習して半分くらい飲めるようになりました。コーヒー牛乳はまだ飲めません。 いちご牛乳はちょっと飲めるようになりました。 感謝しながら食べれるって良いですね。

No.5 17/07/07 21:07
匿名さん5 


それ 担任の決めた事じゃないんでしょうか?
教頭先生に話してみたらいいですよ。
学校の方針なら
仕方ないと思いますが。
私 個人としては
そんな仕打ち(あえて、こう書きます)は 酷いと思いました。
じゃ牛乳アレルギーの子は
牛乳飲まないけど
フルーツは 食べられるんですか?


  • << 12 ご意見ありがとうございます。 うちの母親にも「子供に対して酷くないか?」とは言われました。 特にアイスクリームは1年に1回の夏休み前のお楽しみだと聞きました。 今までも担任の先生と牛乳については連絡ノートでやり取りはしました。先生からもアレルギーと診断された方が本人も楽なのにね的な事は書かれてました。 先生も毎日の事だから、指導大変なのでしょうね。 クレームを言うつもりは無いですが、個人面談の際にお話はしようと思います。

No.6 17/07/07 21:40
匿名さん6 

給食費払いたくなくなる話だな。
金払っても、食べさせてもらえないんじゃ
詐欺と一緒でしょ、

  • << 13 ご意見ありがとうございます。 せめて年に一度のアイスクリームは食べさせてあげたかったです。 後、説明が欲しかったですね。 他のお子さんはたまにフルーツが食べれないかもしれませんが、うちの子は毎回ですから。 早く牛乳が飲めるようになって欲しいですねー。

No.7 17/07/07 21:58
匿名さん7 

それは酷すぎる話だな
おかわりなしは聞いた事があるが
デザート無しは可愛そうすぎる
俺なら学校に乗り込むかも
もんぺだな

  • << 14 ご意見ありがとうございます。 子供から話を聞いてすぐは学校に電話したい気持ちでしたが、ミクルで皆さんの話が聞けて少し楽になりました。 当たり前って方もいらっしゃったので、夏休み前の個人面談の際にお話はしようと思います。

No.8 17/07/07 22:32
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 学校では無理に食べさせることはないみたいですよ。そりゃあ食べてもらえるようにと極力先生も声かけたりもするみたいですが、残したからってデザート… ご意見ありがとうございます。

最初の懇談会で給食の話があり、居残りまでして食べさせたりはしない。食べる事より今は時間内に食べ終わり、片付けをすることに重点を置きますとの話でした。

おかわり無しなら納得します。

No.9 17/07/07 22:33
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 2 うちも、牛乳飲めなかったらデザート無しですよ。 そういうものかなって思ってます。 ご意見ありがとうございます。

そういう学校もやはりあるんですね。

No.10 17/07/07 22:38
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 3 お金払ってるのにそりゃないでしょ💢 ましてや苦手を克服しようと努力しているのに。 私なら、担任に言うかな。 因みに、家の子… ご意見ありがとうございます。

うちの子の学校も苦手な物は少量で良いみたいです。
ただ牛乳は無理ですもんね。

息子は「みんなの嫌いなものはたまだけだから完食できるね。○はみんなが嫌いなピーマンも人参も好きだけど、牛乳飲めないから誉められないよ。何で牛乳毎日なんだろう」って言っています。

牛乳飲めるようになって欲しいですねー。

  • << 27 牛乳嫌いな子って、鼻から抜ける匂いがダメな事が多いですけど、主さんのお子さんは、牛乳の何がダメなのですか? もし匂いがダメなら、鼻つまみして、牛乳を飲み終えるまで口呼吸で飲み干すと良いと思います。

No.11 17/07/07 22:40
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 4 お残ししたら、デザートぬき。当たり前だと思ってました。私もそう育ったし、子供の地域の小学校もそうです。 アレルギーでないのなら、家でも… ご意見ありがとうございます。

練習して半分くらい飲めるようになりました。コーヒー牛乳はまだ飲めません。
いちご牛乳はちょっと飲めるようになりました。

感謝しながら食べれるって良いですね。

No.12 17/07/07 22:45
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 5 それ 担任の決めた事じゃないんでしょうか? 教頭先生に話してみたらいいですよ。 学校の方針なら 仕方ないと思いますが。 私 個人… ご意見ありがとうございます。

