注目の話題
初デートなのに「どこでも良いよ」
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
誕生日のお祝いについて

うちの子だけ洋服(;_;)

レス35 HIT数 5260 あ+ あ-

匿名さん
16/08/03 10:15(更新日時)

先週、幼稚園の夕涼み会(夏祭り的なもの)がありました。
息子は甚平を持っていなく特に服装の指定もなかったので普段着で連れていくと
うちの子以外皆浴衣や甚平でした..
初めは「浴衣着るのって女の子だけだよねー?」と息子も言ってましたが..クラスのお友達に「○○くん、着替えてないね」と面と向かって言われてしまいました。
本人は特に気にしたり落ち込んだりする様子もなく楽しかったー!と帰宅しましたが..
私がその日めちゃくちゃ後悔してへこみ、一週間経った今でも引きずっています。
皆で撮ったクラス写真もうちの子だけ洋服..
もう過ぎてしまったこと、仕方ないし来年は甚平着せて夕涼み会!とは思ってますが..
こんな経験初めてさせてしまい、子供ながらに傷ついたんじゃないか?言わないだけでショックなんじゃないかと色々不安で悲しい申し訳ない気持ちでいっぱいです..
愚痴すみません、気持ちの切り変え方がわからずいつまでもグズグズしてしまっておりますm(_ _)m

16/07/24 23:45 追記
気持ちの切り変え方がわからず→気持ちの切り替えが出来ずの間違いです..

タグ

No.2358412 16/07/24 23:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/07/24 23:54
♀ママ1 

そんなに気にすること⁇
正直どうでもいい。

No.2 16/07/24 23:57
♂♀ママ2 

夕涼み会のきまりでなければ、何を着てても大丈夫よ☝
でも、これからも色々と行事があるから、ママ友に聞いてから行動するのもアリかな?って思います。

No.3 16/07/24 23:58
匿名さん0 

そうですよね、ただ、ざっと見た感じ園児の全員が浴衣や甚平姿だったので..
皆と同じでないという経験初めてさせてしまい私自身子供の頃に皆と違うのを凄く嫌がっていた記憶があるので子供にも同じ思いさせたんじゃないかとめちゃくちゃ落ち込んでしまいました(>_<)
あとは、名前をある食べ物に似てると1つ上のクラスのお兄ちゃんにからかわれた(?)ようで、息子本人は「○○って、僕は食べ物じゃないよね~(^o^)」と笑いながら話してきたのですがそれも気になって..

No.4 16/07/25 00:00
匿名さん 

お二方レスありがとうございます
そうですよね、暗黙の了解といった感じだったのでしょうか..というか普通は着せるものでしょうか、私が無知すぎましたねm(_ _)mクラス写真撮ってる姿、なんとも言えない気持ちになりました..

No.5 16/07/25 00:01
♂ママ5 

オイオイヽ(´o`;気にしすぎ
この先やっていけませんよ
子供さんは、ケロッとしてるのに、
ネガティブ移ったらどうすんだい!

No.6 16/07/25 00:09
ベテラン主婦6 

ママ友達と、事前に何を着せていくとか話題になりませんでしたか?
イベントだし、どこで甚平買うとかで盛り上がりそうなものだけど…

No.7 16/07/25 00:12
匿名さん7 

第一子ですか?

大丈夫ですよ〜!
私は末っ子だったので、親もかなりテキトーでした。

幼稚園のプールに、ブルマーパンツだけで遊んでましたよ。
女の子はみんなワンピースの水着きてるのに、私だけ…。
男の子かっ 笑

子どもは、なーんも気にしないよ。
ついでに親も。末っ子ともなると…。

長男・長女は、まわりと違わないように、恥をかかないように、親も神経使ってましたね。

Never mind!

No.8 16/07/25 00:14
匿名さん8 

そんな事で気にしすぎじゃない?主さんがウジウジ気にしてたらそのうち子供も気にする性格になっちゃうよ?

