注目の話題
結婚しないの?と聞かれることが苦痛
嫁がいるのに恋してしまいました
車中泊で職質されますか?

大人の発達障害者同士でお話しましょう!

レス300 HIT数 30167 あ+ あ-

匿名
19/10/04 14:07(更新日時)

大人で発達障害の人と言うスレがありましたが、覗いて見たら大人で発達障害の人ではなく発達障害の子の母親とかだったので、ちょっと違うと思い、改めて本当に大人の発達障害者の方とお話がしたくてスレ立てさせて頂きました。

大人の発達障害者で、家庭で、職場で、その他色んな社会の場や対人関係で、理解を得られなかったり、クローズにしていて苦しい思いをしたりすることや、日々の失敗談をここで吐き出しませんか!

私は大人の広汎性発達障害者(自閉症スペクトラム)で家事手伝いをしていますが、家庭で親の理解を得られず、辛い日々を送っています。
物忘れが酷く失敗も多くて、落ち込み涙する日も少なくありません。

そんな人が世の中には他にもいるんじゃないか?と思い、ここに吐き出し、共感したり励まし合ったりして、情報交換や気持ちの切り替え方等を一緒に考えられたらと思います。
勿論、愚痴だけでもokです!
吐き出すだけでも気持ちが変わる時もありますからね。

また、こんなミスしちゃった。
この一言でも、(涙)がつけば悲しい気持ちで少し落ち込んでる感じだし、(笑)がつけば同じミスでも笑い飛ばして次は頑張るぞ!って言う感じだし・・・
そんな事をここで言い合えればと思います。

私もそうなんですが、人と実際に話すのが苦手でも文章ならなんとか伝えられそうな方、是非ここで色んな事を吐き出しましょう!

発達障害の内容の詳細は問いません。
(自閉症、アスペルガー、ADHD等)
大人の発達障害の方、是非色々お話ししましょう!

15/07/30 02:51 追記
このスレは発達障害者同士の集いの場です。
レスの内容で、健常者なのでは?と思われるレスが見受けられるので、初めてレスされる時は、まずはご自身が発達障害者なのかと現在の状況(診断名等)をお書きください。
その記載がないレスには、返レスは控えさせて頂きます。
宜しくお願いします。

No.2231832 15/07/04 14:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.2 15/07/04 17:59
匿名0 

初めまして。
レス有難うございます。

私もADHDもあります。
IQって、そんなに細かく分かれて数字があるんですか?
私は、病院と手帳取得時の面談の両方で2種類の検査を受けましたが、そんなに細かい数字は教えて貰えず、知能はボーダーと言われました。

これから、ここで、できた事、できなかった事、失敗して落ち込んだ事、理解を得られずに憤りを感じた事、腹立った事、何でも吐き出しましょう!

1さんは、最近はどうですか?
穏やかな日々を送れてますか?

No.5 15/07/04 20:59
匿名 

>> 3 IQはコミュニケーションや様々な作業に向くかどうかを数値にした幾つかの項目に分かれてるらしくて それらを総合した数値でIQいくつと評価するみ… そぅなんです。
ずっと、私はなんで人に嫌われるんだろう?
中には、私は正しく正論を言ってると言う人もいるのに、正しいのに何がいけないの?
とか、理不尽な目にあっても、自分がそんな障害者だとは思ってなかったので、皆こんな思いをしながら頑張ってるんだから私も頑張らなきゃと思って頑張ってきたんです。
幸か不幸か忍耐力だけは強くて、何十年も辛い中頑張ってきたけど、ついに会社でもリストラにあい限界を感じて検査を希望しました。
その時の臨床心理士と主治医に、「貴女はね、本当に長い間よく頑張ってきたと思いますよ。だけど周りからは我が儘だとか、やる気がないとかサボってるとか誤解されてて、とても辛かったと思いますよ。」と言われて、やっと理解してくれる人に出会えた喜びは今も思い出すと涙が止まらなくなります。

検査結果についてですが、実は私の場合は病院では普通のIQだったんですがアンバランスがあった様です。
ですが、手帳取得時の検査では名無し1さんと同じ数値のボーダーで、正直ちょっと凹みました。
私的には、手帳取得時の検査の方が難しく感じたんですが主治医は病院の方が難しいのに緊張してたんじゃないですか?と言われました。(苦笑)

手帳取得時には、臨床心理士さんからアドバイスもして貰えますからメモしておくといいですよ。
また、良ければ、どんな事を言われたか教えてください。
あ、私は『くそ真面目』って言われました!
私は、それ言っちゃう?って笑い飛ばせたけど、普通「真面目過ぎるんですよね」とか、言い方選びませんかね?(苦笑)
的確な表現である事は否めませんが・・・

まだまだ一杯お話ししたいですが、追々と、今の話も昔の話も、順序がぐちゃぐちゃになるかしれませんが、色々お話ししましょう!
嫌な思いをしたら、吐き出しちゃいましょう!

  • << 8 はじめまして 私も学校の勉強など集中力が持続しなくて 周りからボ~ッとしているとか挙げ句に2回転5 アホの代名詞みたいに言われていました また運動も苦手で絵を描いたりするのも中学時代の美術の先生が 幼稚園児並と評価されたことがあります 大人になり就職してもクビになることも多く この場合新しい人が入ったら店長から呼ばれて 明日から来なくていいからと 父は努力が足りんのや!と言うばかりで説明しようとすると 言い訳ばっかり聞きたくない!と言われたり 流石にこのときはキレて大喧嘩になりました しかし心療内科に受診したところ 知的障害が見つかり ようやく父もわかってくれました。 皆さま色々と人様に理解されないご苦労をたくさん乗り越えてきたんだということがレスからも伝わってきました 宜しければ改めてお仲間に加えていただけたらと思います

No.6 15/07/04 21:29
匿名 

>> 4 こんばんは。お仲間に入れていただけますか?私はアスペルガー(自閉症スペクトラム)です。二次的に精神障害になり、手帳は2級です。大人になってか… レス有難うございます。
同じ思いをしている者同士、色々吐き出して、お話ししましょう!

名無し4さんは、精神傷害保険福祉手帳の方を取得されたんですね。
二次的精神傷害は、鬱な感じですか?

私も軽い鬱は慢性的にありますが、幼少の頃からなので酷くなければ自分でコントロールしていました。
ですがリストラにあってやはり鬱は自力ではコントロール不能になり病院に行き、そして限界を感じ少し前からもしかして?と悩んでいた発達障害の検査を受けることにしました。

実は、発達障害の検査をする時に鬱病の症状の可能性もあるからと、保険対象外なんですが、頭に心電図みたいなのをつける検査もして、それでは脳の動きは軽い統合失調症の結果も出ていて、どうも私の脳は質問が出ても脳が動くのが遅く、次の質問になってもまだ前の質問を考えていて、頭が休まってる事がなく動きっ放しだから休ませてあげないと。と言うような事も言われて、実際会話中に気になる事を言われたら、相手の話はどんどん進んでるのに、私の頭はその気になる事を考えっ放しで、結局会話内容が解らなくなる事もよくあり、「聞いてるのか!」と怒られる事もあったりします。
これが電話だと、更に話すタイミングが判らず、でも記憶力悪いから、相手の話はどんどん進むけど、私は前の会話について言いたい事がある時に、覚えておきながら相手の話についていくことが、とても難しく、親しい人ならまだいいんですが、例えば役所への問い合わせとかで、勿論事前に質問したい事をメモしてから電話するんですが、説明が長かったりすると、上手く聞きたい事を聞くことが難しくて、結局何回も電話したりすることもよくあります。
こう言う事は私だけなんでしょうか?

今は私は鬱症状は軽快しているので、薬は極力飲みたくないので頓服薬にして貰い、落ち込みが激しい時だけ飲んで昼間でも寝るようにしています。
あんまり頑張ろうとは思わないかな?(笑)

名無し4さんは、頑張ろうと思う時もあるんですね。
頑張ろうと思えるなんて素晴らしいです。
でも、頑張るのは、よくないんですよね?
頑張らないで、出来ることをしましょう!
私は、主治医に「出来ることをしたらいいんですよ」と言われました。
まずは、頑張らずに出来ることをするようにしましょう!

  • << 293 僕は、40才❌1 子持ちです。

No.9 15/07/05 09:16
匿名 

>> 7 こんばんは、初めまして。 私は結婚してから鬱になりアスペルガーが分かりました。 子供の頃から友達を作るのが苦手とか人となかなか仲良く… 初めまして!
レス有難うございます。

既婚者さんの、それもお子様がいらっしゃる方ともお話ししたいと思っていました。
と言うのが、今、結婚を考えている彼氏がいるんですが、結婚をするとしたら親と縁を切る覚悟になるかもしれません。

親といたら生活は安泰。
でも、私の人生これで終わり?と言う思いがあります。
両方を波風立てずにしようと思ったら、親が他界したら・・・と言う考え方もありますが、私は私のパートナーと親にも会っておいて貰いたいと言う思いもあります。

そして、実際の生活も、今の親との生活はとてもやりにくいです。
母親がいなければ自分のペースでやりたいようにできてトラブルも少ない事を考えると、結婚した方が自分のペースでできていいんじゃないか?と思ったり・・・
ですが、やはり困った時は頼りになるのは親だったり・・・
また、彼氏には小3の女の子がいる事もとても不安だし、親御さんには私の障害の事は話さないと言ってるし、仕事も単なる愚痴でも障害のある私は一言一言を真剣に受け止める為、辞めてしまうんじゃないか?リストラに合うんじゃないか?とよくない事ばかり考えてしまい、踏み出したい一歩を踏み出せないでいます。

因みに、私達はもう中高年の域なので子供は望んでいません。
今になって思えば、主婦7さんには悪いけど、子供を作っていなくて良かったと思っています。
遺伝の心配もありますが、何より、私自身、乳幼児を育てられなかったんじゃないか?と思います。
注意の分配ができないので、知らない間に窒息させたりしかねないと思います。
犬でさえ病気になったらお手上げですから。
それを考えたら、まだ障害が発覚してなかったとは言え、主婦7さんは家事をしながら小学生?まで育てられただけでも凄い事だと思います。
尊敬します。


(続く)

  • << 12 子供が出来てからアスペルガーを知りました。もし先に分かってたら9さんのようにつくらない選択もしてたかもしれません。 娘は中二です。アスペルガーまでではなく、近い傾向があると診断されました。 学校に行けなくなったのは去年の夏部活で軽い熱中症から体調を崩し慢性疲労の病気なってしまいました。 友達関係は良好で楽しんで学校に行っていた為、今は辛いと言っています。 すごく娘には申し訳なく思っています。娘の事は今の一番の悩みです。 9さんは結婚するとなぜ親と縁を切らないといけないのですか? 結婚に反対されているのですか? どうしても親は先に亡くなりますから自分の家庭を築いた方が良いと思います。 縁を切らずに結婚という解決策があるといいですね。 また書き込みさせてください。 これからよろしくお願いします。

No.10 15/07/05 09:18
匿名 

>> 7 こんばんは、初めまして。 私は結婚してから鬱になりアスペルガーが分かりました。 子供の頃から友達を作るのが苦手とか人となかなか仲良く… (続き)

お子様が学校に行けてないとの事ですが、苛められているのでしょうか?
私は小学生の時、苛められていて学校をよく休んでいました。
私の母親は、苛められている事を学校に言っても何も対応をしてくれないので、行きたくなければ行かなくていいと言う考えでした。
当時は、発達障害と言う言葉もなく、心療内科と言う科もなく、私は苛められて腹痛を訴え内科に行きお尻に太い注射をされましたが治らず、なら休むしかないねって感じでしたが、休むと決まった途端に元気になると言うパターンでした。(笑)
それからは、そのお腹の痛さが単なる腹痛とは違うと判り(お腹ではなく胃なのかも?(苦笑))、精神的な腹痛は自分でコントロールするようになりましたが、酷い時は食べれない、無理して食べても味がしない、ついには嘔吐となる鬱病へと悪化するパターンです。
そんなのが、小学生からずっと今も継続しています。

私の母親の考え方がいいのか?悪いのか?は判りませんが、私は個人的には無理に学校に行かせる必要はないと思います。
学校に行かなくても自宅で何かをしてくれてるのなら、それはそれで素晴らしい事ですし・・・
学校に行かずに大検を受けて中卒で高校をすっ飛ばして大学に行ってる人もいますしね。
そして大学院に行って専門家への道に進む生き方もあると思います。
大学教授なんかは結構コミュニケーション障害の人が多いらしいですから。

私も何か優れてたら良かったんですが、残念ながら私は中途半端な発達障害なのか?それを見いだす事ができなかったのか?(^^;)
主婦7さんは、お子様が発達障害であってもなくても、是非お子様の得意分野を見いだしてあげてください。

また、日々の悩みとか失敗とか、ここで吐き出して気持ちを切り替えられたらと思います。
宜しくお願いします。

No.11 15/07/05 09:20
匿名 

>> 8 はじめまして 私も学校の勉強など集中力が持続しなくて 周りからボ~ッとしているとか挙げ句に2回転5 アホの代名詞みたいに言われていました … 改めてなんて、とんでもないです。
名無し1さんは、とっくにお仲間ですよ!
名無し1さんの、親御さんは診断が出て解ってくれたとありますが、理解を得られたんですか?
接し方、変わりました?

私の方は、今もって、理解のない言葉を浴びせられます。
努力で治るもんじゃないと言われているのに、何回言っても解って貰えません。
最終的に障害者である私が下手に出ろと言った言い方で罵倒されます。
どうしようもなく腹が立った時は、「発達障害は遺伝なんだから私が悪いんじゃない!」と言ってやるんですが、私ならこの言葉を言われたら凹みますが、うちの親は全く自分達の責任と思わず、どこまでめでたい人達なんだと思います。
ネットを見ていたら、我が子がそんな障害者だと知って自分の遺伝子が遺伝してしまって申し訳ないと言っている親もいるのに。

自分だって忘れたり変な事をするくせに、自分達親には甘く、私にだけキツくあたります。
それって、なんなんですかね?
昔の人は親子=上下関係と言う思いが強いんでしょうか?

いずれにしても、これでは会社生活と変わらないと感じ始めてきています。

名無し1さんも、辛い事あったら、ここで吐き出してくださいね。
些細な事でも、何でもお話ししましょう!

  • << 16 ありがとうございます 対応はかわりましたが結局 父は何を言うにもまず否定から入り 何のフォローもありません それで私がマイナスな言い方をすると怒ります 親にむかって~ みたいな だからもう諦めています それよりも自分たちが生きて行くこと! このことのみを重視して期待はしなくなりました これは他人が相手でも同じですが 相手から仕掛けて来てもこっちが言い返したら 私が悪者になってしまうんです だから冗談を言って人とは一定の距離をおくようにしています たからこのスレタイを見つけたときに 仲間を見つけたような気持ちになって書き込んだんです\(^^)/

No.13 15/07/05 18:51
匿名 

>> 12 返レス遅くなり申し訳ありません。
今日は、昨日今日とまた父親から腹の立つ事を立て続けに言われ、気分が悪くなり吐き気がしたので薬飲んで寝込んでました。

お子様、もう少し重いのかと勝手な想像をしてしまい申し訳ありませんでした。
娘さん、発達障害に関しては軽度みたいなので良かったじゃないですか。
学校へ行けてないのも熱中症の後遺症なんですよね?
よく判らないんですが、その後遺症は完治しないんでしょうか?
熱中症になる前に先生に体調が悪いと言えたら良かったんですけどね。
私も間違いなく我慢するタイプですが(^^;)

主様はご結婚され、お子様もできて、その後障害が発覚したのは良かったんだと思いますよ。
お子様の症状は、その傾向くらいの軽いものみたいでコミュニケーションも上手くできてるみたいだし、今の不登校は障害が原因ではなさそうだし。

私だって、今障害があると判ったから子供作らなくて良かったと言ってますが、若い頃は20歳で結婚して子育てしながら定年まで働くと決めていたくらいで、そうなったらなったでなんとかなってたかもしれないし、結局、言い訳?負け惜しみ?みたいなもんです。(苦笑)
今でも結婚を考えると子供が欲しい気持ちもあります。
やはり好きな人との子供は欲しいと思います。
でも、今は、本当にもう今更なので諦めてますが(^^;)
なので、主様は女性としての人生を送れて幸せだと思います。
お子様に遺伝していたとしても軽い軽いものみたいなのであまり気にしない様に接してあげてほしいです。

うちの親は、『遺伝性だから申し訳ない』なんて気持ちはこれっぽっちもなく私を責めるばかりで本当に嫌になります。(泣)


(続く)

No.14 15/07/05 18:55
匿名 

>> 12 子供が出来てからアスペルガーを知りました。もし先に分かってたら9さんのようにつくらない選択もしてたかもしれません。 娘は中二です。アス… (続き)

結婚に関しては、まず基本的に相手がどうこうより「結婚しなくていい。あんたに結婚してやっていける訳がない。家のことをしてくれればいい。」と言われています。
ましてや連れ子がいるなんてもっての他だと言われます。(まだハッキリとは話せてませんが・・・)
私1人くらいなら経済的にもなんとかなるから苦労させたくない気持ちが強いんだと思います。
私は一人っ子なので、もし今結婚して私が困る事になる頃には、もう親はいないんだよ。と言われると不安になるし、その反対を押しきるなら出て行け!と言われるので、その時は財産も残して貰えないと思うので、縁切りになると言う表現になりました。

