注目の話題
愚痴、文句、ひがみを聞かされ続ける
私はどうしたらいいのか
彼女いない劣等感

子供同士のトラブルを学校に相談

レス53 HIT数 12881 あ+ あ-

専業主婦
16/11/01 19:31(更新日時)

子供同士のトラブルがあり、ほとんど愚痴、言い訳に聞こえるかもしれませんので、そういう内容自体にイラつく方は読まない方がいいと思います。

小1の息子(A)がいます。

よく一緒に下校するお友達の中にB君という子がいます。

昨日学校から連絡があり、B君のお母さんからA君が叩いたり石を投げたりしたとの相談があったとの事でした。一学期から続いていたと言うのです。

昼休みにお互いの担任が立ち会い、息子がB君に謝って二度としないと約束したと、担任から電話をもらいました。

驚きと申し訳なさで一杯で涙がでました。

担任が詳しい経緯や理由等を上手く聞くことができなかったので、息子と話してまた報告してくださいとの事でした。

しかし理由は大体の察しがついていました。

実は以前から下校時に息子がB君からの意地悪やからかわれたりというのが度々あって、それを息子からいつも聞いていたので知っていました。

一学期からですが、よく泣いて帰ってくるので理由を聞くと、大抵の場合B君でした。

これは学校には関係ないですが、公園でたまたま会って遊んだ時に、滑り台の上で押されたり、息子の顔の至近距離で何の脈略もなく「薄情者!!」と言ってからかってきたこともありました。

つい先日も一緒に帰ろうと言われたのに途中でB君がC君に置いていこうと言い出して、走って逃げられたそうで、その日も落ち込んでました。

子供同士けんかは付き物だし、どちらが先かなんてのは確かめようもありませんが、息子は何度もやめてと言っていたのに限界だったみたいです。
だからと言って叩くのは絶対にいけないと私からも夫からもしっかり念をおしました。

いっそのことこれを期に↑に書いたB君の事を学校へ説明して、同じように担任の立ち会いの元でB君からももうしないと約束してもらいたい、そしてB君の保護者にもそういった事が続いてあったという事を伝えてもらいたいと思っているのですが、これは間違っているでしょうか?

このままだと息子が何の理由もなしに一方的に叩いたりしたという結論で終わってしまうので、それは納得いかないと思うのです。












16/10/29 03:31 追記
4~5月にかけて二年の子からよく叩かれていて、隣のアパートなのでやはり下校中にそれが度々ありました。
その子に叩いた理由を聞きに行き(怒ってはいませんし謝りも要求していません)仲良くしようと話して修まりました。

そしたらその後B君のお母さんが二年生の子がA君を叩いていたという事を学校に言って、その子は先生からも指導がいったそうです。

16/10/29 03:33 追記
しかもこの事は当時は私の方には学校から報告がなく、今回の話の中で知りました。

私達家族としては二年生の子の親に言う気もなかったし、夫が声をかけた時点で修まったのに。
ちょっと余計な事をしてほしくなかったと思ってしまいました。

B君のお母さんはほぼ毎日、下校時に通学路をうろうろしています。

No.2393365 16/10/29 02:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/10/29 03:15
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

A君もB君も、知らない客観的に見た意見は、今現在では叩いたり石を投げたりと怪我をさせるような事をした側がされた側に謝り一件落着。ですよね?
この状態から蒸し返し親が出て、ああなった理由を聞いてあちらにも謝罪を!
は後出しになりますし、蒸し返しで余計に揉め兼ねない。
なぜ叩いたり石を投げたの?と聞かれたさいに言うべきでしたが、息子さんの口から聞けなかった、息子さんが一方的にやった結果となった、そこも今回は勉強です。
今からでは、謝れと言われた負け惜しみともとられ兼ねない。

事情はどうあれ、手をあげたら手をあげたら側だけが罪になる。
これは一生のルールであり法律です。
死ねと言われ、カッとなり殴ったら倒れて頭を打って死んだ
死ねと言われたなら、情状酌量の余地ありとはならない。

これを息子さんが学ぶ機会としませんか?

ただ、明日以降で悔しい、おかしい、嫌だと思う事をされたらお母さんに言ってきなさい。
で良いかと思います。
もし、私が主様の友人でも、蒸し返しは不利になると止めると思いますよ。

  • << 5 アドバイスありがとうございます。 叩いた事は絶対にいけない事、どんな理由があってもしてはいけなかった、それは言い訳するつもりもなく、本当に心から申し訳ない気持ちです。

No.2 16/10/29 03:30
匿名さん2 

1さんの意見が的確かと思います。
主さんが自分のお子さんの言い分を言いたくなるのは当然です
でも、必ず揉めます。下手したら泥沼になります。
子供同士のトラブルに親が出て丸く収まったという話は聞いたことありません。

学校の先生や周りの親や子供の目もふし穴じゃありません、
B君や主さんの子供さんがどんな子かちゃんと見ています。
悔しいかもしれませんが、ここは黙っている方が賢いと思いますよ。

  • << 6 アドバイスありがとうございます。 担任の先生から理由や経緯を聞いて報告してくださいと言われていますが、どう言ったらいいか悩んでしまいます。

No.3 16/10/29 03:50
♂♀ママ3 

相手の子を叱ってくれとか指導してほしいとかでなく、やめるよう約束してほしいだけですよね?
誤解を招かないようそこを協調して言えば良いのでは?

B君の母親もまさかB君がそんな事してるとは思っていない、知らない可能性が高いと思います。

B君は自分は怒られなかったから、たぶんそれ辞めないだろうし、また意地悪が続くでしょう。

そしたら息子は本当に我慢の限界が来て学校に行きたくないとかなったらどうする?
心が壊れてからでは遅いですよ。

心を傷付ける事も頻繁にするのはイジメでしょ?
黙って見逃して良いことなのでしょうか?