うちも娘が幼稚園や保育園の時に納涼祭に出たけど、うちの娘だけ甚平で女の子は浴衣だったけど全く気にしなかったけど?

浴衣なんか着させたら動きずらくて汚されそうだし帯とか乱れたりしてずり落ちとかあるから気にしなきゃならないのめんどくて着させなかったよ。

それでも参加する事に意味があるんだから別に子供が楽しかったなら良かったじゃん!!

ポジティブに来年は着させようと考えればいいんだよ。

No.9 16/07/25 00:19
匿名さん9 

うちもそうでしたよ?
たぶん、洋服だったのうちの子だけ。
そんなこと気にすること?いま、三年生だけど、幼稚園で自分だけ洋服だったなんてことすっかり忘れてるよ。

No.10 16/07/25 00:21
匿名さん10 

お知らせ見落としてたの?

No.11 16/07/25 00:22
♂♀ママ11 

そんなに気にする性格なら普段からTPOに合わせた服を着せておくべき。

No.12 16/07/25 00:28
♀ママ12 

主さんはちょっと気にしすぎかな(*¯︶¯*)
息子さんが気にしてないようならいつまでも引きずってちゃダメよー(`・д・)σ メッ

うちは娘で用意してた浴衣は動きにくいからヤダと着てくれず……タンクトップとハーフパンツで髪もショートなので
ミニ屋台を手伝ってくれていたボランティアの方に「息子さん元気ですね!」と言われました(๑*ㅁ* )トホホ

No.13 16/07/25 06:55
匿名さん13 

普段から情報収集してないのですか?

No.14 16/07/25 07:31
♂♀ママ14 

リサーチ不足ですね…。来年着せればいいですよ。
うちの幼稚園の夏祭りも皆、浴衣か甚平でした。私服の子は…いなかった気がしました…。

来年は、張り切って着せましょう♪

No.15 16/07/25 07:51
幼稚園ママ15 

うちも、息子だけ洋服でしたー!
集合写真もうちの子だけ洋服
(ノ∀`)アチャーって思いましたが、息子が甚平着たくない!って言ったので着せませんでした。
周りを見て、嫌でも着せれば良かったかな…って思いましたが、他のママさに「本人が洋服がいい!って言って、今も楽しそうに騒いでいるんだから気にしないのよ!」と言ってくれました。浴衣やだー(>︿<。)と脱いでいる女の子いましたしね。

No.16 16/07/25 10:16
♀ママ16 

大丈夫ですよ。うちの娘は今、高2。10数年前の保育園の夕涼み会の時、せっかく揃えた浴衣をどうしても着たくないとごねて泣いて、結局一人「セーラームーン」のワンピースを着て参加しました。親の私としてはドキドキ、かなり気になりましたが、本人は平然としていました。他の人は皆、浴衣か甚平だったので何とも言えない気持ちでしたが、10数年たった今は「私だけセーラームーンだったね」と笑っています。しばらくは気になるかもしれませんが、10年も引っ張る話じゃないので大丈夫ですよ。
今度、何か行事などの機会があった時、ちょっと人目を引くオシャレというか、人気のキャラクターものの服なんかを着せて、ヒーロー気分になれる設定をしてあげれば、お子さんも周りのお友達も夕涼み会のことなんか忘れてしまいますよ。大丈夫ですよ。お子さんとまた楽しく行事に参加なさってくださいね!!

No.17 16/07/25 13:57
匿名さん17 

お子さんが洋服を気にしていなくて、楽しく過ごした時間なのだから、それでいいのではないでしょうか?