私も連れ子がいるのはちょっとどうかな?とも思うんですが、自分の子供を作れない事を考えると、乳幼児と言う手のかかる時期を過ぎた小学生だし、子育ての経験をさせて貰うのもいいかな?と言う思いもあるんですが、もしか実子ではない子が犯罪者になったり(最近多いのでそう言うことも考えてしまいます。)とか、外での態度が悪かった時に実子でないのに、客観的に私がその子の母親と思われるのも嫌だと思っています。
彼氏が、「母親になってほしいんじゃないから」と気を使って言ってるんだと思うんですが、教育に関しても口出ししないでと言われてる気もするし、私も積極的に口出しする気もないので、難しい所です。

また、最近、彼氏が仕事に関しても、仕事を失いそうな事を言ったりするので、単なる愚痴かもしれませんが、何でも真面目に受け取ってしまう私としては、そこも懸念している所です。

主婦7さんは、旦那様との仲はどうですか?
旦那様は主婦7さんの障害の事は知ってますか?
家事や育児を手伝ってくれますか?
もしかして、家事をしながらパートとかで働いてたりされますか?
質問ばかり、ごめんなさい。
また教えて頂ける範囲でいいので追い追いと教えてくれたら嬉しいです。

私の彼氏は、とても理解してくれてる方だと思います。
たまにぶつかりますが、言いたい事を言っていて最終的に理解しようとしてくれてると思います。
が、それが私に対する愛情なのか? 単に面倒見がいいだけなのか? よく判りません。(苦笑)
何回か、なんで私が良かったのか? 最初の頃どう思ったのか? 聞いてますが、未だに、なんでこんな私にアプローチしてきたのか?判りませんから・・・(笑)

No.19 15/07/06 08:56
匿名 

>> 15 吐き気はもう大丈夫ですか? 私も両親とはあまりうまくいってないです。 分かってもらえないのは辛いですよね。 彼氏さんが理解して… 毎回長文ですみません。
要約するのが苦手なんです。
そして体調のご心配有難うございます。
私のお気に入りの頓服薬がありまして。
昨日もその薬を飲んで数時間寝たら、あら不思議、万全とまではいきませんがプチスッキリしました!
主婦7さんの仰る通り、一見楽しく明るく悩みがない様に思われ、しっかりしてるようにも見られるんです。
その周りの評価と本当の自分のギャップも長年辛かった事で、会社でも、私はできるのにしないと思われてて、できないと言うのはやる気がないと。
プライペートでも「悩みないだろ」そんな言葉を聞く度に嫌な気持ちになりました。
たまに「貴女は明るく振る舞ってるけど本当は繊細なんだと思うよ」と言われると凄く嬉しくなりました。
要するに今まで親も含めて本当の私を理解してくれる人が極度に少なかったのかもしれません。
今もそれは続いてますが。
今の彼氏は一緒にいたら楽しいとは言ってくれます。
でもよく泣いてしまう私は、それでも楽しいの??と益々解らなくなります。
元気な時は発達障害の天然さもあり?楽しいのかもしれませんが、何でも言いなさい。と言われていて馬鹿正直に何でも言っていて泣くことも多々あるので、それでもいいのかな?と悩むこともあります。
でも溜め込むのも無理な私なので仕方ないですね。
主婦7さんは旦那様のせいで鬱になっちゃったんですか?
何でもかんでも主様に任せっきりだったんでしょうか?
大人の女性の発達障害は結婚後に発覚して離婚になるケースが多いとネットで見たことがあります。
結婚して家事一切をすることになりパニックになるみたいです。
でも今は反省もして理解して貰えてる様なので良かったですね?
お母様も私の両親よりは理解があるような?
主様と娘さんの体調は心配ですが、周りの人間関係は羨ましく思うのですが。
私は今より酷い鬱の時でも毎日決まった時間に起きろ!と怒られていました。
本当に金縛りにあったかの様に起きれない時だってあったのに。
また愚痴らせて貰いますが起床時間については今もグタグダ言われてます。
決して遅い時間に起きてる訳ではないのに。
彼氏に話したら異常だって言ってます。
すみません。
話がそれました。
寝たきり状態と言うことは、鬱の症状が酷いんでしょうかね?
その状態は長いんですか?
ここでお喋りしながらゆっくり休養をしてください。

No.20 15/07/06 08:58
匿名 

>> 16 ありがとうございます 対応はかわりましたが結局 父は何を言うにもまず否定から入り 何のフォローもありません それで私がマイナスな言… 対応変わりました。とありますが、否定から入り 何のフォローもありませんと言うのは?何も変わっていないような??
対応が変わったとは、言い方が柔らかくなったとかのレベルの事でしょうか?
マイナスな言い方とは、言い訳みたいな事でしょうか?
私達が自分で障害についての説明をすると、全て相手からは言い訳と言われるから辛いですよね。
私も同じです。
私は、「親の言うことが聞けないなら出て行け!」と言われます。
度重なる理不尽さに耐えられず私がおかしいのか?お悩み掲示板で聞いてみた事があります。
http://onayamifree.com/viewthread/2225676/

『言い返したら 私が悪者』→ 正にその通りですね。
同じことをしても私だけが怒られます。
家庭でもそうだし、会社でもそうでした。
理解を得ようと確定診断を希望したのに会社と変わりません。(泣)

それにしても、主婦7さんも仰ってますが、名無し1さんは偉いですね。
なかなか頭では解っていても、咄嗟の感情は抑えられないものです。
私は、毎回それができなくて失敗しています。
名無し1さんを見習いたいものです。
その分、ストレスも溜まるでしょう。
是非ここでぶちまけましょう!

No.22 15/07/06 12:40
匿名 

>> 21 名無し1さん、こんにちは。
こちらこそ、お世話になります。
レス有難うございます。

比較にならないなんて事はないと思いますよ。
名無し1さんは、上手く交わす術を学習していて、尚且ついつまでも気にしない様にできてるのかな?と思います。
前だけを向く気持ちの切り替えが上手な様な気がします。
今の主治医に、「もうこの年齢だと慣れてきてもいいんですけどね」と言われましたが、全然慣れません。(泣)

「本当の意味で人の言うことを聞かないのは貴方の方!」→ 正にその通りですよね!
自分の事を棚に上げて私達だけを怒りますよね!
ここ2.3日、そう言う事が多くて、父親と目を合わせない様にしています。
気分も落ち込み、吐き気がしたり、泣けてきます。
なので部屋に閉じ籠り、薬を飲んで寝込んでいます。
でも、食欲はなくはないので、まだ大丈夫(^^)

名無し1さんの言っている、『何かをやろうとする時、否定的』と言うのが、私の想像とはちょっと違うのかな?
例えば、何か習い事をしたいとか? お仕事とか? 交友関係や恋愛関係とかでしょうか?

私の親は最終的に「出て行け!」は前にお伝えしましたが「自分で何もできないくせに、口答えするな!」とも言います。
自分の事を棚に上げてる事を指摘したら、こうキレられます。
これが親の子に対する教育なんですか? って言いたいですね。
これって今流行りのモラハラですよね?
思い出しました!
手帳取得する前は、もっと言いたい放題言われてました。
「誰のお金で生活してるんだ!」
はぁ?って感じです。
お金なら払いますけど?
いらないって言ってるのは親なのに・・・
要するに、家政婦ができないんなら出て行けって事みたいです。
同じ家政婦するなら、好きな彼氏の家政婦の方がいいって考えはおかしいんでしょうかね?
最近、そう思ってしまう私は、おかしいのかな?と悩んでいます。
例えば、親の為に料理はしたくないけど、彼氏の為なら作ってあげたいみたいなのは、私がおかしいのかな?

また、ちょっと話がそれちゃいましたが、どこの親も大人の発達障害への理解は厳しそうですね。
私も諦めて、どう聞き流すか?どう交わすか?の方法を考えないといけないですね。

また、細かい日々の出来事でもいいので、お話ししましょう!

溜め込まないでくださいね。
二次障害になっちゃいますから。

No.25 15/07/07 16:33
匿名 

>> 23 皆さん、こんにちは ちょっと聞きたい事あって 真剣に悩んでいるので良かったら教えてください 私は全くの不感症です。 心療内科… え~!
発達障害だから不感症だなんて初めて聞きました!
そうなのかなぁ?

それは、鬱病になる前からですか?
思うに鬱病になってからではないのかなぁ?と。
お子様ができた頃から不感症だったんでしょうか?
交際中はどうでしたか?
よーく考えてみてください。

例えば、今なんか殆ど寝たきりな訳ですから、その行為をしたとしても主婦7さんはあまり性欲はないんじゃないでしょうか?
旦那様から求められて仕方なくと言った感じだと感じないのは普通なんじゃないかな?と思うんですが、それも私がおかしいからなんでしょうか?

私は、気分の落ち込みが激しい時は、彼氏に会ったら求められるのかと思ったら更に気分が重くなったりするし、また行為をしてもあまり感じません。
今までも、そんな時はあったので、要するに鬱状態の時がそうなんじゃないかな?と思ったんですが?

か、他に意識がいってて、それどころではない時。
それが発達障害だからと言われれば、そうなのかもしれませんが?
私の場合、気になる事がある時は、それがスッキリするまで頭はそこにあるので、性行為どころではありません。(笑)
だからと言って拒むこともできないので、不感症みたいな感じになります。(仕方ないからいつもみたいな演技をすることもあります(笑))

後、私は胸が大きくて、胸は不感症らしいです。(笑)
そんな事を言われても、他の女性を知らないので、ずっと普通だと思ってましたが、以前にも「胸の大きい女性って感じないんだよね?」って言われた事がありますが、本当なんだなって。(^^;)
これも、胸の大きさではなく、発達障害だからなんでしょうか?

いずれにしても、発達障害者でなくても不感症な人はいるので、一概には言えないと思うんですけどね?

  • << 28 プライベートな質問まで答えてくれてありがとう。 鬱になってから特にですけど、なる前からあまりという感じでした。 主人だけではなく何人か付き合った人達でもいまいちで。 自分の体がおかしいのか?とおもってました。 でも皆さんは私ほどいまいちででは無さそうなのでセカンドオピニオンを考えてみたいと思いました。 ずっとしたくなく、でもだんなからはたまにお誘いがあり苦痛が10何年も続いてもううんざりで 気まずくもなるし 不感症さえ治れば何もかも解決するのではないか?と考える様になり、真剣な悩みになってしまいました。

No.26 15/07/07 18:25
匿名 

今朝まで本当に気分の落ち込んだ私でした。
彼氏と会っても午前中は、口数も少なく↓
それでも、彼氏が普通に接してくれたおかげか、お昼ご飯を作る頃には少し元気になり、今は落ち込みは大分解消されました(^o^)/

帰りに彼氏に、「本当は今朝も落ち込んでて、口数少なかったでしょ」って言ったら、「うん。少ししたらましになるかな?と思ってた」と言われ、なんだ解ってたんだって、本当に彼氏には感謝です。
何でも話せる彼氏のはずなのに、それなのに私は信じきれないと言うか、どうしても言い出せない時もあり、彼氏には腹立たしい思いもさせてしまって申し訳ないです。(涙)

しか~し、そんな彼氏ですが、よくキレられるんです!
今日も、私に意味が伝わらず、と言うか言外の意味が理解できない私に、「さっきからそう言ってるだろ!」と巻き舌口調でキレられました。(泣)(怖)
「そんなに怒らなくてもいいじゃん」って言ったら、「ダミー」と言われました。
「ダミーってなんなん?」と聞いたら、「冗談」と言われました。
これって、しまった!と思って言い訳した感じですよね?

彼氏は、短気なのか?よくこう言うキレ方をされますが、今までは凄く凹み沈黙していて、帰宅後LINEで「イライラさせてごめんなさい。嫌にならない?」と謝っていて、謝ったら「何とも思ってないから気にするな」と言われ、気にするなと言われても・・・って感じだったんですが、最近は私が凄く凹み無言になると、しまった!と思うのか次の瞬間に優しくなる事があります。(笑)
そして、私もやっと慣れてきたのか、その場で「そんなに怒らないで」と言える様になってきました。(^^)
そう、その場で気持ちを伝える事ができる様になってました!
ちょっと進歩したかも!?
今日も些細な失敗はしていますが、嬉しい発見かもしれません。

No.29 15/07/07 21:29
匿名 

>> 28 なるほど、そう言う事でしたか・・・
レスを読んでて、途中から私も、今の寝込みの原因はもしかして、それが引き金? と感じました。
そう言う事なら、他の先生の意見も聞いてみた方がいいかもしれませんね。

もしかしたら、婦人科も視野に入れた方がいいかもしれませんよ?
女医さんのいる婦人科だと色んな事が相談できるみたいですよ?
うちの近所には、そんな病院があります。
女性のプライマリケアと言った感じです。

娘さんの為にも早く元気にならないとだし、いい病院が見つかればいいですね。

No.31 15/07/07 22:05
匿名 

>> 30 初めまして。
素晴らしいお話有難うございます。

確かに、仰る通りですね。
ただ、それを見極めれる人と出会わなかったり、自分でも発見できなかったりなんでしょうね。

半澤直樹的立場の人に、「それっていい上司に出会わなかっただけだろ。俺の部下は、そんなんばっかりだよ。何回言っても同じミスするし。でもその人に合った仕事をさせればキチンとするよ。それを見極めてさせるのもマネジメントだと思うよ。」と言われた事があります。

確かにそうですよね。
また、そう言う管理者のいる会社はのびるでしょう。
障害者でなくても、多かれ少なかれ、皆、得手不得手はある訳だし・・・

会社も人も、その他色々出会いは人生に影響しますね。
特に、私達、発達障害者には大きく影響すると思います。

その部署へは、ご自身が希望されたんですか?

No.33 15/07/07 22:44
匿名 

>> 32 それは不幸中の幸いでしたね。
と言うか、やはり最終的には会社も見抜いてくれたんですね。
辞めさせると決めたら、何がなんでも辞めさせる方向へ仕向ける会社は結構ありますからね。
自分に合うお仕事に出会えて良かったですね。
医師もビックリされたでしょう。

私もPCは好きですが、名無し30さん程は長けてません。特に関数は苦手です。(苦笑)
私は、何が得意なんだろう? と考えた時もあるんですが、私は注意欠陥もあり、うっかり単純ミスも結構あるので、どれも中途半端で、これ!と言えるものはなさそうです。(涙)
私の場合、障害でもこの中途半端さが余計に生き辛くなっている様な気がします。(泣)

  • << 36 これからもよろしくお願いします。

No.38 15/07/08 20:16
匿名 

>> 37 えっつと、なんか難しいんですが(^^;)
その緊張状態をほぐすコツとは例えばどんな事があるでしょうか?

私は、頭の動きの検査もしたんですが、質問されてから頭が動き出すのが遅く、次の質問をされてもまだ前の質問の事を考えていて、常にその動きなので頭が休まってる事がないらしく、たまに休ませてあげないとと言われました。

最近、自分でもそれが実感できます。
要するに、常に緊張状態なのかもしれません。(泣)

なので、限界を感じた時は薬を飲んで寝るようにしています。
それを飲んで寝ると少しスッキリする薬があって、今の私のお気に入りです。(^^)

No.39 15/07/08 20:51
匿名 

また、やってしまいました。(泣)
昨日、母親に「明日、燃えないゴミ持って行ってね」と言われていたんですが、すっかり忘れてしまいました。

今日は、デートの日だったんですが、忘れ物をして門を出てから家に戻ったのに、ゴミの事はスッカリ忘れていました。

普段、燃えるゴミは私の仕事になっていますが、燃えないゴミは私の仕事にはなってなくて初めて言われました。
で、アラーム設定しておけば良かったんですが、なぜか今回はそれすら思い付きませんでした。

その1つの失敗で親からボロかすに言われています。
母親は自分のやり方しか認めない人で私のやり方は全否定。
家事を私にしろと言いますが、私はマイペースにさせてくれればできるのに、母親はそうはさせてくれず、せっかちで自分のやり方でないと気が済まないから結局、手出し口出しして私にさせないくせに、それをこう言う失敗があると全て私が悪く何もしないと、自分がしたいようにしたいだけなのに私が何もしない、何もしないなら要らないから出ていけ!と、父親と一緒になって言われます。(泣)

発達障害を理解しないどころか、こんな毒親どう思います?
私は、どうすればいいんでしょう?

因みに私は、旅行と言って数日間、彼氏の家で平日にシュミレーションしてみたことがあるんですが、彼氏には問題ないと言われています。
なので、本当にマイペースにさせてくれれば、なんとかなると思ってるんですが、親にケチョンケチョンに言われる度に親といるのも嫌だけど、自信もなくなり、どうしたらいいのか?判らなくなります。(泣)

No.41 15/07/09 16:26
匿名 

>> 40 でも、今は手伝ってくれてるんですよね?
もしかして、嫌み言われながらとかですか?

