注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
男性心理と女性心理
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

飲食店で最初にテーブルに水が置かれる理由を知らない人がいる

レス72 HIT数 15549 あ+ あ-

社会人( 20代 ♂ )
21/11/09 13:59(更新日時)

飲食店で最初にテーブルに水が置かれる理由を知らない人がいるようですね。
それは薬を飲む方のために水を提供する無料サービスなんですよ。
それが全国に広まり昔からある風習なんですが、先日ある飲食店で店員が最初に水を出したら「お前なんか水で十分って意味か?!」って店員に怒鳴っていたお客がいた。
無知は罪だと思いませんか?

No.2207130 15/04/17 19:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/04/17 19:08
匿名1 ( ♀ )

信じらんない
その人外食も茶店も入ったことないんかな

  • << 3 これ 私も食前の薬の為のサービスとは知らなかったですよ 怒った人間の思考が信じらんない

No.2 15/04/17 19:15
通行人2 

私も知りませんでした。
知ってる人のほうが多いんですか?

そのお客さんは性格の問題かと

No.3 15/04/17 19:19
匿名1 ( ♀ )

>> 1 信じらんない その人外食も茶店も入ったことないんかな これ 私も食前の薬の為のサービスとは知らなかったですよ
怒った人間の思考が信じらんない

No.4 15/04/17 19:32
匿名4 ( ♀ )

理由は知らなかったです。
単なる日本人らしい気遣いだと思ってました。

さてそのお客さんについて

そのお客さん世間知らず過ぎでしょ…

No.5 15/04/17 19:33
遊び人5 

その客の態度は論外

でもよ
そんな由来しらねーよ

さも誰もが皆知ってる様にスレ文に書き込んでる主さん

無理
その客以上に嫌だね

  • << 12 同意。 上からすぎてイラっとする。

No.6 15/04/17 19:34
名無し6 ( ♀ )

話しそれますけど食事中の水は胃酸薄めるので消化に悪いんですよね。水もいつか不足するだろうしセルフで統一した方良いかといつも思います。

No.7 15/04/17 19:37
名無し7 

由来ははじめまして知りました。

その客は多分いつも何かしらいちゃもんつける人ではないですかね。

たまにいますよそんな客。

水の置き方が悪いだの、声が小さいだの、何か言わないと気がすまない人。

No.8 15/04/17 19:38
匿名8 

ウィーンの風習が明治時代に日本に入ってきたのが始まりだよ。


No.9 15/04/17 19:48
遊び人5 

実際 そのアホなお客にその由来を話しても ふ~んそれでって感じゃない?

だってたさ 一般人だって ピンとも納得もしないもの

で それで?って感じ

その客はボケ カスですよ

No.10 15/04/17 19:50
匿名10 

無知は罪…とまではいかない件。

聞き齧った知識をひけらかして、それが違っていた時の恥ずかしさったら、ありゃしない(〃∀〃)

  • << 13 何? 主さんの由来の件は間違い?

No.11 15/04/17 19:52
匿名11 

そんな理由で水を出している飲食店は無いね

喫茶店では昔は『こんな美味しい水を使ってコーヒーを入れている』という、水とコーヒーの自慢として出していた国を真似したもので、それも90年代にはコーヒーの風味を邪魔する、ってことで水を出さない店も現れたし

フランス料理では今でも水自慢で出してる店が多いし

No.12 15/04/17 19:54
名無し12 

>> 5 その客の態度は論外 でもよ そんな由来しらねーよ さも誰もが皆知ってる様にスレ文に書き込んでる主さん 無理 その客以… 同意。
上からすぎてイラっとする。

No.13 15/04/17 19:54
遊び人5 

>> 10 無知は罪…とまではいかない件。 聞き齧った知識をひけらかして、それが違っていた時の恥ずかしさったら、ありゃしない(〃∀〃) 何?
主さんの由来の件は間違い?