一番気にされているのはお母様ご本人でしょうね。

過ぎてしまったことですし、お出かけしたり、例えば部屋の片付けをすると気分転換のなり、振り返ると小さな出来事になりますよー。

子育て中はほんとに色々ありますよね。
みんな一緒です。

No.18 16/07/25 14:08
匿名さん18 

周りと一緒にする必要は無かったけど、一人だけ違うとなると、みんなと合わせてあげれるようにもっと情報収集してあげたらよかったなぁ。
本人は気にしてないとはいえ、写真なんて残るものだしなぁ。と思っちゃいますよね
( ノД`)
我が家もあるあるです。

でも、それはそれで、将来子供と写真を見るときに『うちだけ普段着(笑)』って感じで笑えるエピソードになるなもしれないですから、少し無理しても前向きに考えてみてはどうでしょうか?

No.19 16/07/25 16:12
かな ( 40代 ♀ jz3pe )

それもまたいい思い出ですよ。そんなこと気にしてたらこれから大変ですよ。

家の子なんて、集合写真の前に鼻血が出たみたいで、ティッシュ鼻につめて血だらけで写ってたことありますよ(^^)

自分が思うほど、周りは気にしてないものですよ(^^)

No.20 16/07/25 18:37
♂ママ20 ( ♀ )

服装より、本人が楽しんで思い出に残るかどうかじゃない?

どうしてもっていうなら、甚平用布がセールで売られる頃だから、
来年に向けて作って来年着せてあげたら?
私も昨年用意出来なくて、今年作りました。

No.21 16/07/25 19:08
幼稚園ママ21 

気にしなくて大丈夫だよ
担任の先生に私は聞いたらハッキリと
女の子は甚平いないと思います
みんなフリル浴衣ばかりだと言ってたよ
でもウチは浴衣

当日女の子でも甚平居たよ
ウチは浴衣で反って良かったよ

フリル買う予定もないよ
好きなのでいいんですよ

No.22 16/07/25 20:38
通行人22 

服装の指定もなかったのなら、主さんの意見が少数派だっただけです。小さいお子さんなら服装が違うからと落ち込むほどその事に興味を持たないと思いますよ。むしろ色々なものに興味を持つ今、納涼会のことを長い時間記憶しておけないと思う。
男の子ならなおさら。
逆に主さんがその事でくよくよしていたら、それを心配するのではないでしょうかね。

No.23 16/07/25 22:14
通行人 ( 50代 ♀ nt3eG )

もしかして、どのお母さんとも仲良くしてないの?
完全にはみってるよね。

No.24 16/07/26 04:08
♂♀ママ24 

私も経験ありますよ〜!

どなたかが書かれてますが、自分はあまり人と接する事がなく、世間話するママ友はいません(ーー;)挨拶はするけど・・・

そんな自分は娘が小学校入学の時、入学前の用意する物の上履きに指定がなかったから、深く考えずにモチーフの絵が描かれたピンクの上履きを履かせました。
入学式が始まって気づきました、周りのみーんなが赤の上履き‼︎
娘は特に気にしてなかったけど、娘が嫌な想いをしているのではないか?とあれは焦りましたよ(ーー;)
でも大丈夫でしたよ。

No.25 16/07/26 13:20
匿名さん25 

次回からは、甚平、浴衣を自製しておけばいいんじゃない。
帯なんか、男なら柄物楽しめるし。下駄も合わせて。気になさるな。

No.26 16/07/26 13:31
♂ママ26 

全員ってところが、悔やまれるね。
他の保護者さんは、リサーチ済みだと思いますよ。
祭りならリサーチすべきだと思います。
ましてや、幼稚園の行事なんで。

No.27 16/07/26 15:24
匿名さん27 

子供の頃、浴衣を着せられて嫌だった。靴が歩きにくいし、長袖で涼しくなかったから。洋服のほうが機能的で動きやすいから。本人は気にしてないよ。

No.28 16/07/26 15:33
専業主婦28 ( 30代 ♀ )

分かるよ!

この浴衣の件に限らず、何だか、
自分の子に可哀想なことしちゃったな
って、後悔すること、沢山ありますよ!

