注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

わかってるけどもう無理

レス33 HIT数 8352 あ+ あ-

匿名さん
15/07/24 14:17(更新日時)

赤ちゃん返りと反抗期で言うこと聞かない上の子と生後3ヶ月の下の子と毎日一緒にいます
母親になったんだから自覚持てと言われると思いますが本当にしんどいしイライラします
下の子には特に思いませんが上の子には本当にうんざりします。
勝手に私が子供産んだ、赤ちゃん返りや愛情不足でチック症やワガママが酷い等々全部わかってます。わかってるけどもう無理です
情けない、母親として自覚ないとかわかってますわかってるけど自分の中で結構限界です
どうしたらいいんでしょうか

No.2237274 15/07/21 17:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/21 17:46
お父さん1 

旦那さんは、いないのですか?
いても手伝ってもらえないのですか?
頼れる人は、居ませんか?

No.2 15/07/21 17:58
匿名さん0 

レスありがとうございます
主人は居ます。元々共働きでしたが私が家事育児仕事に精神的にダウンしてしまい退職しました。
今は専業なので主人からしたら「仕事してるときより楽だろ、何がしんどいの?だから仕事して保育園預けてる方が楽だって言ったのに」という感じです。以前私が働いてるときも特に協力は無しでした。
両家の実家とも近いので頼れますが上の子の赤ちゃん返りやワガママを見て、「保育園やめたから駄目な子になった、愛情不足で赤ちゃん返りしてるんだからそんな接し方じゃ駄目」など色々言われるので最近は呼ばれたときしか顔だしてません

No.3 15/07/21 18:03
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

すごく分かります
上の子は何歳ですか?
幼稚園にあと何年でいきますか?
今は三歳の誕生日がきたらすぐ入れる幼稚園もありますよ
私も上にイライラした時期がありましたが、今年の4月から幼稚園に入り、かなり軽減されました

  • << 5 レスありがとうございます。 上は年少の年です もうじき四才で、来年から二年保育になります 去年保育園をやめたのが、 もう今年度の幼稚園募集終わった後で、年度途中入園は募集してないか問い合わせたところしていないとの返事でした。 上の子に可哀想な思いさせてるのは本当にわかっています‥早く来年になってほしいです

No.4 15/07/21 18:06
お父さん1 

あなたのお母さんにも嫌み的なこと言われますか?

  • << 6 母は嫌みという感じではないですが上の子を可哀想、不憫に思っています。 いつでもおいでとは言いますが仕事もしてますし上の子もおばあちゃんちへ行ったらまたワガママ放題で「お菓子!お菓子ないの??」とうるさくあまり連れて行く気になりません

No.5 15/07/21 18:13
匿名さん 

>> 3 すごく分かります 上の子は何歳ですか? 幼稚園にあと何年でいきますか? 今は三歳の誕生日がきたらすぐ入れる幼稚園もありますよ 私も上… レスありがとうございます。
上は年少の年です
もうじき四才で、来年から二年保育になります
去年保育園をやめたのが、
もう今年度の幼稚園募集終わった後で、年度途中入園は募集してないか問い合わせたところしていないとの返事でした。
上の子に可哀想な思いさせてるのは本当にわかっています‥早く来年になってほしいです

  • << 10 うちももうすぐ4歳です 同じですね! 幼稚園、他にないんですかね 一時保育とかは? 私は今年の1月~幼稚園入る日まで本当にイライラしまくってたので、主さんをどうにか助けたいです もう4歳だから、祖父母やパパに預かってもらうとか 誰かに頼ったほうがいいですよ

No.6 15/07/21 18:21
匿名さん 

>> 4 あなたのお母さんにも嫌み的なこと言われますか? 母は嫌みという感じではないですが上の子を可哀想、不憫に思っています。
いつでもおいでとは言いますが仕事もしてますし上の子もおばあちゃんちへ行ったらまたワガママ放題で「お菓子!お菓子ないの??」とうるさくあまり連れて行く気になりません

No.7 15/07/21 19:41
お父さん1 

でも本当にしんどいときは、甘えちゃいましょう! 何より旦那が駄目だね。自分の子供が可愛くないのかね?可愛かったらなんでも出来ると思うけどね。

No.8 15/07/21 21:11
♂♀ママ8 ( ♀ )


好きで産んだのに、自分の手に負えないと泣く親が多すぎ~。

そんなの産む前から想像つくよねぇ。

施設にでも預けるとか、里子に出すとかしたら?!