  • << 7 アドバイスありがとうございます。 その辺もよく考えようと思います。

No.4 16/10/29 03:59
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

1です。

追記、何度も読みましたがちょっと意味がわかりません。
いきなり、半年前のC君登場ですが今回の件には関係あります?
C君の件を勝手にB君のお母さんが学校に報告し、C君は指導を受けたが学校からは報告がなかった。
学校のやり方が気にくわない。
B君のお母さんのやり方が気にくわない。

あなたの機嫌の良し悪しのお話ではないはずです。
B君のお母さんが毎日毎日通学路にいてありがたくないですか?

A君B君のトラブルを一方的に謝り納得いかない、後出しですが事情を話して良いと思うか?という話じゃなくなってます。

息子さんが、円滑なコミュニケーションを取れているか、学校生活でいかにうまくやれているか。
それだけのはずが、親の好き嫌い、この前だってどうこうなどは聞きたくありません。

  • << 11 二年生の子はC君の話ではないです。 機嫌の善し悪しは特に書いていません。 前置きしましたが、ほとんど愚痴になってしまいますし、イラつく方は読まないでと書いています。 開き直りになるかもしれませんが、これからもあなたのイラつく内容が出てくるかもしれません。申し訳ないです。

No.5 16/10/29 04:04
専業主婦0 

>> 1 A君もB君も、知らない客観的に見た意見は、今現在では叩いたり石を投げたりと怪我をさせるような事をした側がされた側に謝り一件落着。ですよね? … アドバイスありがとうございます。

叩いた事は絶対にいけない事、どんな理由があってもしてはいけなかった、それは言い訳するつもりもなく、本当に心から申し訳ない気持ちです。

No.6 16/10/29 04:06
専業主婦 

>> 2 1さんの意見が的確かと思います。 主さんが自分のお子さんの言い分を言いたくなるのは当然です でも、必ず揉めます。下手したら泥沼になります… アドバイスありがとうございます。

担任の先生から理由や経緯を聞いて報告してくださいと言われていますが、どう言ったらいいか悩んでしまいます。

  • << 9 ごめんなさい、 今レスに気づきました。 先生に事情を報告するように言われているんですね? その場合は正直に子供さんから聞いた話や主さんの気持ちを言えばいいと思います。 要は、B君の親には言ってはマズいという事です。

No.7 16/10/29 04:07
専業主婦 

>> 3 相手の子を叱ってくれとか指導してほしいとかでなく、やめるよう約束してほしいだけですよね? 誤解を招かないようそこを協調して言えば良いのでは… アドバイスありがとうございます。

その辺もよく考えようと思います。

  • << 28 言い方悪かったらごめんなさい。 主さんも大変ですね。 ウチは主さんのような事が続いたのであんまりすぎるから、事実を確認してほしいと学校に訴えました。 ウチの場合は、ずっと加害者扱いだったから「なんでウチばっかりが言われなきゃならないのか?前も同じでしたよね。パターンが。 変だと思わないですか?」 主人を始め相手親や学校側もハア?と言う顔してましたよ。 ウチの場合は私子供が悪い事してるのを見た…(実際は無関係)に始まり、私子供が私友娘の悪口言っていたとか(実際には、そうなん。と話しただけ) で私子供は保育園の頃からイジメを受けていました。 保育園の先生は真実を見抜いていて学校側に忠告していてくれました。 学校側は最初はイジメた相手が優等生で、親が教師だった事もあり、相手側の主張を鵜呑みにしてましたが相手子供がボロをだして、更に悪行に参加してなく無関係であった事を学校側が立証する形になった事件が起きて、それまでの事件も全て話の辻褄が合わない事を学校側が認めざるを得なくなりウチが加害者扱いされた事を全て調べ直した事あります。 加害者どころか被害者でした。 無関係で悪行の犯人を押し付けられた被害者。 悪行の犯人は相手子供でしたよ。 学校側からの加害者扱いを覆すのに一年近くかかりました。 また、保育園の頃から合わせると悪い噂もありましたので四年近くかかりました。 保育園の先生が真実を見抜いても学校側は信じようとしませんでしたしね。

No.8 16/10/29 04:12
匿名さん2 

こういったケース、私も含めて嫌と言うほど見てきました。
誰も揉めたくて学校に言いにいったりしません。お互いのためによかれ、と思って行くんですよ。
ところがその場では丸く収まりますが、
あとになって主さんのように、いや、あの子だって、という事になり
最悪は陰で悪口を言いふらされ子供に悪影響がでるんです。
主さんの悔しさはわかります。
でも感情的になってはいけません。
冷静に知恵を使ってほしいです
お子さんの為にも。

No.9 16/10/29 04:16
匿名さん2 

>> 6 アドバイスありがとうございます。 担任の先生から理由や経緯を聞いて報告してくださいと言われていますが、どう言ったらいいか悩んでしまいま… ごめんなさい、
今レスに気づきました。
先生に事情を報告するように言われているんですね?
その場合は正直に子供さんから聞いた話や主さんの気持ちを言えばいいと思います。
要は、B君の親には言ってはマズいという事です。

No.10 16/10/29 04:29
専業主婦 

>> 9 8、9と親切な書き込みありがとうございます。

文章が下手なので分かりにくかったかもしれません。
直接B君の保護者に私から何か言うつもりはありません。

もしかしたら学校からこういう経緯があったという説明がB君の保護者にいくかもしれません。それもダメということですよね?



  • << 18 うちの地域にも、こういう親が何人かいたんですよ。 通学路や公園に車の中から見ていたり隠れていたり... そしてたくさんの親とことごとく揉めて、はい私もその一人です。 どう考えても一言言いたい、話せばきっと分かり合えると思いました。 ところがその場ではお互いに笑いあってこれからもよろしくとなりましたが 後日私達親子の悪口を言いふらされて親子共に傷つきました。 親のトラブルはダイレクトに子供に影響し悲しい思いをさせてしまいました。 その方は他の方とも揉めて引っ越していかれましたが、私は直接親に言った事を大変後悔しました。 先生や地域の人にまず相談するのがいいと思いますが、先生にもよります。 お互いに無傷では済まなくとも最小限の傷ですませたいですね。 あとA君親子は必ず他でもトラブル起こします。

