注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

実家に頼れる人が妬ましい

レス97 HIT数 88093 あ+ あ-

匿名さん
19/03/09 19:44(更新日時)

初めての投稿です。
実家に頼っている人の話を聞くとどうしようもないモヤモヤでしばらく落ち込んでしまい辛いです。私の実家は両親健在で、親子仲も悪くありませんし、本当に困った時は助けて貰える関係です。子供は5歳の娘が一人で、夫は転勤族の為、実家関西と私自宅は関東という状況が子供が一歳の時から続いています。
実家への帰省はこの状況になってから毎年夏と冬の一回づつ、だいたい一週間ほどです。帰っても父はまだ現役で働いていて土日しか接することはできません。問題は母です。実家に帰ると言うとまず最初に嫌がります。結局は良いと言ってはくれますが、いつも悲しい気持ちになります。帰った時には近くのテーマパークや遊び場に行くのですが母は疲れるし行きたくないと言って一緒に来てくれたことはありません。なので実家にいるのに遊びに出かける時はいつも子供と2人です。祖父母と来ている家族を見るとなんとも淋しい気持ちになります。悩みを話しても私の性格がキツイからとか娘が可哀想とかあなたの子供の時よりはマシだとか、何と言うか余計に気持ちが落ち込むので電話も半年に一度くらいです。そんな関係ですが、夫は忙しいなりに育児を手伝ってくれて仲よくやっていますし、こっちでできた人間関係にも恵まれているので普段は楽しく生活しております。しかし、長期休みにみっちり実家に帰っている人の話やしょっちゅう両親が家に遊びに来ては子供をあちこちに連れていってくれる、発表会を見に来る、など聞くと羨ましくて淋しくてどうしようもないです。誕生日はお金を送ってくるだけ。お宮参りも七五三も全部全部夫婦だけでやってきました。何故うちは娘と一緒に遊びにもいってくれないのだろう?可愛い時期なのにそういう姿をみたくないのかな?と。あと、特にモヤモヤしてしまうのは夫の姉や夫の弟の奥さんの話を聞いた時です。義姉家族と義母は同居していて、義姉の一人目の子が産まれた年に帰った時は義姉世帯から子供がお風呂からあがる音が聞こえると、義母は上へ上がって子供の受け取りお世話します。義姉はその後ゆっくりお風呂です。義母の仕事が休みの日はお世話を手伝ってもらい晩御飯もしょっちゅう義母の所で食べるそうです。出掛ける準備の間、掃除する間、外食の時いつもいつも当たり前のように義母が手伝っています。私はその全部を一人でやってきました。そんな事を親に一度もしてもらったことはありません。夫は忙しく、平日は家事育児の協力は0です。でもこれは仕方ないですし、仕事を頑張ってくれているので不満はありません。
義姉が2人目の子供を第一子出産後一年半で産んだ時は「あれだけ手伝ってもらえればそりゃ産めるよね」と最低なことを思ってしまいました。夫にこのモヤモヤを言ってみましたが、どうも理解できないようです。そんなにしんどいのならもっと実家に帰っていいよ、自分の事は心配しなくて良いよ。そういう事じゃないというと、今の生活が嫌なのか?となります。そういうんじゃないんです。ただ孫の世話を嬉しそうにして、それを日々の楽しみにしていて、孫が楽しむ姿を見たいと思ってくれる義母が羨ましいんです。私の親は何も言いません。会いたいとも、誕生日プレゼントは何がいいか?とか七五三はどうするのか?とか。こちらがそちらに帰って取り行おうか?と誘ってもそんな事しなくていいからと言います。寂しいです。

No.2107782 14/06/20 20:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/20 20:21
匿名さん1 ( ♂ )

長いから最後まで読んでいないけど


面倒みてもらってないなら、主さんも、両親の老後の面倒みなくていいやん。


介護は、子育ての10倍大変だよ。自分の子供のは、全然苦じゃないけど、親の下の世話などいろいろと大変だよ⤵

  • << 59 私は子供の頃に両親とも亡くなったので常に淋しいです。 人が親に頼っている姿羨ましいですよね。分かります。 でも僻んでたってなんにもならないのが現実。 ポジティブに頑張りましょう(^^)

No.3 14/06/20 20:31
♂♀ママ3 

期待しない方が良いよ。
お金もらえてるだけマシ。
孫だろうが興味ない人はないの。残念だけど…
我が子の事可愛がって欲しいよね!
自分に孫が出来たら可愛がりましょう。
私はそう決めています。

No.5 14/06/20 20:33
匿名さん5 ( ♀ )

子育てお疲れ様。

主さんは実家の親とのことを言ってるのですよね?