No.9 15/07/21 22:50
♂♀ママ9 

分かります!!うちも年中と2歳の子がいるんですが、上の子についつい怒ってしまいます…普段は幼稚園なのでまぁだいぶ気が楽にはなりました。産む前からわかりませんよね(;o;)私は姪っ子も甥っ子も見てきたので何気に自信あったのにやっぱり毎日のこととなると大変です…
でも、よく年配の方に、今が一番いいよ~大変だと思うけどね、今だけだよってよく言われます。年をとって一人になってしみじみ思う事なんでしょうけど!まずは旦那さんと共有出来たらいいですよね。今日はこんなことがあって、上の子を怒り過ぎちゃった~パパが余裕ある時はかわいがってあげて~とか伝えていくとか(^_^)

No.10 15/07/21 23:49
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。 上は年少の年です もうじき四才で、来年から二年保育になります 去年保育園をやめたのが、 もう今年度の幼稚… うちももうすぐ4歳です
同じですね!
幼稚園、他にないんですかね
一時保育とかは?

私は今年の1月~幼稚園入る日まで本当にイライラしまくってたので、主さんをどうにか助けたいです

もう4歳だから、祖父母やパパに預かってもらうとか

誰かに頼ったほうがいいですよ

No.11 15/07/22 06:18
雪 ( 40代 I852 )

来年成人式を迎える双子と、今 高校3年生の息子がいます。


他の方のスレにレスした事が何度かありますが、私は実家が会社経営をしており、忙しく 頼る事ができませんでした。
下の子が生まれた時、日中は双子の相手、夜は下の息子の授乳で心身ともに疲れ、育児ノイローゼ気味になり、上の子達に怒ってばかりいました。何度も「虐待になっているのでは?」と思い、保健所へ電話をして保健婦さんに相談した事もあります。

子供達が育ってしまったから言えるのかもしれませんが、小さな時はほんの僅かしかありません。
私は子供が悪さをしてイライラした時、コチョコチョをしたり、子供に甘えたりしてその時を乗り越えられました。

お母さんになったから完璧なお母さんになれる訳ではありません。
子供に徐々にお母さんにして貰うのです。
お母さんだって人間、甘えたい時は子供に甘えて下さい。辛い時は 周りの大人に辛いと言って下さい。

後、気晴らしで おにぎりやサンドイッチを作って子供達と公園で食べたりもしまし
た。
子供とできる何か楽しい事を考えるのも、イライラを減らす方法にもなりますよ

今は大変だと思いますが、お母さんを頑張り過ぎない様に

長い文章ですみません

No.12 15/07/22 06:41
匿名さん12 

里子に出す。

No.13 15/07/22 07:27
匿名さん13 

主の済んでる市役所でこども課とかありませんか?
子供のことで相談できる場所とか…


うちも3歳と1歳の子供がいます
3歳は、今年から幼稚園に通う年少です

今、夏休みで2人を1人で見てますが、毎日叱ってます…
自我?が目覚めたのか、本当に言う事を聞かないし、何度も同じ注意をしても忘れて危ない事をします

幼稚園や保育園に行ってないなら、子育て支援センターの利用ができるか調べてみてはどうですか?
うちの地域では、幼稚園や保育園に通ってない子供は利用できるようになってます
家で居るより、主さんの気分転換になると思いますよ

No.14 15/07/22 07:35
通行人14 

ここで相談する時間はあるのにね。
ま、大人になったら答えが出ますよ。
今の積み重ねが、お子さんの将来の姿だから。

今ちゃんと構わなかったら、将来は人格障害のニートになって、一生、世話する羽目になるか、自立して絶縁されるでしょうね。

抱っこも、じきに嫌がり始めるのに、今しっかり可愛がらないと後悔しますよ?

