注目の話題
男性心理と女性心理
食事の予定日になっても返信なし
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

連絡は、依頼者から?請負者から?

レス8 HIT数 873 あ+ あ-

♂ママ
16/12/13 00:46(更新日時)

小さな疑問ですが、よろしくお願いします。
ご近所さんのお子様を預かって、遊びに連れて行くことがあるのですが、前もって約束をして、連れていく場合。
我が家は、預かる側です。(遊びに行かせてもらったり、連れて行ったりすることはありません。)
連れて行く理由は、ご近所さんが、「また、そこに行かれるときには、よかったら連れて行ってください。」と先に聞いてますので、我が家が出かける際には、前もって声をかけてます。
前もって日にちや時間を連絡して、約束をする形なのですが、前日の夜になっても、出かける予定である日のことについて、連絡が来なかったんです。
もし、都合が悪くなったり、体調不良などで、キャンセルと考えてないから、連絡がないのかもなのですが、念のためと、時間や持ち物など、細かいことはお天気のこともあるので、こちらから前日に連絡をしてます。
一度、疲れていて、連絡をする前にうとうととしてしまい、お出かけの当日の深夜になってしまい、しまったと思って慌ててメールを確認したんですが、メールはありませんでした。
その後、出かける当日のお昼前(出かける予定は、お昼ご飯の後の予定でした)に、今日もよろしくお願いします。とだけ、メールが来ました。
我が家に、その日の午前中、朝から用事があって、お昼ご飯後から出かける予定に合わせて、用事を済ませなくてはならず、余裕がなくて、こちらからメールが送れませんでした。
約束の日にちの前日になっても、連絡が来ないと、若干不安を感じる時があります。
ちなみに、他のお宅のお子様を連れて行くときは、こちらより早く連絡が来ますし、一緒に出掛けるときは、お互いにですが、前もってあらかじめの連絡ありです。
依頼者(連れて行ってもらう側)と、請負者(連れて行く側)、どちらが先に連絡をするのが普通だと思われますか?

16/12/11 01:01 追記
上記4行目あたりの、
(遊びに行かせてもらったり、連れて行ったりすることはありません。)
訂正:遊びに行かせてもらったり、連れて行ってもらったりすることはありません。です。

No.2408601 16/12/11 00:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/12/11 01:05
通行人1 ( ♀ )

一度でもそんなことがあったのなら、そこの家のお子さんはもう二度とお誘いしなくていいと思います。

そよそのお宅にお世話になるときは、当然こちらから連絡しますし、2日くらい前に最終確認の連絡、当日は当然子供をそのお宅まで送って親御さんと顔を合わせて改めてお願いをし、また、お礼の品として(出掛け先の状況にもよりますが)、みんなで食べられるお菓子とかを差し入れします。

そして一回連れていってもらったら次はこちらが、そのお子さんを連れていくようにします。

No.2 16/12/11 01:30
♂ママ0 

>> 1 ありがとうございます。
なるほど~・・・同様の意見で、今まで思ってたので、疑問がありました。
そちらの親御さんは、当日に子供に必要なお金などを持たせ(交通費や、参加費など)、子供だけで来ます。必要費用に関しては、こちらからお知らせしてるので、確認はありません。封筒に入れて、よろしくお願いします。と一筆くださいます。
次は、こちらが といったようなことは、ありません。でもそれは、我が子が、無礼だったり、扱いにくいと思われてしまってるなど、好まれてないからなのかもと思ってるので(そのようなことがないように、再三再四、どこにお邪魔させていただく場合も、お約束として、子供に確認すべく、箇条を言わせたりはしてるのですが)、その点においては、それぞれの基準があると思うので、何とも申し上げられないのですが・・・
連れて行って、帰ってくるときにも、随時、子供たちの状況や交通事情を含め、こちらから予測できる帰宅時間を連絡するようにしてます。だいたいの時間などは、何度も連れて行ってるので、ご存じなのですが、その点においても、あちらからメールなどがありません。
家の前まで送っていき、家に入っていくのを確認し、それから帰宅してます。
ちょっとすると、今日もありがとうございました。というメールは来ます。
もう、2年以上のお付き合いです。3年近くになります。今まで、子供を遊ばせに行かせたり(子供を誰かの家に行かせたり)遊びに連れて行ってもらったことがないと言ってたので、その点で逆に、不安や心配はないのだろうかと思い、私が過剰反応をしてるんだろうと思ってたんですが、上記のような(私と同じような)ご意見のかたがいると知れたのは、よかったです。

No.3 16/12/11 06:39
プレママ3 

人付き合いが極度に苦手な人なのでしょうか?

