注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
男性心理と女性心理

生活が苦しい人が60%!!

レス119 HIT数 6612 あ+ あ-

小耳に挟んだ
16/07/19 07:13(更新日時)

生活が苦しいと思う人が、半数以上なのは恐ろしいことだと思いました。
これからもどんどん苦しくなっていくのだろうか?



調査は昨年6〜7月に実施。生活意識の状況は「大変苦しい」が27.4%、「やや苦しい」は32.9%で、合わせて6割を超えた。1990年代前半は30〜40%台だった「苦しい」の割合は次第に高くなり、11年に61.5%と初めて60%を突破。その後は高いまま推移している。


国民生活基礎調査:世帯6割「苦しい」 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160713/k00/00m/040/068000c



16/07/13 18:27 追記
厚生労働省が12日に公表した2015年の国民生活基礎調査です。

さすがに、厚労省が捏造したりはしないと思うので、念のため追記しておきます。


No.2354256 16/07/13 12:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.51 16/07/15 01:25
匿名5 

>> 48 >自民党が良くてという結果じゃないですよね。 その根拠は? 君の感じた印象だけだろ?(笑) じゃあ、争点化したアベノミクスで3年以上経ち経済がよくなりましたか?

非正規雇用が大幅に増え、正規雇用が減りましたね。
さらに、格差が広がりこの3年の成果ってなんですか?

No.52 16/07/15 01:28
匿名5 

>> 49 必ずバブルバブルっていうけどさ(笑) 今の時代だってバブルの頃より、便利で贅沢な社会になってるだろ(笑) 必ず比較対象としてバブルを出し… バブルより贅沢な社会って本気で言ってるの?笑

だとしたら、話にならない(笑)

  • << 65 何かバブルを勘違いしてるんじゃない? 格差格差といいますがバブル時代だって今で言うような格差はありましたよ?ただそれを格差だ、貧しい、苦しい、社会が悪いだの騒ぎ立て弱者ぶる人間は少なかっただけです。そんなこと恥ずかしいとされてましたから。 だから簡単に生活保護に頼る人間も少なきゃ、離婚すれば経済的に苦しくなるのはわかってるから離婚せずに我慢したり生活してましたよ。コンビニとかに色々な商品が溢れてることも今と比べれば少なかったよ。はっきり言って今の便利さはバブル時代よりずっと豊かですね。

No.53 16/07/15 03:08
匿名37 ( ♂ )

>> 52 バブルの頃、アパート住まいの学生は風呂無しエアコン無し、3畳~4畳半が当たり前でした。

毎日銭湯は行けず、汗だくながらも我慢していました。

地価が異常高騰し、庶民は持ち家を買うことは不可能で、狭小賃貸住宅に割高な家賃を払っていたものです。

風呂付きでもシャワーが無しが珍しくありませんした。

今の時代に風呂/シャワー/エアコン無しが考えられるでしょうか?

バブルの恩恵を受けていたのは、土地転がしなどで儲けていた人ばかりで、庶民の住宅事情は地価の異常高騰の煽りを受け最悪でした。





  • << 56 バブル当時、庶民の憧れの車は純白のマークⅡグランデツインカム24やホンダプレリュードでした。 今、タントやNBOXに乗っている人が、これら当時の車に乗ったら狭く窮屈な室内に圧迫感を覚え、辟易するでしょう。 ツインカム24と高性能を売り物にしていましたが、実際の加速性能は現在の軽自動車のターボ車の方が上です。 キーレスエントリーもナビも、エアバッグもありません。 敢えて申し上げますが、タントやNBOXで贅沢三昧に慣れきった今の庶民には、これら当時の車は我慢ならないはずです。

No.54 16/07/15 06:27
通りすがり54 

大企業などが政治家に働きかけ、自分たちに都合いい政治にさせてる。
国民のための政治ではなくなってる。
すべてはお金のため。


No.55 16/07/15 07:14
匿名55 

スマホ1人一台やめるだけでも数万浮くから、生活苦しいのではなく、贅沢しすぎる結果な人もただ多い

  • << 58 すみません、数万もかかるスマホなんかあるのですか? うちは数千円くらいなので💦 ちょっとびっくりしました。

No.56 16/07/15 07:40
匿名37 ( ♂ )