旦那さんが協力的じゃないから不満かもしれないけど、子供がある年齢に達すると、ちゃんと主さんの味方になってくれます。

縁起の悪い話ですいませんが、子供の怪我や死亡事故は、夫婦喧嘩で母親がイライラしている時や、スマホ中など、子供から気が反れた時に起こりやすいそうです。
後悔しない育児をしてください。

  • << 16 中学生の子どもが二人いる母親です 主さん頑張ってますね😃うちは年子で、小さいときはやっぱり大変でした 旦那の協力も、実家の協力もほとんどなしなのも同じです。 赤ちゃんが二人って感じでね、懐かしく思い出しました 私の経験ですけど、保育園の一時保育とか利用できないかな? ママさんが一人でゆっくりして充電できたら、また子どもさんたちが可愛くなると思います。 あと、赤ちゃんより上の子を優先してあげるといいみたいです。赤ちゃんが寝ている間に、遊んであげたり、本を読んであげたり☺いっぱい抱っこして甘えさせてみて下さい。 赤ちゃんのお世話を手伝ってもらって、できたら誉めてあげたり。 上の子とはいえ、まだまだ小さいです。ママを求めての赤ちゃんがえりは全然普通だと思います。 家事育児で忙しくて大変だと思いますが、ゆったりした目でみてあげてほしいです😊

No.15 15/07/22 09:11
通行人15 

今だけですよ。
あと少ししたら落ち着きます。
赤ちゃん返りで内側にこもって我慢して苦しんだり、完了したトイレトレーニングがぶり返したり、外に発散出来ずもっと可哀想な子も少なくありません。
そろそろ年中さんなら、一緒に育児を経験したり上のお子さんの赤ちゃんの頃の写真を見せて◯◯も小さかったんだよと教えてあげては如何ですか?

兄弟仲良く育つといいですね。
頑張ってください。

No.16 15/07/22 10:13
♀ママ16 ( ♀ )

>> 14 ここで相談する時間はあるのにね。 ま、大人になったら答えが出ますよ。 今の積み重ねが、お子さんの将来の姿だから。 今ちゃんと構わな… 中学生の子どもが二人いる母親です

主さん頑張ってますね😃うちは年子で、小さいときはやっぱり大変でした
旦那の協力も、実家の協力もほとんどなしなのも同じです。
赤ちゃんが二人って感じでね、懐かしく思い出しました


私の経験ですけど、保育園の一時保育とか利用できないかな?
ママさんが一人でゆっくりして充電できたら、また子どもさんたちが可愛くなると思います。

あと、赤ちゃんより上の子を優先してあげるといいみたいです。赤ちゃんが寝ている間に、遊んであげたり、本を読んであげたり☺いっぱい抱っこして甘えさせてみて下さい。
赤ちゃんのお世話を手伝ってもらって、できたら誉めてあげたり。

上の子とはいえ、まだまだ小さいです。ママを求めての赤ちゃんがえりは全然普通だと思います。

家事育児で忙しくて大変だと思いますが、ゆったりした目でみてあげてほしいです😊

No.17 15/07/22 10:14
♀ママ16 ( ♀ )

すみません💦14さんにアンカーつけてしまいましたが、主さんへのレスです

14さん、ごめんなさい💦

No.18 15/07/22 10:48
♂♀ママ18 ( ♀ )

振り返れば、
幼児期の育児のほうが楽だったと思います。
でもそれは、時が経って分かる事で、その当時は私もパニックでした。

入園を予定している幼稚園には、幼児教室はありませんか?年度途中ですが、預かってもらえると思います。
児童館のイベントとか連れて行って、疲れさせましょう。

里子は、最後の最後の手段です。
まあ、ご主人が反対するでしょうね。
そしたら、今の気持ちを吐き出しちゃえばいいんです。

No.19 15/07/22 10:49
通りすがり ( ♀ 5otJe )