ご姉妹がいらっしゃって、自分だけがそんな目に合うなんて、子供なら尚更辛かったですね。

私の目下の悩みは、彼氏の元に行くのは簡単なんですが、それをすると親と絶縁になりそうで・・・
できれば、お互いの家を行き来できる関係でいたいんですが、それは私の我が儘なんでしょうかね?
親は、結婚するなら出ていけ!
一切頼るな。=家に足を踏み入れるな。
と言う親なんで、どうしたものか?
と悩んでいます。
実際、私が家を出て行ったら家を売る。と言っています。(泣)

  • << 45 返事遅くなってすみません。 母親は手伝ってくれますがいい顔はしません。金を払えとも言われますが生活がカツカツなので払えません。 前にも言ったけど孫はかわいいので、私の前だけで機嫌が悪いです。 娘がおばあちゃんに懐いていたから手伝ってもらえるって感じです。 私も助かりますが虐待されてた事を思い出すと会いたくないと思う心も思いっきりあるけど、こっちは困っているし散々虐待されてたから償えと思ってしまい手伝ってもらってます。 愛されて育たないと心がひねくれますね。自分でも自分が嫌です。 愚痴になりました、すみません。

No.42 15/07/11 06:30
匿名 

皆さん、穏やかに過ごしていそうですね。
いいなぁ。
私は、今の生活が苦痛で、同じ障害を持った人なら同じ悩みがあるんじゃないか? 同じ思いをしてる人がいるんじゃないか? と思い、このスレを立ててみたんですが、そうでもないんだなって事が判りました。
結構ご自身で気持ちの調整をされてるんだなと思いました。
私は、弱いので誰かに聞いて貰わないとダメみたいです。(泣)
有難うございました。

No.47 15/07/16 16:19
匿名 

私もですよ。
料理のタイマーセット1分でいいのを1時間でしてしまいました。
なんか長いなぁと思ったら、3桁の数字で時間からセットできる様になってました!(>_<)
また、アスパラベーコンを焼こうと思って買い物に行ったのに、なぜか私の頭の中の画像はベーコンが豚バラ肉になってて、豚バラ肉を買って料理する時に「ん?」ってなったり~
彼氏のお弁当作るのに何時間かかっただろう?
これじゃ、3食の料理とお弁当作ってたら1日中料理することになりそうです。
それでいいのかなぁ?
でも1人でいるのもなぁ?
何が正解とか人生終わってみないと判らないから決断できません。(泣)
ただ言える事は、何をするのにもそんな感じなので疲れますね。

No.49 15/07/17 12:11
匿名 

確かに、恥ずかしいとも思われてるのかもしれませんね。
『いい年して外でそんな事言ったら恥ずかしい』的な事を言われる事があります。
『幼稚』だとも。
でも、それも含めて発達障害だと思うんですが、私が反論すると、『解ってるんなら治せ!』とか、『言い訳するな!』とか言われるので、言われ放題で辛いですね。

手帳を見せないと障害者だと理解されない事も辛いですね。
手帳をいつも首からぶら下げていたいくらいです。
でも、それを親に話したら、父親は嫌な顔をしたらしいです。
やはり、恥ずかしい気持ちもあると言うか、特に昔の古い人間はそう言う事は隠そうとするみたいです。
後、私は頼ろうとまではしていなくて、単純に障害者だと解ったら、ゆっくり丁寧に説明してくれるとかの配慮をして貰えたら助かるなと思うんですが、自分から『障害者です』と言うのは、それを理由に人に頼ろうとして甘えてるとも思われるみたいです。(泣)
何の為の手帳なんだか・・・(-_-;)
重度の障害だと知的障害も伴い顔にも出たりするので、周りにも判って貰えるんですが、軽度だと外見では判らないので中途半端で厳しいですね。
重度とは別の意味でのしんどさがありますね。

No.51 15/07/17 20:34
匿名 

レス有難うございます。
私は、今、結婚するかを悩んでいます。
親は、結婚しなくていい。と言うより、結婚なんかできる訳ないでしょ!と言っていて結婚するとしたら家を出て行けと言われるので私の決断が問われます。
出ていく形となった時は私が家にいたら生活できるであろう財産は残して貰えないと思います。
そんなリスクをおっても結婚したいのか?を自問自答している毎日です。
私はコミュも苦手ですが料理も何回もレシピをを読み返し、1つずつ作業確認しないとできないし、ながら作業ができないので気付いたら計量の為のスプーンが4本出てたりするし時間も半端なくかかります。
お買い物も、目的以外の何かいい物がないか?とか、1個ずつ凄く吟味するので物凄く時間がかかります。お買い物中、親に3回くらい電話します(^^;)
この前は彼氏と食材を買っていて迷いながらカゴに入れていて彼氏に「もう、何買うのかメモ見せろ!」と言われたりして焦っちゃって「これでいいの?」と言われて「うん」と会計後に「あ!梅干し忘れた!」と言ったら「じゃ買っといて。トイレ行ってくるから」と呆れられてしまいました。
この会計後に気付く買い忘れも多くて本当に嫌になります。
こんなんでも彼氏は、買い忘れはまた買いに行けばいいし大丈夫だと言うんですが、こんなんでも家事ってできるものでしょうか?
50さんが困っているのは、色んな人との会話の部分でしょうか?
50さんは専業主婦ですか?
家事は何年かされてて普通にできてる感じですか?
こんな私でも最低限の事はできるでしょうか?
できない事は彼氏は助けてくれるとは思うのですが。
例えば、炊飯器のタイマー設定とか雨降ってきたから階段の窓閉めて!とかは電話してきてくれます。
臨機応変や適当ができません。
もし50さんが困っているのが色んな人との関わりだけで家庭円満なら、そんなに気にする事はないと思います。
ママ友なんていなくていいじゃないですか?
ママ友のトラブルと言うか、厚かましいママ友もいるみたいで、何かしら嫌な思いをされてる方のスレをよく見かけますよ。
そんなのに関わったら大変です。
幸い私は結婚したとしても、そう言うのは父親である彼が参加してくれるので、そこは安心なんですが。
これから、どんな細かい事でも、ストレスを感じたら、ここで吐き出してくださいね。
またお返事頂けたら嬉しいです。

No.54 15/07/22 10:16
匿名 

彼氏と彼氏の子供とその従姉妹達とUSJに行ってきました。
やっぱり彼氏の子供、できが悪いと言うか、私と同じ発達障害のにおいがプンプンして好きになれないと言うか、将来が不安です。(泣)
それは、彼氏の先妻が私と似ていると言うので、もしかしたら先妻も私と同じ発達障害だったのかもしれなくて、それが遺伝してるかもしれないと思うからです。
子供が彼女1人だけの時は、まぁこんなもんなのかな?と思えるのですが、従姉妹達と一緒の時は彼女の1学年下の子の言動が凄くはしこくて、なんで彼氏の子供は??と思います。
ですが、もし私に子供がいても遺伝してた可能性はあるので、それも許せるかな?とも思ってたんですが、現実を考えるとやはり自分の子だから例え働けなくても面倒も見れるけど、他人の子がもし私みたいになって働けなくなったらと考えるとゾッとします。
また、躾に関して彼氏が甘いのもひっかかります。
ただでさえ仕事の日は祖父母に甘やかされてるのに。
と言うか、あんまり苛立ったので言ってしまいました。
「従姉妹がする事が早いのは小さい姉妹がいるからだけじゃないと思うよ。やっぱり祖父母に甘やかされてるんだと思うよ。」って。
何でも他人を頼ろうとして自分1人でしようとしない上にやることが遅い。
やる事が遅いだけなら、手伝ってあげようと言う気も起きるけど、自分でやろうとしない子の手伝い、ましてやもし働けなかった時に面倒なんてみたくないですからね。
言いにくい事でもハッキリ言わないと判らないみたいなんで、他人の事を言えない立場の私ですが、心を鬼にして言いました。
だって、このまま進んで困るのは私なんだから仕方ないですよね?

  • << 56 主婦7です。 主さん、それは結婚悩みますね! ちょっと考え方を変えてみては? 私の今の状態からの意見ですけど 自分の子供だととても心配で不安で苦しいです。子供の将来を考えるだけで本当に苦しくなります。 主さんの場合は他人の子供ということで自分の心が苦しくなるまではならないと思います。そう考えたら少しは気が楽になりませんか? 素直な気持ちを書きました。 もし、気を悪くしたらごめんなさい。

No.55 15/07/22 16:53
匿名 

>> 53 削除されたレス レス有難うございます。
53さんは、まだ確定診断されてないんですね。
9/15に予約とは待ち遠しいですね。

私も、最近、発達障害は診断して貰うのが厳しいと言うのを聞きました。

幸い私は、運よくすぐに検査して貰え確定診断されましたが。

私は、広汎性発達障害(自閉症スペクトラム障害)でADHDもあると言われています。
どちらかと言うと色んな事に首を突っ込みたくはなく、決まった事を決まった通りにしたいと言う拘りの方が強いです。

情動性の強いタイプの発達障害は私にはよく判らないのでなんとも言えませんが、お子様も確定診断されてない様ですし、お仕事もキチンとされてる様なので、とにかく確定診断されてからですね。

No.57 15/07/23 14:48
匿名 

レス有難うございます。
気は悪くしてないんですが、ちょっと私の言いたい事とズレてるような???
私の1番の不安は、養子縁組は絶対にしませんが、それでも客観的には、お母さん(継母)に見られる訳で、そうした時に私の子だと思われるのも嫌だし、もっと言えば、大人になって今の私みたいに働けなかった時に面倒をみるのが嫌なんです。
ましてや万が一未亡人になったら、その子を置いて出て行きたい所ですが、それって彼氏に対してどうなの? とか、その時に私に帰れる家があればいいですがなければ、結局同居のまま面倒をみなくてはならなくなります。
それが、どうしても嫌悪感を感じるんです。

再度、彼氏にその話(すぐ他人を頼ろうとする話)をしてみたんですが、彼氏は「甘えてるだけだ。ばあばが何でもしてやってるんだろう。それは判ったから、これからさせるようにする。」と言っていて、私が懸念してる事に否定的です。

でも、私は私自身が今でも母親に「自分でしなさい。何でも他人を頼るんじゃない。」と言われる事があるので、どうしてもただ甘えてるだけではない様に思えてなりません。

子供の為に心が苦しくなるのではなく、自分自身にふりかかる事を考えると不安が増します。
また、実の子でもないのに、その子の親が私だと思われるのも心外です。
だから、彼女にはしっかりして貰いたい気持ちが強いんです。

No.59 15/07/23 16:25
匿名 

>> 58 相手の子供が嫌と言うか、誰の子供でも、自分の子供ではないので愛情なんて持てません。
お弁当を作ってあげるのも、子供の為ではなく、彼氏の為です。
彼氏が困るから、彼氏の為に子供に作ってあげるだけです。
これがまた先妻に似てるので余計です。
彼氏に似てたら、またちょっと違ったかもしれません。
チクチクと彼氏には言ってるんですけどね。
子供の言う事を一々気にするなと言われます。
今回のUSJで「子供の扱いが上手いなと思った」と言われたので、「正直、従姉妹達の方が扱い易い」とも言ったんですが、「そうだろうな」と言われただけで、解ってるけど解らないふりと言うか、それでも一緒にいたいから一緒にいるうちになんとかなるだろ的な感じなのかもしれません。
やっぱり厳しいですよね。
子供の事で嫌な気持ちになっても、彼氏のサポートでもっているようなものです。
私の意見が間違ってはいない事は認識はしていて、「お前が言うな!」と反論されても仕方ないのに、そう言う事は一切言わず、子供がどうか?だけを考えて躾をし直そうと頑張ってくれます。
それも、子供の為、そして私の為でもあるかもしれません。
彼氏には本当に感謝です。
ですが、結婚となると・・・
悩みます。(涙)

No.60 15/07/23 17:42
匿名 

>> 58 そういう意味だったんですね。 そこまで相手のお子さんが嫌なんですね。 彼氏さんはそれを知っているのですか? 私ならお子さんに少しで… 【追伸】
彼氏は、最初から、「子供が好きだし問題ありません。」とか言ってる人の方が信用できないと言っています。

No.62 15/07/23 23:56
匿名 

説明不足で申し訳ありません。
あまり、ここで結婚の話を色濃く出してしまうのは良くないかな?と、ちょっと遠慮して小出しにしてしまいました。

実は、彼氏は死別しているんです。
今は、彼氏の休日以外は隣県から彼氏のご両親が面倒を見に来ています。

私が子供に会ってすぐに言ったのは、「小2なのに挨拶もしないんだね」でした。
そしたら彼氏は玄関に『ただいま。こんにちは。ありがとう。』と言う張り紙をしていました。
ですが、今でもしない時があります。
これも、最初は「友達もしないから、そんなもんだと思ってた。」と言われて、こんこんと説明しました。
スーパーで見かけた3才くらいの子でも「あっと(ありがと)」と言っているのに、他の友達がしないからいいんじゃなくて、自分の子がどうかで、しない方がおかしいんだから、むしろ学校の先生に言って学校でも教育して貰うように言わないとと言ったら、学校の先生にも言ったようです。
「他人の子がどうであろうと自分の子がちゃんとできた方がいいに決まってるんだから、他人の子がしないからいいんじゃない。ただでさえ一人っ子で陰口たたかれるのに、その上片親なんだから、他人以上にちゃんとできるようにしてあげないと将来嫌な思いをして困るのは子供本人なんだよ。」と説明して色んな事に注意をはらう様に促しました。

前のUSJの時なんか、長蛇の列で並んでいた時に子供達がふざけていて地面に置いていた前の人のバッグを踏んだのに、彼氏はスマホでゲームをしながら名前を呼ぶだけの叱り方で、子供は前の人に謝りもしないし、彼氏も何もしないし言わないしで、他人に迷惑をかける事が1番嫌いな私はしびれを切らして私が前の人に謝った事があり、彼氏に「ゲームしながら目も向けないで叱ったって叱ったことにならないでしょ!?叱るならちゃんと叱って!前の人に謝ったの私なんだよ!」と言った事もあります。
その他にも、家でも目を向けないで名前を呼ぶだけの叱り方をするので、「中途半端な叱り方をしないで叱るなら目を向けてちゃんと叱って!」と言った事もあります。

(続く)

No.63 15/07/24 00:00
匿名 

>> 61 主さん、こんばんは。 主さんの結婚の件で何かいい案がないかと初めからスレ、レスを読み返して見ました。 彼氏さんはとてもいい人で主… (続き)

彼氏は私にも「気付いた事は注意して。俺も他人の子供(友達)にもしてるでしょ。同じだよ。」と言われますが、そんなことを言われても私自身がこんな障害があり似たような部分がある事を考えると言いにくいし、まだ他人と言うこともあり、そんなに強くは言えません。(泣)

まずは父親である彼氏が言った事を注意するならできますが、父親が言わない事を私がでしゃばって言う訳にはいかないので、事後に彼氏に伝えて意向を聞いてから次回に繋げる様にしています。

でも、都度私の言う事を、私ができてないことであっても私をせめることなく、子供にはちゃんとしつけようと頑張ってくれてる様には思います。
最近は叱る時も、ちゃんと目を向けて叱ってる様に思います。
ただ帰宅後すぐの片付けができなくて、私がいつも彼氏に指摘して、この前は彼氏も厳しく叱ってくれて、子供は泣いてしまって、ちょっと可哀想でしたが、何かを感じてくれたらなぁと思います。
でも、その直後から靴下を脱ぎ捨てて飛ばしてましたから、あんまり解ってない感じですかね。

私の子供に対しての思いは、現状は先に記した通りですが、そんな私にでも子供は甘えてくる時があり、複雑な気持ちになります。

彼氏としては、子供が私を嫌いでなければ最初はそんなもんだと思っているみたいですが、私としては複雑な気持ちで、実の子でない発達障害かもしれない子供との将来を考えると嫌悪感と言うか不安感が一杯です。

  • << 65 友達で死別した子連れ(2人)の男の人と再婚した子がいて、友達も子連れ(2人)でしたが 再婚相手のお子さん下の子がグレーぽくて 悩んでいた時期ありました。 今は何とか大丈夫みたいです。 彼氏さんのお子さんも今はグレーぽいみたいだけど大丈夫になると良いですね(^。^)

No.66 15/07/24 17:07
匿名 

>> 64 主さん、いろいろ考えると不安になりますよね。 私も不安が来るとなかなか取れないです。 辛いです。 今朝は娘の歯ブラシを使ってし… 私もありましたよ。
父親の歯ブラシを使ってしまい、バレてはいなかったんですが、我慢しきれず吐露しました。(笑)
どちらかと言うと、使い終わって気付いた時、私の方がショックでした。

No.67 15/07/24 17:09
匿名 

かなり落ち込みが激しい事件が起きました。

自転車での買い物のついでに薬局に聞きたい事があり、過去の明細書等を持って行くにあたって、買い物袋がふにゃふにゃなので、書類がぐちゃぐちゃになったら嫌だと思って小さなファイルに挟んで持って行ったんですが、帰宅したら、その書類がファイルごとなくなっていました。(泣)

薬局に行った時はあったので聞きたい事は聞けたんですが、そこからスーパーに行き帰宅したらなくなっていて、急いでスーパーに戻り店員さんに一緒に探して貰ったんですが見つからず、スーパーからの帰りは荷物が一杯で袋はしっかり結んでいたので、袋から落ちるとしたら行きの為、薬局からスーパーへの行きの道を探しながら帰ってきたんですが見つからず、ファイルは彼氏のを預かってたのを勝手に借りてたのもあり、途中で『どうしょう』と、とてもパニックになり涙が出てきて母親に電話して、買い物袋に本当に入ってなかったか聞いてみたんですが、ないと言われ、「そんなに重要な物じゃないんだから早く帰ってきなさい」と言われ、更に涙が止まらなくなり、その道路沿いにある交番に届いてないかと思い、交番でも泣きながら聞いてみたんですがなくて、「お薬手帳はお持ちでないですか?それがあったらそれで確認できないですかね?」と言われて、ちょっと和んだものの、家に着いたら落ち込みはMAXで、母親は自分の都合で「役所行くなら、ついでにあそこ行ってきて」とか言うくせに、 「買い物のついでに行こうとするからだ!マメに動きなさい!」と言われ、どんどん落ち込み、だけど最終的には、「絶対に必要な物なんじゃないんだから」と親と彼氏に言われ、なんとか自分にそう言い聞かせようとはしたものの、その日は立ち直れず頭の整理もできませんでした。