連絡については、連絡不精な感じがしますが、お願いしますのメールが来るということは悪気はないのでしょうね。

ただ連れていく側としては、色々と不安もあるし細かい事も含めてきちんと連絡をとっておきたい気持ちもわかります。

それに子どもの行き帰りの時くらい外に出てきて挨拶くらいすればいいのに、とも思います。
私がその方の立場なら、挨拶はもちろん、自分が連れていけない分お菓子のお礼でもすると思います。(その前に連れていく努力します)

ですが、悪気があるようにも思えないので、そういう人なんだと思います。
理解して付き合っていくか、一度直接会って何かルールを設けるかでしょうかね?

ちなみにうちの母がそんな感じでした。
やはり世間知らずで人付き合いも苦手な人でした。
友達の親御さんにお世話になっても、決して出てこず、子どもなりに申し訳なさを感じていました。
ただ不器用なりに一生懸命だったのもわかっていました。
あなたが許せる範囲ならお付き合いしていってはいかがでしょうか?

  • << 6 ありがとうございます。 極度に、人付き合いが苦手ということはないかな?って思うのですが、よそに遊びに行かせるとか、預けて遊びに連れて行ってもらうなどといった状況が、我が家が初めてで、数年たつ今も、よそに遊びに行ったり、誰かが遊びに来たりなどなど、ないみたい??です。 そのお子さんからも、学校以外で誰かと遊んだとか、いろんな話をしてても、聞きません。(親御さんと)どこかに行った、どこに行く予定だなどの話は聞きます。学校で仲がいい子の話を聞いてみても、特定の子の話は出ませんでした。(ただ、学校生活では、誰かと遊んだり、普通に生活してると思います。我が子からも、そういった話は聞きます。) おっしゃられるように、親御さんにも、悪意はないと思います。悪い方ではないですし、外で見かけたときなど、普通にお話ししてくださいますし、例えば 無愛想であると言ったようなことは感じません。 最初は不慣れで、預けるとかの際の、一般的な感じ??連絡をするとかのことですね。そういうのが、わかりにくいのかなと思ったまま、数年がたって、少し前に他のお子さんを預かる際に、私の連絡が早かったので、先に連絡をさせてしまい・・・といった感じのお返事で、こちらから連絡しようと思ってたのにすみません。預かっていただくのに、後からなんて申し訳ないといった内容が先にあり、早くに連絡をしてしまって気を遣わせてしまったと思いつつ、やはり預ける側が先に連絡みたいなのが、一般的なのかな?と思い、今回質問させていただきました。 いろんな方がいるので、そこはお互いさまで理解するというのは、どこでも大切ですよね。それは忘れないようにしたいと思います。

No.4 16/12/11 08:35
匿名さん4 

連絡に関しては丸投げな親の話も聞きますし、人付き合いが苦手な親もいるから特にどうとは思いません

ただ、主さんがそういう疑問を持ったりしてまで人様の子を連れて行く必要があるのでしょうか?

万一事故に遭ったり怪我をさせたら、預かった側の責任問題に発展しますよね
子どもを預かるというのは命を預かるということです
リスクが大きいのでお気をつけください

  • << 7 ありがとうございます。 連れていく必要はないですね。連れて行かなければならないということはないのは、承知しております。 もちろん、万が一にもけがや事故があったらと思うと、連れて出た私の責任であると思ってます。その責任をも感じないなら、よそ様のお子さんを連れて出るべきではないですよね。 なので、常に目を見張ってる感じです。見えないところに行くのは、トイレのときだけってくらい、極力そばに寄り添うようになど、気を付けているつもりですが、予測不可能なこともあるので、確かにリスクは大きいですよね。 そういうことに、もっと重きを置いて、今一度しっかり心にとどめたいと思います。