家は10歳8歳ですが、里子に出せ、施設に預けろ。
よく言われますよ?
声かけしても動かない、手伝っても時間がかかったり、
約束しても守らなかったり。
結局、楽な方楽な方で、テレビ見たり漫画読んだり、宿題ためてます。
今朝も、夏休みのプールに送り出すのに、こちらはパート。
旦那は休みで寝ていて、小鳥の水かえが間に合わず、娘に頼んだけど返事もないし、動かないし、怒鳴り散らしながら家を出ました。
さて、小鳥の水は換えてくれたんだろうか?
赤ちゃん帰り大変だと思いますが、下の子はほっといても案外平気ですよ?
上の子は愛情100%だったのが、半分。
下の子は、元々半分スタートなので、有り難がってくれます。
だから、上の子は、手もかかるけど、不安もあって、不満もあるから、いっぱい抱き締めてあげてください。
上と文句たらたらで、揉めてますが、仲は良いです。
下はちゃっかりしていて、案外マイペースです。
大変ですが、なんとか育ちます。とにかく、事故や怪我がなかったら、大丈夫。死ななきゃいいんです。
あとは勝手に育ちます。

No.20 15/07/22 11:33
♀ママ20 

ウチも来月で4歳
2〜3歳って理解がビミョ〜な上に主張も強いですよね(^^;;
自分の子育て方針に無理はないですか?
産めば母親ですが自分の精神状態の方が大事だと思う時あります。
ママの精神的余裕を優先にするのも良いと思いますヨ(^-^)

No.21 15/07/22 13:27
匿名さん21 

これもダメ、あれもダメと主さん自身が自分を追い詰めてる気がします。
ご自分のお母さんに頼りましょう。
ワガママ、結構じゃないですか。健康だからこそですよ。
主さんの状態をみていて、上の子供を不憫に思うのは当たり前です。
甘えてしまいましょうよ。
主さんといて、ビクビクしているより、婆ちゃんといて、ワガママな方が私だったらマシと考えちゃいますね。
うちも年子で、てんてこ舞いでした。
下の子が泣くから抱くと、途端に「ママ〜、抱っこ〜」とギャン泣きしてましたね。頭がパンクしそうな毎日でしたけど、やはり自分の母に頼りましたよ。
泣きごとをいう位なら、頼った方がいいですよ。お子さんのためにも、主さんのためにもね。

No.22 15/07/22 13:39
匿名 ( 30代 ♀ Ozc6F )

親子教室みたいなところに行けばいいと思います。
うちも今年少だけど、入園するまでは家事以外親子体操教室に行ったり、今が一番体力有り余ってるから、今の保育園にも園庭開放から行ってたから先生とも話が出来てたし、ちゃんとこの頃の子どもの相談する安心感を持てる場所は、自分で動いて探すべき。

赤ちゃん預かってもらって、上の子に接してあげる事かなーと思います。
下の子が可愛いなんて、上の子の時は何もかも初めてでもっと感動しただろうし、可愛いかったんですよ?思い出してくださいね?

No.23 15/07/22 14:49
匿名さん23 

覚悟をもって親になっても
そのときにならないとわからないことなんて
沢山あるんです。
だからこそ、誰しもが悩みながらも
育児に向き合ってるんでしょ。
そんな人に対して
追い打ちかけてる人は
鬼ですね。

主さん、
主さんが悩んでるというのは
それだけ子供にちゃんと向き合ってるからです。
あと、おこさんはまだ、小さいので
自身の感情を上手くコントロール
出来ませんが、それも言い換えれば、自我の
目覚めなので、すぐに結果は出なくても
模索しながらも対応してく中で
お子さんにあった方法が見つかるのではないかと
思います。
ですので、大変だとは思いますが
それまでの間、主さんのストレスが解消されるように、趣味をみつけてみたり、自身にご褒美をしてみてはどうでしょうか?
あと、保育園や、役所に相談して
一時保育やファミサポをご検討されてみては
どうでしょうか?