No.11 16/10/29 04:34
専業主婦 

>> 4 1です。 追記、何度も読みましたがちょっと意味がわかりません。 いきなり、半年前のC君登場ですが今回の件には関係あります? C君の… 二年生の子はC君の話ではないです。

機嫌の善し悪しは特に書いていません。

前置きしましたが、ほとんど愚痴になってしまいますし、イラつく方は読まないでと書いています。

開き直りになるかもしれませんが、これからもあなたのイラつく内容が出てくるかもしれません。申し訳ないです。

  • << 13 小学三年生の息子がいます。 うちの子も一年生の頃は同じようなトラブルよくありましたよ そんなに難しく考えなくてもいいと思うけど 報告してくださいと言われたのなら そういった事があったと言えばいいよ

No.12 16/10/29 04:50
専業主婦 

この際なので愚痴らせて下さい。
聞きたくない、読みたくないという方はスルーして下さい。

B君ママが通学路にいる事はあまり良い噂にはなっていません。
子供同士のちょっとしたトラブルは余程でない限り親が出ていくまでもない、もしくは出ていって揉めたくない、どちらかの保護者が多数だと思います。
私もそうです。

B君ママは当事者の知らないうちに学校へ通報するので、まずは本人がその保護者だろう、順番が違うだろう、と言っている人がいました。
息子と二年生の子の場合もそうです。
それをされた人が何人もいます。

ちょっとした事が余計に大きくなったり、ゴチャゴチャしたりするのを分かっていないようなのです。

公園でB君親子が来ると帰ってしまう人もいます。


今までの鬱憤?が今回のことで溢れています。

No.13 16/10/29 04:52
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

>> 11 二年生の子はC君の話ではないです。 機嫌の善し悪しは特に書いていません。 前置きしましたが、ほとんど愚痴になってしまいますし、イ… 小学三年生の息子がいます。
うちの子も一年生の頃は同じようなトラブルよくありましたよ
そんなに難しく考えなくてもいいと思うけど
報告してくださいと言われたのなら
そういった事があったと言えばいいよ

No.14 16/10/29 05:02
♂♀ママ3 

主さんを制止してる人の意見って、親同士のトラブルを避けるためとどうしても思ってしまいます。
それは大人の都合であって、ちょっと違うのでは?

先にも書いたように、息子さんの心が限界になる前に、意地悪される事にも対処しなければいけないんじゃないの?

なぜそこはスルーの人が多いのか不思議です。

主さんだって揉めようと思ってるわけじゃないですよね。

これから仲良くするために意地悪をやめてほしいって気持ちだなんと思います。

仮にもしB君の意地悪が原因で登校拒否にでもなった場合、そしたらそれはそれで、なぜもっと早く報告しなかったんだ、こうなるまで黙っていた事も悪い、知ってたならその時に言えばいはいのに、って今度は言いそうな人達ばかりだよ。


No.15 16/10/29 06:07
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

>> 14 まったくそう思います
それとため込まない方がいいと思うけど
ため込むといつか爆発するから
自分の失敗談です
学校ではないのですが、児童館まで怒鳴り込みに行った事があります
我慢するのもよくない気がします

  • << 21 ありがとうございます。 13さんも、大変な目に会ったんですね! 先生には報告したいと思います。

No.16 16/10/29 08:38
匿名さん16 ( ♀ )

何でもっと早く対処しなかったの?
息子が泣いて帰って来た時点で担任に報告するべきだった

ランドセルの中にボイスレコーダー入れイジメ的な証拠を取っておく必要もあった
子供を守る事出来ないよ
息子は悪者にされ今後もイジメは延長するよ

  • << 22 ありがとうございます。 そうですよね。 なんか先が怖くなってきました。

No.17 16/10/29 12:19
匿名さん17 

主さんのお気持ちすごくわかります!
B母は自分の子可愛さでしゃしゃり出ているんでしょうけど、被害者意識ばっかりで自分の子しか見えていないですよね。心配な気持ちはとてもわかりますけど腹がたちます。
学校の先生の対応も良くなかったなと思います。

私ならわざわざは言わずにグッと我慢します。
個人懇談などにチャンスがある時に担任にちょっと言うくらいにすると思います。
おかしなお母さんは普通の教師なら気づきますけど、どうですかね。
きっと主さんのお子さんもこの件で成長できる部分もあると思いますよ。

今後注意深く見ておいて何かあったら今回のことも含めて行動します。
すったもんだで成長するとわかっていても親は気持ちも振り回されて大変ですよね。
頑張りましょう。

  • << 23 ありがとうございます。 先生からまた連絡があると思うので、その時に説明しようと思います。

No.18 16/10/29 14:11
匿名さん2 

>> 10 8、9と親切な書き込みありがとうございます。 文章が下手なので分かりにくかったかもしれません。 直接B君の保護者に私から何か言うつも… うちの地域にも、こういう親が何人かいたんですよ。
通学路や公園に車の中から見ていたり隠れていたり...
そしてたくさんの親とことごとく揉めて、はい私もその一人です。
どう考えても一言言いたい、話せばきっと分かり合えると思いました。
ところがその場ではお互いに笑いあってこれからもよろしくとなりましたが
後日私達親子の悪口を言いふらされて親子共に傷つきました。
親のトラブルはダイレクトに子供に影響し悲しい思いをさせてしまいました。
その方は他の方とも揉めて引っ越していかれましたが、私は直接親に言った事を大変後悔しました。
先生や地域の人にまず相談するのがいいと思いますが、先生にもよります。
お互いに無傷では済まなくとも最小限の傷ですませたいですね。
あとA君親子は必ず他でもトラブル起こします。

  • << 24 ありがとうございます。 トラブルメーカーみたいな人、必ずいるものですね。 直接言うつもりはありません。 学校で子供同士で解決できればその方がいいので。 最後のってB君の間違いでしょうか? それともA君って私達親子がトラブル起こすってことですか?