主さんが結婚前からそんな雰囲気なかったですか?
あまりベタベタしない関係と言うか…一線引いた関係と言うか。
もしそうなら今更だと思います。

それに、帰省する度にお出かけばかりさせられては、やはり親は疲れるしお金かかるし…。

誰かと比べて幸せを量るのではなく、目の前の幸せを噛みしめてみては?

No.6 14/06/20 20:40
匿名さん6 

実母と義母を比べてもモヤモヤするだけで実母が変わる気ないならどうしようもないです

私も転勤族の妻だけど、旦那さんが協力的だったり話を聞いてくれる主さんが羨ましいよ
うちの旦那は忙しくて休みはないし帰宅は夜中だから全く頼れない
旦那も大変なのが分かってるから弱音も吐けない

たまの実家がどうこうより普段の生活が楽しいと思える方がいいよ

No.7 14/06/20 20:52
匿名さん7 

主さんの気持ち痛いほど分かります。
私の母親も同じでした。
孫も特に可愛がる事もなく、孫同士を差別したり。
私は帰省して嫌な思いをするならと帰省しませんでした。

No.8 14/06/20 21:04
♂ママ8 ( 30代 ♀ )

うちの実母も、孫はかわいいけど世話は嫌だ、
帰省も長期滞在は疲れるから困ると言う人です。

孫も面倒みたいっていうおばあちゃんは、思うよりいないと思いますよ。
現役で働いているなら更に。

世の中には親に頼っていない人沢山いますよ。
妬む気持ちはわかりますけど、同居やら敷地内同居に比べたら自由だと思います。
精神的に疲れてる時に下手に口出される方が嫌です。

遠くにいる親より、近所の託児所の方が気が楽ですね。

  • << 42 私の親は子供を泊めることもありません。 帰省することもありません。 お金をくれたことは出産祝いの一度きりで子供も 母はみていません。 人を羨ましいとは思いますが、自分の子供、親が みてくれて当たり前でもないし、 行って嫌がられるなら行かなきゃいい。 自分の気持ちが落ち込むなら 会わなければいい。 子供がおばあちゃんの冷たさに傷つきますよ。 私は祖母に嫌よと言われ それ以降祖母とは会っ ていません。 他の親は孫と娘可愛いからいろいろしてあげたい からしてるのです。 したくない人におばあちゃんだからしてくれと思 い、寂しく思い、不満に思っても あなたの親です。 人は変わりません。

No.9 14/06/20 21:06
♀ママ9 

実母さんのもともとの性格や結婚前からのあなたとの関係性がどうだったかもあるけど、そもそも主さんたちの結婚に関しては実母さんはちゃんと賛成していたんですか? 心から祝福した結婚でできた孫にそんな対応はないと思いますが…もともと実母さんが快く思ってないのを押しきった結婚の上でならムリは言えないと思います。それにしても、孫は格別って人がたいがいなきもするけど…

No.10 14/06/20 21:10
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

子供の世話は大変ですよね?
もう体力もないし小さい子の世話したくないのでしょうね。
やっと子供が結婚し、子育てが終わったと思ったら次は孫の世話とそれを苦痛におもう人もいるでしょうよ。

No.11 14/06/20 21:18
♂♀ママ11 ( ♀ )

うちもそうですよ。

子供二人いて、上が9歳になりましたが、9年間で子供預かってもらったのは一度だけです。
どうしても歯が痛くて我慢出来なかった時に預かってもらいました。
実家は車で10分足らずですが、二人目出産時も一切頼ってないです。
一緒にテーマパークなどもないです。
一緒に出かけたといえば、市内のショッピングセンターに数回行っただけ。
その時に外食しても、母は子供みてくれません。

実家に頼って子育てしてる人、羨ましいですよね。
うちの母は、祖母に頼りまくりだったんですけどね。

でも羨んでも仕方ないし、よそはよそ、うちはうち。
期待するほど辛くなりますし、諦めるしかないと思います。

No.12 14/06/20 21:51
♀ママ12 ( ♀ )

主さんのお母さんがそういう人なんだから、旦那さんに愚痴言ったり実母と義母を比べても意味ないですよ。
思ってる事を母親に言うしかないんじゃないですか?

