注目の話題
男性心理と女性心理
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

里帰り妊婦はお手伝いさん?

レス16 HIT数 8104 あ+ あ-

社会人
14/09/18 11:50(更新日時)

9ヶ月になり、初産のため県外の実家に里帰りしました。産婦人科の関係でこの時期です。 妊娠中期より、お腹の張りが激しく、張りとめの薬を1日4錠飲みながら、立ち仕事のバイトをギリギリまで体調にあわせて途中からは短時間ですがしていました。
切迫早産とは言われていませんでしたが、薬を飲まないとお腹が張り、一番短くて子宮けい管が29㎜になったことがありました。
初産で加減もわからず、立てばすぐお腹がはり、早産になったらどうしようと不安な日々でした。家にいるときはなるべく横になり、せんたくもの、掃除は夫にしてもらっていました。
県外の実家に帰るまでの2週間は、洗いがけもおねがいして、無事に帰れるよう安静にしていました。
現在は34週ですが、先生にもまだ二週間は生まれて来てはだめ!と言われています。

うちの実家は結構お金に苦労しており、父はかなりの低収入らしいのに、亭主関白気味。
母が朝から夜中まで仕事を掛け持ちし、必死で働いています。
弟は社会人二年目の実家暮らし。
母は本当に忙しく、家にいないので、自分で食べたものくらいの洗いがけ、洗濯物を入れる、は父と弟がやってるそうです。
私は母の力に少しでもなりたくて、無理のない程度に、毎日の晩御飯、アイロンがけ(夕方普通に帰ってきて、あとはごろごろするだけの父なのに、朝から夜中まで働いて帰ってくる母に、自分のアイロンがけを頼むんです!信じられない。テレビ見てるだけなのに)、
洗濯物は体を伸ばしたりするし、1階から2階まで持って上がるのが重たくて、それを何往復もできないし、
乾いていれてくれたものは畳んでいます。

ただ、父も弟も、私が帰ってきて晩御飯をつくったりしてるし、毎日家にいるのでお手伝いさんだと思ってるのか、洗濯物も干しっぱなしです。
今まで通り、弟と父でやれよ。なんで私が帰ってきたら私がやる前提なの?と思います。
遅めに帰ってきた父に、洗濯物干しっぱなしだけどいいの?と聞かれました。
いれてないのには理由あるんだし、なんで私に聞くんでしょう?出てたらいれたいいじゃん。とおもいました。
弟も、たかだか3万しか家にいれてないのに、積極的に忙しい母の手伝いをしません。
洗濯物もいれるだけ。畳みもしない。掃除もしない。
一日休みで家にいて、私は晩御飯の支度をしながら外が暗くなっても洗濯物をいれようとしないので、弟に、洗濯物いれておいて!と頼んだら、
まだいれてないの?と言われました。

だから、なんで私がやる前提なんですかね?
今仕事していないのも、今月末から臨月の妊婦だし、妊婦でもなんでもできると思っているんでしょうか?
仕事もしないで、一日ごろごろしているのにも理由があるし、実家にいるとごはんの量も3人分で一人多いし、洗濯は4人分だし、
結構しんどいときもあります。
里帰り妊婦はニートで暇なんだし、お手伝いさんなんでしょうか?

ごはんの洗いがけも、一人分ならその場で洗ってるくせに、3人で食べると、弟も父もおきっぱなし。
誰がすんの?私?って感じです。結局私が食後に洗ってます。

タグ

No.2138909 14/09/17 17:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/17 18:01
名無し1 

そんな家庭だとわかってて里帰りを決めたんでしょ?
今さらだと思うんだけど?
私が主さんなら、里帰りはしない。
実家より家の方がましだし、実家なんて産後なんか休ませては貰えないからね。 夜泣きしたらめちゃくちゃに叱られて険悪な雰囲気になりそうだもん

No.2 14/09/17 18:02
匿名2 ( 30代 ♀ )

主さんは、お父さんやお兄さん?に病院から言われている事を伝えていますか?

もし、伝えていないのなら主さんがいけないと思いますよ。

健康な妊婦さんは、雑巾掛けやら家事を普通にしてますから。

でも今の主さんは、普段の家事は厳しいのですから、お母様が帰ってきた時にみんなに話し合ってみて下さい!

もう少しで赤ちゃんにあえますね😄

No.3 14/09/17 18:12
社会人0 

主です。もう県外に出て10年近くなりますので、普段の父と弟の生活なんて知りませんでしたよ!
母の忙しさも里帰りしてあらためてわかったくらいです。
父にも弟にも、お腹がはってしんどいの!重たいものは無理なの、とは話してますが、わからないんでしょうね。
お腹にニキロ以上重たいものがついてるというのに。。

  • << 6 いやいや、主さん落ち着いて下さいね。 お腹が張るとかしんどいでは、男の人には通じませんよ。 先生から言われた事を多少オーバーに話してくださいね。
  • << 16 はっていると、陣痛の練習がはじまっているということ。辛い、ではなくて、してはいけないのですよ。休憩していないといけない。 主さん、自分でやってしまっているんです。しきゅうけいかん短くなれば、絶対安静で入院して点滴になりますよ? 休ませてもらうの難しければ、里帰りやめて、かえったほうがよいと思います。食事は宅配弁当とればよいし。 旦那さまのお母さんとか、産後に手伝いにきてもらえるよう手配してみては? お母さん、フルで働いているなら、夜泣きとかで寝られなくなってしまうよ。協力してもらう約束なのですか? きちんとしましょう。

No.4 14/09/17 18:14
名無し4 

私ならそんな家絶対帰らない。
まだ日中一人のほうがマシ。
私も年末から里帰りするけど、実家の方がゆっくり出来て安心できるから帰るのであってそんなストレスしか溜まらない実家なら逆効果でしかない。

普段からそういう父親、弟だと分かって里帰りを選んだんですよね?
なら仕方ないのでは。

No.5 14/09/17 18:17
名無し5 

主さん、この状況じゃ、里帰りしなかった方が良かったですね。

次からはやめた方が良いと思います。

お父さんと、弟さんは、

主さんが家にいることで甘えてますよね。
主さんが、無理してしている家事なのに、

やれてるんだから、できるじゃん!っという感じなんだと思います。

見た目では分からないし、ましてやお父さんも弟さんも、出産の経験もないし、今後も妊娠&出産なんて有り得ないでしょ?だから、分かりあえないこと。

ここは、お母さんに、それとなく言ってもらう。

取り決めを、してみては?