No.19 16/10/29 17:33
♂♀ママ19 

謝らせるとかではなくて、先生が知りたかった理由は話しておくべきだと思いますよ
謝られた側が意地悪してるのにお咎めなしという事態になってますので、意地悪続けてくる可能性ありますよね

うちの子からは嫌なことをされて我慢できなくてやってしまったと聞いた。それは伝えるべきですね。

  • << 25 ありがとうございます。 先生にはB君の意地悪がずっとあることをそのまま伝える事にします。 それも改善してもらいたいことを言おうと思います。

No.20 16/10/29 17:48
KINGU ( cSbgG )

昨夜に主さんがスレを立てられる前に、私が他のスレでレスをしていた一部分のコピペを下に貼ります。


≫被害者に何も非がない場合のいじめは、加害者が言い訳をする事なんて言語道断だと思います。

≫しかし、被害者が悪戯をしたりして、いじめに発展してしまった場合は、加害者も被害者も反省をする事が大切なんですよ。

≫もしも、ここで加害者だけを一方的に悪いと言ったら、被害者は懲りずにまた悪戯をする可能性もありますので、被害者だからと言って何も責められないのはあってはならない事なんです。


この話を見て、主さんはどんな気持ちになりましたか?

学校の先生やB君の母親は、A君にB君が叩かれた話を聞いた時に必ずA君とB君から原因や理由を聞いたと思います。

しかし、元はといえばB君がA君に嫌がらせをしていたからなんだという話は一切出て来なかったから、きっと今回はA君が一人だけ悪者にされてしまった訳なんですよね。

いじめ問題ではよくありがちな話なんですが、暴力を振るった子供が完全に悪者にされて、被害者の子供は何も悪くないという事で学校の先生は処理をする事が非常に多いんですよ。


人間は誰でも自分の子供が一番可愛いので、いじめを受けた被害者の子供の親は、例え自分の子供が先にいじめの原因を作っていたとしても、簡単なことでは中々認めるような事はしません。


逆に加害者の子供の親は、自分の子供から話を聞いて、誰が話を聞いても絶対に自分の子供が完全に悪いと思った時は、自分の子供をきつく叱りつけるのが当たり前です。

しかし、場合によっては喧嘩両成敗のような話の時には、自分の子供だけ一方的に悪者にされて、納得が行かないこともある訳なんです。


あなたさ、子供の親なんだろう?
あなたが子供を守らないで一体誰が守るんだよ。

自分が腹を痛めて産んだ子供ならば、誰がなんと言おうとも、自分の子供のことを信じて守ってやれよ。

このまま黙って泣き寝入りなんかしたら、きっとあなたは一生後悔するかも知れないよ。

他人から見たら高々小学一年生の喧嘩みたいなものにしか見えないが、親に取っては大問題なんだという事は忘れてはいけません。

とにかく学校に連絡して、真相を先生に話した方がいいと思います。

それがA君やB君のためになるのですからね。












  • << 26 ありがとうございます。 本当におっしゃる通りです。 何があっても私は子供を守らなければいけません。

No.21 16/10/29 19:35
専業主婦 

>> 15 まったくそう思います それとため込まない方がいいと思うけど ため込むといつか爆発するから 自分の失敗談です 学校ではないのですが、児… ありがとうございます。
13さんも、大変な目に会ったんですね!
先生には報告したいと思います。

No.22 16/10/29 19:36
専業主婦 

>> 16 何でもっと早く対処しなかったの? 息子が泣いて帰って来た時点で担任に報告するべきだった ランドセルの中にボイスレコーダー入れイジメ的な証拠… ありがとうございます。
そうですよね。
なんか先が怖くなってきました。

No.23 16/10/29 19:38
専業主婦 

>> 17 主さんのお気持ちすごくわかります! B母は自分の子可愛さでしゃしゃり出ているんでしょうけど、被害者意識ばっかりで自分の子しか見えていないで… ありがとうございます。
先生からまた連絡があると思うので、その時に説明しようと思います。

No.24 16/10/29 19:41
専業主婦 

>> 18 うちの地域にも、こういう親が何人かいたんですよ。 通学路や公園に車の中から見ていたり隠れていたり... そしてたくさんの親とことごとく揉… ありがとうございます。
トラブルメーカーみたいな人、必ずいるものですね。
直接言うつもりはありません。
学校で子供同士で解決できればその方がいいので。
最後のってB君の間違いでしょうか?
それともA君って私達親子がトラブル起こすってことですか?

  • << 27 ごめんなさい、間違えました💧 Bさん親子です。 くれぐれもBさんに直接かかわらないようにね。

No.25 16/10/29 19:43
専業主婦 

>> 19 謝らせるとかではなくて、先生が知りたかった理由は話しておくべきだと思いますよ 謝られた側が意地悪してるのにお咎めなしという事態になってます… ありがとうございます。
先生にはB君の意地悪がずっとあることをそのまま伝える事にします。
それも改善してもらいたいことを言おうと思います。

No.26 16/10/29 19:50
専業主婦 

>> 20 昨夜に主さんがスレを立てられる前に、私が他のスレでレスをしていた一部分のコピペを下に貼ります。 ≫被害者に何も非がない場合のいじめ… ありがとうございます。

本当におっしゃる通りです。
何があっても私は子供を守らなければいけません。

No.27 16/10/29 20:42
匿名さん2 

>> 24 ありがとうございます。 トラブルメーカーみたいな人、必ずいるものですね。 直接言うつもりはありません。 学校で子供同士で解決できればそ… ごめんなさい、間違えました💧

Bさん親子です。
くれぐれもBさんに直接かかわらないようにね。

No.28 16/10/29 21:06
匿名さん28 

>> 7 アドバイスありがとうございます。 その辺もよく考えようと思います。 言い方悪かったらごめんなさい。

主さんも大変ですね。
ウチは主さんのような事が続いたのであんまりすぎるから、事実を確認してほしいと学校に訴えました。
ウチの場合は、ずっと加害者扱いだったから「なんでウチばっかりが言われなきゃならないのか?前も同じでしたよね。パターンが。
変だと思わないですか?」
主人を始め相手親や学校側もハア?と言う顔してましたよ。

ウチの場合は私子供が悪い事してるのを見た…(実際は無関係)に始まり、私子供が私友娘の悪口言っていたとか(実際には、そうなん。と話しただけ)