密着育児よりも
少し離れることで心にゆとりが
出来るかもしれませんよ。

これは、個人的な意見ですが
問題なのは、密着育児よりも
旦那さんや家事や育児に対して
非協力であり、労いがないことではないかと
思います。

子供は二人の子供なんですから
協力し合えるところはしないと
ダメではないでしょうか。

その点について、話し合われた方が
言いように思います。

No.24 15/07/22 16:28
♂♀ママ24 ( 30代 ♀ )


三人の子持ちで、一番下は4歳の母です。

みなそう思いながら、乗り越えて来てますよ。私なんて最近子供の泣き声とか鼻歌に聞こえるくらいまでなりました

4歳なら一番手がかかって一番可愛い時期じゃないですか…

今お手上げなら先々どうするんですか?お互い頑張りましょうよ

No.25 15/07/22 16:32
♂♀ママ24 ( 30代 ♀ )

>> 24 因みに親に頼ってくださいよ。頼れる人居てそんだけ駄目駄目と言えるって主のワガママです。

私は親が子供嫌いで、旦那は親近くにいなかったので本当に全て自分でやってました。

あと、避妊もきっちりしましょう…

No.26 15/07/22 16:54
匿名さん 

皆さんレスありがとうございます。
一つ一つ読ませてもらってます。手がかかるレベルでなく会う人会う人に「こり
ゃ大変だね‥」と苦笑いされるくらいです。
上の子優先と言いますがそれが苦痛というか
‥なんでもかんでも朝から晩までああ言えばこう言う、すぐかんしゃく起こしてキーキー言ってくるので相手するのが苦痛です。
「あーもうできない!!おかあさんやってよ!おかあさんのせいだ!!」とかいちいち突っかかってきて
わざとじゃないけど石頭や肘をこちらへゴツゴツ当ててきて痛いし
お友達と遊んで喧嘩になっても何度教えてもなかなか謝らないし書ききれないほど何から何までなんかもう何もかもしんどい子です。多分皆さんの想像越えてると思います。
下の子は全く手がかからないので、こんな子と上の子みたいな子、同じ一括りに子育てって言ってほしくないくらいです。
泣き声なんかは何とも思いませんが(泣かせっぱなしのときも普通にあります)
上の子は産まれたときからずっと手のかかる子です
支援センターなどは赤ちゃんが多くて、うちの子が遊んでるとヒヤヒヤするので(暴力とかじはしないけどダイナミックに遊ぶので)あまり行かなくなりました
それから、下の子出来るまで避妊はきちんとしていましたよ。二人目ほしくてできましたし妊娠して予想外に体調崩したのもあり退職しました

No.27 15/07/22 16:57
匿名さん 

一応月二回幼稚園のプレ(親同伴)と週一で習い事、週一回は祖父母宅へ行かせてもらってます。
あとはお友達と週一か二週に一で遊んだり。
それでもまだまだ有り余ってますよね
親に頼ると言ってもキリがない気がするし行ったら余計に私のストレスになるので(ワガママ放題の子供に注意したり気を使ったり)

No.28 15/07/22 17:03
匿名さん 

グチグチとすみません。
本当に皆さん心配して下さったり優しいレス下さってありがとうございます。
幼稚園は問い合わせましたが年度途中募集はしていないみたいです。
来年4月まで、長いです

  • << 31 考えようによっては上の子が幼稚園に通ってないほうが楽ですよ。 送り迎えするだけでもかなり時間かかるし、毎日お弁当作って、行事にあわせて行動しなきゃならないし、保護者の親睦ランチ会に誘われて予想外の出費、幼稚園の月謝の他に教材費やらなんやら払わないといけないから家計も大変! せっかく入園させたのに子供はママと離れたくないから登園拒否! なんて、そういう展開もありますから。 預けたら楽になると思ってたのに、むしろ預ける前よりも大変になった!なんて声も、幼稚園ママからは実はよく聞きます。 大事なのは、自分の現状にたいして悲観的にならないことね(^.^)b

No.29 15/07/22 17:35
匿名さん29 ( 30代 ♀ )

