注目の話題
心狭いのか、、、?
愚痴、文句、ひがみを聞かされ続ける
空いてる電車で隣に座るのはアリ?ナシ?

忘れ物、なくしものが治らないです

レス18 HIT数 7657 あ+ あ-

♀ママ
14/05/27 20:36(更新日時)

相談させてください。

今年小1になった娘のことです。
障害ではないですが、理解と伝えることが少し苦手で月1で言語リハに通ってます。性格は、物などにあまり執着がなく自由でのんびり屋のマイペースです。

入学してから毎日、学校に忘れ物をしないで帰ってきた日がありません。持っていく方は一緒に確認しているので忘れないです。週の半分は宿題する物を忘れるので宿題できません。○○だけ忘れて恥ずかしくないか聞いても、恥ずかしくないよ、と。
筆箱だけで鉛筆全部忘れてきたり教科書類もです。水筒の蓋だけ忘れてきたりもします。

物も大事にしないので、保育園の時から水筒をすぐ引きずるので壊すし、下敷きも1週間で無くしました。物もすぐなくします。
下敷きなくて困らないか聞いても、先生が貸してくれるから困らないよと、探してもいないそうです。

いじめられて隠されてるとかいうのは、散々話したし学校大好きだし次の日普通に持って帰ってくるので、それはないです。

怒ってても仕方ないので、大事にする必要や困ってしまうことなどしっかり話しましたが改善なし。あの手この手で色々試しましたが一向に改善の兆しなしです。
児童クラブの先生まで最近は呆れています。

最近宿題のを忘れた時は一緒に学校取り行ってますが、一昨日先生の前で子供に厳しくしてたせいか、翌日電話がかかってきて「○○さん右頬にアザができてますがお母さん知りませんか?」と虐待まで疑われ本当に泣きたくなりました。

なるべく笑顔でいるし、本当に必要な時はしっかり叱りますが、普段はあまり厳しくしかりつけないし出来たときはたっぷりほめてます。
でも、本当にこの忘れ物や大事にしてくれないこと、どうしたらいいか分かりません。

No.2097629 14/05/23 14:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/23 15:22
♂ママ1 

こんにちは

すみません 回答では ありません
うちの息子も まったく同じなので 書き込みをしてしまいました。

うちの息子も 今年1年生になりました。
毎日 何か忘れ物をしています 筆箱の中身も 消しゴムは、もう3回もなくし持って行ってます(--;)
朝 行く時に声を掛けても 何か忘れて帰ってきます 本当どうしたら良いんですかね・・
手紙とかもあるので 困ります
今の所 期限があるものは、ギリギリまにあってますが・・

学校の方からも 忘れて帰ることが多いこと 手紙全部持ち帰れてますか? 机の中の整理ができてないと(左右で入れる物が分かれてる)そうなんですが でたらめで ごちゃごちゃですと言われてしまいました。

勉強は、ついていけてたそうなんですが 最近文章を書いたりする授業を始めたら 一行書いただけで 次のページにいったり 2.3 ページ飛ばして書いたりすることを伝えられました。
その全部を含め 通級学級があるのですが 1週間に1回で 苦手なことを 1対1で教われますと 考えたて見て下さいた 昨日言われてしまい ビックリとショックで 保育園の時にも同じことが あり 一斉指示が苦手なことから 発達検査をすすめられ うけましたが 年齢層で医師にも見てもらいましたが 診断は、つかずでした・・

学校の方から 忘れ物について何かいわれましたか?

  • << 3 1さんありがとうございます。 いただいたレス見てもよく似てますね。 うちも消しゴム、鉛筆、定規すぐ無くします。何故か鉛筆ももう全て短いんです。 私は、面倒でも必ず筆箱の中のものは終わったら必ず筆箱に入れるとくどく言い、家でもよく見て習慣付けるようにしてます。 あと、申し訳ないですが帰るとき忘れ物ないか机の中確認したかを先生に声かけしてもらえるよう頼みましたよ。うちの場合は声掛けても見もせずナイ!と言いきってしまうのであんまりですが…ある意味潔さにビックリです(;゜゜) 手紙入れてくる連絡袋はここ一週間以上見てないです。 ノートの使い方もページとばすとか本当にそっくりです。 あと、うちは月2で、一時間だけクラスの子と別の教室に行き同じような子達集めて授業するというのにしてます。娘自身もほっとできる時間のようでいいみたいです。そういうのはありますか? また、うちも一斉指示が苦手なので、1番前の席にしてもらったり、貴女に言ってるよと気を引かせるために、名前を呼んでもらったり先生にお願いしてます。 診断つかないのが1番中途半端なんですよね。 忘れ物何も言われないです。担任アマアマで頼りなくて 今回の事でもう信用したくなくなりました