>> 53 バブルの頃、アパート住まいの学生は風呂無しエアコン無し、3畳~4畳半が当たり前でした。 毎日銭湯は行けず、汗だくながらも我慢していました。… バブル当時、庶民の憧れの車は純白のマークⅡグランデツインカム24やホンダプレリュードでした。

今、タントやNBOXに乗っている人が、これら当時の車に乗ったら狭く窮屈な室内に圧迫感を覚え、辟易するでしょう。

ツインカム24と高性能を売り物にしていましたが、実際の加速性能は現在の軽自動車のターボ車の方が上です。

キーレスエントリーもナビも、エアバッグもありません。

敢えて申し上げますが、タントやNBOXで贅沢三昧に慣れきった今の庶民には、これら当時の車は我慢ならないはずです。





No.57 16/07/15 08:00
匿名37 ( ♂ )

>> 56 バブル景気当時、私は大学院生でしたが、学内に冷房があるのは図書館とラウンジのみで、一般教室や廊下、教授の研究室や教務課などの事務所も含め、冷房はありませんでした。

中央大学などは全館冷房完備でしたが、これを金科玉条の如く売り物にしていました。

今の時代に「全館冷房完備」などとわざわざ断り書きを入れたら、むしろ却って呆れられるだけでしょう。

ましてや図書館とラウンジにしか冷房がないなどと言ったら、学生が集まらず大学は潰れるでしょう。

勿論、現在では私の母校も全館冷房完備です。






No.58 16/07/15 08:44
小耳に挟んだ 

>> 55 スマホ1人一台やめるだけでも数万浮くから、生活苦しいのではなく、贅沢しすぎる結果な人もただ多い すみません、数万もかかるスマホなんかあるのですか?
うちは数千円くらいなので💦
ちょっとびっくりしました。

  • << 61 家族5人で4人スマホ持ちなんで、1人8000円前後なんで 昔は家電話一つで済みましたよね ミクルでも飯食えんでもパケホ外せない人も多数だし 田舎ですが、車も一家に一台の時代にから今じゃ1人に一台が普通ですよ こんだけ贅沢したらそりゃ貧困になりますよね 日本は発展しすぎました。過去は美化されるもんだし、後何十年すぎたら今の時代が良かったと思うはずですよ。

No.59 16/07/15 09:04
匿名59 

バブルの頃、給料は毎年1万円ほど昇給しボーナスも前年より10万円も上がっていた。
なので平気で月給2ヶ月分、3ヶ月分の家電を買ったり、会社も社員旅行で海外に連れて行ってくれたり。
今は雀の涙ほどの昇給があると、6月にはそれを上回る住民税アップの通知が給料明細に添えられていて、とても贅沢などできる気分ではない。
将来に対する不安が、贅沢は止めて貯金しようという気持ちにさせている。
貧しい国と比べたら、感謝して幸せ噛み締めて生きて行こうと思うし、苦しいとは思いたくないけど、楽とは思えないです。

No.60 16/07/15 09:31
匿名60 

ホノルル便...Wブッキングのアップグレード差し引いてもビジネスはほぼ満席。ファーストあり機材でも全クラス毎度大盛況。

豊かさを求め過ぎるあまり、他の生活が圧迫されるってのもあるんじゃね?

No.61 16/07/15 09:33
匿名55 

>> 58 すみません、数万もかかるスマホなんかあるのですか? うちは数千円くらいなので💦 ちょっとびっくりしました。 家族5人で4人スマホ持ちなんで、1人8000円前後なんで

昔は家電話一つで済みましたよね

ミクルでも飯食えんでもパケホ外せない人も多数だし

田舎ですが、車も一家に一台の時代にから今じゃ1人に一台が普通ですよ

こんだけ贅沢したらそりゃ貧困になりますよね

日本は発展しすぎました。過去は美化されるもんだし、後何十年すぎたら今の時代が良かったと思うはずですよ。

  • << 63 ご家族で数万と言う意味だったのですね。 納得しました。 ありがとうございます。 auのマモリーノはいいですよ。 一人1000円位で通話もショートメールもできます。 カメラ機能やネットはできませんが、中学生まではこれで十分だと本人も言っていました。 部活の連絡は私のスマホで受けて、内容をマモリーノに転送しています。 私は、自家用車は生まれてから今まで所有したことはないので、一家に一台でもお金持ちだと思っていたのに、一人一台の地域もあるのかとびっくりしました。

