注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
ひねくれてますか?
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

金魚の飼育について

レス8 HIT数 1152 あ+ あ-

名無し
16/05/15 14:30(更新日時)

最近、定年退職した父が気晴らしに昔、飼ってみたことのある金魚をもう一度育ててみようかと言いだし、自分で近くのホームセンターに水槽の値段を比べて安いお店で手ごろな水槽を買ってきました。 
(水槽は直射日光ではありませんが、窓より少し低い位置に置こうと思っています。)

昔使っていた水槽よりコンパクトで満水で30Lほど入るものでライトも昔は一色だったものもLEDで3色まで色があるものを買いました。以前はモーターが外付けのものだったのが水槽の中の設置に変わりました。 
金魚もランチュウと琉金を飼いたいと思っています。そしていざ、金魚を迎える準備なのですが、水槽に砂利を敷くべき?と疑問に思い調べたところバクテリアと言うものと水草などを入れたい場合入れる、となっていたのですが、近くのホームセンターの金魚売場で聞いてもあまり詳しく教えてもらえませんでした。そんなにこだわりは無くできれば手入れが簡単な方がいいですが、砂利は細かいほうがいいのでしょうか?そして水槽に初めていれるときは洗った方がいいでしょうか?そして掃除のときにはその砂利はどのように洗ったりすればいいのでしょうか?
砂利の入れ方や水槽の掃除等詳しく教えて頂きたいです。その関連のサイトで詳しいところがありましたら知りたいです。

No.2332825 16/05/14 22:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/05/14 22:49
旅人1 

きんぎょは すぐ水が汚れるから水替えがしょっちゅうで大変だから 砂利はいれなくていいです。
日が差し込む所に置くと苔がすぐ 生えます。

  • << 7 砂利を入れなくても飼うことはできますね。 置き場所も少し考えてみます。 アドバイスを有難うございます。参考にさせて頂きます。

No.2 16/05/14 22:52
通りすがり ( ♀ dqRkm )

長く飼っている方は、砂利も水草もいれていない方が案外多いです。
更に言うと、エアレーションする、エアポンプをチューブで繋いで投げ込む水作の大きめの投げ込みフィルターが定評があります。
エアポンプにも容量があるので、毎分何リットル等を良く読んで選んでください。
買ってきた水槽が、フィルター一体型の様なので、金魚を迎え入れるまで、バクテリアが定着するまで2週間くらいを目安に、炉材をセットして、底に砂利を敷くなら、金魚なら、白い石や、玉砂利の中玉くらいで大丈夫です。
炉材は、付属のスポンジで問題ありませんが、セラミックなどの多孔質のものがバクテリアがよく定着します。
バクテリアが定着するまで2週間程回してください。(人により、捨ててしまう立ち上げ用の水草や魚を入れる方もいますが、水あわせだけきちんとすれば大丈夫です)
金魚藻(カボンバ)
アナカリスあたりを購入して入れて、バクテリアを売っているので、カルキ抜きで中和した水に、水槽立ち上げ時の規定量を入れてください。
水槽が、立ち上がると匂いが変わってきます。

金魚を入れる時に、まず購入時のビニール袋のまま一時間程水槽に浮かせて温度をあわせ、Phショックを防ぐために、袋の中の水の3分の1ほどを足し、30分程したら、又3分の1ほど足すを繰返し、4回くらい?済んだら水槽に放してあげてください。
飼い始めたら、2週間に1回程、カルキ抜きした水を使って3分の1ほど交換しますが、底砂を掃除する道具(灯油のポンプに似た器具)を使って、砂利の中の糞や餌の食べ残しを掃除してください。
水は捨てずに、その上澄みでフィルターをすすいでください。

時々、亜硝酸テストだけしましょう。

温度管理にサーモスタット付きのヒーターは必ずセット、今は夏に室内が高温になるので、水を蒸発させるタイプの扇風機みたいなクーラーを売っているので、設置するか、1日自動でエアコンつけてください。

そんな感じかなぁ?

  • << 8 金魚を迎え入れるための準備、バクテリアの定着や掃除の仕方などもいろいろあるんですね。ヒーターのことも含め参考にします。助言を有難うございますφ(..)

No.3 16/05/14 23:06
名無し3 


YouTube
金魚の飼い方で検索


No.4 16/05/14 23:36
匿名4 

水槽の近くに、お掃除グッズがあったと思うんだけど

なんか、昔風呂場にあった軽石みたいな見た目でドーナツ型のやつ。

あれ入れると手入れが楽だよ。

石は、沈んだ餌やフンをカムフラージュしてくれるので、あっても良い。

ただ、食べ残して浮いたままの餌やフンも汚れの原因になるから、浮いてるのを見つけたら網みたいなのですくうのが理想的かな。

それさえ出来れば砂利はいらないし、本当の意味で汚れが目立つから、掃除の目安にもなるよ。

昔はさー、一緒にタニシを入れてたんだよ。

水槽や砂利についたコケをタニシが食べてくれて、タニシの貝についた藻は金魚が食べてくれるんで、掃除はフィルターの汚れが酷くなってからで充分だったんだよね。

懐かしいなぁ

No.5 16/05/15 00:11
名無し5 

こんばんは。
金魚、メダカ、熱帯魚を飼育している者です。
金魚なら大磯という砂利がいいです。大きさは細か過ぎない方が管理し易いです。
初めて入れる時はよく洗って下さい。
飼育を始めてからの砂利の掃除ですが、専用のホースが売られています。
私はプロホースという商品を愛用しています。

水草は金魚に食べられますので、それでも良ければ入れるべきです。

No.6 16/05/15 08:39
通行人6 

んー、水草とエアーポンプと砂利はあった方が良さそうに思います
水槽の汚れもバクテリアがキレイにしてくれますし。

経験上。

No.7 16/05/15 14:25
名無し0 

>> 1 きんぎょは すぐ水が汚れるから水替えがしょっちゅうで大変だから 砂利はいれなくていいです。 日が差し込む所に置くと苔がすぐ 生えます。 … 砂利を入れなくても飼うことはできますね。 置き場所も少し考えてみます。
アドバイスを有難うございます。参考にさせて頂きます。

No.8 16/05/15 14:30
名無し0 

>> 2 長く飼っている方は、砂利も水草もいれていない方が案外多いです。 更に言うと、エアレーションする、エアポンプをチューブで繋いで投げ込む水作の… 金魚を迎え入れるための準備、バクテリアの定着や掃除の仕方などもいろいろあるんですね。ヒーターのことも含め参考にします。助言を有難うございますφ(..)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