で私子供は保育園の頃からイジメを受けていました。
保育園の先生は真実を見抜いていて学校側に忠告していてくれました。
学校側は最初はイジメた相手が優等生で、親が教師だった事もあり、相手側の主張を鵜呑みにしてましたが相手子供がボロをだして、更に悪行に参加してなく無関係であった事を学校側が立証する形になった事件が起きて、それまでの事件も全て話の辻褄が合わない事を学校側が認めざるを得なくなりウチが加害者扱いされた事を全て調べ直した事あります。
加害者どころか被害者でした。
無関係で悪行の犯人を押し付けられた被害者。
悪行の犯人は相手子供でしたよ。


学校側からの加害者扱いを覆すのに一年近くかかりました。

また、保育園の頃から合わせると悪い噂もありましたので四年近くかかりました。
保育園の先生が真実を見抜いても学校側は信じようとしませんでしたしね。


No.29 16/10/29 21:57
専業主婦 

>> 28 レスありがとうございます。

そんな大変な事があったなんて…。

子供同士の小競り合いだからと軽く見てはいけないという事がよくわかりました。

学校も自分達の都合ばかりが優先で、守るべきものや公平な目で子供を見る事をしてくれない場合もあるのですね。

No.30 16/10/30 13:41
♂♀ママ30 

うちも小1から嫌がらせしてくる子に悩まされました。
後から「実は、うちの子も…」と言い出しにくいなら、息子さんには「嫌なことされたら叫んで良い」と教えるのも身を守るためためです。

うちは担任が話を信じてくれなかったので、子供には大声で「嫌なことしないでー!!」と叫んで良いよ、と教えました。

最近の子は大人が見てないからと本当に目の当たりにしたらムカつく事を平気でしますよ。
私は子供の同級生を何人か叱りましたよ。

息子さんが学校に行きにくくなったら、一緒に教室まで行くと実態が分かりますよ。
一回だけじゃ駄目ですけどね。

あちらが難癖つけてきたら遠慮なく暴露しちゃいましょ。
嫌がらせする子は自分の親の前では良い子を演じるみたい。それが苦痛で、我慢する子を標的にして憂さ晴らしするのもいます。

  • << 35 >嫌がらせする子は自分の親の前では良い子を演じるみたい。それが苦痛で、我慢する子を標的に これにピンときました。 B君ママはB君が遊ぶ時は全てについていきます。 お友達のアパート、家(敷地内)、公園、等。 そして常にダメ、待って、そんなこと言わないと口出ししているんです。

No.31 16/10/30 15:11
通行人 ( 50代 ♀ nt3eG )

>滑り台の上で押されたり

先生に言わなければならないでしょう
大怪我につながります。お母さん、普通に考えたら危ないですよね。
それと口でうまく相手を止めさせる事が出来ないからですよね。
暴力はいけない事はわかってますが何の脈絡なく暴力振るうわけがないと担任は本当に馬鹿です。そこを聞き出す事も察する事も出来ないのですから。しばらくは迎えに見守りに行って下さい。
B君はなぜそんな事をするのでしょうか?それを突き止めなきゃこれからもします。
お宅の息子さんだけが我慢し続けるのですか?

  • << 36 ありがとうございます。 公園のことは学校に関係ないかと思ってましたが、言っておいた方がいいですね。 確かに息子は口があまり上手くありませんので、また、手が出たらと不安でとまりません。

No.32 16/10/30 16:48
匿名さん32 

B君のお母さんと一緒に、下校時を見ててみたら?
そして、B君のと母さんと仲良くなりましょう
全て上手くいきます

  • << 34 仲良くなるとほんと楽ですね。 うちの息子達も私たち親がいる前でも言い合いしてまるで兄弟げんかみたいに最後は喧嘩しながら仲良くなってました😌 もちろん二人で叱りましたよ。
  • << 37 実はB君ママと仲良くはないのですが、面識はあり、ラインを教えてほしいと言われたので教えてあります。 息子が別の子と公園で遊んでる時にたまたま会って合流したとかで、家まで一緒についてきたことがあります。 そしたら、放課後息子を見かける度にラインがくるようになりました。 歩いて1分のスーパーにお菓子を買いに行かせたら、息子がスーパーにいるよとラインしてきたり、お友達と道を歩いていただけで、見たと連絡がきたり、正直言って何の監視なのかと意味不明です。 B君ママから一緒に遊ぶ時は必ずついてきて下さいと言われています。 なのでたまたま公園で会う以外はこちらからあえて近付かないようにしていました。

No.33 16/10/30 17:31
匿名 ( ♀ 2wfdG )

子供同士のトラブルは難しいですが、やっぱり親同士が敵対するのではなく、なぜトラブルが起こったか、これからどうすれば防げるか、話し合ったほうがいいです。

私の子供もありました。
他の友達と一緒に、下校時に同級生をからかって押して、その子が泣いて帰って来たとお母さんが怒って来ました。
その時はひたすら謝り、その後を学校で顔を合わせると「この間はこんなことがありました」と言われました。
私も言い返したこともありますが、基本的に、確認した後、謝ったほうがいいです。

うちの子は損するタイプというか、自分が傷を作って帰ってきても、なかなか誰からされたのか言いません。
小学校のうちは、やっぱりケガにつながるようなトラブルは、手を出したほうが誤ったほうがいいです。

中学で、トラブルで同級生とケンカになり、うちの子が少しケガをしました。
その時は相手の家から、電話だけで謝ってもらいました。
うちでは、トラブルの時に相手の家まで行って頭を下げて来ましたが、中学生だし本人達のことだからと、釈然としないまま終わりました。

その後、本人同士はなんとなく意識しながらも卒業。たまに店等で会うと、普通に話しているようです。

  • << 38 ありがとうございます。 経験談とても参考になります。 私も息子から報告を受けた時に学校へ言えばよかったのかもしれません。

No.34 16/10/30 19:28
通行人 ( 50代 ♀ nt3eG )