うちの母親にも「子供に対して酷くないか?」とは言われました。
特にアイスクリームは1年に1回の夏休み前のお楽しみだと聞きました。

今までも担任の先生と牛乳については連絡ノートでやり取りはしました。先生からもアレルギーと診断された方が本人も楽なのにね的な事は書かれてました。
先生も毎日の事だから、指導大変なのでしょうね。

クレームを言うつもりは無いですが、個人面談の際にお話はしようと思います。

No.13 17/07/07 22:47
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 6 給食費払いたくなくなる話だな。 金払っても、食べさせてもらえないんじゃ 詐欺と一緒でしょ、 ご意見ありがとうございます。

せめて年に一度のアイスクリームは食べさせてあげたかったです。
後、説明が欲しかったですね。
他のお子さんはたまにフルーツが食べれないかもしれませんが、うちの子は毎回ですから。

早く牛乳が飲めるようになって欲しいですねー。

No.14 17/07/07 22:49
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 7 それは酷すぎる話だな おかわりなしは聞いた事があるが デザート無しは可愛そうすぎる 俺なら学校に乗り込むかも もんぺだな ご意見ありがとうございます。

子供から話を聞いてすぐは学校に電話したい気持ちでしたが、ミクルで皆さんの話が聞けて少し楽になりました。

当たり前って方もいらっしゃったので、夏休み前の個人面談の際にお話はしようと思います。

No.15 17/07/07 23:23
♀ママ15 ( ♀ )

給食調理員です。
そんなことでデザート食べられないとか聞いたことないです。
給食費払ってるのにそれはひどいと思います。
きちんと栄養士さんと話して見た方がいいと思いますよ。

  • << 19 ご意見ありがとうございます。 やはり先生と話し合いが必要ですね。

No.16 17/07/08 01:01
匿名さん16 

小学校で勤務していた調理師です。
牛乳が飲めない子供さんもいれば、アレルギーの除去食も作らなくてはいけない仕事なんです。
調理師は影で衛生上の努力も、そして子供たちにいかに食べてもらえるか?
作る側は必死なんですよね。
管理栄養士も調理師、栄養士も頑張っています。
私の勤務していた委託業者は、厳しかったので、作る側の偏りがちな意見を投稿させて頂きました。
無理に飲まなくてもいいのではありませんか?
フルーツの件も過敏にならないで欲しいです。
リラックスして下さい。

  • << 20 ご意見ありがとうございます。 牛乳の件は入学当初から先生にもお話しており、連絡ノートで連絡は取り合っておりました。 今日は何口飲めました!とか報告があります。 牛乳の栄養も大事ですがデザートの栄養やカロリーも大事ですね。 忘れてました、デザートの栄養の事を!

No.17 17/07/08 17:00
匿名さん17 ( 30代 ♂ )

担任によるな。家の娘は、一度しか間食できなかったけど、担任の先生が量を少なくしてくれ、食べようと努力していれば、誰と誰と誰は、もう、デザート食べていいよいよと許可してくれます。厳しいけど、優しい担任です。共働きで冷凍食品ばかり食べているお子さんは、美味しいと喜んで、おかわりしています。 家でお母さんのちゃんとした料理食べているお子さんは、不味そうとか、好き嫌いが多い傾向です。妻が、連絡帳で毎日、担任とコミュニケーションとっていますので、担任もよく娘を理解してくれました。担任とのコミュニケーションをしっかりとらないと、お子さんが苦労しますよ。学校任せは、駄目ですよ。今まで、デザート食べさせて貰えなかったのを、知らなかったのが信じられません。

  • << 21 ご意見ありがとうございます。 牛乳の事は入学当初から先生にお話しをしており、連絡ノートで連絡は取り合っておりました。 デザートやフルーツは週に一度程度ですので、お恥ずかしながら今回の事で初めて知りました。 牛乳の苦手な事ばかりが気になっておりましたの、他の事もこれから気を付けていきます。

No.18 17/07/08 17:23
通りすがり ( ♀ 5otJe )