No.62 16/07/15 10:36
匿名62 ( 30代 ♀ )

年収が多かれ少なかれ、身丈に合った生活すればいいのに贅沢し過ぎなんですよね!
うちは家族4人。旦那の年収600万に見合った生活だから、そんなに苦しく感じてないですよ。
中古の家だし、ガラケー使用だし、外食はしないし、家族旅行は3年に一回だし、私も扶養内でパートしてるし。

だけど今ある貯金も二人の子供の学費で消えるんだろうな。
老後の資金も蓄えないと…

金持ちになりたい…


やっぱり我が家も生活苦しいに一票。

  • << 64 年収600万は余裕がある家庭だと思いますよ。 苦しいというような家庭は、シングルマザーだったり非正規雇用や介護職など、本当に低収入の人も多いですから。
  • << 69 ほら。年収600万で生活が苦しいって言ってる奴がいるんだよ? 生活が苦しいっていう基準が個々によって全然違うじゃん。 ほんとに生活が苦しい人間は老後の蓄えとかなんか頭にないし貯金なんかない。 今生きていくだけで精一杯。 俺の知ってる女で仕事3つもしてる人がいた。 全部パートだけど寝る時間も毎日2~3時間って言ってたよ。 緻密なスケジュール立ててね。 年収600万で扶養に入ってて老後の蓄えがなくて苦しい? 老後の蓄えが欲しいなら扶養抜けて自分でもっと働いて稼げ! 考えがなめきってるし。

No.63 16/07/15 11:12
小耳に挟んだ 

>> 61 家族5人で4人スマホ持ちなんで、1人8000円前後なんで 昔は家電話一つで済みましたよね ミクルでも飯食えんでもパケホ外せない人… ご家族で数万と言う意味だったのですね。
納得しました。
ありがとうございます。

auのマモリーノはいいですよ。
一人1000円位で通話もショートメールもできます。
カメラ機能やネットはできませんが、中学生まではこれで十分だと本人も言っていました。
部活の連絡は私のスマホで受けて、内容をマモリーノに転送しています。

私は、自家用車は生まれてから今まで所有したことはないので、一家に一台でもお金持ちだと思っていたのに、一人一台の地域もあるのかとびっくりしました。

  • << 66 田舎は一家に一台持ちざるおえないです。昔は一家に一台もなかったですがね…やはり生活水準上がるに連れ、生きにくくなったと思うのが正しい気がしますね その昔みたく、生きれるならもっと貯金とかもできるんでしょうね… お金がなくても専業希望とか未だに多いのも理由の一つな気がしますが
  • << 67 携帯のアドバイスありがとうございます(^ ^)

No.64 16/07/15 12:29
匿名5 

>> 62 年収が多かれ少なかれ、身丈に合った生活すればいいのに贅沢し過ぎなんですよね! うちは家族4人。旦那の年収600万に見合った生活だから、そん… 年収600万は余裕がある家庭だと思いますよ。

苦しいというような家庭は、シングルマザーだったり非正規雇用や介護職など、本当に低収入の人も多いですから。

No.65 16/07/15 12:45
通りすがり12 

>> 52 バブルより贅沢な社会って本気で言ってるの?笑 だとしたら、話にならない(笑) 何かバブルを勘違いしてるんじゃない?

格差格差といいますがバブル時代だって今で言うような格差はありましたよ?ただそれを格差だ、貧しい、苦しい、社会が悪いだの騒ぎ立て弱者ぶる人間は少なかっただけです。そんなこと恥ずかしいとされてましたから。
だから簡単に生活保護に頼る人間も少なきゃ、離婚すれば経済的に苦しくなるのはわかってるから離婚せずに我慢したり生活してましたよ。コンビニとかに色々な商品が溢れてることも今と比べれば少なかったよ。はっきり言って今の便利さはバブル時代よりずっと豊かですね。

