注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
初デートなのに「どこでも良いよ」
誕生日のお祝いについて

1歳児。こんなもんですか?

レス26 HIT数 4488 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
16/01/17 01:36(更新日時)

1歳になったばかりの娘がいます。
何にでも手を伸ばして家事どころではありません。
キッチンの造り上フェンスなどは設置できず、料理中はベビーフェンスに入れているのですが、最近ベビーフェンスごとこっちに来て延長コードを勝手に切って炊飯器を止めたり、書類をビリビリにしたり...。
この前は買ったばかりのテレビの液晶を割られました。

1歳の子ってこんなもんなのでしょうか?

掃除機をかけている時もすごい勢いで掃除機に絡んできたり、ジョイントマットも全て剥がして片っ端から舐めます。
料理中は常に怒っている状態で、ご近所の目も気になります...。
同じくらいの子どもがいらっしゃる方、家事の間お子さんはどうしていますか?

No.2292548 16/01/13 18:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/01/13 18:55
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

書類や誤飲の恐れのある物は、子供の手の届かない所に置く、もしくは鍵をかける。
これは必須です。
赤ちゃんのための延長コードのイタズラ防止はつけていないんですか?
家中のコードをそうするほうが安全かつ、スムーズだと思います。
大きな電気屋さんやネットの通販で売っています。
ベビーフェンスは固定していないんですか?
万が一の怪我ややけどのリスクを考えたら、固定用具くらい安い物です。
これもホームセンターに売っています。
小さな子は親が工夫するしかないと思います。
目を離したすきに、勝手に扉を開けて、指を挟み大惨事になった事があります。
扉にも止め具をして下さいね。



No.2 16/01/13 18:55
♂ママ2 

そんなもんです。

台所は危険だらけなので、来れないように突っ張り式のベビーフェンス設置してます。
触られたくないものは徹底的にしまって、普段行かない部屋に片付けてます。
もちろんその部屋にも行けないように、リビングの入り口にもベビーフェンスしてます。

子供はそう言うものだから、親が徹底するしかないと思います。

No.3 16/01/13 19:38
通行人3 

ベビーフェンスって、囲んであって中に入れるあれですよね?
知人にあげたところ、ずりながら移動してしまうということで鉄アレイとかを外に縛り付けて動かなくしてました。

なにか重りをつけてみては?

  • << 5 それはベビーサークルだと思ってたんですが、主さんが言ってるのはベビーサークルなのかな?

No.4 16/01/13 20:55
お父さん4 

掃除機かけるときは、おんぶ紐使ってましたよ。そうすると大人しく、暫くすると寝てしまった事が多いです。微笑ましい思い出です。

No.5 16/01/13 21:42
♂ママ2 

>> 3 ベビーフェンスって、囲んであって中に入れるあれですよね? 知人にあげたところ、ずりながら移動してしまうということで鉄アレイとかを外に縛り付… それはベビーサークルだと思ってたんですが、主さんが言ってるのはベビーサークルなのかな?

No.6 16/01/13 21:52
プレママ6 

そんなもんです。同じく一歳児育ててます。骨まで疲れる思いです。

No.7 16/01/13 23:02
匿名さん7 

そんなもん。

うちはアンパンマンとか教育テレビ見てる時はおとなしくしてるからその時間にできるだけ家事はやっちゃう

No.8 16/01/13 23:12
匿名さん8 

そんなもんです。
2歳3歳と力も身長も大きくなるのでこれからもっとひどくなります。

No.9 16/01/13 23:15
♂ママ2 

ちなみにうちも掃除機のときはまとわりついてきてまともにかけられませんが、無視してかけ続けます。
ジョイントマットは裏からガムテープで止めてます。
全部は大変なので、剥がされやすい周りだけ。

No.10 16/01/14 06:01
お父さん10 

現在三歳に成った、家の息子も同じでした。成長するために、必要不可欠なのではないでしょうか?娘さんの、やりたいように、させて起きましょう。今は、多少わがままですが、他人と会話したり、挨拶したり、しっかり成長していますよ。