(続く)

No.68 15/07/24 17:10
匿名 

(続き)

そしてよく考えたんですが、やはり買い物袋を持って買い物メインの時は、他の書類等をその買い物袋に一緒に入れる事がダメなんですよね。
私自身、とても気を使うしストレスを感じていた事です。
母親には、「なくすくらいなら、ぐちゃぐちゃになってもいいから小さく折り畳んでポケットにでも入れておけば良かったんだよ。あんたがそこを拘るから。」とも言われましたが、私は綺麗な書類はできるだけ綺麗に保管しておきたい気持ちが強くて、どうしてもそう言う発想はできなくて、欲張りなのかもしれませんが、なくしたくもないし、綺麗に保管もしたいと思ってしまいます。
逆に、役所に行く事がメインの時は、いつもお出掛けの時に持ち歩いているバッグで行きますが、それはA4の書類が入る大きさで、常に全てを入れたままなので、そのバッグを持っている方が安心できます。
が、常に自転車移動の為、その大きめなバッグをカゴに入れるともう他の荷物が入らなくなるので、ちょっとした事だと買い物袋に入れる事になってしまっていて、今までそれでも問題なかったんですが、今回はかなり凹みました。(泣)
母親に「その内スマホもなくすよ。いつもそう思ってた。」と言われ怖くなって思い付いた方法が、買い物袋は買った商品だけを入れる事にして、その他貴重品やメモ帳等はリュックに入れて持ち歩く事にしました。
リュックは背中なので、それはそれで別の不安がありますが、自転車に乗る事が多いのと、貴重品はリュックの背中側のファスナー付きポケットに入れる事でその不安は回避しようと思います。
その改善策を思い付いて、やっと少し落ち着き薬を飲んで寝ました。

No.69 15/07/24 20:46
匿名 

>> 65 友達で死別した子連れ(2人)の男の人と再婚した子がいて、友達も子連れ(2人)でしたが 再婚相手のお子さん下の子がグレーぽくて 悩んでいた… 有難うございます。
ですが、父親である彼氏と祖父母がキチンと厳しい部分と甘い部分のメリハリをつけてくれないとダメな様に思います。
発達障害は遺伝性もあるけど、幼少の頃に発覚して早期に療育すれば、普通に社会生活ができるくらいに改善できるとあります。
親や祖父母が甘やかしたのでは、改善どころか悪化しますよね。
そこも含めて彼は「甘やかしてる」と理解してるのかもしれませんが・・・
なんとかそこら辺の見極めができないと結婚はやはり悩みますね。

No.73 15/07/27 12:20
匿名 

>> 72 あの~
70さんは発達障害者じゃないですよね?
このスレは、大人の発達障害者同士がお話するスレです。
そう書いていると思いますが?

的外れなレスでしたので、返レスは控えようかと悩んでいたんですが、名無し1さんが発達障害者とはどういうものなのか?のレスをしてくださいましたので、私も黙っていてはいけないと思い返レスをします。

発達障害の特性は、名無し1さんがレスしてくれた通りで、表現力も乏しかったり、全体で考える事ができなかったりするので、その結果、我が儘だと見られる様です。
70さんのレスに関して思うことはありますが、発達障害者でない70さんと議論するつもりはありませんし、解って貰おうとも思いませんので、1つだけ。

連れ子の人間性を否定はしていません。
周りの子との成長の比較と躾についての考え方を言ってるだけです。
そもそも、まだ人間性ができあがっていない子供と同じ様に考える方がどうかと思います。

私を非難し、それに対して反論されたら、今度はその反論した相手をターゲットにする。
子供の苛めみたいな事は止めてください。
障害の特性も解ってないのに、障害者苛めみたいな事は止めてください。

スレの内容をよく確認してからレスをしましょう!

もうレスはけっこうですので、しないでください。

  • << 76 私も発達障害です。 主のように『連れ子に愛情が無いのに結婚しようとする身勝手な行い』を、私たちの特性とごちゃまぜに議論しないで下さい! 主のように、自らの心の冷たさや、身勝手さを『発達障害だから』と誤魔化す輩が居るために、日々真面目にこつこつやっている発達障害の人間まで、レッテルを貼られるんです。 迷惑です。 表現力の欠如と、自らの身勝手さの問題を、いっしょくたにしないでください。 障害者いじめ?差別? あなたが連れ子にしようとしていること、していることの方が、よっぽど差別であり、いじめでしょう?

No.74 15/07/27 12:46
匿名 

>> 71 ちょっとすいません。 例えばですが信念を貫いても他人から見れば的外れなことや、ときとして人として否定されてしまうこともあります。 … 名無し1さん、フォロー有難うございます。

大人の発達障害者限定のはずだったのに、いきなり、それも途中の返レスに対して絡まれて、戸惑っていました。

名無し1さんが、発達障害とはどういうものなのかを説明してくれて、ちょっと落ち着きました。

所で、名無し1さん、いよいよ明日ですね!
確か、明日、手帳の面談日でしたよね?
お母様と一緒に行かれるんでしょうか?
暑いので、気を付けて行ってきてくださいね。

  • << 79 こちらこそ暖かいお言葉を有り難うございます。 母は自宅で歩行器を使用してますので同行しません。 ただもしかしたら私の幼いときの様子を聞くために父が来るかもしれません。 前に受けたことがあるんですがまた色々とやらされないか?と不安に思っています。 私の場合はコミュニケーション力は普通に近いそうなんですが、数字と作業全般、記憶力がかなり低いのでそういうテストをされるとかなり頭痛がしてしまいます。 しかし手帳を取得するために頑張ろうと思います。 かなり暑くなっておりますので主さんも体調を崩さないようになさって下さいね(^.^)

No.75 15/07/27 13:01
匿名 

>> 58 そういう意味だったんですね。 そこまで相手のお子さんが嫌なんですね。 彼氏さんはそれを知っているのですか? 私ならお子さんに少しで… すみません。
今更なんですが、『私ならお子さんに少しでも愛情がなければ結婚しないでしょう。』とありますが、‘愛情’とはどういうものなんでしょう?
一緒に暮らす前に、他人の子に愛情なんて湧くものなんでしょうか?

一緒に暮らす中で、お互いに愛情が湧き絆ができたら、それはそれで幸せな事なんだろうなぁとぼんやりとは思うんですが、現時点では現実的な事、万が一の事しか考えられないでいます。
だけど、いくら私が弱音を吐いても、彼氏の気持ちにブレは感じられないので、私も別れを告げる決断まではできないでいます。(泣)

そもそも‘愛情’って何なんでしょう?
それすらも判らなくなってきました。(涙)

No.81 15/07/27 23:50
匿名 

>> 78 私は今までに騙されて借金をしたりクレジットカードを持ったりお金の管理ができません。発達障害だと思っていますが、つらいですね。最近は母親に怒ら… レス有難うございます。
クレジットカードを持ったり?とは、どういう意味でしょう?
私もクレジットカードは、気持ち悪いし怖かったので、最近まで持っていませんでしたが、どうしても必要になったので作ったら意外とポイントが溜まって1円単位で使えてお得なので、もっと早く作れば良かったと思いましたよ。(^^;)

クレジットカードについては、一般的には持っている人の方が多いので、クレジットカードを持つ事が、お金の管理ができない事にはならないと思いますが?

騙されて借金しちゃったのは、ちょっと失敗体験しちゃいましたね。
大金だったんでしょうか?

私達、発達障害者はミスが多いので少額の損は多々ありますが、それは自分で仕方ない事と受け入れるしかないみたいです。
これが、なかなか許せないんですけどね。

ですが、騙されようが騙されまいが借金はしない様に頑張りましょう!

No.98 15/08/01 13:37
匿名 

>> 97 発達障害の治療?
私は発達障害で2軒目の病院に通院してますが、2軒とも治療なんかしてくれませんよ。
鬱病が酷くならない様に話を聞いて貰い、症状によって薬を処方して貰うだけです。
どんな治療をして貰ってるんですか?
その治療は効果ありますか?

No.100 15/08/01 15:12
匿名 

やはり、ストラテラでしたか。
発達障害には、今は、その薬だけみたいですからね。
私もその薬を試してみた事がありますが全然効果がなかったので1回で止めました。(笑)
レクサプロとエビリファイは私も服用した事がある抗精神薬ですが、毎日飲まないといけないと言うので頓服薬のみにして貰いました。
なかなか、先生との相性もあるし、薬の希望を言いにくかったり、こちらの意向をくんでくれなかったりすると、病院を変えたくなるけど、大人の発達障害を診てくれる病院は少ないから、そこら辺の調整が難しいですよね。
なので、断り切れなくて貰うだけ貰って飲まなかったりもしてますよ。
薬の大量服用は逆に体に毒ですからね。
ストラテラが効かなくて、精神状態が安定しているのなら、通院をお休みしてもいいのかもしれませんね。
また精神状態が不安定になった時に行けばいいと思います。

No.102 15/08/02 13:46
匿名 

>> 101 私の今の病院と同じです!
でも、今の病院の先生は、前の先生が書いてくれなかった内容の診断書を、いきなり飛び込んだ私でも書いてくれたので、一長一短あると割り切って通院しています。
事務処理に疑問はありますが、薬や診断書はこちらの意向をくんでくれるので、これからもそう言うのは、よくしてくれるのかな?と思って・・・
次の予約をとらせたがるのは、やはり囲い込みだと思います。
患者に逃げられない様に。
嫌な感じですよね。
幸い私は、薬は頓服にして貰ってその月の余り具合によって処方して貰ったり貰わなかったりなんで、予約はしてますが、きっちり4週後でなくても遅らせても何も言われないし、この前は、「予約はどうしましょ?」と言われたので、「しないで電話でもいいんですか?」と聞いたら、「ん~、でもまぁしておいた方がいいと思いますけど」とは言われましたが、薬さえ大丈夫なら電話でも良さそうです。(笑)
私は、今の所、病院を変える気はないので、都合が悪ければ変更すればいっかと思って予約して帰りますが、名無し1さんの場合は薬が問題ですね。
どのくらいの期間、飲み続けてるんですか?
結構の期間、飲み続けてるのなら、体への影響が不安だから、そろそろ薬を止めるか頓服的な薬に変えてみたい。と言ってみては、どうですか?
自分から言わないと、薬漬けにして廃人にしちゃう医師もいるみたいですよ。
精神薬は依存度、中毒性が強い薬が多いですからね。
新聞にも載ってましたよ。
ましてや効き目を感じられないのなら、尚更です。
頑張って訴えてみては?

  • << 106 ふと思ったんですが例えば耳鼻科や整形外科などでは、今日はお薬だけでと伝えてもスンナリ通りますが心療内科・精神科に関しては予約を取らされて診察を受けなければなりません。 今日はお薬だけでと言えればどれだけよいだろうかと思います。しかしながらネットの評判はとてもいい先生なのでもう少し通ってみるつもりです。主さんの仰るように大人の発達障害を診察してくれる病院って限られているようですから。

No.104 15/08/03 11:59
匿名 

>> 103 障害者手帳を取得するのは、いつでもできますよ?
今取得したくないなら、キャンセルはありだと思います。
営利目的ではないし、キャンセル待ちをしてる人も沢山いると思うので、一般的に言うドタキャンとは性質が違います。
逆に、取得してから手帳が足かせになるからと返却される人もいるくらいです。
私もIQテストはこんなもんだと思ってはいたものの、ハッキリ言われるとちょっとショックだったかな?

判定だけを聞いて、あえて「もう少し頑張ってみます」でも全然いいと思います。
職員の人は応援してくれると思いますよ。

No.107 15/08/03 20:19
匿名 

>> 105 初めまして。簡単にプロフィールを。 ・ADHDとアスペルガーを併発。その他ACも。 ・IQ126 ・主婦 ・障害年金・手帳2級 … 初めまして。
あの~ACって何ですか?
IQは高いですよね?
本日診断がくだったのに、既に障害手帳や障害年金を取得してるんですね。
と言う事は、そちらの取得の診断名は鬱病でしょうか?
質問ばかりで済みません。
疑問ばかりで・・・(^^;)

  • << 110 初めまして。 諸々、説明不足ですみません… AC=アダルトチルドレン です。 障害年金・手帳は、2年前に「双極性障害」と診断され、受給しました。 (双極性だとおりやすいみたいで) そこでずっと 「本当に双極性だけなのかな?こんなに空気読めないし…普通の人と発達障害もあるんじゃないの?」 と疑問に思っていたのです。 そして、昨日 やっと 発達障害の診断が下ったという形です。

No.114 15/08/04 07:02
匿名 

>> 110 初めまして。 諸々、説明不足ですみません… AC=アダルトチルドレン です。 障害年金・手帳は、2年前に「双極性障害」と診断され、… 丁寧な返レス有難うございます。
双極性と言う事は鬱だけでなく躁の方もあるんですね。
気分がhighになったり落ち込んだりするんですか?
その双極性障害は、自分で自覚できるものなんでしょうか?
それとも、最初はどなたかに指摘を受けたり病院に連れて行かれたんですか?
入院された事とかありますか?

それと、ご結婚されてるんですから、全くコミュニケーション能力がないと言う訳ではないんじゃないでしょうか?
ただ理解しようとしてくれる人に、あまり出会わなかっただけ。
それは、最近、私が思うことなんですけどね。

ご結婚は、いつされたんですか?
双極性障害と診断されて障害年金を受給する様になったのは、ご結婚前ですか? 後ですか?

私も、ACだと感じています。
毒親かもしれません。
毎日ストレスが溜まります。

それと、学校は続かないけど頑張りたい!と言うのが見受けられたんですが、それは何が原因で学校に行かなくなっちゃったんですか?
私は小学生の頃から、ずっと誰かしらに苛められ続けています。(泣)
ですが、我慢強さだけはあるので、親は小学生の頃の苛めしか知らなかったです。
中学でも高校でも大学でも社会人でもあったんですけどね。

またまた、色々質問してすみません。
私の周りに躁鬱病じゃないか?と言う人がいるのと、私も障害年金の事を考えているので、教えてほしいと思いました。

さすがに賢い方の的を得た返レスですね。
私の聞きたかった事を全て書いてくれてスッキリした気持ちで次の話に進めます。
ここの返レスに限らず、何項目か話をした時に、1項目だけへの返事だと、他を書きそびれただけなのか?それとも他を無視されたのか?はたまた他への返事を書けない(書きたくない)のか?解らなくて、でも書きそびれただけなら返事欲しいしと思って悩む時があります。
キチンとしない事が嫌で細かい事に拘り悩み判断ができない。
それが私の障害みたいです。
面談時には『くそ真面目』と言われました。(苦笑)

まだまだ、書きたい事があるんですが、長くなったので次回にします。(笑)

No.119 15/08/05 07:06
匿名 

>> 115 お返事有難うございます。 >双極性障害の診断 中学不登校→心療内科で「自律神経失調症」と診断→ 3年前に結婚を機に上京して転院→診… いえいえ。
私は、今は、勤めていた会社の事を思い出す様な内容でなければ、苛めの話も大丈夫です(^^)
会社の話もここなら大丈夫かも!?
なぜなら、書いたり読んだりする事に必死だから。(笑)

なんで苛められたかは、小学生の時から社会人に至るまで全く解りません。
教えてください。(泣)
参考にしたいです。
むしろ、周りの方がいい加減で気遣いのできない人種だと今でも本気で思っています。
でも、やはり私の解らない所で世間では考えられないような我が儘に見える言動をしていたんでしょうね。
判らないです。(涙)

社会人になって、よく言われたのは、正義感が強く正論を言う。って事です。
そこに好感を持ってくれた人とは、話はできましたが、上部だけですね。

おなやみたまごさんは、心療内科と言うのがある時代で良かったですね。羨ましいです。
私が子供の頃は、そんな科はなく、小学生の頃はお腹が痛いと内科に行きましたが、精神的なものなので治るはずもなく、救いは母親が、「行きたくなければ休んだらいい」と言って休ませてくれた事でした。
小学生の頃がそんなだったので、中学生以降は親に心配をかけてはいけないと言う思いが強く、ずっと我慢していました。
中学生以降、苛めを受けなかった事はないと最近初めて話しました。
私は、広汎性発達障害(自閉症スペクトラム)と言われてるんですが、これはアスペルガーとは違うのかなぁ?
何回も調べてるんですが、よく解りません。(泣)

後、障害年金と双極性障害の関係をもう少し教えて貰いたいんですが、
双極性障害の2級って、どんな症状なんですか?
躁の時って、自他を傷付けたりと言うような行動もあったりするんでしょうか?
調べてみたら、 『日常生活が著しい制限を受けるもの』とあるし、どんな障害年金でも精神の障害年金の2級は入院歴がないと厳しいと書かれてるんですが、入院された事はありますか?