これはできるけど、この家事はお腹が張るからできないと、理由もつけて。

私は、主さん所と同じような環境だったので、敢えて二人目は里帰りはしませんでしたよ。何とかなりましたし、旦那と協力しあってすんなりでした。寧ろ、里帰りしなくて良かった!と思います。精神的にも精々して、

No.6 14/09/17 18:20
匿名2 ( 30代 ♀ )

>> 3 主です。もう県外に出て10年近くなりますので、普段の父と弟の生活なんて知りませんでしたよ! 母の忙しさも里帰りしてあらためてわかったくらい… いやいや、主さん落ち着いて下さいね。

お腹が張るとかしんどいでは、男の人には通じませんよ。

先生から言われた事を多少オーバーに話してくださいね。

No.7 14/09/17 18:27
名無し7 

主さんはいくらお金入れてるの?弟さんが30000なら同じか、ちょっと多目にいれてあげて、洗濯やら洗い物やらしてもらうのがいいと思います。

No.8 14/09/17 18:55
通行人8 ( ♂ )

帰る前にのんびり過ごせる環境か確認するべきだったね

カラダが心配だよ

No.9 14/09/17 20:02
主婦 ( ♀ b5CDl )

主さんはいくら実家に生活費渡しているんですか?男性には妊娠中の大変さはわからないと思います。出産後もお母さんの忙しさは変わらないのでしょうか?それなら実家にいる意味ありませんよね?お母さんが働いてる事はご存じでしたよね?それなら里帰り前に、状況確認が必要だったのでは?

No.10 14/09/17 20:50
名無し10 

産まれたら本当に大変ですよ。私ならまだ1人の方がマシそう。

No.11 14/09/17 22:42
匿名11 

主さん、皆さんが言ってるように、分かってもらえるまで、お父さん、弟さんを説得するか、あきらめるか、はたまた、自分の家に帰るかどれかでしょうね。

あとは、自分の身を守るために文句を言われても、家事は放置しとくかですよね。赤ちゃん守るんなら、家事を放置か、自分の家に帰るか。

主さん、理想通り、実家でいたわってもらって、出産育児って案外無いかもしれませんよ。私もそうでしたよ。なんで、自分の実家の人達はこんな人達なんだと、10年悩みました。諦めた方が楽になりましたよ。だけど、理想の実家で妊婦出産ライフを思い描く気持ち分かります。

No.12 14/09/18 01:50
匿名12 ( ♀ )

お母さんから話して貰うのがいいと思いますよ。
何かあってからだと後悔してしまいますし。

No.13 14/09/18 09:53
匿名13 

男の人には わかりにくいと思います。
伝えることは伝えて お願い出来ること
自分で出来ること やれないことをしっかり伝えないと 言わなければ伝わらないこともあると思います。
干してあったら 取り込めではなく
畳むから 取り込んでもらえる?みたいに。
お茶碗洗うから 運んでよ~とか。

赤ちゃん生まれて 洗濯物増えて
泣いてても 知らん顔されたり
赤ちゃんのお風呂入とか 誰か手伝って
もらえるんですか?

No.14 14/09/18 10:44
名無し7 

お母さんは仕事されてるから頼れないし、貴方は産後の床上げ1、2ヶ月は動けないだろうしキツいと思うよ。赤ちゃんのお風呂にオヘソの消毒は毎日だし、泣いてあやして三時間おきとか授乳して 寝る暇なくなるよ。

No.15 14/09/18 11:38
名無し15 ( ♀ )

直接話しましょう!

思っているだけでは伝わらない。

早産になりそうで、自宅安静だから、できない。お願いします。そう伝えて、やらない。言葉と態度で示しましょう。
もしくは、家にいたほうが、休めたのでは?

里帰り出産する理由は? お世話してもらえるから帰ったのではないのですか?
お母さんフルで働いているなら、助けてもらえないよね。 どういう経緯、約束で里帰り出産なのか、きちんとさせてください。

早産になってもよいのですか? はりどめのんで立ち仕事していたというのも、意識が低いと思う。

No.16 14/09/18 11:50
名無し15 ( ♀ )

>> 3 主です。もう県外に出て10年近くなりますので、普段の父と弟の生活なんて知りませんでしたよ! 母の忙しさも里帰りしてあらためてわかったくらい… はっていると、陣痛の練習がはじまっているということ。辛い、ではなくて、してはいけないのですよ。休憩していないといけない。
主さん、自分でやってしまっているんです。しきゅうけいかん短くなれば、絶対安静で入院して点滴になりますよ?

休ませてもらうの難しければ、里帰りやめて、かえったほうがよいと思います。食事は宅配弁当とればよいし。

旦那さまのお母さんとか、産後に手伝いにきてもらえるよう手配してみては?
お母さん、フルで働いているなら、夜泣きとかで寝られなくなってしまうよ。協力してもらう約束なのですか?

きちんとしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