No.13 14/06/20 23:31
♂♀ママ13 ( ♀ )

うちは、どちらの実家も県外で、お盆と正月に交代にどちらかに帰省する程度です。

実母も義父義母も皆まだ現役世代で働いてますので、預かってもらったことなどはありません。


私自身フルタイム兼業なので、1日1日があっという間。日々の家事育児仕事に追われ、感傷的になるヒマありません。


日常子供と十分接することができない分、休みの日は親子水入らず、家族水入らずで過ごしたいです。


親の助けがなくても、頼らなくても、2人目産めましたよ。

うちも1歳9ヶ月しか離れていません。


発想を変えて、お義母さんが子供好きな方なら、お義母さんに甘えてみては如何でしょうか。

良好な嫁姑関係ならば、ですが。

No.14 14/06/20 23:43
♂♀ママ14 ( 20代 ♀ )

うちは電話は月1~2回 帰省は年一回 4日間 です。実家にはもう自分の居場所はないのでこれで十分だと思っています。誕生日には冷凍でケーキを送ってくれます。

私自身 子供嫌いですので(我が子はもちろん別です)孫を可愛がれるかわからないとすでに夫と話したりしてます(笑)

私はおそらく孫に興味ないタイプの人間になると思います。でもそれを責められると困ってしまいます。どうしようもできないと思います。

No.15 14/06/21 00:08
匿名さん15 ( ♀ )

ファミリーサポートとか、シッターさん、に助けてもらってください。

主さんの悲しさ、伝わりました。母親との関係が、よいとは言えないですよね。 体がきついとか、生活厳しいとか? お孫さんが多いとか、他の兄弟と同居しているとか?

くたくたでまいってる!助けて! お風呂一人で入らせて! と具体的に言ったら、協力してもらえませんか?

No.16 14/06/21 01:23
♂ママ16 

本音は、そう思ってる親は多いよ。
50歳以上の人が多い習い事に行ってるけど、
いつもゴールデンウィークとかお盆休みあけになると、来てほしくないの大合唱だよ。
まず金が掛かる。じいさんと2人だと適当な食事でいいけど、来られると食費が掛かる。安い菓子一つしか持ってこない。布団の準備も大変。帰ったら布団干したり洗ったりで1カ月落ち着けない。嫁と孫は一緒に来なくていい。息子一人で帰ってきてほしい。娘も向こうの親に子供預けて一人で帰ってきてほしい。
こんな話で盛り上がってる親世代の話を聞いて、
考えてしまいました。
スレさんの親は、ハッキリ言うだけだと思います。

No.17 14/06/21 06:57
ベテラン主婦17 ( ♀ )

内孫は可愛いけど…外孫は離れてると尚更あまり可愛いと思わないし特別会いたいわけがない

逆に長期連休で娘が帰りテーマパークとか言われても疲れるしお金かかるし帰って来なくていいのにと思う

子の誕生日にお金を貰うとありますが、親の誕生日や父の日母の日はちゃんとしてますか?

やっと嫁に出した、幸い遠方、夫婦水入らずでのんびりしたい親の気持ちも考えて他人を羨むのは止めましょう

No.18 14/06/21 08:01
匿名さん18 

人の事羨みすぎ

若くても両親病気で介護してる人もいるし
元気で過ごしているだけでもよいのでは
私の親もいつものペースが狂うからと私とか孫とか来るのあまり好まないですよ
嫌ってるわけじゃないんです

まあくればそれなりにしてくれますしそれでよいと思います

娘親子と仲良くレジャーしてるじじばばさんたちはそりゃ嬉しいだろうけど
本音はすこししんどい部分もあろうかと思います
表だって顔には出しませんがね

孫は来てよし帰ってよし


No.19 14/06/21 08:33
匿名さん19 ( ♀ )

な、長い(>_<)
つくづく、悩みは人それぞれですね。
主さんは恵まれているほうだよ!

No.20 14/06/21 10:05
通行人20 ( 50代 ♀ )

夫の両親も可愛がってはくれないの?