ポロポロ泣ける時もしばしば。
大事な子どもですからね。

甚平着せて、どこかイベント連れていってあげるとかどうですか?
また、おばあちゃんちで、花火を見せてあげたり
スイカ食べたり、甚平着せてあげてさ

新しく楽しい思い出作ればいいんだよ!
親だから余計に考えちゃうけどさ
何だかんだ嫌だったこととかも子どもってものは
自分の糧にしちゃってるものじゃないかな?

私はいつも、旦那の前で後悔したことを話して、
わんわん泣いて(笑)で、何か、別の楽しみ考えるようにしてます

まー、また泣くけど(笑)(泣きすぎ(笑))
それが、かーちゃんだよ!!

No.29 16/07/26 16:40
♂ママ29 

みんなと同じでなければおかしい。

こう言う思考なの?
幼稚園くらいの子って、ショックだったら正直に僕も着たかった~って言うなり表情に出ませんか?
でも本人はそんなこと気にしていなくて楽しかったって感じなんでしょ?
ならそれでいいじゃないですか。

多少失敗したな~と思っても、来年もお祭りがあって息子さんも着たがるなら着せてあげればいい。
いつまでも引きずることでないと思います。

No.30 16/07/26 18:52
匿名さん30 

みんなに揃えなきゃならないもの、揃えなくてもよいものってあると思います。

今回の場合はリサーチなりママ友作るなりしておけば揃えれたと思います。騒ぐだけなら今回だけこれでね、でもいいでしょうけど、流石に写真までとなるならひとり違うのは可哀想だと思いますよ。

親として園に連れていくだけって考え方は違いますよね。周りとの最低限のコミュニケーションや親同士の関わりも子育ての延長上にあるとも思いますよ。

これからこういったことが起きないように手を打つべきだと思いますね。

No.31 16/07/26 20:37
匿名さん31 ( ♀ )

うちも同じ経験しました^^;
そのときは私もかわいそうなことしたなぁと息子に申し訳なく思いましたが、それからは何かのイベントの際には前もってリサーチするようになりました。
時間が経つとそれもまたいい思い出になりますよ。

No.32 16/07/27 23:37
匿名さん32 

悩んでしまうお気持ち、よくわかります!
「どうでもいい」って思う図太い神経、私にはありません(笑)
「どうでもいい」と言う人は「子供は傷ついていないかな…?」って一瞬たりとも考えもしないのかしら。
「そんなん子供は気にしていない」なんて完全な憶測ですよね?

ここは子供にもう一度「お祭り楽しかった?」と聞いてみましょう。
「楽しかった!」と満面の笑みで言ってもらえたら、きっと心は救われるはずです。

No.33 16/07/29 15:50
♂ママ29 

>> 32 子供が傷ついたかもしれないと言うのも憶測。

いくら自分の子供でも自分とは違う人間なんだから、すべての感情を読み取るなんて無理。

多少の憶測だって必要。

No.34 16/07/29 21:35
匿名さん32 

>> 33 いやでも「うちの子がこんなんで傷つくわけない」って思うよりは「嫌な思いしたかな?」って多少なりとも心配してあげたほうが良くないですか?
小さいうちは良いかもしれませんが大きくなって多感な時期になってもそういう考えだといつかお子さん傷つくような気がします。

No.35 16/08/03 10:15
♂ママ29 

>> 34 誰も「そんなことで子供が傷ついたなんて思わない」なんて言ってませんよね。
そりゃ「失敗したな」「子供ショック受けてないかな?」なんて心配はしても、子供の楽しそうな姿を見たら「そこまで気にすることじゃないんだな、来年着せてあげよう」で済む話でしょってこと。
それを図太い神経(笑)なんてバカにするような発言は気になった。

誰だって育児してたら「失敗したな」「悪いことしちゃったな」なんて思うことあると思う。
この先の育児でもっともっといろんなことがあるのに、その程度の失敗を引きずるようだとやっていけないよ、って言うのも育児の先輩のアドバイスだと思いますけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