  • << 70 バブル時代は、色々なおこぼれなどを含めて良い思いをした人は多いし、バブルと今だったら間違いなくバブル時代の方が良いよ。
  • << 71 むしろバブル期の方が格差が顕著だったようにすら思えます。 土地転がしや株式投資、先物取引、 挙げ句、美術品やスーパーカーに至るまで売り買いを繰り返して大儲けしていた人がいた傍ら、狭小住宅に割りの合わないバカ高い家賃や購入費を費やされていた大多数の庶民がいました。 決していい時代ではなく、殆どの人は一生働いても持ち家1つ買うことはできませんでした。 今は当時に比べれば家賃も地価もリーズナブルになり、庶民にも持ち家が持てる時代になりました。

No.66 16/07/15 12:46
匿名55 

>> 63 ご家族で数万と言う意味だったのですね。 納得しました。 ありがとうございます。 auのマモリーノはいいですよ。 一人1000円位… 田舎は一家に一台持ちざるおえないです。昔は一家に一台もなかったですがね…やはり生活水準上がるに連れ、生きにくくなったと思うのが正しい気がしますね

その昔みたく、生きれるならもっと貯金とかもできるんでしょうね…

お金がなくても専業希望とか未だに多いのも理由の一つな気がしますが

No.67 16/07/15 12:47
匿名55 

>> 63 ご家族で数万と言う意味だったのですね。 納得しました。 ありがとうございます。 auのマモリーノはいいですよ。 一人1000円位… 携帯のアドバイスありがとうございます(^ ^)

No.68 16/07/15 12:49
通りすがり12 

>> 50 何を言ってんの? 社会を支えるのは国民だけど、支えていくために必要な環境や制度を整えるのが政治の力なの。 TPPなどでも、政治家の決… だから、それが依存心ばっかの他力本願意識なの。

政治家が変えるんじゃない。国民の意識を変えれば自ずと政治家の意識も変わるの。順序が逆なんだよ。

そもそも政治家も国民なの。


制度が変われば世の中が変わるなんて本気で信じてんの?

法律が世の中をつくるんじゃない。倫理道徳意識が世の中を作り出すんだよ。この違いがわからないか?

No.69 16/07/15 13:30
匿名 ( cj8b1b )

>> 62 年収が多かれ少なかれ、身丈に合った生活すればいいのに贅沢し過ぎなんですよね! うちは家族4人。旦那の年収600万に見合った生活だから、そん… ほら。年収600万で生活が苦しいって言ってる奴がいるんだよ?

生活が苦しいっていう基準が個々によって全然違うじゃん。

ほんとに生活が苦しい人間は老後の蓄えとかなんか頭にないし貯金なんかない。
今生きていくだけで精一杯。

俺の知ってる女で仕事3つもしてる人がいた。

全部パートだけど寝る時間も毎日2~3時間って言ってたよ。
緻密なスケジュール立ててね。
年収600万で扶養に入ってて老後の蓄えがなくて苦しい?

老後の蓄えが欲しいなら扶養抜けて自分でもっと働いて稼げ!

考えがなめきってるし。

No.70 16/07/15 14:03
匿名5 

>> 65 何かバブルを勘違いしてるんじゃない? 格差格差といいますがバブル時代だって今で言うような格差はありましたよ?ただそれを格差だ、貧しい、苦し… バブル時代は、色々なおこぼれなどを含めて良い思いをした人は多いし、バブルと今だったら間違いなくバブル時代の方が良いよ。

  • << 76 おこぼれ?(笑) そんな一部の贅沢人間と、現代の便利な社会を天秤にかけてんの?(笑) あらあら、どこの国の話してんだろ

No.71 16/07/15 17:56
匿名37 ( ♂ )

>> 65 何かバブルを勘違いしてるんじゃない? 格差格差といいますがバブル時代だって今で言うような格差はありましたよ?ただそれを格差だ、貧しい、苦し… むしろバブル期の方が格差が顕著だったようにすら思えます。

土地転がしや株式投資、先物取引、

挙げ句、美術品やスーパーカーに至るまで売り買いを繰り返して大儲けしていた人がいた傍ら、狭小住宅に割りの合わないバカ高い家賃や購入費を費やされていた大多数の庶民がいました。