No.5 16/12/11 19:11
♂ママ5 

うちは、小学校の頃、預かるのは、ほぼお互い様の子でしたよ。
だって、それって図々しくないですか?
主さんが世話焼きなのを知ってて、放置気味という感じですよね。
主さんが、そのお子さんと主さんのお子さんを是非遊ばせたい理由があるなら、例えば、主さんのお子さんは、その子より幼いから、その子の賢さを見て学ばせたいとか、そういう理由でもあるなら、続けた方が良いけど、面倒くさくないですか?その方…

  • << 8 ありがとうございます。 私がうといのか・・・図々しいといった気持ちはないです。お互い様で遊べたら、子供はもしかしたらもっと楽しいのかもしれないとは思いますが。。。 ちょっと意味合いは違いますが、平たく言うと、現状は、我が子は誘ってもらえない状況なので、それについて文句は言いませんが、誘ったり誘われたりという他の子と好んで遊びたがりますかね。○○さんが誘ってくれたと嬉しそうに話しますし、△△君を誘って、家に呼びたい。○△君も、僕と一緒に遊びたいと言ってくれたから、一緒に連れてくる予定になった。などなど。誘いたいし、誘ってもらいたい。ということですね。 確かに、世話焼きなのかもです。世話を焼いてるつもりはもちろんないのですが。。。 今回の相談対象の、そのお子さんが、嬉しそうに帰ってきました。などと聞くと、ではまた連れて行こうかなと思っちゃいます。だから、度々、連れて行ってる感じです。 正直、我が子は、その子が一緒かどうかは、どちらでもよいと思ってると思います。一緒に行くならそれも良し、一緒じゃなくても良し。という意味で。 どちらかと言えば、そのお子さんが、我が家と出かけたい。だと思います。 以前にもあったのですが、連れて行った場所を気に入り、親御さんが連れて行きだしたら、すぐに「面白くない。」「飽きた。ここ、どうでもいい。つまらない・・・」って言いだしたらしく、せっかく家族でパスを買ったのに、行かなくなってしまったと聞きました。 今連れて行ってる場所も、子供が遊ぶ施設なのですが、「親とはいかないでいい。」「たぶん、すぐに飽きる。」などと、本人が話してました。親御さんも、その場所には連れて行くつもりはないようで、お得なクーポンをもらったので、譲ろうと思ったのですが、「そちらが行かれるときに、よかったら一緒に連れて行ってください。」といったような内容の返事でしたので、その子が、我が家と一緒を望んでると、客観的にも見て取れるように思っております。そういうこともあり、なんとなく、我が家が連れて行ってます。 とんでもない問題児ということもないので、連れて行くのに、とんでもなく困ってるわけではないんですが・・・。我が家と一緒にどこかに行きたいのか?親御さんに連れて行ってもらってまで行く気がない??我が家と一緒じゃないと面白くないと家でも言ってると聞いてます。

No.6 16/12/11 23:47
♂ママ0 

>> 3 人付き合いが極度に苦手な人なのでしょうか? 連絡については、連絡不精な感じがしますが、お願いしますのメールが来るということは悪気はない… ありがとうございます。
極度に、人付き合いが苦手ということはないかな?って思うのですが、よそに遊びに行かせるとか、預けて遊びに連れて行ってもらうなどといった状況が、我が家が初めてで、数年たつ今も、よそに遊びに行ったり、誰かが遊びに来たりなどなど、ないみたい??です。
そのお子さんからも、学校以外で誰かと遊んだとか、いろんな話をしてても、聞きません。(親御さんと)どこかに行った、どこに行く予定だなどの話は聞きます。学校で仲がいい子の話を聞いてみても、特定の子の話は出ませんでした。(ただ、学校生活では、誰かと遊んだり、普通に生活してると思います。我が子からも、そういった話は聞きます。)
おっしゃられるように、親御さんにも、悪意はないと思います。悪い方ではないですし、外で見かけたときなど、普通にお話ししてくださいますし、例えば 無愛想であると言ったようなことは感じません。
最初は不慣れで、預けるとかの際の、一般的な感じ??連絡をするとかのことですね。そういうのが、わかりにくいのかなと思ったまま、数年がたって、少し前に他のお子さんを預かる際に、私の連絡が早かったので、先に連絡をさせてしまい・・・といった感じのお返事で、こちらから連絡しようと思ってたのにすみません。預かっていただくのに、後からなんて申し訳ないといった内容が先にあり、早くに連絡をしてしまって気を遣わせてしまったと思いつつ、やはり預ける側が先に連絡みたいなのが、一般的なのかな?と思い、今回質問させていただきました。
いろんな方がいるので、そこはお互いさまで理解するというのは、どこでも大切ですよね。それは忘れないようにしたいと思います。