No.14 15/04/17 20:24
匿名14 

いろんな説があってもおかしくないし、聞いてて楽しくなるわ。

それより、そういう客って何かとケチつけたがって見苦しいよね~。

自身は偉いんだぞ!と誇示したくて威張りたいのだろうけど、品格もなくただ痛いだけなのに、ダサイね。

No.15 15/04/17 20:28
匿名14 

>> 14 因みに勝手ながら、武士の頃は茶屋というものあって、あの時代は長い道のりを汗だく喉カラカラで歩いていたから、お疲れさんお茶のんで一息ついて、道中気を付けてまた旅にでかけて、の意味で、労いとあせかいて疲れ癒すため喉を潤し次への活力の為でその名残と思っていたわ。

違ったんだね。


No.16 15/04/17 20:36
名無し16 

自分の知識をひけらかしたいだけのスレ?

No.17 15/04/17 20:42
匿名17 

ライスを食うなら茶だろ!と思ったことはある

No.18 15/04/17 20:46
匿名18 ( 30代 ♂ )

小学生が鯨がほ乳類と知った時の反応と全く同じだな

  • << 20 いやいや そこじゃないよ さも皆が知ってるみたいな発言が?と思うんだよ
  • << 21 薬剤師です。 食前に服用する薬は食事の30分前に飲むのが決まりです。 中には食直前といって食事のすぐ前に飲む薬もありますが、それは少数です。 昔からある漢方薬は、食前(食事30分前)に飲むのが決まり。 漢方薬は腸内細菌に分解され有効成分に変化します。食事中や食後に飲むと、腸内細菌が食事を分解・代謝する方にばかりいって薬効が落ちるからです。 医学の世界では昔から30分前に服用が常識なので、主さんの説はちょっと信じられませんね。 そんな無知な店の風習が全国に広まるかな?他の理由で広まったのでは?

No.19 15/04/17 20:59
名無し7 

>> 18 素晴らしい例えです(笑)

No.20 15/04/17 20:59
遊び人5 

>> 18 小学生が鯨がほ乳類と知った時の反応と全く同じだな いやいや そこじゃないよ

さも皆が知ってるみたいな発言が?と思うんだよ


No.21 15/04/17 20:59
匿名21 

>> 18 小学生が鯨がほ乳類と知った時の反応と全く同じだな 薬剤師です。

食前に服用する薬は食事の30分前に飲むのが決まりです。
中には食直前といって食事のすぐ前に飲む薬もありますが、それは少数です。

昔からある漢方薬は、食前(食事30分前)に飲むのが決まり。
漢方薬は腸内細菌に分解され有効成分に変化します。食事中や食後に飲むと、腸内細菌が食事を分解・代謝する方にばかりいって薬効が落ちるからです。

医学の世界では昔から30分前に服用が常識なので、主さんの説はちょっと信じられませんね。
そんな無知な店の風習が全国に広まるかな?他の理由で広まったのでは?

No.22 15/04/17 21:02
匿名 ( h0ROVe )

ウエルカムサービスやと思ってたわ。その客はないな…主の言い方もないな…。

No.23 15/04/17 21:04
通行人23 

北海道のとある店はメロンソーダだす所がありますよ(笑)

  • << 30 横レス失礼します😆 その店わかりました(笑)
  • << 33 子供の頃、行ってた( ´艸`)
  • << 66 かわいい☆

No.24 15/04/17 21:09
匿名 ( h0ROVe )

>> 23 サービスしすぎで頼んでないよて言う(笑)

No.25 15/04/17 21:14
名無し25 

結局、みんなが「私は知ってる」自慢始めてるし (^_^;)
サービス受けて怒り出すなんて、とんだ田舎もんですね。

No.26 15/04/17 21:39
通行人2 

>> 25 田舎もんなの?