アレルギーがなくても、乳糖を分解できなくて下痢になったり、腹痛になるお子さんもいるし、長く飲食した結果、腸にポリープや、癌を患うかたもいます…。

栄養素として、牛乳は優秀ですが、私ものみますが、苦手でもきちんと飲む努力をされているお子さんにすべき仕打ちではないかと思います…。

文句をいうつもりはない。と主さんは言いますが、そもそもの量を調整できないものを完食しろ。は暴力です。

学校の栄養士さん、保健室の養護教諭等に相談して、コップを持たせ、持帰りの容器を持たせて口をつけない分を最初からあらかじめ分ける対応があるべき事案かと思います。(半分は飲めるわけですから、コップについで飲み、更に飲めるならつげばいいし。ただし、最初から半分は飲めるから、半分はコップに注ぐ。)
モンペにはなりたくない、事を荒立てたくはないと思いますが、校長先生、養護教諭、栄養士さんにお話をしてもらい、対応して貰ってください。
残した牛乳は、保健室の冷蔵庫で保管してもらい、持ち帰るか、時差で飲むなりの対応でいいはずですよ?(または、廃棄か、クラスメイトに飲んでもらう。)
アレルギー検査には出ませんが、お腹を下すので、アレルギー調査を(給食で牛乳は飲まない)提出して水筒を持っていっているお子さんもいます。
母親的にも飲めるようになって欲しい気持ちがあって、経過観察の構えかもしれませんが、まだ小さなお子さんに対して、牛乳を飲みきらないなら、デザート抜き。は、担任の横暴でしかないです。
しかも、デザートって、他の生徒の胃袋におさまってませんか?
フルーツは持ち帰れませんが、学校給食は、その昔は食パンと牛乳は休んだ生徒に届けた様ですよ?
戦後の食糧難の頃に、子供の栄養不足を補う為の制度で、揚げパンが生まれたのも、届けた時に美味しく食べて欲しかったから。だ、そうです。
デザートも栄養士さんが、バランスを考えて献立を作っていますから、一教師の独断ですべき行為ではないと思います。

担任に話すべきではなく、養護教諭、栄養士さん、校長と話して、話を落としましょう。

決定事項なら、担任は従うだけです。

  • << 22 ご意見ありがとうございます。 コップはすでに持って行っております。飲まない分をコップに移して、紙パックで半分飲んでいます。 一応先生に決められた分は飲んでるみたいなのですが、それじゃ完食にならないみたいです。 母親にも「物分かりの良いだけの母親だと子供が損をするよ」と言われました。 個人面談で先生と話し合いをします。もちろん学校の決まりなら従います。

No.19 17/07/08 19:07
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 15 給食調理員です。 そんなことでデザート食べられないとか聞いたことないです。 給食費払ってるのにそれはひどいと思います。 きちんと栄養士… ご意見ありがとうございます。

やはり先生と話し合いが必要ですね。

No.20 17/07/08 19:09
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 16 小学校で勤務していた調理師です。 牛乳が飲めない子供さんもいれば、アレルギーの除去食も作らなくてはいけない仕事なんです。 調理師は影で衛… ご意見ありがとうございます。

牛乳の件は入学当初から先生にもお話しており、連絡ノートで連絡は取り合っておりました。

今日は何口飲めました!とか報告があります。

牛乳の栄養も大事ですがデザートの栄養やカロリーも大事ですね。
忘れてました、デザートの栄養の事を!

No.21 17/07/08 19:12
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 17 担任によるな。家の娘は、一度しか間食できなかったけど、担任の先生が量を少なくしてくれ、食べようと努力していれば、誰と誰と誰は、もう、デザート… ご意見ありがとうございます。

牛乳の事は入学当初から先生にお話しをしており、連絡ノートで連絡は取り合っておりました。
デザートやフルーツは週に一度程度ですので、お恥ずかしながら今回の事で初めて知りました。

牛乳の苦手な事ばかりが気になっておりましたの、他の事もこれから気を付けていきます。

No.22 17/07/08 19:17
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 18 アレルギーがなくても、乳糖を分解できなくて下痢になったり、腹痛になるお子さんもいるし、長く飲食した結果、腸にポリープや、癌を患うかたもいます… ご意見ありがとうございます。

コップはすでに持って行っております。飲まない分をコップに移して、紙パックで半分飲んでいます。
一応先生に決められた分は飲んでるみたいなのですが、それじゃ完食にならないみたいです。