決していい時代ではなく、殆どの人は一生働いても持ち家1つ買うことはできませんでした。

今は当時に比べれば家賃も地価もリーズナブルになり、庶民にも持ち家が持てる時代になりました。




  • << 73 昔は母子家庭は極めて少なく、その殆どは死別ですが今や珍しくはなく、殆どは離婚です。 昔は、男女共に結婚には責任感とそれに伴う自覚ががあり、チャラけた遊びとは決別したものです。 今や発情期の獣の如く欲望の趣くままに成り行き任せにデキ婚した挙げ句、浮気や不倫、ギャンブル三昧のチャラけたお遊びから決別できない男性が多いのです。 女性も夫の浮気や不倫が許せず安易に離婚し、自らも次々と男漁りに走ります。 こうした母子家庭が貧困になるのですが、如何に人々がワガママになっているかが伺えます。

No.72 16/07/15 19:49
小耳に挟んだ 

国税庁が作成した二年前の資料を見つけました。

やっぱり年収が低い層は増えていたのだなと、数字で実感しました。


300万円以下人口の割合が近年、増加傾向にある背景として、高齢化に伴う生産労働人口の減少(最も稼ぐ40、50代男性人口の減少)、中国や東南アジア雇用の影響による人件費の下落、長らく続いた不況によるパートタイマー者の増加、非正規社員(20代を中心とした派遣社員)の増加などが挙げられます。

  • << 77 だからそれは国のせいだけなのかい? 安易に離婚する人々の意識や社会通念の変化の影響だってあるだろ? いやむしろそういう個人のわがままの要素の方が影響してると思うけどね。

No.73 16/07/16 02:28
匿名37 ( ♂ )

>> 71 むしろバブル期の方が格差が顕著だったようにすら思えます。 土地転がしや株式投資、先物取引、 挙げ句、美術品やスーパーカーに至るまで売り買… 昔は母子家庭は極めて少なく、その殆どは死別ですが今や珍しくはなく、殆どは離婚です。

昔は、男女共に結婚には責任感とそれに伴う自覚ががあり、チャラけた遊びとは決別したものです。

今や発情期の獣の如く欲望の趣くままに成り行き任せにデキ婚した挙げ句、浮気や不倫、ギャンブル三昧のチャラけたお遊びから決別できない男性が多いのです。

女性も夫の浮気や不倫が許せず安易に離婚し、自らも次々と男漁りに走ります。

こうした母子家庭が貧困になるのですが、如何に人々がワガママになっているかが伺えます。




  • << 75 本当今、離婚して母子家庭多いって、同感です。 夫婦で子供いなくても家賃、水道代、電気、ガス、携帯とかギリギリなのに…、しかも私らの世代はディサービスも特養も行けないんだよ…今も未来も苦しい!!って話の方が、むしろ正しいです〰 特養・介護老健・ディサービスやデラックス施設行けるのは、団塊世代ボスしてた人まで…議員だけ〰政治家と先生だけ明らかですよ… 塩さん厚労省大臣してる?とってもおかしい感じしますから…介護も困らないからね…説得力ないです。

No.74 16/07/16 08:14
心配性74 ( 50代 ♀ )

日本人はまだまだ恵まれていると思う
アジアの国では道に座ってお金もらう子共がいるからね
税金で生活保護ももらえるし
生活が苦しいってまだまだ現実味が無いです

No.75 16/07/16 09:03
ちょっと言わせて75 ( 30代 ♀ )

>> 73 昔は母子家庭は極めて少なく、その殆どは死別ですが今や珍しくはなく、殆どは離婚です。 昔は、男女共に結婚には責任感とそれに伴う自覚ががあり、… 本当今、離婚して母子家庭多いって、同感です。


夫婦で子供いなくても家賃、水道代、電気、ガス、携帯とかギリギリなのに…、しかも私らの世代はディサービスも特養も行けないんだよ…今も未来も苦しい!!って話の方が、むしろ正しいです〰


特養・介護老健・ディサービスやデラックス施設行けるのは、団塊世代ボスしてた人まで…議員だけ〰政治家と先生だけ明らかですよ…


塩さん厚労省大臣してる?とってもおかしい感じしますから…介護も困らないからね…説得力ないです。

No.76 16/07/16 12:47
通りすがり12 

>> 70 バブル時代は、色々なおこぼれなどを含めて良い思いをした人は多いし、バブルと今だったら間違いなくバブル時代の方が良いよ。 おこぼれ?(笑)