またまた、質問ごめんなさい。
気になり出すと、スッキリしないと前に進めません。
それは私だけなのかなぁ?
一応、障害の症状だと医師からは言われています。
もし、気分を害する様な事を言っていたら、ハッキリ「それには、お答えしたくありません。」と言ってやってください。
曖昧、適当、臨機応変がとても苦手で自分で判断できない時があります。
後、私には何でも聞いて貰って構いませんので!(^^)

  • << 122 おはようございます。お返事ありがとうございます。 >いじめの原因 これはあくまで私の個人的意見&自身の体験談なので、 主さんに当てはまっていることでは無いかもしれません。 私の場合は、とにかく「喋りすぎてる」のかなと思ってます。 会話の中で気になることがあったら「それは⚪︎⚪︎ですよね!」とか、 言わなくていいところで口を挟んでるっぽいんですよね(ADHDの方の特性かなぁ) これは定型者でもそうだと思うんですけど「聞き上手な人」の方が好かれます。 特に女性は「ただただ共感してほしい」という人が多いから、その傾向が強いと思います。 学生時代も大人しい子が何人かいましたが。 ニコニコ笑って相槌を打ちつつ、話を聞いてるだけなので「無害な人」と判断されて、彼女らに対する「いじめ」は無かったように思います。 根本的な解決にはなっていないですが「空気を読めるようになる」のは不可能! と学んだので「聞くに徹する」ことで、上手くいくようになりました。 (会社だと、難しい場合も多いですが…) 家族以外とは「深くは関わらない」が一番です。(これは定型者でも多分そう) 割とそれで、好かれるようになりました。 最近出会った人だと「謙虚で賢いね」と言ってくれる友達もいたり。 表面上だけでもなんとか…「人付き合いは腹六分」をモットーにしてます。 >心療内科がある時代で良かったですね よかった…のかな?わかりません^^; 以前通院していたのは、田舎のヤブ病院ばっかりだったので… 誤診&効かない薬を出されたり…カウンセリングが良かったなーくらいですね。 >双極性障害の2級の症状 まだ双極性だったのか?もはっきりしていないので、今は書かないでおきます。 前回書きましたが、真相は「発達障害+鬱病」だったのかなーと思いますね。 >入院歴 前回、書き忘れていましたね。すみません。 1回だけあるんですけど、申請した時は入院したことは書きませんでしたよ。 短期間の入院だったので。それでも2級は通りましたよ。 私もそうしたのですが、もし障害年金を申請されるなら、 社労士さんに頼むことを強くお薦めします。 あれは初めが一番 肝心です。一度 等級が決まってしまうと、簡単には覆せません。 自分のアホな頭では難しくて記入できず&「絶対 通らないよね…」と思ったので… ネットで検索して、私はプロに頼みました。
  • << 123 >広汎性発達障害(自閉症スペクトラム)と言われてるんですが、これはアスペルガーとは違うのかなぁ? 書き忘れてました。これなんですが…担当医から聞いたところ、 「今までアスペルガーとかADHDとか言って、まったく違うものみたいに扱ってたけど。 最近ではどうやら、アスペルガー的特徴もADHD的特徴も、両方を兼ね備えている人もいることがわかった」 とのことで、つまり 「これからは、アスペルガーもADHDも、まるっとまとめて”自閉症スペクトラム”という名前に変更になります」(多分2013年から、この基準が適用されてる) ということみたいですよ。(間違ってたらすみません…) 今まで所謂「自閉症」と呼ばれいた「カナータイプ」。 そして「ADHD」も「アスペルガー」も、全部まとめて 「自閉症スペクトラム」という名前に変更になったんですね。 「スペクトラム」=「連続体」という意味です。 なので「自閉症もアスペルガーもADHDも、全部 グラデーション」 「広義で言えば、全部 自閉症」ということですね。 しいて言うなら、IQなどの知的な部分が 著しく低ければ「カナータイプ」に近く、 知的に問題無ければ「アスペルガー・ADHD」に近いということなのかな。 それも今までの基準の名称にすぎないので、結局 今はまるっと「自閉症スペクトラム」です。

No.124 15/08/05 12:19
匿名 

>> 122 おはようございます。お返事ありがとうございます。 >いじめの原因 これはあくまで私の個人的意見&自身の体験談なので、 主さんに当て… 返レス有難うございます。
私、ここへの書き込みも、よーく考えて何回も読み直して作成しないと載せれないので、時間に余裕がないと書き込めません。
なので、時間がかかっている時は、そう言う時だとお察しください。

今、その時間に余裕がない時でして(^^;)
お返事はまた改めてさせて頂きますが、返レスの青い字はどうやったらできますか?
PCでしかできないんでしょうか?
とりあえず、それを教えて貰えませんかm(__)m

No.128 15/08/07 08:14
匿名 

>> 125 承知しました〜大丈夫ですよ。 あまり気負いしないでくださいね^^ 私、PCから書き込んでるのですが、 > ↑この記号の後に文章を… あら、そうなんだ。
じゃスマホからは無理っぽいです。
>を使った事はあるんですが色は変わらなかったので。

毎回丁寧な返レス有難うございます。
私も、ご質問の苛めの事や、おなやみたまごさんと似てるかもしれない親の話等、沢山お話ししたい事があるんですが、順番にレスさせて頂きますね。

まず、追加の質問なんですが、精神障害年金の2級の判定基準に『日常生活が著しい制限を受けるもの』とあり、日常生活能力の程度は4の『日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である』でないと2級判定は厳しい様ですが、おなやみたまごさんの障害認定日の診断書作成時点はどんな感じだったんですか?
ご結婚されてたと言う事ですが、家事はできてたんでしょうか?
色々見てるんですが、2級だと相当日常生活が困難な状態でないと2級判定はされず、3級もしくは不支給になってしまうみたいですが?
病院は1人で行かれてたんですか?
そして、現状はどうですか?
因みに、おなやみたまごさんはご結婚後が初診日みたいなので障害基礎年金の2級と言う事でしょうか?

No.131 15/08/07 12:02
匿名 

>> 129 おはようございます。 今 思い出すだけでも、嫌なのですが… 受給当時は、凄まじかったです。 家事は、全くできてなかったです。 … あれ?
青くなってますね。(^^;)
私の思い違い??(笑)

あ~、また文章作成中におなやみたまごさんに先を越されてしまいました。(苦笑)
返レス追い付けず本当にごめんなさい。
ゆっくり返していきますので、ペースが合わずイライラするかもしれませんが、申し訳ありませんが私の返レスは首を長くしてお待ち頂けると助かります。(^^;)
ちょっと身勝手な話ではありますが、おなやみたまごさんの返レスが迅速なので、おかけで私は思考停止せずに済んでいます。
有難うございます。

相当辛い状態だったんですね。
それを私の為に、よくお話ししてくださいました。
十分参考にさせて頂ける内容でした。
お話の内容だと1級にも相当しそうな感じですよね。
でも、ご結婚後に症状が悪化してる様なので、それまでの蓄積に加えて、その中で家事をしないといけないとか言う気持ちも負担になっていったんではないでしょうか?
ただ、お風呂は私も3日間くらいは入らないですよ。(笑)
家から出ないから、それが汚いと言う認識もないんですが、私、おかしいのかなぁ?(^^;)
自室のお掃除も、フローリングで汚いと言う認識がないので、するタイミングが判らず、見かねて?父親が、自分が掃除する時に一緒にしてくれます。(苦笑)

でも、旦那様が定時で帰れて良かったですね。
今の時代、忙しくなくても先に帰るだけで居辛くなる職場もある事を考えたら、不幸中の幸いだったんじゃないかな?と思います。
少なくとも、私の今の彼氏は無理だから、万が一私がそんな状態になったらどうなるんだろう?と不安になります。

初診日は中学生時代の自律神経失調症の時にしたんですね。
初診日の診断名と障害認定日の診断名が違うのは問題ないんでしょうか?

それと、通院は、そんな状態だと旦那様と一緒に行かれてたんですか?

今、作成中の文章には、私の会社員だった時の辛い過去も書いています。
文章にするのは、そちらに意識がいくので実際に口頭で話すよりは話しやすいです。
こんな発達障害もあると言う事を読んで貰えればと思います。

また、カウンセリングの話とかも次回以降に教えて頂きたいと思います。
今の主治医に言われている事も聞いてやって頂けたら嬉しいです。
勿論、おなやみたまごさんも、ここで吐き出して発散できる事があれば何でもどうぞ!

No.132 15/08/07 12:37
匿名 

>> 122 おはようございます。お返事ありがとうございます。 >いじめの原因 これはあくまで私の個人的意見&自身の体験談なので、 主さんに当て… 苛めについてですが、私は小学生の頃からで、正直、小学生の頃は自分がどうだったのか?どんな苛めだったのか?さえ覚えていなくて(恐らく昔なので今みたいに暴行みたいな事はなく嫌事を言われて帰り道に前に立って威圧されるとか、そんな感じだったと思います。)、学校に行きたくない→体調不良になる→休む→家では元気になる!の繰り返しだった様に思います。
当時は心療内科なんてない時代で、一般内科でお尻にふっとい注射をされた事もありますが、当然、精神的な症状なので治らず休むしかなかったです。

私は覚えていなかったんですが、仲の良かった友達までも苛める側にまわってしまって、恐らく、それで人を心の底から信用することができなくなってしまった様に思います。
彼氏でさえ、本当はこう思ってるんじゃないか?と疑ってしまう事があります。
なので、たまに彼氏に「信用されてないんだな」と言われて、そう言う部分はあるけど、そんな事、彼氏に言えないし胸が苦しくなります。
ちょっと話がそれました。(^^;)

そして、苛めだと判った母親は、当然、担任にも相談しましたが、何もしてくれず、母親は教育委員会にも相談に行きましたが、教育委員会は先生を守る会で生徒を守る会ではなかった様です。
今でも、母親はその担任の事を怒っています。
その時の認識は、担任も母親も、苛める方が幼稚なだけで、それに黙って耐えている私は大人だ。と言う認識で、つい最近まで私もそう思ってました。

私は会話の中で何かを感じてモヤモヤしてるんだけど、何がひっかかるのか? どう説明したらいいのか? ポイントが自分でも判らない為にすぐに言葉にできない事が多々あります。
結果、その時はモヤモヤしつつもスルーする形になり、落ち着いてゆっくり考えて、後で再度その話をする事になります。
これは、今までの彼氏にも「その時言え!」と言われてましたが、あまり問題視してなかったんですが、今の彼氏に、発達障害の説明をして、それも障害の特性だと医師に言われた事を話したら、そのモヤモヤしてるんだと言うだけでもいいから言えと言われ、今、訓練中なんですが、今の彼氏とそこまで話をして、私もすぐに言葉にできない事を考え出して、そしてその苛めも、もしかして、私が言い返さなかった事が苛めの原因の1つにあるかもしれないと思うようになりました。

1/3

No.133 15/08/07 12:41
匿名 

>> 122 おはようございます。お返事ありがとうございます。 >いじめの原因 これはあくまで私の個人的意見&自身の体験談なので、 主さんに当て… 2/3

大人になって、母親が「あんたは言い返さないからなめられるのよ。」と言われることもあります。
たまに言い返す事ができたとしても、相手に不快感を与えないで、物事をスムーズに運びたいと言う思いが強く、いつも優しく言ってしまいます。
優しく言う事は勿論悪いことではないんですが、内容によっては、その場で声を大にして、自分の思いを主張しなければいけない時もあるようなんですが、それがどういう時なのか?が、私には判りません。(泣)
なので、今思えば、苛められている時に『大人だから』で済ませてはいけなかったのかもしれません。

母親は、私が中学生の時に先生に‘大人しい子’、‘いるかいないか判らないくらい大人しい子’と言われて、家庭での私とのギャップに驚いたと言っています。
私は、中学生以降、家庭では学校生活が辛い事は悟られない様にしてきたので、今回こんな事になって会社生活も辛かった事を話して、両親ともに「そんなにできなかったなんて」とビックリしています。

会社では、くそ真面目な私は管理者からの指示は絶対だと思っていて、『なんで私なの?』と思いつつ、断りきれずに受けていたんですが、その中には他の人が断った仕事を私がさせられたりしたこともあったり、なんでもかんでも私にさせようとして、もう無理!と思った時に意を決して断っても、その時は、『やる気がない。我が儘だ。』と言う認識をされたと思います。
管理者の都合で、普段は叱られてるのに、させたい仕事がある時だけ、『貴女は仕事ができるから』と持ち上げてくる。→できるのにしない。→やる気がない。と言う発想をされていて、私は本当に能力が追い付いていないと感じて言っているのに上手く伝えることができませんでした。
他の人は、どうやって断ってるのか?不思議に思っていました。

こんな会社生活が長かったので、発達障害の診断がされた時に、その時の医師に言われた「貴女は物凄く頑張ってきたと思うんだけど、周りからは我が儘だとかサボってる、やる気がないと思われちゃうんですよね。とても辛かったと思いますよ。」と言われて、やっと私を理解してくれる人に出会えた!と思い涙が止まりませんでした。

No.134 15/08/07 12:46
匿名 

>> 122 おはようございます。お返事ありがとうございます。 >いじめの原因 これはあくまで私の個人的意見&自身の体験談なので、 主さんに当て… 3/3

長くなりましたが、今でも他人との会話で、どこまで話せばいいのか?とかが判りにくく、また、拘りも強いせいか、いい加減な事をちょっとでもされたり、大きな不快感を感じて、それを解らない人とは合わないと思ってしまい、この人嫌、あの人嫌、とちょっとの事で他人との関わりを切ってしまうので、友達もいません。(これも最近そう思うようになりました。友達は以前は1人いたんですが今はいません。)

私は、ADHDもあるんですが、恐らく自閉症の傾向の方が強いんだと思います。
社交性がなく複数人と話すことも苦手だし、学校で1番苦手だったのは、「3人のグループになって~」とかの曖昧の指示をされると、どうすればいいのか判らず、ただ立っているだけで、どうすることもできませんでした。
今思えば、学校であんな指示の仕方はないよなぁと思います。
「前から3人ずつのグループになって~」とかの的確な指示をしてほしいものです。
ですが、明るく装っていた自分もいて、会社では、悩みがない、何を言っても大丈夫な人、そしてそこそこ仕事ができる人、と思われていた様で、本当の私とは真逆のイメージを持たれていて、そう言われても愛想笑いをして否定するのが精一杯で本当に辛かったです。(悲)

そんな肝心な時に肝心な事を言えない私で、尚且つ口を開けば言外の意味を読み取る事が苦手な為、とんでもない発言をしたりする事もあります。
本当に生き辛いです。

おなやみたまごさんは、自閉症と言うよりはADHDの方が強い感じなんでしょうか?
私はアスペルガーと言われた事はないので、アスペルガーについてはよく判りません。
でも、自閉症スペクトラムと言われたのでアスペも入ってるのかな?

私は、リストラされてからは働いてないんですが、おなやみたまごさんは働いた事はあるんでしょうか?

No.135 15/08/07 13:11
匿名 

>> 113 おはようございます。私は情報が少ないので違った意味で苦労を・・ 幸いコミュニケーションを示す数値は99で滑りますが冗談を言ったりも… 名無し1さんに謝らなくてはいけないことがあります。
私は、ずっと文章の印象からお若い女性の方だと勝手に思い込んでいました。
既婚者の男性の方だったんですね。
そう思い込んでいたので、もしかしたら不快にさせる表現があったかもしれません。
大変申し訳ありませんでした。

それと、療育手帳の事を大変気にされている様ですが、私は病院での検査より手帳取得時の検査の方が結果が悪く、更に厳しい事を言われたと感じています。
それに、自治体によって判定基準が多少違う様ですが、知的障害がない発達障害はIQは特に関係ないと思いますよ。
IQが直接関係するのは、知的障害が伴うかどうか?です。
発達障害は全体のIQが高くてもアンバランス度が大きい事で診断されます。
高機能広汎性発達障害と言うのは、逆にIQは高く頭はいいんだけど・・・って言う発達障害です。
高機能自閉症と言うのもあります。
高機能の人はズバ抜けて何かにたけてる人が多いようで、その専門分野に進めば、仕事も何の苦もなくできるので、生き辛さをあまり感じずにストレスなく過ごせる様です。
厄介なのは、やはり軽度の発達障害者だと思います。
こちらから言わなければ、ちょっと変わった健常者くらいにしか思われなくて、じゃ自分から言ったら言い訳してる。と思われて、一体どうしたらいいんでしょうね?
何も言わず、言われ放題、思われ放題だと、変わったやる気のない、我が儘な人と思われてしまう。
悲しくて嫌になりますよね。

No.137 15/08/07 14:21
匿名 

>> 136 知的障害に拘っているようですが、知的障害を伴わない発達障害でも良くないですか?
知的障害を伴わない発達障害でも手帳の取得はできると思うんですが・・・
しかも、どちらでも特に受けられるサービスに違いはなかった様な?
いずれにしても、判定は担当医師がする事なので、どうなるかは判りませんが(^^;)
公の所は、交渉もできませんしね。
判定に従うだけですね。
希望通りになればいいですね。

No.141 15/08/15 18:05
匿名 

また、最悪です。
いつも、私は間違った事を言ってるつもりはないんですが、それを言い張ると最後には「出ていけ!」と言われます。

親が、よく自分の事を棚にあげ、自分達はしていい事を私がすると怒られ、それに対して「お母さんに言われたくない!お母さんだって、しょっちゅうしてるじゃない!」と言い返すと、「あんたの言い方が嫌らしい。しょっちゅうじゃないのにしょっちゅうと言う」とか訳の解らない事を言われます。

今までに何回もあったら‘しょっちゅう’とか‘いつも’とか言う言い方になるのは普通だと思うんですが、違うんでしょうか?