母親にも「物分かりの良いだけの母親だと子供が損をするよ」と言われました。

個人面談で先生と話し合いをします。もちろん学校の決まりなら従います。

No.23 17/07/08 20:55
匿名さん23 

主さんの子供の学校システムがアイスクリームやフルーツ食べるには、牛乳飲むのが命❗条件付き❗なのかな。そもそも主さんの子供が牛乳嫌いは、ムリして飲ませるのはよくないよ。牛乳飲まなかったら死ぬわけじゃないから。単に主さんの子供が牛乳嫌いなだけ。家の食事で骨の成長に必要なカルシウムは補えます。学校と言う自分と同期の前では、子供もやせ我慢して本来嫌いな牛乳を飲んでるだけ。私も子供時代は牛乳嫌いで嫌いで嫌々飲みました。回りの同期は大半は飲んでいたから。本当に子供が嫌なら学校に事情話し、フルーツやアイスクリームが嫌いでないなら、そちらは食べさせて、牛乳は自身の子には出さないでくれ、と。嫌いな牛乳は辛いですよ。今も私は牛乳嫌い。チーズは大丈夫だけど

  • << 28 ご意見ありがとうございます。 デザートを食べる為に完食が条件なんでしょうかね💦 主人も牛乳が嫌いだったけど、要領良くやってと言っています。ただ、まだ一年生なので先生の言うことは絶対ですし、欲しい子にあげるのも無理みたいです。 死ぬ訳じゃない。確かにそうなんですよね。他の牛乳嫌いな子も我慢してるんですよね。 先生にお話しを聞いてみるしかないですよね。

No.24 17/07/09 03:42
通行人24 

朝食抜けばお腹減って完食するのでは。

  • << 29 ご意見ありがとうございます。 どうでしょうかね⁉ 今は暑いから冷たい牛乳を一気に飲んだら?と言うんですけどね、無理みたいです。

No.25 17/07/09 15:50
匿名さん25 

可哀想に。

牛乳が体に良いなんて時代は終わったよね?
そもそも日本人の食べるご飯と合わないし。
特に子供の体には良くないって今は言われてるよね。
うちの子はアレルギーじゃないし、嫌いじゃないみたいだから保育園では飲ませてるけど、家では1度もあげたことない。
今後も家であげる予定なし。

  • << 30 ご意見ありがとうございます。 牛乳神話はこの間テレビでもやっていました。カルシウムを摂るには牛乳よりヨーグルトやチーズの方が良いと。 乳製品なら食べれるので、給食費をプラスして飲むヨーグルトに変更出来たら良いんですけどね。

No.26 17/07/09 17:24
お父さん26 

しょーもない
みんな一緒が素晴らしい
出る杭は打たれるの典型だな
今時、栄養の取り方など沢山ある。
いつまでも盲目的に牛乳神話に傾倒するとは信じられん。
デザート無しはただの罰
友達と違う行動を強いられる子供が心配
ただの個性なんだし、人間、自分の利益にならないものは自然と避けるよう、知恵がある。
モンペクレームではなく、人間の在りかたをしっかり説明できる知識を主さんが持ち、担任としっかり話して欲しい。

  • << 31 ご意見ありがとうございます。 牛乳神話はこの間テレビでもやっていました。カルシウムを摂るには牛乳よりヨーグルトやチーズの方が良いと。 解決策は先生にお話しを聞いてみるしかないですよね。

No.27 17/07/09 20:30
匿名さん3 

>> 10 ご意見ありがとうございます。 うちの子の学校も苦手な物は少量で良いみたいです。 ただ牛乳は無理ですもんね。 息子は「みんなの嫌… 牛乳嫌いな子って、鼻から抜ける匂いがダメな事が多いですけど、主さんのお子さんは、牛乳の何がダメなのですか?