No.27 15/04/17 21:41
名無し25 

始まった…。

No.28 15/04/17 21:47
名無し28 

クソ不味い水しか出ない地域は、逆にサービスになって無いって事か?
しっかし、その客の因縁の付け方は基地外レベルだな。

No.29 15/04/17 21:50
名無し29 

お茶出す店は何でお茶出すの?
教えて主さん(´・ω・`)

No.30 15/04/17 22:31
社会人30 

>> 23 北海道のとある店はメロンソーダだす所がありますよ(笑) 横レス失礼します😆
その店わかりました(笑)

No.31 15/04/17 22:33
名無し7 

あれ?
なんかいつの間かちょっと面白いスレになってる(笑)

No.32 15/04/17 23:50
匿名32 

豆知識 披露したかった だけじゃん

No.33 15/04/18 00:06
名無し33 ( 30代 ♀ )

>> 23 北海道のとある店はメロンソーダだす所がありますよ(笑) 子供の頃、行ってた( ´艸`)


No.34 15/04/18 00:24
匿名34 

市立病院近くの寿司屋に入った時
後から入って来た外来患者らしき3名様、お茶を置かれたら「薬を飲むから、お水ちょうだい」と言ったら他の二人も「私も!」「私も!」と言っていたのを思い出しました!
多分、主さんのスレは合ってるかも!
病院近くの飲食店あるある話だと思います!

No.35 15/04/18 00:27
名無し7 

>> 34 それじぁ病院から離れた飲食店ないない話じゃん(笑)

  • << 42 35さんのツッコミに、 (゜o゜)\(-_-) 笑ってしまいました! 私がボケ役だったのですね!(笑)

No.36 15/04/18 08:48
社会人36 ( ♀ )

色んな説があるみたいですね。サービスの一貫としか考えたこと無かったなぁ。

何れにせよ店側の客への気遣いから出したのが定番になったのかもね。。。

(^^;)その客は色々な理由で単にイチャモンつけたがる人だったんじゃない。

No.37 15/04/18 08:58
名無し37 

薬飲む人は氷なしでって言ってくるよ!

No.38 15/04/18 13:14
匿名38 ( ♀ )

お客の反応はいたって普通

食堂のような庶民的なお店なら
お水が出てくるのは当たり前


レストランや懐石料理ならはじめに水が出てくるなんてありませんよ。

ちゃんとした店しか行かない人が
初めて庶民的な店に入り
水を出されて…っていう感じでは?

  • << 40 同意。 何番さんが言ってるウィーン説は、テレビで紹介されていたし、記事もあったんだけど、主さんの言ってる薬を飲むために説は検索しても出てこないんですよね。 主さんは服薬説を何処で知ったのかな?
  • << 52 一番ちゃんとしているのは庶民です。

No.39 15/04/18 13:45
名無し39 

薬飲む為の水だって言うなら常温で出すだろ。
薬飲む為だっていうのに敢えて氷入りや冷水で出すのは客への嫌がらせなのか?
なんか主のその説嘘臭せーな。

No.40 15/04/18 14:53
匿名 ( ♂ WsDbWe )

>> 38 お客の反応はいたって普通 食堂のような庶民的なお店なら お水が出てくるのは当たり前 レストランや懐石料理ならはじめに水が出… 同意。

何番さんが言ってるウィーン説は、テレビで紹介されていたし、記事もあったんだけど、主さんの言ってる薬を飲むために説は検索しても出てこないんですよね。

主さんは服薬説を何処で知ったのかな?

  • << 43 水が出なくて温かいお茶などが出る飲食店でお客が薬を飲むために店員に水を下さいと言うと店員がせっかくのおもてなしの温かいお茶なのにと気を悪くする懸念もあるし、かと言ってお客が店員に「薬を飲みたいから水を下さい」と言うと、他のお客さんが「病人のそばで食べるはめになるのか…」と気を悪くする懸念がある。 だから飲食店は最初に水をさりげなく出す。 江戸っ子なら粋な計らいとして昔からあって、それが全国に広まりました。 その後、その経緯を知らない現代に水に氷を入れたりバリエーションが増えたんです。 ただし、カレーライスにはコップの水にスプーンが入っていましたね。

No.41 15/04/18 14:59
匿名 ( ♂ WsDbWe )

>> 40 アンカー間違い

39さんへのレスです。

No.42 15/04/18 15:46
匿名34 

>> 35 それじぁ病院から離れた飲食店ないない話じゃん(笑) 35さんのツッコミに、

(゜o゜)\(-_-)

笑ってしまいました!