まあ、いいじゃない


私も実家の世話になんかならなかった


実家から離れたところだし、一人で生んで、一人で育てた


夫は全く手伝わない


夫の両親はすでに他界してるし


誰も知らない人ばかり


二人生みましたが、家庭かえりみず独身と同じ気分で遊びまくり


生活費もあまりくれない

離婚しましたがね


いちいち誰にも口挟まれる事もないし


いいじゃないんですか?

No.22 14/06/21 11:52
通行人22 ( ♀ )

夫婦仲が良くて子供がいるだけでも良しとしなきゃ。

世の中にはDV亭主や毒親に苦しんだり、
結婚したくても出来なかったり、
子供が欲しくても出来ない夫婦も沢山いらっしゃいますし、主さんは恵まれている方だと思いますよ?

No.23 14/06/21 12:06
♂♀ママ23 

義両親は主さんのお子さんのことも可愛がってくれるんですよね?たまには義両親に預けて一人でお出掛けしてみては?もう5歳なら自分のこともある程度できるでしょうし、義姉の子(いとこ)とも遊べるでしょう。預けることが気掛かりなら主さんとお子さん二人で義家に遊びに行くだけでもいいと思います。
主さんのご実家へ帰ったときは、テーマパークなどは諦めて、おうちでのんびり過ごしましょう。地元の友達と2時間程度のランチに行くために、そのままお子さんを預けてみてはどうですか?

No.25 14/06/21 12:59
ベテラン主婦25 ( ♀ )

うちは 実家に帰ればおサンドン、義実家でも おサンドン。
どこか家族で遊びに行く発想もなし。外食したいと言ったらワガママと言われ。
そんなものだと思ってやってきました。

No.26 14/06/21 13:00
匿名さん26 ( ♂ )

答えは簡単です。
主さんの母親は、主さんも孫さんも可愛くないからです。
可愛くないから、プライベートを侵してほしくないのです。

No.27 14/06/21 13:38
♂♀ママ27 

私も主さんと同じなのかな?最後まで読んでなくて。頼る人いません。
ファミリーサポートを利用しています。お金かかりますが、働いて稼ぎます。 旦那も冠婚葬祭以外は仕事人間です。

もうすぐ、三人目がうまれます。実家協力はあきらめています。予定日も話していないし、生まれても伝えません。
私の反抗なんです。

No.28 14/06/21 13:39
匿名さん28 ( ♀ )

普通は娘の子供なら可愛くて仕方ないけど、実母が拒否してるんでしょ?

あきらめなよ。

与えて貰うばかり考えてないで、距離を置いたら?

No.29 14/06/21 13:49
匿名さん29 ( 30代 ♀ )

子供が好きではない人もいますよ。

私の幼なじみのお母さんもそうです。

じゃあ、なぜ子供を産むのかとなりますが、正直世間の目とか子孫を残そうとする本能とか作るつもりじゃなかったけど出来たからとかそういう理由であって、子供が可愛くて欲しいからではないでしょうね。

そのお母さんは人並みにきちんと子育てはしてました。

幼なじみは結婚して子供も産みましたけど、そのお母さんが子供好きじゃないのを身を持ってわかっているので実家にも正月くらいしか行きません。

でも、母性無い人に母性持てなんて無理な話しだし幼なじみは割り切ってます。

正直、お祝い事にはきちんとお金など送ってくれるし幸せな方だと思います。

No.30 14/06/21 14:00
♂ママ30 ( 20代 ♀ )

気持ち分かりますよ。私は主さんと似た状況な部分あります。結婚で地元から離れたので、育児は一人でしてるようなものです。旦那の親は近くにいますが、義姉が妊娠がわかってからずっと実家に里帰り?みたいな感じで住んでいて、そのうち、夫婦仲悪くなり別居になったので、ずっと住んでます。義母はすごく優しくて、義姉は育児のみで、家事はしなくていいし、お風呂も受け取り、服を着せたりしてもらってるし、当たり前のように、コーヒー入れてと指示してる姿を見るとイラッとします。笑
でも、私も実家に帰ったら甘えてるから仕方ないかなって思ってます。私には姉がいて、姉は実家近くに住んでるので、毎週、姪っ子は一人で泊まりに行ってるし、姉も何かと困った時は頼れるので、羨ましいなぁとも思います。でも、自分が選んだ道だし、仕方ないですよね。私の子供は両方の親が可愛がってくれますが、それでも、やっぱり近くにいる孫の方が可愛いんだろなぁってさみしい気持ちにもなります。でも、主さんはもっとさみしいと思います。
でも、仕方ないと割り切るしかないですよね。親には少しは本音をいってもいいと思いますよ。