そんな一部の贅沢人間と、現代の便利な社会を天秤にかけてんの?(笑)

あらあら、どこの国の話してんだろ

  • << 79 5番さんは土地転がしや美術品、スーパーカー、ゴルフ会員権などの転売を繰り返し、大儲けした方なのでしょうか? そういう人にとっては、バブル当時の方が良かったのでしょうね。 そういうことができた人は、買いあさる資金があった人で、大多数の庶民は、地価高騰の煽りを受けて割高な狭小賃貸住宅に住み、生涯働いても持ち家が持てなくなりました。 バブル当時こそ一部の金持ちのための時代であり、庶民にとっては今の時代の方がずっと暮らしやすくなっています。

No.77 16/07/16 12:49
通りすがり12 

>> 72 国税庁が作成した二年前の資料を見つけました。 やっぱり年収が低い層は増えていたのだなと、数字で実感しました。 300万円以下… だからそれは国のせいだけなのかい?


安易に離婚する人々の意識や社会通念の変化の影響だってあるだろ?

いやむしろそういう個人のわがままの要素の方が影響してると思うけどね。

No.79 16/07/17 07:38
匿名37 ( ♂ )

>> 76 おこぼれ?(笑) そんな一部の贅沢人間と、現代の便利な社会を天秤にかけてんの?(笑) あらあら、どこの国の話してんだろ 5番さんは土地転がしや美術品、スーパーカー、ゴルフ会員権などの転売を繰り返し、大儲けした方なのでしょうか?

そういう人にとっては、バブル当時の方が良かったのでしょうね。

そういうことができた人は、買いあさる資金があった人で、大多数の庶民は、地価高騰の煽りを受けて割高な狭小賃貸住宅に住み、生涯働いても持ち家が持てなくなりました。

バブル当時こそ一部の金持ちのための時代であり、庶民にとっては今の時代の方がずっと暮らしやすくなっています。






No.80 16/07/17 08:27
匿名37 ( ♂ )

>> 79 30年前のバブル期こそ、一部の資産転がしをしている人のためだけの時代でした。

当時の庶民の不満を考えると、今は本当に良くなったのですが、どういう時代になっても不満を訴える人々はあとを経たないものです。

因みに当時のバイト時給は600~700円、

大卒初任給も税込み15万円前後です。

若者は風呂もシャワーもエアコンもない、3畳~4畳半のアパート暮らしでした。

今や生保受給者でさえも、こんなアパートには住んでいません。

月極駐車場の賃料も高く、若者は車を持てませんでした。





No.81 16/07/17 08:57
匿名81 

>> 5 正規雇用が減って非正規雇用が増えてるのは現実で、その日暮らしの人が増えてるのは明らかですよ。 怪我や病気の際には相当厳しいですね。 … 正規と言ってもアルバイトと変わらない待遇が殆んどだよ😣

お前みたいな表面しか見ないやつが国をダメにする😡

No.82 16/07/17 09:36
小耳に挟んだ 

中年フリーターが増加しています。

若年フリーターは減少と言われるものの、非正規雇用は増加の一途をたどっているそうです。

この人たちが正規雇用になれれば、税収もあがるし、子どもの貧困も緩和されると思うのですが。

No.83 16/07/17 12:11
匿名37 ( ♂ )

>> 82 正社員になれないのか?それともならないのか?

バイトでも時給900~1000円もらえれば、妻子を養うのでなければ充分食べていけます。

それぐらいなら、なまじ正社員になって重い責任を背負うよりバイトの方が気楽でいい!

結婚できないのか?それともしないのか?

ワガママ女房の顔色を伺いながらの生活なんてまっぴら御免!

1人の方が身軽でいい!

こういう人が増えているのかもしれません。

この辺り、表面上の数値だけでは何とも言えない面もあります。




No.84 16/07/17 12:16
小耳に挟んだ 

>> 83 いやもう、既婚でお子さんもいらっしゃるお父さんで非正規雇用の方もいます。

もちろん奥さんも働いて支えていますが、本当に大変だそうです。

望んで非正規雇用なら何の問題もありません。

問題は他に働き口がなく、仕方なく非正規雇用になっている方です。

一応、統計も探してみましょうか?