私がボケ役だったのですね!(笑)

No.43 15/04/19 13:06
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 40 同意。 何番さんが言ってるウィーン説は、テレビで紹介されていたし、記事もあったんだけど、主さんの言ってる薬を飲むために説は検索しても… 水が出なくて温かいお茶などが出る飲食店でお客が薬を飲むために店員に水を下さいと言うと店員がせっかくのおもてなしの温かいお茶なのにと気を悪くする懸念もあるし、かと言ってお客が店員に「薬を飲みたいから水を下さい」と言うと、他のお客さんが「病人のそばで食べるはめになるのか…」と気を悪くする懸念がある。
だから飲食店は最初に水をさりげなく出す。
江戸っ子なら粋な計らいとして昔からあって、それが全国に広まりました。
その後、その経緯を知らない現代に水に氷を入れたりバリエーションが増えたんです。
ただし、カレーライスにはコップの水にスプーンが入っていましたね。

  • << 54 モンスター客の言動がアホ過ぎることは大前提として、 >その後、その経緯を知らない現代に水に氷を入れたりバリエーションが増えたんです。 って言うなら無知が罪なのは店側であって客じゃねーだろ。 店側が薬を飲むために水を出してる訳じゃないのに、客だけルーツを知らないことが罪ってか?(笑) はい、論理矛盾

No.44 15/04/19 13:10
匿名1 ( ♀ )

>> 43 店員が嫌がる懸念?
病人がそばにいると周りが嫌がる心配?
上に書かれた二例
そんなことありません

No.45 15/04/19 13:25
社会人 ( 20代 ♂ )

>> 44 昔は薬を飲むほどの病人は獲たいの知れないものだったからです。
また近年、水を出さずに温かいお茶を出す飲食店も増えました。
時代は繰り返すんですよね。

  • << 47 大昔の話しても 始めにお茶を出してくれるお店で、言えば普通にお水を出してくれます 何も問題ありませんよ
  • << 48 薬を飲むほどの人は得体の知れない人なんであれば、飲食店で水を出した時健康な人からしたら「得体の知れない病人だって言いたいのか!!」となったんじゃないの? それが江戸の粋なはからい?

No.46 15/04/19 13:33
遊び人46 

えっと海外在住ですか、日本食以外のお店では先にお水出してくれますよ。
日本食は暖かいお茶ですけどね。

薬を飲むというかお水を出すのは普通では?

No.47 15/04/19 13:44
匿名1 ( ♀ )

>> 45 昔は薬を飲むほどの病人は獲たいの知れないものだったからです。 また近年、水を出さずに温かいお茶を出す飲食店も増えました。 時代は繰り返す… 大昔の話しても

始めにお茶を出してくれるお店で、言えば普通にお水を出してくれます 何も問題ありませんよ

No.48 15/04/19 13:51
名無し48 

>> 45 昔は薬を飲むほどの病人は獲たいの知れないものだったからです。 また近年、水を出さずに温かいお茶を出す飲食店も増えました。 時代は繰り返す… 薬を飲むほどの人は得体の知れない人なんであれば、飲食店で水を出した時健康な人からしたら「得体の知れない病人だって言いたいのか!!」となったんじゃないの?

それが江戸の粋なはからい?

No.49 15/04/19 14:14
社会人 ( 20代 ♂ )

>> 48 昔から江戸前の寿司屋では水が出ません。温かいお茶が出るだけです。それは薬を飲むほどの病人が寿司を食べに行くのを控えたからです。それはお客としての粋な計らいですよ。
「寿司食うなら病気治してからこい」
江戸っ子の粋なんですよ。

  • << 56 これ 当たり前の事だと思うよ! 主さんは 粋 粋 言い過ぎて 無粋だよ😱

No.50 15/04/19 14:36
匿名10 

江戸っ子の粋を履き違えてる…

うちは3代どころか、もっともっと以前から代々江戸・東京都に住んでいるけれど、聞いたこともない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