同じです。
1ヶ月になった赤ちゃんと4歳の息子の赤ちゃん返り&反抗期な毎日です。

今夏休みですが、うちは幼稚園行ってます。
幼稚園で病気をもらい風邪をひき、産後1ヶ月幼稚園は休みがちだし、頼れる実家はなくかなり大変でした。

お互い大変ですね。

でも片側に幼児を抱きしめ、赤ちゃんを抱くこの幸せな気持ちはなんとも言えない。
もうこれが過ぎてしまったら首の据わらない赤ちゃんは抱けないかもと思うと寂しいです。

今まで育児頑張ってきましたが、上の子どもに寂しいよ~と言われると辛いです(^^;)

No.30 15/07/23 02:01
夏みかん ( 30代 ♀ NjvCe )

辛い気持ち、わかりますよ。わたしは3人の子供がいますが、下に赤ちゃんがいる時期の子育ては本当に大変です。


上の子が甘えてきたら、とにかく赤ちゃん扱いしてあげること。お膝に乗せて頭撫でて、抱っこしてヨシヨシしてあげて下さい。
それだけで、かなり劇的に楽になります。

上の子は下の子がお母さんに可愛がられてる姿を見るのが本当に辛いんですよ、すごく不安になるの。だから邪魔したり、イタズラするようになっちゃう。

それは、ママが自分のことを嫌いになったわけじゃないという確認をして安心したいからなんです。

だから、上の子がかまってちゃんな時には、もうイヤって言われるくらいにベタベタ触って赤ちゃん扱いしてあげたら、必ず治ります!

試してみて下さい(^-^)

No.31 15/07/23 02:37
夏みかん ( 30代 ♀ NjvCe )

>> 28 グチグチとすみません。 本当に皆さん心配して下さったり優しいレス下さってありがとうございます。 幼稚園は問い合わせましたが年度途中募集は… 考えようによっては上の子が幼稚園に通ってないほうが楽ですよ。


送り迎えするだけでもかなり時間かかるし、毎日お弁当作って、行事にあわせて行動しなきゃならないし、保護者の親睦ランチ会に誘われて予想外の出費、幼稚園の月謝の他に教材費やらなんやら払わないといけないから家計も大変!

せっかく入園させたのに子供はママと離れたくないから登園拒否!

なんて、そういう展開もありますから。

預けたら楽になると思ってたのに、むしろ預ける前よりも大変になった!なんて声も、幼稚園ママからは実はよく聞きます。


大事なのは、自分の現状にたいして悲観的にならないことね(^.^)b

No.32 15/07/24 11:46
専業主婦32 

4歳ぐらいなら、赤ちゃんみたいなもんですよね。
意思疎通がそこそこ出来るけど、まだまだ手がかかりますし。
上の子優先で良いんじゃないかな。
それと、大変なのは、上の子に手がかかるから、だけじゃないよね。
お母さんと現在の状況や思いを共有出来る人が居ないから、少し孤独でもあるんじゃないかな。本来共有するべき相手は旦那さんなんだけど、聞く限りでは期待は持てなさそうですね《ごめんなさい》主さんの声をしっかり聞いてくれる人はいませんか?
そんな人が一人でもいたら、今とは全く違うと思うのですが。
現状が凄く辛くて永く感じている主さんに、こんな事言っても説得力にかけますが、子供は必ず成長するし、あっという間に10年20年、必ず時は過ぎて、親の元から離れて行く時が来ます。我が子と過ごす長い時間のほんの数年、主さんらしい子育てをしてください。
可愛くないとか、ウザいとか。私も何百回も思いました。でも大切な我が子には変わりないのは誰でもない主さんが、一番よく分かっていると思いますので、そんなに自分を責めないでね。

No.33 15/07/24 14:17
通行人33 

地域によって違いますが、一時保育やリフレッシュ保育などもありますから、行政に問合せてみてください。

うちも上が今年3歳になる前に下が生まれ、赤ちゃん返りがひどく、仕事してる方がよっぽど楽だと痛感しました。

それでも、うちは保育園に行ってくれているので楽な方です。自分の時間を手に入れて息抜きしないとダメですよ。

頑張らないのが勝ちです。嵐はいつか去りますから。うちは今下が4ヶ月でほんの少し収まってきました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