No.31 14/06/21 14:50
通行人31 ( 20代 ♂ )

親子仲悪くないとか書いてあるけど、悪いじゃん。
主の母親は子供なんだね。数々の言動は主に対する心理的虐待だから、もう実家とは縁を切ったほうが楽になれるよ。

主は虐待を受けてきたんだから全然恵まれてないし、普通の家を羨ましく思って当たり前。カウンセラーとかから、虐待の傷を癒してもらうのがいいね。

優しい母親に女手一つで育ててもらった俺からしたら、主はかわいそうすぎる境遇。正直、片親の俺のほうが恵まれてると思う。だけど、夫が分かってくれないのも当たり前。夫はカウンセラーじゃないんだから。虐待されたことはカウンセリング受けるのがいいよ。
お大事にね。

No.33 14/06/21 16:58
匿名さん33 ( ♀ )


もう諦めて、精神的に親離れするしかないと思う。

だって実母さんが今後かわることは100%ないから。

ツラさや寂しさや悶々とした気持ちは、そう簡単に消えることはないと思うけど…

でも、

それでも、

やはり主さんが諦観し達観するしかないよ。

No.34 14/06/21 17:05
匿名さん33 ( ♀ )


それからスレ本文が長い…と言っている人がいましたが、

主さんがどんなことを悩んでいるのか、どこに問題の根があるのか、何を望んでいるのか…等、きちんと整理して書いてあり、私には主さんの煩悶がひしひしと伝わってきましたよ。


たとえ長文でも、こうして自分の内面にあるものを言語化することは達観への第一歩になるので、挫けずにドシドシ書き綴っていきましょう。



No.35 14/06/21 17:16
通行人35 

主さん それは諦めて。

私の母は長男生んだ時は、お風呂入れるのは手伝ってくれましたが、後は生んだんだから自分がやるのが当たり前と、手伝ってくれませんでした。

次男生んだ時も、長男の面倒を「どうして見なきゃいけないの」と言われ、私が入院中は、乳児院に預けました。
同居の実母ですよ。

ママ友から、姑と思われる位きつい人でした。

自分が孫を持って、母の血と同じだと思いました。

孫より子供の方が可愛いです。
息子が、自分の子を可愛がり自慢するけど、同じ時期の息子の方がずっと可愛かったと思ってしまいます。

それに子供4人全力で育て上げ、もう子守は沢山です。

たまに子守頼まれるんですが、仕方なく引き受けますが、誰かがやってくれるならやりません。

No.36 14/06/21 17:50
主婦 ( ♀ OFVz )

わかります。私は母1人で、夫の方は離婚で義母は疎遠、もともと当てにしてないからいいけど、実母は、うちの子に会いたがったり、どこかに連れて行ってくれたりお迎え等ありません。仕事もバリバリしてるのもあるけど、それでももっと孫に構ってほしいと思ってますが言いません。
私は親に頼れる子育てしてる人が、不満言ったりしてると、まだいいじゃんて思います。
諦めるしかないと思います。

きっと他の人から見て、あのお母さん1人で全部やっててすごいなーって思われてますよ(^-^)
私はそれで自信持って育児してます☆


No.37 14/06/21 18:01
ベテラン主婦37 

主さんは両親が我が子に気持ちが無いようで寂しいんだよね
日々義母と義姉親子のやり取りを見てるから余計にその思いが強くなってスレしたと思います!

主さんと旦那さん二人で愛情を持って子育てしていく内に主さんの気持ちは落ち着いてくると思いますよ

もしかして主さんは子供の頃、親に甘えられなかったのかな?