>> 32 B君のお母さんと一緒に、下校時を見ててみたら? そして、B君のと母さんと仲良くなりましょう 全て上手くいきます 仲良くなるとほんと楽ですね。

うちの息子達も私たち親がいる前でも言い合いしてまるで兄弟げんかみたいに最後は喧嘩しながら仲良くなってました😌
もちろん二人で叱りましたよ。

  • << 39 ありがとうございます。 そういう仲になれるのがベストですね。

No.35 16/10/30 21:05
専業主婦 

>> 30 うちも小1から嫌がらせしてくる子に悩まされました。 後から「実は、うちの子も…」と言い出しにくいなら、息子さんには「嫌なことされたら叫んで… >嫌がらせする子は自分の親の前では良い子を演じるみたい。それが苦痛で、我慢する子を標的に

これにピンときました。
B君ママはB君が遊ぶ時は全てについていきます。
お友達のアパート、家(敷地内)、公園、等。
そして常にダメ、待って、そんなこと言わないと口出ししているんです。

No.36 16/10/30 21:08
専業主婦 

>> 31 >滑り台の上で押されたり 先生に言わなければならないでしょう 大怪我につながります。お母さん、普通に考えたら危ないですよね。 それ… ありがとうございます。
公園のことは学校に関係ないかと思ってましたが、言っておいた方がいいですね。
確かに息子は口があまり上手くありませんので、また、手が出たらと不安でとまりません。

No.37 16/10/30 21:25
専業主婦 

>> 32 B君のお母さんと一緒に、下校時を見ててみたら? そして、B君のと母さんと仲良くなりましょう 全て上手くいきます 実はB君ママと仲良くはないのですが、面識はあり、ラインを教えてほしいと言われたので教えてあります。
息子が別の子と公園で遊んでる時にたまたま会って合流したとかで、家まで一緒についてきたことがあります。

そしたら、放課後息子を見かける度にラインがくるようになりました。
歩いて1分のスーパーにお菓子を買いに行かせたら、息子がスーパーにいるよとラインしてきたり、お友達と道を歩いていただけで、見たと連絡がきたり、正直言って何の監視なのかと意味不明です。

B君ママから一緒に遊ぶ時は必ずついてきて下さいと言われています。
なのでたまたま公園で会う以外はこちらからあえて近付かないようにしていました。

No.38 16/10/30 21:26
専業主婦 

>> 33 子供同士のトラブルは難しいですが、やっぱり親同士が敵対するのではなく、なぜトラブルが起こったか、これからどうすれば防げるか、話し合ったほうが… ありがとうございます。
経験談とても参考になります。
私も息子から報告を受けた時に学校へ言えばよかったのかもしれません。

  • << 41 長くなります。 ウチの場合ですが、羽交い締めにされて腹を蹴られ、泥棒扱いに始まり、壁への落書きや風評でした。 壁への落書きや悪口を言っていたと言うのは被害者がもう一人いて、(壁には私友娘ちゃん死ねと書いてありました。) 前からもう一人の被害者のお父さんお母さん(私友さん)とは前から交流あって、このお父さんから子供が困っていると苦情が来て、旦那が「こっちとしても、腑に落ちない部分があるから真実が見えてくるまで待ってほしい」と頭を下げました。 情報を交換しているうちに、お父さんも腑に落ちない部分に気付いて私友娘さんに「△(私子供)から直接悪口聞いたのか?」と聞いた所「違うよ。■と★から(本当に悪行した子)聞いた。今までの事も■と★から聞いた」と言い出したんだそうです。 ■と★は家族です。 私友さんは△は無実だと確信した時に、■と★他の子供が壁に○ちゃん死ね、ブス等と壁のブロック一枚一枚に丁寧に落書きをしてました。 それを△に濡れ衣着せようとしてきました。私友が通勤途中に朝は壁には異常なかったのを見ていて、夕方に落書きを確認し、子供達に聞いたら「△が書いていたのを見たよ~」と平気で答えたそうで私友が隠れてみるとバケツに水持ってきて消していたけど消える訳もなく…。 んで私友が「△が壁に落書きをしているのを■と★が見たと」というので私友はスクールバスの運転手だった為、私友に落書き見つけた日に△が下校のスクールバスに乗っていたかと聞いて壁の落書きに関われていないのを証明して、 (午後の授業を休んで遠方の病院に行っていた)帰りに交通機関で学校の先生と会った為、学校側にも証明する事ができました。 学校側には確たる証明が必要なんです。 仲良くしておくのは相手も「自分側にも非があるかも」と考えるからです。

No.39 16/10/30 21:27
専業主婦 

>> 34 仲良くなるとほんと楽ですね。 うちの息子達も私たち親がいる前でも言い合いしてまるで兄弟げんかみたいに最後は喧嘩しながら仲良くなってまし… ありがとうございます。
そういう仲になれるのがベストですね。

No.40 16/10/30 22:00
匿名 ( ♀ 2wfdG )

子供同士のトラブルは、学校に報告して先生を通したほうがいいです。

あと、信頼できるお母さん以外には、簡単にラインを教えないほうがいいと思います。
連絡先と、ラインは分けたほうがいいですよ。
いずれ子供さんがラインを始めるとしたら、よくルールを決めてからです。
ライントラブルは、多いようですから…

  • << 44 ありがとうございます。

No.41 16/10/31 13:49
匿名さん28 

>> 38 ありがとうございます。 経験談とても参考になります。 私も息子から報告を受けた時に学校へ言えばよかったのかもしれません。 長くなります。

ウチの場合ですが、羽交い締めにされて腹を蹴られ、泥棒扱いに始まり、壁への落書きや風評でした。

壁への落書きや悪口を言っていたと言うのは被害者がもう一人いて、(壁には私友娘ちゃん死ねと書いてありました。)
前からもう一人の被害者のお父さんお母さん(私友さん)とは前から交流あって、このお父さんから子供が困っていると苦情が来て、旦那が「こっちとしても、腑に落ちない部分があるから真実が見えてくるまで待ってほしい」と頭を下げました。