もし匂いがダメなら、鼻つまみして、牛乳を飲み終えるまで口呼吸で飲み干すと良いと思います。

  • << 32 再度、ご意見ありがとうございます。 匂いも味も嫌みたいです。 牛乳自体飲む機会が無かったのも原因なのですが。 鼻つまむのは明日言ってみます。

No.28 17/07/10 00:44
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 23 主さんの子供の学校システムがアイスクリームやフルーツ食べるには、牛乳飲むのが命❗条件付き❗なのかな。そもそも主さんの子供が牛乳嫌いは、ムリし… ご意見ありがとうございます。

デザートを食べる為に完食が条件なんでしょうかね💦
主人も牛乳が嫌いだったけど、要領良くやってと言っています。ただ、まだ一年生なので先生の言うことは絶対ですし、欲しい子にあげるのも無理みたいです。

死ぬ訳じゃない。確かにそうなんですよね。他の牛乳嫌いな子も我慢してるんですよね。

先生にお話しを聞いてみるしかないですよね。

No.29 17/07/10 00:46
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 24 朝食抜けばお腹減って完食するのでは。 ご意見ありがとうございます。

どうでしょうかね⁉
今は暑いから冷たい牛乳を一気に飲んだら?と言うんですけどね、無理みたいです。

No.30 17/07/10 00:49
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 25 可哀想に。 牛乳が体に良いなんて時代は終わったよね? そもそも日本人の食べるご飯と合わないし。 特に子供の体には良くないって今は言… ご意見ありがとうございます。

牛乳神話はこの間テレビでもやっていました。カルシウムを摂るには牛乳よりヨーグルトやチーズの方が良いと。

乳製品なら食べれるので、給食費をプラスして飲むヨーグルトに変更出来たら良いんですけどね。

No.31 17/07/10 00:50
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 26 しょーもない みんな一緒が素晴らしい 出る杭は打たれるの典型だな 今時、栄養の取り方など沢山ある。 いつまでも盲目的に牛乳神話に傾倒… ご意見ありがとうございます。

牛乳神話はこの間テレビでもやっていました。カルシウムを摂るには牛乳よりヨーグルトやチーズの方が良いと。

解決策は先生にお話しを聞いてみるしかないですよね。

No.32 17/07/10 00:53
♂ママ ( 30代 ♀ )

>> 27 牛乳嫌いな子って、鼻から抜ける匂いがダメな事が多いですけど、主さんのお子さんは、牛乳の何がダメなのですか? もし匂いがダメなら、鼻つま… 再度、ご意見ありがとうございます。

匂いも味も嫌みたいです。

牛乳自体飲む機会が無かったのも原因なのですが。

鼻つまむのは明日言ってみます。

  • << 37 牛乳飲めるようになれば良いな~ といいながら、「飲む機会がなかった」 結局、家で飲ませてないの?

No.33 17/07/10 02:10
匿名さん33 

給食の仕事しています。
ほぼ解決しつつあるスレかもしれませんがすみません。
やり過ぎかなという気がします。
学校全体としてそうなのかは確認してもいい気がします。その上でお母様のお気持ちは伝えても良いかと。
克服する努力をきちんとされている親をモンペとは考えないですよ。
きちんと話せば大丈夫だと思います。
ただ、確かに、果物やデザートを食べるために頑張って苦手なものを食べる!という子もいるのも事実なので、、

こどもは食べ慣れないものや見慣れないものは食べられない傾向が多いです。みんなハンバーグとかは大好きだけど、ひじきの煮物等は苦手な子たくさんいますね。
小さいうちからいろんな食材に触れるって本当に大事です。
なので、元々牛乳アレルギーだった子は飲む機会がなかった分苦手という子は結構います。
牛乳のかわりにチーズやヨーグルトをとありますが、塩分や糖質、あと、やはりコスト面がかかりますし、好き嫌いだけで他の子が牛乳で、その子だけチーズやヨーグルト給食だとなかなか難しいでしょうね。家ではそういう風にすればよいと思いますが。
個人的な疑問なのですが、
なぜ今まで牛乳を飲み機会があまりなかったのでしょうか?
お母様が苦手だとかですか?

No.34 17/07/10 09:54
匿名さん25 

不思議〜。
うちの子2歳半で保育園に入るまで1度も牛乳与えたことないのに、普通に飲んでる。
家でも牛乳は?ってきかれるから、好きなんだと思う。うちにはないものだよって言ってますが笑
なれって関係ないんじゃないですかね?
担任の先生だけの方針なら、他の先生たちに相談した方がいいですよ。
好き嫌いは良くないって言っても毎日必ず嫌いな物を飲まなきゃいけないってのはちょっとね…