なんせ、私にしてはいけないと言う事を自分達は平気でしてる事に納得がいきません。
それを言い張ると、親の言う事を聞けないなら出ていけ!と言われます。
そう言う言い方は、私は奴隷と同じだと思うんですが、障害者はそれにも従わなければいけないんでしょうか?
そんなの家族じゃないですよね?
言い方をとやかく言うなら、自分達の言動も考えてほしいと思うんですが・・・

  • << 143 きっと親御さんからすれば[食わしている]という思いからそのような言動になるのだと思います。 思うんですが誰も好き好んで発達障害になりません。人並みにやっていきたいとの思いは健常者以上に強いと・・ 私もSNSの話ですが最初、かなり叩かれたことがあります。それも私から喧嘩をふっかけたわけではなく、相手に反論されてその言葉が心ない言動だったのでこちらも言い返したら、他のユーザーたちからも叩かれて悔しい思いをしました。 自分は間違っていない!と思っただけにとても腹立ちました。 もちろんリアでも言い返したら私だけが悪者になることも多々ありました。そういうときは世の理不尽さに嘆きました。

No.144 15/08/15 21:40
匿名 

>> 143 返レス有難うございます。

親でさえそうなんですから、他人だともっと風当たりが強いですよね。
そう考えたら、社会の理不尽さは、逆に納得してしまいます。

『食わしている』って(^^;)
なら、生んでくれなくて良かったのにって思っちゃいますね。
しかも、こんな障害持ちを・・・
もっと歳いって、片親になったら、面倒見るのは私なのに、よくそんな事言えるなぁと思います。

夫婦や彼氏彼女で絶対に言ってはいけない言葉が、「別れよう」なら、親子で絶対に言ってはいけない言葉は、「出ていけ」だと思うんですけどね。

過去のレスを見て頂けてたらお分かりだと思いますが、私には結婚に踏み切れないでいるパートナーがいます。
ずっと待たせている状態です。
彼は、私が、もうダメだ。と思うような事でも、絶対に彼から別れを切り出す事はありません。
とことんまで話し合おうとしてくれます。
ある意味、親より理解してくれてる。理解してくれようとしてると思います。

もう、何回も「親の言う事を聞けないなら出ていけ!」と言われています。
自分達の事を棚にあげて人の事を悪く言う事しかしない親の言う事を100%聞くなんて事なんてできません。
そして、食事の準備の手伝いをする為に、その時間迄には帰るように時間の配慮をして外出してるのに、その外出にも文句を言ってくる。
私は、奴隷じゃない!
なんで、そこまで束縛されないといけないのか?
本当に嫌になります。

『出ていけと言うから出ていきますが、そんな言葉しか言えないなら、こんな障害の子を生んでくれなくてよかったんですよ』と言うような手紙でも残して出ていこうかな? と思いますね。

実行したらどうなるでしょう?
実行するのは、よくないことでしょうか?

  • << 146 私も高校時代に母から釣り銭の計算がうまく出来ず、やっぱりお前 頭悪いわと言われました。 幸いにも当時はある仕事で全盛期でお金だけは定時制でもあり、コレクションしてもなお両親を養える金額を稼いでましたので、じゃあ高校生で両親養える人ってどんだけおるん?と言い返し黙らせたことがあります。 だから両親ともに僕のことを性格上問題があるとお友達に公言していたようで、けっこうムカついていました。 ご結婚や家出のことは軽はずみなことは言えないので何とも言えないですが、僕の場合は妻は僕よりも20以上も下で元々は教え子でした。 結婚のときにすったもんだあって前の会社を退社して友人を頼って今の会社に中途採用で入ったのでなにかと気を使います。 しかし体調が悪くて仕事をかえる必要に迫られていると痛感してましたが、悪いながらも回復して続けられることになりました。 療育手帳は取得に動きますが、大人の発達障害は難しいようなので、げんきんなもので本職に戻れるとなると気持ちは半々ぐらいで落ち着きました。 あと確かに[出ていけ]は言ってはならない言葉だと強く思います。それに健常者のような訳にはいかないのですから、その点も理解して欲しいですよね。

No.147 15/08/16 09:16
匿名 

>> 146 返レス有難うございます。
私も、大金を稼いで見返してやりたいです。(泣)
って言うか、やっぱり世の中、お金なんですね(>_<)
母親がよく、『兄弟が揉めるのはお金が絡むからだ』みたいな事を言いますが、兄弟だけじゃなく、親子でもじゃん!と思います。
無償の愛なんて嘘ですね。

奥様は教え子と言う事は、何かの先生をされてるんですね。

名無し1さんは、色々と専門分野でできる事がありそうで羨ましいです。

1つ疑問があるんですが、今は、ご両親とは同居されてるんですか?

療育手帳は、確かに、最近は簡単には取得できないみたいですね。
病院でも簡単には検査をしてくれないみたいです。
名無し1さんは、前回の面談で検査もされたんですよね?
次回に結果が出るんじゃないかと思うんですが・・・
私、その時の医師が良さそうな先生だったので、もっと話したかったんですが、結局、「広汎性発達障害ですね。」と言う言葉しか聞けませんでした。(泣)
医師からの診断と言うだけで、こちらからはあまり話をしてはいけなかったみたいです。
診察ではないから仕方ないんですが・・・(^^;)
私は、正直、手帳取得したのが良かったのか?悪かったのか?判りません。
手帳取得した事によって、親に余計にバカにされてると言うか、障害者なら障害者らしくしろ!みたいな事を言われてる様に思います。

私が、いくら自分で『発達障害だと思う。』と言っても、確定診断されてなければ、誰が聞いても言い訳にしか聞こえませんが、確定診断され手帳も取得できれば、公にレッテルを貼られるので、言い訳でなく事実なんだと、せめて親だけでも現実を受け止めてくれると思って取得したんですが、父親は今も、医師の言うことさえおかしいと言って、治そうとしないからだと言いはります。
遺伝性なのに、これっぽっちも自分達の責任を感じない親。信じられません。

今まで、将来や老後の事が不安で家を出るのを悩んでいましたが、家にいたら、あんな親の面倒を見るのかと思ったら、家にいるのが本当に嫌になってきました。

  • << 149 両親は離婚しているのて父だけ別居しています。 私のことを人の話を聞かん!とか人間的によくは思ってないなどと面と向かって言ってるくせにチャッカリとお金の援助だけは求めるんです。 歌を人に教えていて女性と同じキーで歌えるやつはプロでもおらんだの、鳥羽一郎をへたくそとこき下ろし、鳥羽には負けへんわは口癖です。 人の話を聞かんは会うたびに言われていたのでヘキヘキしていたこともあり、鳥羽一郎に負けへんわと言ったときに[それなら鳥羽一郎なみに稼いでみろ] と言ってやりました。 こっちは母を抱えてしかも妻もいます。にも関わらず、父にも援助して人間性を悪く言われるのならやってられない気持ちになります。 だから[むしろ親孝行ないい息子だと思うけどね]と腹立ちまぎれに言うと、[自分でそんなん言うやつにええ人間おらんよ] と言われます。 自分は若い頃に二度浮気をしてそのうちの一度なんか私がまだ小学生にも関わらず、浮気相手との別れ話がこじれて自宅まで来ました。 そのほうがよほど人間性は悪いと思うのです。私も親子であっても結局はお金で断絶したり喧嘩になる場合もあると聞いてますので無償の愛は肉体を持ち、食物を摂取しなくてはならない状態では難しいと考えています。母にしても妻が外国人でして、僕の生徒の中に恋人未満の距離で付き合っていた人が過去にいまして、その人のほうが良かったとやたら言います。不遜な話、あまり言われると憎悪に近い感情が生まれます。理想は夫婦で暮らしたいんですが母は足が不自由で自宅療養を希望しているのでそちらを叶えている状況です。ですから結婚式もまだなのです。90でも元気な方々がいるのに何故に我々はとよく思います。

No.150 15/08/16 14:52
匿名 

>> 149 名無し1さんの親御さんも、既に面倒を見て貰っているのに、その態度とは、ちょっと痛いですね(>_<)
結局、親なんて、子供を自分の自由にできるものとしか思ってないんでしょうかね?
ストレス発散のサンドバッグ。
本当に嫌になりますね。
今日から、私はできるだけ親と関わらない様に1人で部屋にいる様にしています。
喋らないのが1番だと思ったからです。
ですが、どうしても食事の準備の時とか喋らざるをえない時があるので、その時が怖いですが・・・
これが、エアコンをつけるとまた怒られるので、汗だくです。
暑くて、したいこともできません(*_*)

No.157 15/08/18 19:20
匿名 

>> 156 え~!
そんなの断ったらダメなんですか!?
2万超えは使いすぎかと(>_<)
何人でお住まいで、その金額なんですか?

No.159 15/08/18 22:11
匿名 

>> 158 お金の無心をする親御さんがいるんですね。
私みたいにお金の心配はないけど嫌な思いをして同居するか、普段は別居で嫌な思いはしないけど入り用の時だけ連絡されるか、究極の選択といった感じでしょうか?
お互い疲れますね。(>_<)

No.160 15/08/22 14:19
匿名 

また、父親が私に注意したことを父親自らがしないので注意したら逆ギレされ言い合いになって、母親が、「細かいこと言い過ぎだ」と私に言うから、はぁ?その言葉そっくりそのまま返してやりたいと思って「そんなんだったら私、言われっ放しじゃん!」と言ったら、「いいじゃない。言われておけば。家族なんだし、皆おかしかくなってるんだから」って。
今日は、母親が仲裁に入り私の味方になってくれたと思いきや、最終的にはこれです。
なんで私だけ言われっ放しでなきゃいけないのかが解らない。
私からしたら、それは会社と同じ。他人と同じ。
同じなら、他人の方が諦めもつくと思っちゃいます。
家族でこれじゃ、他人と一緒になって我慢する方がましなのかも?と思えてしまいます。

No.162 15/08/22 18:10
匿名 

>> 161 レス有難うございます。
『黙っていて不満を表に出さず・・・』これができないのも発達障害の特性だと思ってるんですが違うんでしょうか?

前に母親の理不尽な対応の話をを医師に言ったら、「お母さん、おかしいですね。」と言いながら、その思いを溜めるのもよくないと考えたみたいで、言葉にしなくとも誰かにこの思いを伝えるだけでも違うと言う考え方からか?「何か合図を決めて、例えば手の甲を叩くとか、予め絵を描いた札を作っておき、それを見せるとか」の提案をされました。
が、その思いを伝えたい父親が、基本母親のいう事を聞けないなら出ていけと言うスタンスなので、どうしたらいいのか?と思います。

『 発達障害ですと常に言いたくなります。』
これは、私も思っていて、手帳を首からぶら下げていたいくらいです。

No.163 15/08/22 18:30
匿名 

極めつけが、夕飯時に手伝うにあたって、もうすぐ酢豚が出来上がる頃にいつも入れる酢豚のお皿を出したのに、「それじゃない!」と言われ、「なんで?いつもこれじゃない。」と言ったら、「バカな一つ覚えな事をするんじゃない!」と怒られました。
私「それなら最初に言って」
母「そんなん出してるって知らんもん」
私、はぁ?と思いながら「いつももうできるんだからお皿の準備するの見てて判らないの!?って言うから、出したんじゃない。」
母「臨機応変を教えてやろうと思って言ってるんだ」
私「その臨機応変はできないって言ってるでしょ!何の為に病院に一緒に行ったのよ!」
母「それなら、私の言う事を聞いておけ!」
私「だから、それなら最初に全部言って!」

めっちゃムカつきます!
自分の思いつきの言い分しか言わず、奴隷扱いです。
やっぱり無理です。(>_<)
これなら、他人の方が諦めもつくし、理解してくれようとする好きな人へしてあげた方が頑張りを認めてくれるし、やり甲斐もあると思います。

実は、彼氏とも、私の障害を理解してるとかしてないとかでもめて、彼氏は、『ちゃんと理解したいし、私が最近、感情のコントロールができてない様にも思うし、どう対応してあげたら私が楽になるのか? を知る為に主治医に会って話を聞きたい』と言っていて、それも併せて悩んでいる所です。

No.170 15/09/08 18:46
匿名 

>> 165 療育手帳取得にあたって学生時代の通知表の提示を求められましたが、そんなもん残ってるわけが・・ 探したんですがやはり見当たらなかった… 私の自治体では、『できれば通知表の提出』とはありましたが、残念な事に数年前に母親が捨ててしまったので持参しませんでしたが、母子手帳を持参したのと、母親が面接に同伴したので、それと検査とで手帳取得できましたよ。
むしろ大学病院での診断の方が通知表がなければ確定診断して貰えないと聞いたことがありますが?

No.171 15/09/08 18:50
匿名 

>> 166 はじめまして。 私は2年前に発達障害の診断を受けた者です。 ただその病院の医師の言葉にデリカシーなく、心が傷つき、 それでもがんばって… 2年前に発達障害の診断を受けた~とありますが、
WAISも受けずにドロップアウトとは、どういう事ですか?
結局、検査は受けてないんでしょうか?
だとしたら、2年前の発達障害の診断と言うのは何だったんですか?
確定診断はされていないと言う事ですか?

No.174 15/09/09 23:39
匿名 

>> 172 おはようございます。 はい。かなり重症とみなされたらしく初診で幼少期の聞き取りもなく診断がくだされました。 本人は、鬱とか、加齢によ… その診断は怪しいですね。
どれだけ重症に見えても検査もせずに確定診断はしないと思います。
発達障害は色んな症状があり十人十色で、他の障害や病気と誤診される事もあるくらいなので、検査をしていないのでしたら逆もしかりだと思います。
それに今は大人の発達障害は検査も簡単にはしてくれないみたいです。
大人だと何の為に検査をするのか?を聞かれるみたいです。
検査もせずに安易に『発達障害』を口にする医師は怪しいと私は思います。
記憶力の低下だけなら若年性認知症の疑いもありますし、それによる鬱も考えられます。
私も、認知症?とも思いましたが、母親が面談時にそれを言ったら「認知症とは違います。」とハッキリ言われましたが(^^;)
私は発達障害だと確定診断されて正直ホッとしましたが、最近思うのは、その時はまだ本当の意味での受け入れができてなかった様に思います。
ホッとしたのは、もう頑張らなくていいんだと言う感じだったと思います。
そして色々考えて1年、色んな事が解けてきて納得の事ばかりで、やっと受け入れる事ができそうだと感じていて、私でもやっとなんだから親が理解できないのは仕方ないとも思うんですが、そこはなかなか納得できず『でも親なのになんで?』とも思ってしまい葛藤の毎日です。

  • << 179 ご投稿をありがとうございます。 「覚悟して受けて、ほっとしても、まだ受け入れるには時間がかかる」のですか。。。 今は、まだお辛い日々だと思います。 どうぞどうぞご自分の心をいたわってください。

No.176 15/09/10 06:50
匿名 

>> 175 健常者、障害者関係なく凹凸はあると思います。
全くない人の方が少ないと思います。
拘りが強く個性的な人は普通に沢山いると思います。
ただ、やはり障害者と言われる人は、それが平均レベル以上だし、また、色んな要素を全て持ち合わせているから障害者なんだと思います。
他人より個性が強く、また、それが日常生活の障害になったり心身に影響があると検査を受けて確定診断を受けるかどうか?と言う所だと思います。
検査を受ければ発達障害者なんだけど、心身に影響なく日常生活にも困難を感じずに過ごせる人もいるんだと思います。
そこには、本人の、所謂、性格が影響するんだと思います。
同じことを言われても、何回失敗しても、重く受け止める人と気にしない、逆に前向きに捉える人もいますから。
また、自分の特性を生かせる人もいます。
他人よりズバ抜けた得意分野を仕事にしてる発達障害者もいます。
そう言う人は、コミュニケーションが苦手でも仕事ができる訳ですから、周りが一目おくし、コミュニケーション障害は許される事になり、生きにくさを感じないまま生活できます。
当然、検査も受けさせてはくれません。


(続く)

No.177 15/09/10 06:53
匿名 

>> 175 こんばんは。 WAISを受けられたのですね。 私は、健常者でも凸凹は大きいんだと思います。ただ健常者はWAISを受けてないだけで。 … (続き)

因みに、私の最初の主治医は、自分で「僕は発達障害だと判ってるけど、あえて確定診断はしない。」と言われてました。
頭がいいと言う自覚もあるらしく、「95点はとれるけど、どれだけ頑張っても絶対に100点はとれなかった。」と言われてました。
95点で十分じゃないか!とも思えますが、国立大卒の彼からしたら、やはり100点をとれない事が続くと屈辱的だったのかもしれません。
診察室のデスクの周りは本や書類の山で隣の部屋も一杯で、どこに何があるか判らないと言われてました。
私の診断書も毎回どこかしら間違っていて、訂正印のない診断書は殆どありませんでした。(笑)
その先生は私に、「確定診断をしたら自分にレッテルを貼る事になるから、逆に余計に辛い思いをすることになるかもしれないよ。僕は自分にレッテルを貼りたくないから受けない。」と言われましたが、その時は、もう限界だったので、転院して検査を受けました。
でも今頃になって、『レッテルを貼る』の意味が解ってきた様に思います。
まず、親に理解を得たかったから受けたはずの検査ですが、理解どころか風当たりがキツくなったと感じる時もあります。
ネットでは、職場でも障害者だからとバカにする言動をされる事もあり辛い思いをすると言うのも、よく見ます。
なので、検査を受けることが本当にいいことなのか?は判りません。
よく考えてみたらいいと思います。