  • << 86 いやいや、27さんは統計には表れない、その人達の意識のことを話題にしてるわけ。 非正規雇用が全てやむにやまれとは限らんだろう?それは統計に反映されてるとは限らんだろう?って話してるんだよ。 苦しい苦しいっていう統計も全く同じ。主観に大いに左右される当てにならないもの。いやむしろ、政権批判の為に統計したのが動機じゃないかと勘ぐるね(笑)

No.85 16/07/17 13:24
匿名55 

世界中みてもバイトやら派遣やらでも、中卒にも仕事先あるの日本くらいですよ

隣国らなんて大卒でも無職うようよですよ

私中国語とハングル少しわかるんで、向こうのネットニュースみたりしてますが、日本に生まれて良かったと思いますよ

どの年代も不満者、貧困はありますが、本人らの努力にも問題あります。後、少しの運

派遣廃止なんてそう簡単にできる問題じゃないし、政治家の力だけでどうにもできない問題ですよ

  • << 87 そうだね。 むしろ政府というよりは、企業倫理の問題だと思うよ。政府は~とか批判する奴等、マスメディアは企業批判は一切しないんだよな。 マスメディアにとってスポンサーだからか?(笑) そんな風見鶏的なマスメディアの垂れ流す情報に踊らされて、政治家は政府はとか騒いでる。企業にも批判の矛先向けたら?と思うよ。世論がマスメディアに操られてそれをしないで来たから、ブラック企業なんてのが当たり前になったって側面もあると思うよ。

No.86 16/07/17 13:43
通りすがり12 

>> 84 いやもう、既婚でお子さんもいらっしゃるお父さんで非正規雇用の方もいます。 もちろん奥さんも働いて支えていますが、本当に大変だそうです。… いやいや、27さんは統計には表れない、その人達の意識のことを話題にしてるわけ。


非正規雇用が全てやむにやまれとは限らんだろう?それは統計に反映されてるとは限らんだろう?って話してるんだよ。


苦しい苦しいっていう統計も全く同じ。主観に大いに左右される当てにならないもの。いやむしろ、政権批判の為に統計したのが動機じゃないかと勘ぐるね(笑)

No.87 16/07/17 13:50
通りすがり12 

>> 85 世界中みてもバイトやら派遣やらでも、中卒にも仕事先あるの日本くらいですよ 隣国らなんて大卒でも無職うようよですよ 私中国語とハン… そうだね。

むしろ政府というよりは、企業倫理の問題だと思うよ。政府は~とか批判する奴等、マスメディアは企業批判は一切しないんだよな。

マスメディアにとってスポンサーだからか?(笑)

そんな風見鶏的なマスメディアの垂れ流す情報に踊らされて、政治家は政府はとか騒いでる。企業にも批判の矛先向けたら?と思うよ。世論がマスメディアに操られてそれをしないで来たから、ブラック企業なんてのが当たり前になったって側面もあると思うよ。

No.88 16/07/17 14:08
小耳に挟んだ 

>> 87 マスメディアでも企業と癒着していない良心的な所もあると思います。

スポンサーが関係ないNHKあたりなら、もっと企業批判をがんばれそうなものだとも感じます。

ブラック企業を野放しにしてはいけないですね。
労基署ももっと働いてもらいたいです。
最近はハローワークもやっと重い腰をあげて、募集要項と違う待遇をする企業を規制する動きもあるとのことです。

  • << 90 >スポンサーが関係ないNHKあたりなら、もっと企業批判をがんばれそうなものだとも感じます。 ありゃりゃ、誰か主にNHKの現状教えてあげて~

No.89 16/07/17 14:08
小耳に挟んだ 

>> 88 また少し前よりも企業コンプライアンスを遵守する企業も増えています。

大手の管理職ならならセクハラ、パワハラ防止の講習を受けていて当たり前になりました。
30年前に考えられません。

ですから、30年より良くなった面も多々あるかと思います。

  • << 91 良くなってませんよ。むしろそういう対処は道徳意識の向上の為じゃなく、訴訟対策や企業イメージの為です。 むしろ簡単に訴訟沙汰にする自己感情優先人間ばかりの世の中です。 被害者意識、弱者意識を権利のように振りかざす世の中です。 そういう意識が、私は豊かじゃない統計にも反映されてるわけですよ。