情報を交換しているうちに、お父さんも腑に落ちない部分に気付いて私友娘さんに「△(私子供)から直接悪口聞いたのか?」と聞いた所「違うよ。■と★から(本当に悪行した子)聞いた。今までの事も■と★から聞いた」と言い出したんだそうです。
■と★は家族です。
私友さんは△は無実だと確信した時に、■と★他の子供が壁に○ちゃん死ね、ブス等と壁のブロック一枚一枚に丁寧に落書きをしてました。

それを△に濡れ衣着せようとしてきました。私友が通勤途中に朝は壁には異常なかったのを見ていて、夕方に落書きを確認し、子供達に聞いたら「△が書いていたのを見たよ~」と平気で答えたそうで私友が隠れてみるとバケツに水持ってきて消していたけど消える訳もなく…。
んで私友が「△が壁に落書きをしているのを■と★が見たと」というので私友はスクールバスの運転手だった為、私友に落書き見つけた日に△が下校のスクールバスに乗っていたかと聞いて壁の落書きに関われていないのを証明して、
(午後の授業を休んで遠方の病院に行っていた)帰りに交通機関で学校の先生と会った為、学校側にも証明する事ができました。
学校側には確たる証明が必要なんです。

仲良くしておくのは相手も「自分側にも非があるかも」と考えるからです。










  • << 45 そんな大変なことがあったんですね。 そこまでくると悪質ないじめですね。

No.42 16/10/31 14:22
匿名 ( ♀ 2wfdG )

学校も、先生により、すぐ対応してくれる人と、保留のままの人がいます。

モンスターペアレンツと言われるのを恐れて、何もしない人達もいますが、私の周りは、思ったことはすぐ学校に報告する保護者が多かったです。

私の場合は特定の保護者グループがあり、その子供とうちの子供が仲が良かったのですが、向こうの兄弟からケガを負わされ、何針か縫いました。
お詫びのお菓子の箱の仲に治療費が入っていて、とりあえず返す訳にもいかず和解しましたが、その後、PTA活動でそのグループの保護者から言いがかりをつけられました。

PTA活動の件は学校に報告しましたが、結局先生からは回答はなく、収益金だけが動きました。

学校が管理できないPTA活動は、生徒に任せて、保護者抜きで先生方が指導して欲しいです。

  • << 46 言い掛かりですか…底意地の悪い事するんですね、呆れます。

No.43 16/10/31 14:25
通りすがり ( ♀ 5otJe )

今回は、主さんと相手親とで面識があり、学校側から両方の親に連絡ありなので該当しないかもしれませんが、今後もあるので、家の子供の時のトラブルで、言われたことを書いておこうと思います。
トラブルがあった時は、なるべく早目に学校に連絡を入れる。出来れば、進捗などを連絡帳でやり取りして記録を残すこと。
トラブルのあった日も手帳等に記入しておいてください。
学校内は学校の問題ですが、学校外のことは、警察に行くこと。(捕まえて貰うわけでなく、巡回の対象になるそうです。)
今は、学校が握り潰したり。個人情報の保護等から、親に連絡しないまま、子供と担任で話を済ませてしまうことがあり、担任の見えない場所で悪化したりするそうです。
親と子供と先生。と皆で集まって親が謝ったり、喧嘩することが大切です。と言われました。警察を通すと、学校は知らないとは言えないそうで、保護者に監護義務の意味から、学校は保護者にまで連絡を入れる義務が発生するのだそうです。
そのことで、警察にも記録を残し、親も状況を把握していること、巡回の対象になることが、見守りに繋がるそうで、悪いことをしてもバレるのだ。親も地域もちゃんと自分達を見ているのだという意識に繋がるそうです。
もし、少しでも乱暴されたり、喧嘩で怪我があったら、面倒でも医者に受診して、誰にぶたれた。誰と喧嘩で怪我をした。等、カルテに記録を残してください。
訴えるの?話が大きくなるのでは?と思うかもしれませんが、幼い内に、乱暴をしたらそれは犯罪で罰則があることを教えることが大切だそうです。
家庭内、学校の中。友達同士だから、和解したらお互いに謝って終りでも、ある程度の年齢になって、知らぬ他人に唾をかければ傷害にもなりかねません。虐めは、喧嘩ではなく犯罪です。日本は、未成年者の自殺がとても多い国です。親はしっかり子供を信じて慎重に動いてください。

  • << 47 アドバイスありがとうございます。 どうしたらいいか具体的に分かって良かったです。 きちんと立証できるように?証拠を残しておかなければならないのですね。

No.44 16/10/31 16:00
専業主婦 

>> 40 子供同士のトラブルは、学校に報告して先生を通したほうがいいです。 あと、信頼できるお母さん以外には、簡単にラインを教えないほうがいいと… ありがとうございます。

No.45 16/10/31 16:03
専業主婦 

>> 41 長くなります。 ウチの場合ですが、羽交い締めにされて腹を蹴られ、泥棒扱いに始まり、壁への落書きや風評でした。 壁への落書きや悪口… そんな大変なことがあったんですね。
そこまでくると悪質ないじめですね。

  • << 52 だからと言うのも変ですが、B君親子は語り草になると思いますよ。 B君親は監視するし、B君は覚えていないと言い逃れするし。 ウチは年単位かかりましたが、所詮子供です。 必ずボロを出してきます。次が必ずありますからね このままではC君一人に罪きせるでしょう。

No.46 16/10/31 16:09
専業主婦 

>> 42 学校も、先生により、すぐ対応してくれる人と、保留のままの人がいます。 モンスターペアレンツと言われるのを恐れて、何もしない人達もいます… 言い掛かりですか…底意地の悪い事するんですね、呆れます。

No.47 16/10/31 16:13
専業主婦 

>> 43 今回は、主さんと相手親とで面識があり、学校側から両方の親に連絡ありなので該当しないかもしれませんが、今後もあるので、家の子供の時のトラブルで… アドバイスありがとうございます。
どうしたらいいか具体的に分かって良かったです。
きちんと立証できるように?証拠を残しておかなければならないのですね。