No.7 16/12/11 23:55
♂ママ0 

>> 4 連絡に関しては丸投げな親の話も聞きますし、人付き合いが苦手な親もいるから特にどうとは思いません ただ、主さんがそういう疑問を持ったりしてま… ありがとうございます。
連れていく必要はないですね。連れて行かなければならないということはないのは、承知しております。
もちろん、万が一にもけがや事故があったらと思うと、連れて出た私の責任であると思ってます。その責任をも感じないなら、よそ様のお子さんを連れて出るべきではないですよね。
なので、常に目を見張ってる感じです。見えないところに行くのは、トイレのときだけってくらい、極力そばに寄り添うようになど、気を付けているつもりですが、予測不可能なこともあるので、確かにリスクは大きいですよね。
そういうことに、もっと重きを置いて、今一度しっかり心にとどめたいと思います。

No.8 16/12/13 00:46
♂ママ8 

>> 5 うちは、小学校の頃、預かるのは、ほぼお互い様の子でしたよ。 だって、それって図々しくないですか? 主さんが世話焼きなのを知ってて、放置気… ありがとうございます。
私がうといのか・・・図々しいといった気持ちはないです。お互い様で遊べたら、子供はもしかしたらもっと楽しいのかもしれないとは思いますが。。。
ちょっと意味合いは違いますが、平たく言うと、現状は、我が子は誘ってもらえない状況なので、それについて文句は言いませんが、誘ったり誘われたりという他の子と好んで遊びたがりますかね。○○さんが誘ってくれたと嬉しそうに話しますし、△△君を誘って、家に呼びたい。○△君も、僕と一緒に遊びたいと言ってくれたから、一緒に連れてくる予定になった。などなど。誘いたいし、誘ってもらいたい。ということですね。

確かに、世話焼きなのかもです。世話を焼いてるつもりはもちろんないのですが。。。
今回の相談対象の、そのお子さんが、嬉しそうに帰ってきました。などと聞くと、ではまた連れて行こうかなと思っちゃいます。だから、度々、連れて行ってる感じです。

正直、我が子は、その子が一緒かどうかは、どちらでもよいと思ってると思います。一緒に行くならそれも良し、一緒じゃなくても良し。という意味で。
どちらかと言えば、そのお子さんが、我が家と出かけたい。だと思います。
以前にもあったのですが、連れて行った場所を気に入り、親御さんが連れて行きだしたら、すぐに「面白くない。」「飽きた。ここ、どうでもいい。つまらない・・・」って言いだしたらしく、せっかく家族でパスを買ったのに、行かなくなってしまったと聞きました。
今連れて行ってる場所も、子供が遊ぶ施設なのですが、「親とはいかないでいい。」「たぶん、すぐに飽きる。」などと、本人が話してました。親御さんも、その場所には連れて行くつもりはないようで、お得なクーポンをもらったので、譲ろうと思ったのですが、「そちらが行かれるときに、よかったら一緒に連れて行ってください。」といったような内容の返事でしたので、その子が、我が家と一緒を望んでると、客観的にも見て取れるように思っております。そういうこともあり、なんとなく、我が家が連れて行ってます。
とんでもない問題児ということもないので、連れて行くのに、とんでもなく困ってるわけではないんですが・・・。我が家と一緒にどこかに行きたいのか?親御さんに連れて行ってもらってまで行く気がない??我が家と一緒じゃないと面白くないと家でも言ってると聞いてます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