主さんが今のままの気持ちで居ると子供に伝わって卑屈になってしまいます
そんなふうにならない為にも気持ちを切り替えて子育てを楽しんで下さい

傷付くレスもあったはずだけど気にしちゃダメよ

No.38 14/06/21 18:13
専業主婦38 ( 20代 ♀ )

うちの親も主の親と同じです。私は自分の親がそういう人で良かったなと思ってます。

しょっちゅうこっちに孫を見に来られるのは苦痛。放っておいてほしいんで。

旦那の親も遠方に住んでるから年1回くらいしか来ないし、本当に気が楽。

じじばばなんか必要ないです。誕生日とかに金送ってくれれば充分。

No.39 14/06/21 22:21
匿名さん15 ( ♀ )

再レスです。

大丈夫かな。心配しています。

No.40 14/06/21 22:53
♀ママ40 

うらやましく思う気持ち、わかります。

もしいま悩みをひとりで抱えている状態なら、旦那様には話せませんか。
難しければ、育児相談電話を利用してみてください。

話すだけでも、けっこうスッキリすると思いますよ。

お大事になさってください。

No.41 14/06/22 00:08
ベテラン主婦24 

主さんのスレ本文の書き方を擁護なさる、優しい方のお気持ち、わかります。

ただ、不特定多数の人に読んでもらいたい、とスレを立てるからには、

読む方の気持ちも考えて、行間をあけるなりして欲しかった、と思うのです。

せっかく相談にのって差し上げ様かな、と思っても、読み始めたら読みにくくて途中から挫折してしまいました💧

ほんのちょっとした事なんです。



No.42 14/06/22 01:18
匿名さん42 

>> 8 うちの実母も、孫はかわいいけど世話は嫌だ、 帰省も長期滞在は疲れるから困ると言う人です。 孫も面倒みたいっていうおばあちゃんは、思う… 私の親は子供を泊めることもありません。

帰省することもありません。

お金をくれたことは出産祝いの一度きりで子供も

母はみていません。

人を羨ましいとは思いますが、自分の子供、親が

みてくれて当たり前でもないし、

行って嫌がられるなら行かなきゃいい。

自分の気持ちが落ち込むなら 会わなければいい。

子供がおばあちゃんの冷たさに傷つきますよ。

私は祖母に嫌よと言われ それ以降祖母とは会っ

ていません。

他の親は孫と娘可愛いからいろいろしてあげたい

からしてるのです。

したくない人におばあちゃんだからしてくれと思

い、寂しく思い、不満に思っても

あなたの親です。

人は変わりません。

No.43 14/06/22 06:18
♂ママ43 

うちも泊まりに行きたいというと断られます。 それは、母のモチベーション、体調が良くないんだなと思ってます。
うちは断られたら、アウト!ですが、主さんとこはイヤイヤOKするのかな?
結婚して4年ですが、最近は母から泊まりに来たら?と言ってもらえるようになりました。
でも、年に1回かな。私が同居してるのでたまにはと思うみたいです。
年によくて2回泊まれるかな。テーマパーク、人に疲れるタイプだからディズニーは無理ですね! 近所の遊園地なら来てくれるけど。
子供はうちの母に懐いてないですよ。
預けられません(^◇^;)

歯医者はキッズスペースを設けてるとこに、3才、1才連れて通いました。
治療中、抱っこしながらで大変ですが、子連れ歓迎の歯医者だと気疲れしないですよね。 自分がストレスに感じないように考え方を変えていきましょ^o^

No.44 14/06/22 21:42
匿名さん44 ( ♀ )

うちもそうですよ~!
実家に帰る時は、加勢しに帰る感じです。
掃除したり、食事作ってゆっくりさせてあげたり。どこかに出掛けることもないです。

私が子供の頃、祖父母の家に行く時も
親から加勢しに行ってきてーと言われたし、それが当たり前と思ってました。
私は関東、実家が九州なのでなかなか帰れませんが。

助けてもらうとか可愛がってもらうという気持ちはあまりないです。
元々、私の親は子供が苦手ですし。
周りの話を聞きますが、そっちの方が私にはあまり理解できません。
あまり帰れないし電話も出来ないので、親不孝してるなーとは思いますが、手伝ってほしい!こうしてほしい!とは思えないので。

確かにおじいちゃんおばあちゃんからも愛されて可愛がられて、ってとっても理想かもしれませんが
お願いしてどうにかなるものでもないですしね。

No.45 14/06/22 21:50
匿名さん45 

私もそうだった 頼れない実家で…母親は昔から 子供が嫌いというよりも
自分が大好きな人だったから。
でも 逆に考えたら 実家べったりにやってこなくてよかったなぁって思ってます。
今の私と夫と子供達が 私の家族なんだなぁってすごく実感あるし
もう実家はよその家ですよ。私にとって
そのかわり家庭は とても幸せですよ

No.46 14/06/22 22:29
匿名さん46 


私は、両親いません

だから、愚痴れるのがうらやましい

親を知らないから子育ても大変だけど1人で
全て
やってます
働いて、育てて

キツイけど、子供は可愛いから

No.47 14/06/23 09:06
匿名さん47 ( 20代 ♀ )

孫を可愛がれないみたい。うちの親も。
だから、主さんの気持ち分かりますよ!