No.48 16/10/31 16:41
専業主婦 

沢山のレスありがとうございます。
担任にB君から話を聞いてくれたそうです。
そしたら、日にちが経っている為B君の記憶が曖昧で、覚えていない等の答えしか帰ってこなかったとの事でした。
だから具体的な指導はできなかったとのこと。
しかもC君が首謀者という結果になっていました。
もしかしたらその首謀者にされてしまったC君にも連絡がいくかもしれません。

帰って子供に尋ねたら、B君は覚えていない知らないとしか言わなかった、C君は素直にごめんねと言ったと。

私も記録等証拠がないのでどうしようもありません。
今まで黙って我慢していた事を後悔しています。

  • << 50 主さん、お疲れ様でした。 今回は残念な結果で終わりましたが、今回の件は勉強になったと思って諦めて下さいね。 幸いにも、ここのスレにレスをなさって下さった大半の人達は良識がある方々が多くて、中には経験者さんの話や意見も聞けて色々と勉強になったかと思います。 しかしミクルの住人の中には、 いじめは加害者が絶対に100%悪くて、 被害者は全く悪くないと主張している輩も多くいますので、 一歩間違っていたら、主さんのお子様が100%悪いというレッテルを貼られていた可能性もあった訳なんです。 理由も無しに、一方的に暴力を振るったら、完全にいじめになってしまいますので、 今後は二度とこんな悲劇が起きない為にも、 お子様の様子がおかしかった時には、日時を詳しく書いて、お子様の様子等をメモを取るなどして、 きちんと証拠になるような物は残して置いて下さいね。 そして万が一またお子様がいじめの加害者や被害者になってしまった時には、お子様の言う事は信じて上げて下さいね。 自分の親が信じてくれないという時ほど、子供の心が深く傷付く話はありませんので、何があったとしても、自分の子供が言う事を信じて上げて下さいね。 そして万が一、お子様がほんの少しでも嘘を言っていたら、思い切り叱りつけて下さいね。 如何なる理由が有ろうとも暴力を振るった方が悪いですが、だからといって今回のケースみたいに、A君だけが一人だけ悪者にされて、B君は何も悪くない話は不条理な横暴だと思います。 皆様の意見を見ても、B君にも非がある事は間違いない訳ですから、決してB君が何も悪くない訳ではない話なのは明らかなんですよ。 主さんも腑に落ちないかも知れませんが、今回の件を教訓にして、今後も子育てを一生懸命に頑張って下さいね。

No.49 16/10/31 17:26
通りすがり ( ♀ 5otJe )

追記です。
家庭により、父親は何も知らずや、子供や母親に都合良い話だけを聞かされている場合があります。
学校に連絡を貰ったら、できる限り、子供だけで済ませずに、夫婦で子供を連れて出向いてください。
母親が勝手な暴走をしていたり、親は事実を把握していないことも多々あります。
担任で話を止めている場合もあるので、夫婦で伺います。と、なるべく、副校長、校長、担任、相手側の担任、プラス、一人(第3者)の立ち会いの上で、お話をされることが大切です。
母親だけだと、実は子供が母親を内心で馬鹿にしていたり、信用していないケースがあり(話が通じずに諦めている?)、父親が現れた途端に状況が一変することがあります。
あと、担任を入れた会談で、母親と子供だけの話し合いだとその場は和解したかのようでいて、後々に全く根拠のない噂が広まったりがあります。
学校内での会談よりも、実は警察に集まって警官の立ち会いの話し合いの方が上手くいく場合もあります。古参で丁寧な方に担当してもらえると、のんびりした口調でも説得力が違うようです。
下校時に乱暴を繰り返していた児童の被害にあい、背中がミミズ腫れだらけになった時に、警察に相談に行った時に、届けを出してください。今すぐ病院に行ってきてください。と言われ、すぐに学校に連絡を入れてくださり、相手側の両親と担任とで子供を交えてお話をした事があります。
木の枝で娘の背中を叩きながら追いかけたのですが、成人だったら、こんな罪になり、14才以上ならこんな場所があり、君が入ったり、親が罪を償うんだよ?といった話を聞かされました。1番青くなったのは相手側の母親でした。
警察の方に立ち会っていただくと、学校内での、「悲しいとか痛いとか、嫌だよね?」とは全く切り口が違います。

No.50 16/10/31 17:56
KINGU ( cSbgG )

>> 48 沢山のレスありがとうございます。 担任にB君から話を聞いてくれたそうです。 そしたら、日にちが経っている為B君の記憶が曖昧で、覚えていな… 主さん、お疲れ様でした。

今回は残念な結果で終わりましたが、今回の件は勉強になったと思って諦めて下さいね。

幸いにも、ここのスレにレスをなさって下さった大半の人達は良識がある方々が多くて、中には経験者さんの話や意見も聞けて色々と勉強になったかと思います。

しかしミクルの住人の中には、
いじめは加害者が絶対に100%悪くて、
被害者は全く悪くないと主張している輩も多くいますので、
一歩間違っていたら、主さんのお子様が100%悪いというレッテルを貼られていた可能性もあった訳なんです。

理由も無しに、一方的に暴力を振るったら、完全にいじめになってしまいますので、
今後は二度とこんな悲劇が起きない為にも、
お子様の様子がおかしかった時には、日時を詳しく書いて、お子様の様子等をメモを取るなどして、
きちんと証拠になるような物は残して置いて下さいね。

そして万が一またお子様がいじめの加害者や被害者になってしまった時には、お子様の言う事は信じて上げて下さいね。

自分の親が信じてくれないという時ほど、子供の心が深く傷付く話はありませんので、何があったとしても、自分の子供が言う事を信じて上げて下さいね。

そして万が一、お子様がほんの少しでも嘘を言っていたら、思い切り叱りつけて下さいね。

如何なる理由が有ろうとも暴力を振るった方が悪いですが、だからといって今回のケースみたいに、A君だけが一人だけ悪者にされて、B君は何も悪くない話は不条理な横暴だと思います。

皆様の意見を見ても、B君にも非がある事は間違いない訳ですから、決してB君が何も悪くない訳ではない話なのは明らかなんですよ。

主さんも腑に落ちないかも知れませんが、今回の件を教訓にして、今後も子育てを一生懸命に頑張って下さいね。





投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