  • << 180 ご投稿ありがとうございます。 「レッテル貼り」も、認知の歪みのひとつです。そのお医者さまは自分の認知の歪みとそういう形で向きあってらっしゃるのですね。 私自身は、今、心の中で、どうしてもやってしまっている「レッテル貼り」は「発達障害は普通ではない」です。 このレッテル貼りはなんとかしないと自分で自分の首を絞めている事になります。 1次障害の発達の方はどうにもならないですが、 「2次障害の認知の歪み」や 「3次障害の鬱」などは、 カウンセリングや服薬で軽減できると聞きます。 お互い、少しでも楽になれる日々になれるように歩を進めていきたいですね。 (前にも話しましたが2次障害 3次障害の出てくる事を「重ね着」というそうです)

No.182 15/09/12 09:29
匿名 

色々考え過ぎなんだと思います。
私も、1つの納得のいかない気になる事をなんとか消化したいと考え過ぎた時に頭の中が混線するらしく、頭が痛くなり極度に落ち込んだりします。
その時は薬を飲んで寝ます。
先生に、「それが狙いです。」と言われた頓服薬と頭痛薬で、それを飲んで寝て起きた時には少し頭がスッキリする様に感じます。
PCが容量オーバーでフリーズしたから再起動すると言った感じですね。(苦笑)

私は、脳の動き?反応?も遅く、その上の発達障害なので拘りもあり、済んだ事でも気になる事はスッキリするまでいつまでも考えてしまいます。
自分でも本当に嫌になります。
周りにも呆れられる事もありますが、私の障害を知っている人はスッキリできる様、協力してくれたりもしますが、なんせその思いをちゃんと言葉にできなかったりもするので、これまた疲れるしプレッシャーとなってのしかかります。(>_<)

それでも、私は障害があると明確になった事で、障害者なんだから仕方がない。このしんどさと共に生きるしかないんだと思うようにして徐々に受け入れる様、努力しています。
周りに受け入れて貰うには、まず自分が受け入れないとだなと思う今日この頃です。
今までは、本当の意味で自分自身が受け入れられていないのに、周りにばかり受け入れを求めていた様な気がします。

No.184 15/09/13 10:02
匿名 

名無し166さんは女性の方だったんですか?
てっきり男性の方かと思っていました。
なぜだか、文章の感じから思い込んでしまいます。
これも私の特性です。(^^;)

私も、ずっと装ってきてました。
最近気付きました。
中学以降、苛められても家では明るく元気で、学校でも上手くやっているふりをしてたんです。
だから親は学校の先生に私が大人しい子だと言われて不思議に思っていたそうです。
最近になって、やっとそんな話しもできるようになりました。
社会人になっても、ずっと、できる人、少し頭のいい人を演じていました。
だから、上司からオブラートに包まれた事を言われて「解るよね?」と言われて、いつも「はい」と言っていたけど、本当は何を言われているのか解りませでした。
そして、会社の私に対する評価はどんどん下げられていって、プレッシャーが増していき、今に至ります。
やっと、親と障害者だとオープンにしてる人には、「解らないから解る様に言って」とか言える様になってきた感じです。(笑)
それは、プライドだったんでしょうか?
だとしたら、余りにも低次元なプライドですが(^^;)

いずれにしても、名無し166さんはIQは高そうですね。
そんなに自己分析をして、どこで知ったのか細かく説明をできるんですから。
ミクルより、ブログをされた方がいいと思いますが?
ずっと発達障害の内容を書きつつ、たまに日記みたいな内容のブログをされてる方、いらっしゃいますよ。
名無し166さんには、その方が合ってる様な気がします。

No.186 15/09/17 09:13
匿名 

>> 185 なんか、えらい時間がかかりますね。(^^;)
長い時間、頭に残しながら過ごすのは苦痛だと思いますが、ちょっと期待しつつ頑張りましょう!
私の時は、手帳取得迄、4ヶ月でした。
名無し1さんも、そのくらいでしたっけ??

因みに、『見た目はそうは見えないですね』の言葉は、手帳を取得していても変わりませんよ。
逆に、なんでこの人が手帳取得?と思われるかもしれません。
メリットもデメリットもある事は覚悟しておかなければいけません。

No.191 15/10/24 11:01
匿名 

>> 188 初めまして 30代でやっと検査してやっぱりADHDと診断されました。 私も周囲もほぼ確定だと思っていて、少しホッとしたのですが、親や… 初めまして。
ストラテラ、私も飲んでみましたが、私は、量が少なかったせいか高いだけで効果が全く感じられませんでした。(^^;)
そんなに効果を感じる人もいるんですね。

副作用は、どんな副作用を聞かれましたか?
私が聞いたのは、薬が効いてる時と切れた時の落差がキツい人がいると聞きましたが?

転院した今の主治医には、コンサータはどうですか?と言われています。
コンサータもステラトラと同じ効果が得られる薬です。
見落としがなくなったり、注意力、集中力が上がるようです。

基本薬をあまり飲みたくないと主治医に伝えているので強制はしてきませんが、何回か紹介されているので、私も悩んでいます。

No.192 15/10/24 11:05
匿名 

>> 189 はじめまして。 私の場合ですが一時期は効果が薄いと感じて通院をやめていましたが、他に大人の発達障を診てくださる病院も少なく、前の病… ステラトラで、効果が感じられたんですね!
期間は、どのくらいで効果を感じられましたか?
私は1ヶ月、試してみましたが、全然効果を感じられませんでした。(>_<)
なので、高いのにどういうこと? と思ってしまいました。(;_;)

手帳取得、良かったですね!
おめでとうございます。

No.195 15/10/30 19:12
匿名 

>193
>194

レス有難うございます。
ストラテラの効果がある様で何よりです。
私はストラテラは効果を感じなかったので、別の薬の紹介をされていますが、今、生き辛いと思いつつも、この自分の世界しか知らないのに、別世界を知ってしまう怖さもあり、その薬の服用を躊躇しています。
薬に依存してしまうのが怖いからです。
主治医に飲み続ける事になるのか?を聞いたら、そうだと言われたので、それが嫌で悩んでいます。
今は働いていないので主治医も「働いてないから、飲まないでいられるんなら、それでもいいと思いますよ。」と言われたので、耐えられる所まで耐えようと思っています。
もう、既に何十年も耐えてきたので。(苦笑)

No.197 15/11/02 10:06
匿名 

>> 196 そうなんですか!
私は、前にステラトラを飲んだことがあるんですが、効果を感じられませんでした。
転院して、今の主治医が自閉症スペクトラム以外にADHDもあると解った時にコンサータの紹介をされたんですが、ステラトラが値段が高い上に効果がなかったのでコンサータもそうなんじゃないか?と言う思いと、ADHDの薬だと思っているので、私は自閉症スペクトラムが根本にあるのでADHDが改善された所でそんなに症状は良くならないんじゃないか?と言う思いもあり飲むことができません。
何より、効果があったとして飲み続けるのに抵抗があるんですよね。
「飲み続けるんですか?」と言う質問に主治医はハッキリ首を縦にふられていたので。

私のパートナーは、まだ結婚はしてませんが、発達障害を理解しようとはしてくれるものの、やはりその瞬間にはイラッとするみたいで怒鳴られる事があり泣いてしまったり、その一点に拘ってしまうせいかモヤモヤが解消されず後で、その事に対して真意を確かめようとするので、更にイラッとさせるみたいで、よく喧嘩?になります。(>_<)
そして、その瞬時に怒鳴る事については気にしなくていいとは言うんですが、平常心でいられる訳がありません。(泣)
先日、パートナーと一緒に病院に行ってきましたが、何かを得たようですが私には教えてくれないので、理解してくれたのかどうかは判りません。


(続く)

No.198 15/11/02 10:10
匿名 

>> 196 >195 お返事ありがとうございます! 確かに…、副作用や依存等怖いですよね…私も、ストラテラ処方されて2ヶ月位は飲めずにいました。 … (続き)

『主治医からは周りを自分のスタイルに巻き込みなさいって言われてます』
これは正にその通りだと思うんですが、そんなに上手くいくなら、今までにもできてたはずな訳で・・・
それを要領のいい人と言うと思うんですが、それとは違うんでしょうかね?
発達障害者は、それができないから発達障害者だと私は思うんですが(^^;)
でも、ADHDだけの人は、もしかしたら、そこら辺を上手くできる人もいるのかもしれません。
私は、自閉症スペクトラムが基本なんで無理かなぁ?(>_<)

ちょっと話がそれましたが、コンサータが自閉症スペクトラムの強い人に効くかもしれないんですね!
私なりに調べてみようと思います。

有難うございました。

No.200 15/11/03 14:50
匿名 

>> 199 私も、巻き込んで人が去って行くパターンが大だと思います。
最近解ってきた事なんですが、私は、0か100かの考え方しかできないので、いい加減な人が大嫌いで、もしかしたら、ちょっとでもそう言う部分のある人との繋がりを切ってきたのは私の方かもしれません。
ずっと、一方的に嫌われていると思ってたけど、もしかしたら何割かは私の方から寄せ付けさせなかったのかもしれません。
でも、嫌なもんは嫌だし。(笑)

ありのままでいながら社会と関わるのは、自閉症スペクトラム障害者にとっては、とても難しい事だと思います。
心理士先生には、1人でする事でもいいから自分が心地好い時間をもってください。と言われました。
例えば、オタクと思われがちな駅のホームで電車の写真を撮ってる人達。
あの人達は、あれが心地好い時間なんだそうです。
それでいいんです。
何か貴女もそんな時間を見つけてください。と言われました。
本当は、電車の写真みたいに1人でできる事の方がいいと思うんですが、今の所ゴルフで専らパートナーと2人なので、これもちょっと精神的負担になりつつあるので、何か探さないといけないなぁと思っている所です。

(続く)

  • << 202 横からすいません。 周りを巻き込むのは確かに人が去っていくと私も思います。 ただとてもしんどくなったら自分のことを優先して考えて、咎められたら[だって障害者だから健常者のようにはできない]と言ってしまうのも方法の1つかと。 それぐらいに考えていないともうどうでもよくなることってあるんです。 私の場合は母の介護が付きまといますので私が自宅で介護をしてる日は妻に仕事の現場に行ってもらったり、私がいくときは妻に介護をお願いしたりと妻に介護疲れが出ないように考えています。 思うのですが私も障害者で妻は健常者ですがもとは他人です。母の介護を頼むのはとても悪いですし、もう少し行政で助けてくれるようなまつりごとを国でもしてほしいです。 障害者が障害者を介護するのはどう考えても疑問があるので。

No.201 15/11/03 14:51
匿名 

>> 199 ほんとに、ストラテラは高い(>_<)これじゃあ払っていけないので、自立支援医療の申請をして1割負担になり少し楽になりました。 … (続き)

薬でなんとか凌げるのなら、それもありだと思います。
いずれ、働かなくてよくなり、お子様達が助けてくれるようになるでしようから、その時に断薬を考えられたらいいんじゃないでしょうか?

家庭のない私は、薬を飲んで、薬に頼る事を覚えたくないと思っているので、働く事があれば前向きに考えようと思います。
薬を飲んで、いい世界を知ったら、何かのきっかけがないと断薬できなくなりそうで、今の私はその方が怖いと思うので。

レス有難うございました。

  • << 211 なんだかすみません(>_<) 発達障害の特性もあるのか、文章の書き方が悪く誤解を与えたりしてしまうもので… 薬についてはそれぞれの考えがありますもんね。自分が楽でいられる時間を持ち、楽しく生きていきたいですね。 極端に聞こえてしまっていたらすみません。。 やはり、やり取りって難しいですね(>_<) レスありがとうございました。

No.203 15/11/03 16:07
匿名 

面白そうな本を見つけました。
『大人の発達障害の特性を生かして自分らしく生きる(実践編)』星野仁彦。

たまたま本屋で見つけたこの本、なかなか良さそうでパラッと見てみたら、参考文献として他に同じ星野仁彦さんの本で『私は発達障害のある心療内科医』と言うのを発見しました。(^^)

その本屋にはなかったので調べてみたら市立図書館にあったんですが貸出中だったので予約してきました。
ですが、その帰りに別の本屋に寄って探してみたら、なんとその本があって「はじめに」をパラッと見たら、その先生、発達障害専門で論文を書くのに勉強してる内に、「これは、自分の事じゃないか!」と自ら診断を下したそうです。(笑)
当時はADHDを微細脳機能障害と言っていたらしいです。

面白そうです。その先生が薬の服用をしているかどうかも興味深いです。
返却されたら連絡して貰えるので楽しみです♪(^^)

No.204 15/11/03 16:11
匿名 

>> 202 横からすいません。 周りを巻き込むのは確かに人が去っていくと私も思います。 ただとてもしんどくなったら自分のことを優先して考… 介護保険も何の為にあるのか?本当に腹立たしいですよね。
要するに、介護保険と言うなの税金ですね。
そうでも思わないとやってられませんね。(>_<)

No.206 15/11/03 17:47
匿名 

>> 205 『障害者なのに金をくれない』と言う言い方は、ちょっと乱暴だと思いますが(^^;)

私が言いたいのは、介護保険は、その為にかけている保険なので、その為の審査を適正にしてほしいと思うし、まだまだ介護が必要な人は被保険者の何割しかいない訳ですから、強制されるのが納得いきません。
かけるかかけないかは本人の選択にしてほしいと思います。
強制されると言うのが税金と変わらないと、私は思います。

親御さんの介護が辛いのであれば、介護保険を利用されたらどうですか?
基準に満たないと言う事であれば、ある程度、自分でできると判断されたものと思われますが?

知的障害の方もしかりです。
生活の最低限の事ができれば、国は助けてはくれません。
名無し1さんは、それができてるんですよね?
知的障害があるからと言って、国が直ちに援助してくれるものではありません。
しかも、名無し1さんの場合はボーダーで明確に知的障害と言えるのかも微妙だと思われます。(少なくとも、こちらの地域では)
残念ながら・・・

  • << 208 明確な知的障害はありますよ。 主治医が出来ていることとそうでないものの波が激しいと言ってました。あと理解力もかなり欠如しています。 よくあんうんの呼吸がわからないとか、ここまで説明せなわからんか?と言われますから。 結局総体的にボーダーとなるのはその波のマシな部分、特にコミュニケーション能力が99というのが大きいと。 でも波の一番下は55。平均が100だからこれは普通の人のほぼ半分です。 療育手帳が取得出来たのは、その辺を健康福祉プラザのドクターが見逃さなかったからだと思います。
  • << 209 介護保険はもちろん利用しています。 でも毎月の糖尿病のお薬はやはり高いです。 父も糖尿病でこちらの費用も私が持ってまして生活費も渡しています。妻は母が我々が寝ているときに母が冷蔵庫のものを食べていたり、父もカラオケ教室はやってますが、鳥羽一郎より実力は上というばかりでそれを証明する場所(全国カラオケ選手権)に脚が悪いという理由で行こうとしないので、妻は母には努力しない人のサポートは出来ない、父のことも口だけの人のサポートもこれ以上は無理と言っています。 ようするに無理して私が仕事を増やして身体を壊すことを危惧しているんです。 でも実の親を見捨てるわけには行きませんもの。両親と妻の板挟みで苦しんでいます。 また母が歩行器で部屋を利用してトイレはポータブルなので結婚式もまだ出来ていないんです。 やはり式には両親にも出席してもらいたく、それなりに盛大にやりたいと考えています。妻は式は地味でいいと言うんですが、お世話になった人や会社の人を呼ぶと地味にはならないんです。 でも現状では母のことがあるので式自体難しいです。

No.212 15/11/04 20:36
匿名 

>> 211 いえ、こちらこそ、ごめんなさい。
曖昧な表現が苦手で、どうしてもストレートな表現になってしまって気分を害されたのなら申し訳ありません。

薬が効果があると言う情報を教えて頂けたんだと理解しています。
ただ、『そうなんですか!じゃ、私も飲んでみます!』
と直ぐには言えない気持ちもある事をお伝えしたかっただけなんです。

ちゃんと、ここの情報を親とも話し合っていて揺れ動いています。
貴重な情報だと感謝しています。
誤解を与えてしまったのなら、本当に申し訳ありません。

ご家庭があり、家事、子育て、仕事で
やることがてんこ盛り状態であれば、私もまずは試してみて、良ければ飲み続けると思います。
私の今の立場が、主婦211さんとは違っただけの事です。

1つだけ、お願いと言うか、確認なんですが、主婦211さんはレスされる都度、主婦○○○の部分が変わってる様に思うんですが、なんでなんでしょう?
そこは、ちょっと解りにくいんですが(^^;)

No.214 15/11/06 21:09
匿名 

同感です。
私も0か100かの考え方しかできなかったり、拘りも強く、また遠回しの表現ができないので、どうしても強くきこえてしまうみたいです。
他人の意見に聞く耳を持たない訳ではないんですが、自分が納得しないと行動に移せない為、「なんで?」としつこく聞いたり、ただ自分が納得したいから自分の意見を言ってるだけなのに、反論ととられ、面倒くさがられます。(>_<)
ですが、それを主治医に相談したら、私はそうしないと前に進めないので私が変わる事は難しいそうで、それを理解してくれる人との繋がりを大切にすることみたいな事を言われました。

親は親身に考えてなんかいませんよ?(^^;)
ただ、私は判断力がないので親に相談はしてる感じです。
親しか相談できる人がいないので。(;_;)
ずっと、理不尽な事を言われ続けて、返す言葉がなくなったら是非は差し置いて「言うことが聞けないなら出ていけ!」の繰り返しでした。
「誰のおかけで生活できてるんだ!」と言われた事も何回かあります。

やっと、最近になって理解してくれる様になったのか?諦めたのか?、細かい指示をしないとできない事が解ったみたいで、その説明をするのが面倒だからと、私のできる事だけしか要求しなくなりました。(笑)

私は父親、母親、両方の欠点を受け継いでいる感じです。
多かれ少なかれ両方に発達障害の性質があると思います。

そんな感じで家での居心地はましになったんですが、今は彼氏との関係を悩んでいます。(T_T)

  • << 217 横からすいません。 彼の子供の件で悩んでいると前のレスでありましたね。 彼の子供を愛せないとの意味の記載を目にしたことがありますが、それなら子供も可哀想ですし、その気持ちに蓋をして一緒になっても自分たちにも子供ができると前の子供と平等に接することは難しいと思うのです。 これ以上は言えませんが彼と一緒にいたいなら子供も[彼の一部]ぐらいに考えて覚悟を決めることが必要かと思います。 不快にしたご免なさい

No.215 15/11/06 21:15
匿名 

>> 213 ほんとですね!主婦211ってなってる(>_<) 私もよくわからなくて、、いつも通り主婦を選んでるだけなのに。。すみませんm(_… 間違えました!
214は213さんへの返レスです。

って言うか、213さんは、211さんで、結局、最初は何番さんだったんですか?