No.11 16/01/14 06:01
お父さん 

現在三歳に成った、家の息子も同じでした。成長するために、必要不可欠なのではないでしょうか?娘さんの、やりたいように、させて起きましょう。今は、多少わがままですが、他人と会話したり、挨拶したり、しっかり成長していますよ。

No.12 16/01/14 06:01
お父さん 

現在三歳に成った、家の息子も同じでした。成長するために、必要不可欠なのではないでしょうか?娘さんの、やりたいように、させて起きましょう。今は、多少わがままですが、他人と会話したり、挨拶したり、しっかり成長していますよ。

No.13 16/01/14 11:47
匿名さん13 

マットの上にカーペットしくのはどうですか?

No.14 16/01/14 19:33
通行人14 

女の子にしてはヤンチャな方かもしれないけど、概ねそんなもんだと思います。やりますよね。うちも、バスケットの収納家具とビデオデッキを破壊されました。
ともかくやりそうな事は先回りして対策をとることが大事です。
ありとあらゆる物を見えるところに置かない、しまっておく。
見えないと興味を持たないので、悪戯から守れます。
破れやほつれは見つけると、そこから破壊開始するので、小さな破けも放置してはいけません。
振り回せるもの、投げられる硬い物は全てしまいます。
1歳くらいから台に上る事を覚えるので、上の方(机の上や棚の上)に避難が難しくなってきて、鍵のかけられる部屋に避難させることになりました。
ともかく、子どもが過ごす部屋には何も置かない。

夕食は、寝ている間に下拵えしておいて、チェアーから脱走しない内に、あるいは片手で抱っこしながら、あるいは部屋に閉じ込めて大泣きをBGMに、短時間で追い立てられながら必死で作ってました。

No.15 16/01/14 21:01
匿名さん15 ( ♀ )

いじられて困るものは、とどくところに置かない。
台所も、ポットや炊飯器は、高い位置に。

開けられたくないところは、ドアストッパー。

家電をいじりまくるって、なんだろう? ほかにめぼしいオモチャがないのかな?という印象もありますが。

靴を並べられたり、カップヌードル積まれたり、発泡スチロールを雪にされたり、しましたしました。

ガチャガチャ維持って遊べる系のオモチャがあるとよい時期かも?

あと、まだ昼寝しますよね。できるだけ、料理はその間にしてしまって、レンジチンで済むくらいにしていましたよ。

No.16 16/01/14 21:19
匿名さん15 ( ♀ )

あと、気になったのは、一歳の子を怒ったところで、何も学習しないだろう、てところです。

主さん家は、ごめんね、大人側の備えがいまひとつなかんじします。

フェンスを動かなくする工夫。家具などで台所に入りづらくする工夫。ジョイントマットの上にビニールシートをひいて、取れづらく、汚れもふきやすくする工夫。物は触られない高い位置に置く工夫。料理は寝てる間にするか、注意を引くオモチャやテレビを見せたりバウンサーや固定できる椅子を使ったりする工夫。

掃除機が危ないなら他のモップやワイパーなどをためしたりしてみてもよいと思いますし、テレビも、もともと液晶の強いテレビを選んでおく、など。ハシなどでつつかれても、オモチャをあてても大丈夫です。
ずいぶん体力があまっているようなら、広い室内で遊べるようなところにでかけてみるのも、お互いにストレスがへるかと思います。
うちは、掃除機は怖がって逃げていたので、よってくるってどんなんだろう?と想像すると面白いです。
頑張ってね。

No.17 16/01/14 21:22
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

うちもいま1歳3ヶ月です
やはり興味はあるみたいで色々触りますが本気で危ないものはものっすごく怒ります。

それ以降は絶対しません

上の子2人もそれで育てました

小さくても一度なぜダメなのかいってみては?