10代で妊娠し、里帰りしないまま3人育ててます。
実家にたまに帰っても、妹が風呂の世話とかしてくれたし‥公園も弟が連れて行ってくれたし。

荷物の整理してたら「帰るの?」と嬉しそうな顔で言われたこともあり‥

実家なんてないようなもの。

祖母なんていないかのように子ども達誰一人「ばぁば」なんて言いません。

冷めた関係です。

スーパーで親子三代で仲良く買い物している人を見て、私も昔は悲しくなりました。

だけど、考え方次第です。

「世の中にはそういう人もいる。」と認め、「頼ろうとするから苛立つ」ことに気づきましょう。

No.48 14/06/23 10:00
匿名さん48 

モヤモヤしちゃうのは、仕方無いし、気持ちも分からない訳では無いけど、でも、義親に世話になる人よりも、主さんの様に1人で頑張ってる人の方が素敵だし、尊敬出来ますよ。
うちの両親も、私が小さい頃から共働きで、それでも両親が協力しながら、祖父母には頼らずに私達を育ててくれました。
なので、私も8才と3才の娘が居ますが、基本は私が1人で全てやっています。

誕生日にはお金をくれますが、とても有難いです。

子供が居ると、楽しいけど、1日見ればもういい💦見てるだけで、疲れた💦って言ってます。
テーマパークなんて、もっての他です。
私達夫婦は、その方が気楽だし、家族で過ごす時間を大切にしたいし、子供達を世話するのは親である、自分達だと普通に思っているので、両親には感謝以外の気持ちは有りません。

スレを拝見すると、ご両親も普通に今まで主さんを育ててくれたご両親だと感じます。

歳老いたご両親に何かを求めるより、今まで育ててくれた事に感謝し、これからは、主さんとご主人が力を合わせてお子さんを育てて行く!それで良いのでは‥

No.49 14/06/23 10:09
匿名さん48 

それは違う!
親だからこそ、一歩引くんだよ!

娘の幸せを考えればこそだと思うよ。

No.50 14/06/23 10:18
匿名さん0 

主です。

このスレを開いてくれた方、読みにくい長い文を読んでレスをくれた方々本当にありがとうございます。

配慮のない投稿で不快な思いをさせてしまった方々申し訳ありません。

投稿した日に始めてこの掲示板を見つけ、誰かに聞いて欲しくて衝動的に書き込んでしまいました。

当たり前ですが色々な家庭がありますね。
私の周りは特別なのかもしれません。
みんな親が孫が生き甲斐という人達ばかりで、どうしてうちだけ。と卑屈になっていました。

「うちも同じです」のレスには救われた思いがしました。同じように、私よりずっと頑張ってる人達がいるんだと思うと、私も余計な事ばかり考えずに日々を楽しんで過ごそうと思えました。

孫が可愛い!お世話したい!という気持ちは無理強いするものではないですね。
うちはそういう親だと割り切ります。

恵まれている人を見て妬ましい気持ちになる事をわかってくれた方もいて、本当に本当に救われました。
夫以外にはこの気持は言えなくて、その夫もいまいち理解してくれず、いつもモヤモヤしていたので
同じような状況の方にわかるよと言ってもらえたこととても気持ちが落ち着きました。

本当にありがとうございました。

  • << 57 私も友達や周りが羨ましかったから主さんの気持ちわかります 母に なにもしてもらえなくてもいいから・・・って言おうとしたら 「面倒みないわよ」と言われた。あの時に諦めたかなぁ 実家に帰ると子供おんぶしながら よく実家の犬の散歩させられた クリスマスなんか二人目の子供おぶりながらイルミネーションの取り付け たった一人でやらされた。上の子は三歳で一緒にやってくれたけど(笑) 実家で私は家政婦扱いでした 自分たちが楽しむため楽するときだけ 呼ばれたし… 今 思い出してもむかつくけど(笑) 今も あんまり状況変わらないけど 家族を大事にしていきましょー 主さん 頑張れ!!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