同じ端末からログインしてたら、そんな事にはならないと思うんですが・・・

本当、判りにくいんで、やり方を変えないでレスされるなら、文頭に何番の方なのか書いて貰えませんか。m(_ _)m

No.218 15/11/07 08:30
匿名 

>> 216 元々は。193です! ミクルに登録してないからか、投稿するたび番号が変わるみたい。端末は同じですよ〜 パートナーさんとのことで悩まれ… 私は主にコミュニケーションが上手くいかない事が最近増えた様に感じていて悩んでいます。
彼もそれは感じていて悩んでいたようで、彼の希望で先日病院に一緒に行って主治医に話を聞いてきたんですが、何かを感じてはくれた様ですが何が解ったのかは教えてくれず、本当に解ったのか?も疑問です。(>_<)

193さんはADHDだけみたいですが、私の場合、自閉症スペクトラム障害が根底にあるので複雑で、臨機応変、適当、曖昧がNGだし、拘りも強く全体像を見る事ができないみたいです。
その為、会話をしていても一々部分的に拘ってしまい、そこを根掘り葉掘り解るまで、或いは納得いくまで、なんせ自分がスッキリできるまで突っ込んで聞いたり意見を言ったりしてしまい、しつこいと言われます。
長年の経験から自分でも解ってはいるんですがスルーできず無理しておさえると、前に進めません。
また、思った事を上手く伝えられない特性もあり、何回も自問自答して考えを整理してやっとポイントが解った時に相手に伝えるので、それも怒られています。
主治医に相談したら、やはり私が改善する事は難しいだろうから理解してくれる人だったら対応してくれると思うと言われました。(この意見は病院に彼と一緒に行く前の事です。)
ですが、それを私が説明したんじゃ、努力が足りない、意識の問題だ、障害のせいにして自分でなんとかしようとしていない等と、交際当初は同じことを親に言われて励ましてくれてた彼が親と同じことを言うようになり悩んでいました。

病院に一緒に行って、少し変わったようにも思いますが、本当の意味では判りません。

(続く)

No.219 15/11/07 08:32
匿名 

>> 216 元々は。193です! ミクルに登録してないからか、投稿するたび番号が変わるみたい。端末は同じですよ〜 パートナーさんとのことで悩まれ… (続き)

「ためないで何でも言いなさい。」と言うから、何でも言う様にしたら、しつこいとか言われるし、一呼吸おいて言ったら、その時に言えと言われるし、私ができる言い方で言って拒否されるなら、私は言わずに我慢するしかなくて板挟みで悩んでいました。
そこを我慢して付き合うなら確定診断されるまでと変わらないので本意ではありません。
ずっと、普通の人を装ってきたのがしんどかったんだと最近解り、もう装ってまで人付き合いをしたいとは思わなくなったんです。
こんな私でも私の考え方での我慢もしてるし、気遣いもしてるつもりです。
確定診断してくれた医師が言われた様に、「できる事をしたらいいですよ。」これに尽きると思います。
ありのままの私でいたいし、そんなありのままの私を好きでいてほしいと思っています。

ですが、それが彼にとって精神的にしんどいのなら別々の人生を歩むべきかな?とも思います。
彼まで精神的におかしくなってしまったら共倒れですからね。
それは、『カランドラ症候群』と言うのを読ませて、無理をせず、しんどくなったら言ってほしいと言ってあって、本人もたまにその事について聞いてきたりするので気にはしてくれてると思います。

今は、お互い無理をしないで頑張ろうと言う事になっています。
私は、何回も(別れるか、ありのままの私を受け入れられるか)決断してと言っているので、またいつそんな話になるかは判りませんが、今の所、彼はとても前向きで別れる考え方はないそうなので、お互いまだ頑張れる所があるのかな?と言う感じです。

No.220 15/11/07 09:10
匿名 

>> 217 横からすいません。 彼の子供の件で悩んでいると前のレスでありましたね。 彼の子供を愛せないとの意味の記載を目にしたことがあり… 私は一緒に暮らす前から、他人の子供を愛せます。と言う人の方が嘘を言ってる様に思えます。
それが本心な人が何人いるんでしょうか?

明石家さんまも言ってますが、そこら辺の赤ちゃんを見て、どの赤ちゃんにも「可愛い~」と言ってる女子が多いですが、本心で言ってる人が何人いるんでしょう?
社交辞令だったり建前だったり、自分を美化して見せたかったり、そういう人も少なくないと思います。

これも最近解った事なんですが、私は社交辞令や建前が苦手らしく、その言葉も簡単には使えないし、言ってる人を見てバカじゃないの?と内心思ってしまいます。
私は、見た目が本当に可愛い子にしか「可愛い~」とは言えません。

彼も、もしかしたら、そう言う感性なのかもしれませんが、最初から『私、子供、大好きだし任せてください!』みたいな自信満々の人の方が信用できないと言っています。

私は後に私に色んな事がふりかってくるのが嫌で躾に関して色々口出しをしていますが、それは子供本人の為にもなる事なので、私の言う通り今まで甘やかしてたと大体納得して厳しく言ってくれる様になってきました。

私も直接、口煩く「○○ちゃん、ちゃんと片付けて!」と叱る事も多々あり、嫌われても良さそうなもんなんですが、私がいないと「□□ちゃん(私)はいないの?」と言ってるそうなので、嫌われてはいない様で、やはり慕ってくれると可愛いものです。
ですが、従姉妹がしっかりしているので一緒に遊びに行くと、どうしても、なんで○○ちゃんはこんな事もできないの?と思って嫌になる事もあります。


(続く)

No.221 15/11/07 09:11
匿名 

>> 217 横からすいません。 彼の子供の件で悩んでいると前のレスでありましたね。 彼の子供を愛せないとの意味の記載を目にしたことがあり… (続き)

もう1つ懸念してるのが、その子供が私と同じ発達障害ではないのか?とちょっと思ったりするんです。
今の所、その理由は、片付けができない、運動嫌い、後、自分が絶対!みたいな思考、そんな所なんですが・・・
要するに、私と似てる所があるんです。
自分が納得しないと止めなさいと言われても「大丈夫」と言って止めないとか。
これも発達障害の特性でもあります。

最初は、発達障害は遺伝するので、どうせ私の子供ができてたとしても発達障害の子供だったかもしれないし、と思ってたけど、今は逆に自分の子だから障害児でも受け入れられるけど他人の子はやっぱり無理だと思えてきました。
それより何より、自分自身も大変で、普通の子供だとしても、その子供に苛められるんじゃないか?と思ったりするのに、この上その子も発達障害だったら、本当に無理だと思います。

なので、今、慎重に様子を見ています。

あ、私はもういい年齢なので子供は作りません。
彼とも話し合い済みです。
好きな人の子供は欲しい気持ちはありますが、今から育てるのは厳しいので仕方ありません。(;_;)

No.223 15/11/08 19:24
匿名 

>> 222 親からの遺伝は男親からの方が多いんですか!?
ネットを見ていると、女親からの遺伝も結構あるみたいですが?

私自身は両方からの遺伝だと思います。
内面も体質も両方の悪い所ばかり受け継いでいて、本当に嫌になります。(>_<)
親は、普通にやってこれてるので、時代的なものなのか?何かで上手くカバーできているか?祖父母以前の遺伝で両親は健常者の域だけど遺伝子だけを私に受け継がせたのか?どれか判りませんが、部分的に似てる部分があるのはあると思います。

それと、名無し1さんは男性なんで、奥様が理解ある方であれば大丈夫だと思いますが、やはり一般的に、家事、育児、近隣との付き合い等、要するに仕事以外は殆ど女性がするので、結婚して発達障害だと判る主婦が多いみたいです。
私も、仕事を辞めて家事手伝いをする様になって感じたんですが、分担作業でやる事がある程度決められていた会社員よりも、意外と家事はもっと煩雑で大変だと思いました。
なんせ、臨機応変が多いこと。
母親のやり方についていけなくて、今は殆ど母親がやっていて、私は、私の代になって私のやり方でできる様になってからでないとできないと思います。
なので、結婚して自分の思い通りに家事をしたい気持ちもあるんですが、どうしても不安の方が勝ってしまうんですよね。

有難うございました。

No.225 15/11/13 20:13
匿名 

>> 224 あの~
やはり、名無し1さんは、何か誤解して理解しておられると思います。
何回も言いますが、知的障害は総合IQで判定されるもので、凸凹の大きさは発達障害です。
どれだけ、その凸凹の差が大きくても総合IQが一定数値以上なら知的障害ではありません。
知的障害を伴わない発達障害になります。
それが証拠に、次回認定日が記載されてますよね。
本当に知的障害なら、そこは永久認定だと思うんですが?
因みに私は永久認定になっています。

ともあれ、手帳取得おめでとうございます。

No.227 15/11/13 22:17
匿名 

>> 226 では、神奈川県ではそうなんでしょう。
自治体によって違いますから。

因みに、『障害者年金』と言う言葉はありません。
障害者手帳か障害年金です。

No.241 15/12/21 09:32
匿名 

>> 234 削除されたレス 勉強できない?
IQ85なら知能は中の上だと思いますが?
それに学習障害だと、テレビでやってたんですが文字の見え方がおかしくて読めなかったりするみたいですが、それなのに国語の成績は良かったんですか?
色々と不思議なレスだなぁと感じています。

ですが幻聴がある等、統合失調症や躁鬱病等の精神疾患があるのは辛いだろうなと思うので緩和されるといいですね。

あ、友達は私もいませんよ。(笑)
発達障害者の多くが友達はいないと思います。
ただ、そこで落ち込むのか、友達なんかいらない!と思えるのか、ポジティブとネガティブの差が出て、それが二次障害に繋がるのかな?と感じています。

世の中に診断されていない発達障害者は多いと思うんですが、ポジティブな人は日常生活において苦痛を感じないんだと思います。
余程のマイペースなのかもしれません。(笑)
人との出会いに恵まれている可能性もあります。

このポジティブとネガティブは障害の部分ではなくて性格の部分なんだと最近思います。
ですが、この根本的な性格も簡単に治せる物ではありません。
持って生まれたものですからね。

どこかで諦めて徐々に自分自身が受け入れていくしかないと最近解ってきました。

  • << 245 IQ100が平均な知能なので私のIQは85なので中の下だと思います 仕事が本当に出来ないんです 何故出来ないのか私自身、分かりません 自殺するときは痛いと思うので私は自殺出来ないです 自殺する人は私よりも苦労した人なんだろうなって思います

No.242 15/12/21 10:29
匿名 

>> 233 アスペルガーです。IQは120です。 大学3年理系女ですがコミュニケーション能力が低い上、目を見ては話せません。向かい合うと緊張して早口で… IQ120もあるなんて羨ましい限りです。
素晴らしい頭脳をお持ちなんですから、そんなに卑下せず、まずはご自身のできる仕事を見つけて周りを気にせず前進していけば、自然に233さんの良さだけを見てくれる人が出てくると思います。

私も、早口で捲し立てる様な話し方をしてるみたいで、よく怒られます。
注意された時は、特に一生懸命喋っている時です。
自分の伝えたい事を全て伝えたい一心で周りが見えなくなっている様に思います。
声も大きくなっているみたいで注意されます。
先日、主治医にも相談したんですが、それは仕方のない事だそうです。
人間誰しもテンションがあがればそうなるものだと言われました。(>_<)
解決法はなさそうです。(;_;)

また、咳をしてる相手に何も差し伸べる事をしないのに言葉だけで「大丈夫?」と言う言葉がけをする意味が解りません。
咳をしてるんだから大丈夫な訳ないし、その言葉を言いながら飴を差し出したりの行動やアドバイスが伴うなら解りますが、「大丈夫?」と言うだけでは気持ちのこもっていない上っ面の言葉なのに、なぜそれが必要なのか?
私には、その上っ面の言葉が逆に、「煩いなぁ」と言う意味にも思えてしまいます。

健常者は、それでもその言葉が必要らしく主治医にも「無駄な言葉でも言わなければいけないんです。言った方がいいです。」と言われたので、「上っ面の言葉を言うのは心が痛みますが言う様にします。」と言う事で今後はすかさず、その言葉を言う様にしたいと思っています。

主治医に言われたのは、情報と言葉は違うと言う事でした。
そして、「難しいですね~」と言われました。(;_;)

因みに私は、『オチ』の意味が解りません。(笑)

No.244 15/12/21 16:11
匿名 

>> 243 発達障害はアスペに関わらず知能の高い人もいる事は知っています。

私が言っているのは、IQが高いのに勉強ができないと言っていたり、学習障害だと言っている事を不思議だと言っています。

学習障害があり、テレビでやっていた紹介が正しければ、学習障害があると字が歪んで見えて板書も読み取りにくく、読み書きが容易でないとあったので、仰っている事が不思議だと感じました。

あ、もう返レスは結構です。m(_ _)m

No.250 16/03/11 10:33
匿名 

>> 246 49年間生きてきてやっと謎が解けてきた感じです。いろいろな面で、生きにくいと感じています。ADHDの為毎日必ず物忘れ、早とちり気分の波… … 私と同じくらいの年齢ですが、確定診断されたのは最近ですか?

No.251 16/03/11 10:46
匿名 

>> 247 私もクリニックの検査でASDと出ました。申請すれば手帳もらえるし障害者枠で就職できるみたいです。 どうしよう… 結局、どうされましたか?
メリットとデメリットを考えてされたらいいと思います。

  • << 253 手帳の申請はまだしてません ハロワで障害者枠の求人みたけどいいのなかった

No.252 16/03/11 10:50
匿名 

>> 249 はじめまして、3年前にADHDと診断されました。昔から要領が悪く、人と上手く馴染めなくて生きづらいと感じていました。ここで発達障害のスレッド… ASDよりADHDの方が多いんでしょうかね?
他のブログとかもADHDの方の書き込みの方が多いように思います。
私は、ADHDもあるんですがASDの方が強いみたいで拘りが強く物事を1つずつしか片付けられなかったりコミュニケーションでの障害が強いです。
なので周りとのスピードが合わない事やコミュニケーションにおいて距離感が判らずに人と上手く付き合う事ができません。
難しいですね。

No.256 16/03/26 15:31
匿名 

>> 255 りりかさん、初めまして。
りりかさんは一人暮らしで頑張っておられるんですね。
偉いですね。
と言う事は、お仕事面ではなんとかやっていけてる感じでしょうか?

私は、仕事はリストラされ退職して確定診断されてからは働いていなくて両親と生活してるんですが、今は、働ける場所があるなら働いて、私も1人暮らししたいと思っています。

理不尽な事ばかりを言い、理解されないどころか受け入れようとしない両親との生活にほとほと疲れました。
こんな事になったのは、自分達の遺伝や育て方のせいもあるのに、その責任さえ微塵も感じていない親にうんざりです。

調べたら、障害者に理不尽な事を言い罵倒したりする事は虐待だから障害者110番に相談しなさいとあったので、1度どこかに相談してみようかと思っています。
まずは、主治医ですが。。。

No.259 16/04/25 08:10
匿名 

>> 257 初めまして、私も大人の発達障害を抱えているアラサー女子です。現在は障害者手帳を取得して障害者枠デスクワークをしています。今の職場の環境に適応… 初めまして。
障害者枠でデスクワークに就けるだけでも奇跡的と言うか、よく見つかったなぁと思います。
まだ若いからかな?
配慮もして貰えてるみたいで、今の職場を大切にして頑張りましょう!

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