No.18 16/01/14 21:32
♂ママ18 

うちもそんな感じでした。

目を離せないですよ。
何でも口に入れちゃうし、と言うか、赤ちゃんは、口で確かめるらしいですから良いことらしいですが…
デパートのトイレで手を洗わせた後、洗面台の縁をペローンって舐めてた時があって、「ワーッ!」ってなりました。
子供は、ママの声にビックリして飛び上がってましたが(笑)
友達の子供は、花びんの水飲んじゃったらしいですし。
危ない物は、とにかくどかしましょう。
あと、子供が誤飲した時、何をしたらいいのか、検索しておいた方が良いですよ。

No.19 16/01/14 22:19
匿名さん19 

家事はおんぶしながらしました。

No.20 16/01/15 02:32
♂♀ママ20 

おんぶすれば?

私は子ども達を1歳半までおんぶして家事やりましたけど。

No.21 16/01/15 02:44
♀ママ21 ( ♀ )

子により大小あれど困ることしますよ。
まだ叱られてもたぶん、叱られるからやめておこうとはあまり思わない頃だと思います。
叱る言い方に慣れてしまって後後どんどん怒鳴らないと聞かなくなってきますから、できるだけ叱る機会を減らせる方法のほうがいいかと思います。
うちも、机も折り畳んでしまえる物で、収納棚の取っ手は全部外して、触って危険な物や困る物は全く何もないようにしてました。あるのは絨毯とソファくらいでした。
おかげでその時期が一番整頓されて隅々まで拭き掃除でしまくりで綺麗でした〜。
テレビ割られるのはかなり大変なので避難させなくてはですね。
ほんとに目を離すのが怖いため、お昼寝中に洗濯取り込むのも料理もできるもの全部マッハで。しか方法ないですよね・・・
うちは今3歳で、まだ一人っ子なのにてんやわんやです…
お互い子育て頑張りましょうね。

No.22 16/01/15 04:25
♂♀ママ22 

大変ですよね。

私も4歳の息子がそんなんでした。

今でもふろ上がりは裸で走り回るし、ガミガミ言ってしまいます。

他のかたも言われてますが、先手して危険のないようお子さんを守ってあげてください。

でも女の子なので年齢と共に落ち着くと思いますよ。

下が女の子ですが、ほんっとうに上の息子と全然違い、うんちも仰向けで替えさせてくれる(涙)

息子の時は本当に大変で、仰向けしてくれないので、毎回お風呂でシャワーでした。。。

お互い頑張りましょう!

No.23 16/01/15 10:04
♂ママ2 

主さん子育て大変なのはわかるけど、たくさんアドバイスあるのに来ないんですか?

No.24 16/01/15 11:51
♀ママ24 ( 30代 ♀ )

そんなものです。残念ながらいたずらは更にパワーアップしていくと思います。
とにかく危険なものと大切なものは手の届かないところへ。コンセントカバーやストッパーをつけて予防。
掃除機はうちも興味深々だったので、オモチャの掃除機もたせて一緒にかけてました。
狭いアパートだったので、ベビーサークルなど設置できず、うちはキッチンの入り口に突っ張り棒式の柵をつけて、そのスペースにゴミ箱もなにもかも詰め込んでました。
寝てる間、遊びに夢中になってる間にやれることはやって、後はおんぶして家事してました。
本当に危ない事は叱って当然ですけど、まだ一歳なら大人がもっと配慮していくしかないと思いますよ。

でもその位って本当に大変だけど、最高に可愛いですよね。タンスからドンドン服をだしちゃったり、トイレットペーパーを積み上げてたり、部屋中テッシュまみれにしたり。片付けを考えるとショックだけど、ご満悦にニコニコしてると可愛くて許しちゃう。
本当に子どもってあっという間に大きくなっちゃうので、たくさんたくさん可愛がってあげてください。主さんも頑張りすぎないでね。





No.25 16/01/15 20:49
♂ママ18 

そうだ、他の方のレス見て思い出しましたが、私もいつもオンブして家事してました。
あー、懐かしい。

主さんも気張らずに頑張って。

No.26 16/01/17 01:36
♀ママ26 ( ♀ )

うちの子はそんなことやらなかったけど…
主さんちのお子さんは凄いですね。
元気有り余ってるんでしょ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