No.90 16/07/17 16:30
通りすがり12 

>> 88 マスメディアでも企業と癒着していない良心的な所もあると思います。 スポンサーが関係ないNHKあたりなら、もっと企業批判をがんばれそうな… >スポンサーが関係ないNHKあたりなら、もっと企業批判をがんばれそうなものだとも感じます。


ありゃりゃ、誰か主にNHKの現状教えてあげて~

  • << 92 NHKスペシャルは、わりと力作ぞろいかなと思います。 現場も大変なのでしょうね。
  • << 113 NHKの現状は、私もわかりません。 ただかつてプロジェクトXを観たとき、必ずしも真実ではなく、話を盛っているなと思うことはありました。 この辺り、NHKとて必ずしも事実のみを報道するわけではなく、視聴者の感動を呼び起こすべく様々な演出がなされていることは、民放となんら変わることはないようです。

No.91 16/07/17 16:35
通りすがり12 

>> 89 また少し前よりも企業コンプライアンスを遵守する企業も増えています。 大手の管理職ならならセクハラ、パワハラ防止の講習を受けていて当たり… 良くなってませんよ。むしろそういう対処は道徳意識の向上の為じゃなく、訴訟対策や企業イメージの為です。

むしろ簡単に訴訟沙汰にする自己感情優先人間ばかりの世の中です。


被害者意識、弱者意識を権利のように振りかざす世の中です。

そういう意識が、私は豊かじゃない統計にも反映されてるわけですよ。

No.92 16/07/17 16:36
小耳に挟んだ 

>> 90 >スポンサーが関係ないNHKあたりなら、もっと企業批判をがんばれそうなものだとも感じます。 ありゃりゃ、誰か主にNHKの現状教えてあげて… NHKスペシャルは、わりと力作ぞろいかなと思います。

現場も大変なのでしょうね。

No.93 16/07/17 17:42
小耳に挟んだ 

ホームレスに若い世代が増えているそうです。

地場や血縁などの従来あったセーフティネットが機能していないのでしょう。

今は休みもなく毎日なんとか働けていますが、健康を害して、セーフティネットがない場合は、坂道を転がるように転落するのかも知れません。


「ホームレス、若く」警鐘 ビッグイシュー代表、大津で講演(京都新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160717-00000041-kyt-soci #Yahooニュース

No.94 16/07/17 19:48
通りすがり12 

>> 93 それと同じように若い連中のニートも増えてるし、やる気も忍耐力もない叱られたらすぐに辞めてくような若者も増えてますが?

No.95 16/07/17 21:07
小耳に挟んだ 

>> 94 お給料や待遇が良ければ、続けていると思いますよ。

主観で申し訳ないのですが、以前私が働いていたブラック企業の離職率は半端なかったです。
二年ほどがんばりましたが、私ももっと良い勤務先を見つけて転職しました。

現在の勤務先は、企業コンプライアンス遵守を徹底している上、被災地にもいち早く救援物資を送るような優良企業なのですが、ここ五年間ほど新卒採用された新入社員で辞めた方はひとりもいません。

No.96 16/07/17 21:24
小耳に挟んだ 

>> 95 私自身は派遣社員ですが、社会的にも有意義な仕事だと感じていますので辞めたくないです。

やり甲斐と待遇=お給料や有給休暇、残業の制限などや福利厚生はとても重要だと感じています。


No.97 16/07/17 21:26
小耳に挟んだ 

厚生労働省が、平成27年の定期監督等実施結果を取りまとめたそうです。

対象となった13万3116事業場のうち、69.1%に当たる9万2034事業場で労働基準法や労働安全衛生法などの違反がみつかっているとの事でした!

違法な長時間労働や割増賃金の不払いがめだつらしいです。

No.98 16/07/17 21:35
匿名55 

皆派遣嫌嫌と言いながらやめないよね

なぜなら他選択肢ないから

派遣日本人がやらないなら留学生なり外人使えば済む話


いまのなんやかんや無理


No.99 16/07/17 21:36
匿名55 

努力して来なかった人ほど不満&行政批判する。納得

No.100 16/07/17 21:39
匿名55 

沢山選択肢あるのに、なぜ派遣?

自分に満たない選択肢がほとんどだから

バブルを忘れようよ。発展途上と今は違すぎるから💦

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