No.36 17/07/10 11:25
匿名さん36 

学校での給食指導の目的には、偏食の矯正があります。
担任の先生の指導方針で、好き嫌いで完食しない子はデザートなしというルールなのかもしれません。

主さんのように、ご家庭でも頑張っている方もいれば、「うちでは言うこと聞かないから学校で好き嫌いなくしてください」って丸投げの保護者がいるのも現実なんです。

最近は児童の偏食が深刻な問題になっていて、家庭ではコンビニおにぎりしか食べてないとか、スナック菓子が食事代わりとか、挙げればきりがないです。

特に小1への給食指導はとても手がかかり、なかなか1人ずつの事情に対応しきないので、ある程度ルールがあるのは仕方ないと思います。

主さんのお子さんも、日々成長されますから、すぐに牛乳全部飲めるようになりますよ。
来年のアイスクリームは食べられるように頑張ってみてください!

No.37 17/07/10 19:40
ベテラン主婦37 

>> 32 再度、ご意見ありがとうございます。 匂いも味も嫌みたいです。 牛乳自体飲む機会が無かったのも原因なのですが。 鼻つまむのは… 牛乳飲めるようになれば良いな~


といいながら、「飲む機会がなかった」


結局、家で飲ませてないの?

No.38 17/07/10 20:22
♂ママ38 

小2の息子がいます。
うちの息子も牛乳嫌いでした。
入学当初は牛乳で昼休みつぶれたりしたみたいです。もちろんすべて飲めず半分飲めたらいい方でした。

全て飲めるようになったのはちょうど後期始まったくらいです。

好きにはなりませんし、家では飲みませんが給食では全て飲めるようになったみたいです。

主さんのお子さんもこれからだと思います★大丈夫飲めるようになりますよo(^o^)o

デザートの件は担任によりけりだと思います。
私が小学生のときは居残り給食してもデザート食べれない人はいませんでした。

先生と話し、解決するといいですね。

No.39 17/07/10 20:41
匿名さん39 

えー?牛乳飲まないとアイスやフルーツ食べたらあかんの?
ヒドくない?苦手なモンくらい誰でもあるやろうし、まだ一年生やのに。
うちらの子供の頃は、牛乳苦手なら牛乳好きな子にあげてたよ。
そしたら残る事ないし。
今はあげたらあかんのかな。
うちの子は、牛乳大好きやから気にした事無かったけど、今はそんなんなんか聞いてみよう。
私やたら、先生に言うかも。同じだけお金払ってんのに。かわいそすぎる。

No.40 17/07/11 00:07
匿名さん40 ( ♀ )

牛乳飲めなかったら何かあるのかな?
嫌いな物があったら人間ダメなの?

とついつい思ってしまいます。
牛乳が良いなんて昔はそうだったんだけど 最近は特に良いと言うわけでもなさそうだよ。


学校の誰がそんなルールにしたんだろうね。。。

No.41 17/07/14 21:13
♂ママ ( 30代 ♀ )

ご意見ありがとうございます。
一括でのお返事で申し訳ありません。

今週、2回程牛乳を全部飲めたそうです。息子はとても嬉しそうに帰って来ました。

牛乳を飲めた事でフルーツも食べられ本当に良かったと思います。

ただ来週の個人面談でお話しはしようと思います。
飲めた事については何も連絡ノートに書かれて無くて少しガッカリもしました。もちろんお忙しいのでしょうが。

皆様、ありがとうございました。

  • << 45 他の方がレスしていますが、家で飲む機会が無かったから飲めないのですか? だとするなら、親として、家で牛乳を飲む機会を与えるのも当たり前だと思います。 そうしたレスがついてる一方で、なぜ、家で牛乳を飲ませないのかの主さんからのレスがないのが気になります。 普通、親なら、子供の偏食や好き嫌いをなくすよう、料理を工夫するなどして一緒に改善していくものなのですが、主さんからはそのような言動が一切見られません。 これもどなたかが仰ってましたが、家でどうにもならないから学校で、と、学校に丸投げしている親の一人なのではないですか? そしてなにより >飲めた事については何も連絡ノートに書かれて無くて少しガッカリもしました 好き嫌いがあるのは致し方ないにしろ、例えば、周りのお子さんが食べている物を、『食べられない』とするのではなく、『食べられて当たり前』とするのが本当であるので、私からすると、今まで食べられなかったものを食べられるようになったからって、連絡ノートに書く必要性が全くわかりません。 だって、食べることが出来て当たり前なんですから。 お子さんは自分で努力して学校で食べられるようになってきているみたいですけど、主さん、親として成長してないんじゃないですか? 食べられなかったものが食べられるようになったんだから連絡ノートに書けよなんて、今時、幼稚園児の親でも言いませんよ、そんなこと。 学校では集団生活と教科書で学ぶべきことを学びます。 それ以外の部分は全て《しつけ》に関わる部分ですので、親である主さんに責任があります。 子供が食べられないのなら、食べられるように躾けるのが親の務めであり、本来学校ではそこまでは関知しないのが当然なんです。 それを自分では何もせずに学校で出来たんだから報告しろとか、モンペまっしぐらですね。

No.42 17/07/20 07:52
ベテラン主婦37 

結局、家での練習もなく、学校で成功デスね。良かったね。

No.43 17/08/12 17:11
匿名さん43 

牛乳が飲めないからってアイスや、フルーツを食べれないのはおかしいです、
残しても、食べてもいいのでは?給食費払ってますから、給食費払っている人は
食べれるんです、
学校の給食は、お金払って食べてますから、
だから、残したら、残した家庭の牛乳代が損するだけです、だだそれだけです、

でも、学校側が牛乳飲め無かった子供に、アイスを食べさせない事は、間違ってます、
何故、親子さんから、学校に給食費の義務を聞か無いのか?不思議です、給食費払ってますが、アイスは食べれ無いんですがアイス代返して下さい。といってみなさい、

No.44 17/08/21 12:30
通行人44 ( ♀ )

厳しい(^_^;)
頑張って少しでも飲めたら食べさせてあげて欲しいてすね。

うちは牛乳が大好きなのでいつも給食のパック1個じゃ足りないって文句いってますが…
なんだか切なくなる話しですね。

No.45 17/08/31 12:25
通行人45 

>> 41 ご意見ありがとうございます。 一括でのお返事で申し訳ありません。 今週、2回程牛乳を全部飲めたそうです。息子はとても嬉しそうに帰って… 他の方がレスしていますが、家で飲む機会が無かったから飲めないのですか?
だとするなら、親として、家で牛乳を飲む機会を与えるのも当たり前だと思います。

そうしたレスがついてる一方で、なぜ、家で牛乳を飲ませないのかの主さんからのレスがないのが気になります。

普通、親なら、子供の偏食や好き嫌いをなくすよう、料理を工夫するなどして一緒に改善していくものなのですが、主さんからはそのような言動が一切見られません。

これもどなたかが仰ってましたが、家でどうにもならないから学校で、と、学校に丸投げしている親の一人なのではないですか?

そしてなにより
>飲めた事については何も連絡ノートに書かれて無くて少しガッカリもしました
好き嫌いがあるのは致し方ないにしろ、例えば、周りのお子さんが食べている物を、『食べられない』とするのではなく、『食べられて当たり前』とするのが本当であるので、私からすると、今まで食べられなかったものを食べられるようになったからって、連絡ノートに書く必要性が全くわかりません。
だって、食べることが出来て当たり前なんですから。

お子さんは自分で努力して学校で食べられるようになってきているみたいですけど、主さん、親として成長してないんじゃないですか?
食べられなかったものが食べられるようになったんだから連絡ノートに書けよなんて、今時、幼稚園児の親でも言いませんよ、そんなこと。

学校では集団生活と教科書で学ぶべきことを学びます。
それ以外の部分は全て《しつけ》に関わる部分ですので、親である主さんに責任があります。

子供が食べられないのなら、食べられるように躾けるのが親の務めであり、本来学校ではそこまでは関知しないのが当然なんです。

それを自分では何もせずに学校で出来たんだから報告しろとか、モンペまっしぐらですね。

No.46 17/08/31 12:42
通行人24 

乳糖アレルギーでなく、好き嫌いは単なる我儘。食育がなってない、甘やかしすぎ。牛がかわいそう、生産者にも食べ物に感謝できない人。
牛乳嫌いなら、将来も苦労します。病院食も給食も毎日の牛乳は一般的。どこでも牛乳は出ます。栄養はありますよ。
甘い味のお菓子牛乳なら食べる訳ね。

「いただきます」「ごちそうさまでした」を言わせなさい。

  • << 48 ごめんなさい。甘い物も食べないのか。嫌いなのかな。冷たい物が受け付けにくいとか。温かいポタージュやシチューは大丈夫ですか? 低血糖になると甘い物が欲しくなる人は多いですよ。但しリスクは高い。危険で不健康。情緒不安定とか倒れるとか動けなくなるとか。 朝晩抜いて空腹に耐えられない状態にさせるなどで、血糖値は下がります。

No.47 17/08/31 21:12
匿名さん47 

牛乳、飲めるようになったんですね。
担任の先生の「全部食べなかったらデザートなし」という指導方針が正しかったってことが証明されました。

どなたかもおっしゃってますが、できなかったことができるようになったら、連絡ノートに書かせるって!?
じゃあ毎日毎日、今日はこんな漢字書けるようになりました。逆上りできるようになりました…って?キリがないですよ。

No.48 17/09/01 05:29
通行人24 

>> 46 乳糖アレルギーでなく、好き嫌いは単なる我儘。食育がなってない、甘やかしすぎ。牛がかわいそう、生産者にも食べ物に感謝できない人。 牛乳嫌いな… ごめんなさい。甘い物も食べないのか。嫌いなのかな。冷たい物が受け付けにくいとか。温かいポタージュやシチューは大丈夫ですか?
低血糖になると甘い物が欲しくなる人は多いですよ。但しリスクは高い。危険で不健康。情緒不安定とか倒れるとか動けなくなるとか。
朝晩抜いて空腹に耐えられない状態にさせるなどで、血糖値は下がります。

No.49 17/09/15 18:36
♀ママ49 ( 30代 ♀ )

先程TVで大阪府の某学校で給食の残率が26%というニュースを見ました。
賛否両論あるかと思うのですが…「お金を払っているのだから」と言われれば正論かと思いますが、食べ物を粗末にして何とも思わない人間…いかがなものでしょうか?
私は30代で現在15歳の子供がおりますが基本的に残す事は禁止してます。私も娘も食べるのが遅く、食が太いわけではありませんし苦手な食べ物や好まない味付けも当然あります。ちなみに私は昼休み&授業が始まっても給食を食べさせられてました!時には泣きながら(笑)子供も牛乳が苦手な上、苦手な食べ物も多いので同じ道を辿ったらしいのですが、今では家でも外食しても全く残しません。外食をして本当に美味しくなくって食べるのを辞めたい事もありましたが黙々と食べて店を出た後に「お金を払いたくないくらい不味かったよね!2度と行かない」と。
人間が食べるという事は生き物や植物の生命を絶ってもらって、調理してくださる方がいてという過程があっての事です。食事の前に「頂きます」と言うのは食べる物の命を奪っているから「命を頂きます」という意味があると習いました!
「お金を払っているのだから」と言うのであれば給食制度なんて辞めて親が弁当を持たせるべきではないでしょうか?好きな物だけ食べて気に入らない物は食べない…素晴らしく贅沢です。残飯として廃棄するのにもゴミ袋なり処分費なりの金銭が必要になります。
…でも学校側としたら親からのバッシング等を考えたら無理には食べさせれないのは当然ですよね。
少しずつでも牛乳が飲めるようになるとイイですね★せめて「半分は飲めたからデザートも半分食べよう!」とかできればイイかと思います。
アレルギー等あれば話は別ですが!

No.50 17/12/17 02:09
匿名さん50 

好き嫌いが多い人側からの意見だと、
本当に嫌いなものは、いくら食べても嫌いです。
給食を全部食べなさい制度、私にとっては拷問です。
食べたい!と言う気持ちがあっても、
これ食べれたらいいのになと言う気持ちがあっても、
食べてみたら味がダメという食べ物がたくさんある…という人に、
全て食べろというのはとてもきついし、何より食事が楽しくないんです。
食べることが嫌いになります。
食べれるようになるきっかけは、大人になってからたくさんあります。そこで身につければいいと私は思います。
お金がもったいないという意見もわかりますが、無理なものは無理で、
食べれるのが不思議とか
我慢して食べてるのかなぁとか小学校の頃に思ってた私みたいになっては欲しくないです。
嫌いな食べ物が一種類しかない人とは違ってたくさんあるというだけで居残りさせられるのは、考え物です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