No.2 14/05/23 15:34
通行人2 

なかなか手強いですね。男の子だとたまにそんな話も聞きますが。
主さんとても頑張ってらっしゃるし、立派だと思います。私も、小学生の時に主さんのようなお母さんが欲しかった。一緒に問題解決の方法を考えてくれる相手がいるって心強いことです。方法も分からず、ただ、叱られるほを耐えるだけの子もたくさんいますもんね。

しばらくは帰ってきたらすぐ忘れ物がないか確認して、取りに行くを繰り返しながら、カバンにしまうときに同じ様に確認してねと教えるのは難しいですか?お勤めだと難しいかもしれないですが。
忘れてないものは軽く褒める。忘れ物の数を毎日数えて減ったらそれも褒めるとか。

鉛筆はなぜ全部筆箱から出してしまうのでしょう?
どんな学校生活を送っているのかちょっと不思議で気になりますね。独特の価値観がありそう。

私も主さんのお子さんほどダイナミックではないですが、忘れ物が多くおっちょこちょいでしたが、以前テレビで食器を割る人は行動の最後まで見ていない、置き終わる前に次に意識が行くから割る、と聞いて、初めはそんなのいちいちじっと見ないよと思いつつも、気にするようにしたら、食器だけでなく忘れ物も減りました。
行動の終わりまで意識を向けておく、意外と大事でした。確かにおしとやかな方は、終わりまで意識されていて所作が綺麗です。そしてそれで大して作業スピードが落ちることもなかったです。
お子さんの場合、本人が必要性を感じていないので、改善も難しいかもしれませんが、一応参考までに。

  • << 4 2さんありがとうございます。 そうなんです、女の子なのにと思います。 労いのお言葉、本当に嬉しくて泣きそうです。 カバンしまうときの確認、出掛けるときに持ち忘れはないかの確認は行うように言ってます。声かけしても見もせずナイ!と言いきります(^^; 鉛筆出してしまうことも何故か聞いても分からないそうです。終わったら筆箱に必ずしまうようには話してます。 独特な感じはあり、昔から型破りみたいなのはありました。うまく伸ばしてやりつつ上手に諭せればいいのですが。 確かに注意力散漫で最後まで気が回ってないみたいです。気にしてみます。 無くしたり忘れたりは困るということ、大事にしてほしいこと、借りたものまで無くしたら困ること、先生に話し、授業に支障ないものは貸さず、困らせてください、とお願いしました。まずはそれが大事かと。でもそれが余計に虐待疑われた要因になったかもです。

No.3 14/05/23 16:28
♀ママ0 

>> 1 こんにちは すみません 回答では ありません うちの息子も まったく同じなので 書き込みをしてしまいました。 うちの息子… 1さんありがとうございます。

いただいたレス見てもよく似てますね。
うちも消しゴム、鉛筆、定規すぐ無くします。何故か鉛筆ももう全て短いんです。
私は、面倒でも必ず筆箱の中のものは終わったら必ず筆箱に入れるとくどく言い、家でもよく見て習慣付けるようにしてます。

あと、申し訳ないですが帰るとき忘れ物ないか机の中確認したかを先生に声かけしてもらえるよう頼みましたよ。うちの場合は声掛けても見もせずナイ!と言いきってしまうのであんまりですが…ある意味潔さにビックリです(;゜゜)

手紙入れてくる連絡袋はここ一週間以上見てないです。
ノートの使い方もページとばすとか本当にそっくりです。
あと、うちは月2で、一時間だけクラスの子と別の教室に行き同じような子達集めて授業するというのにしてます。娘自身もほっとできる時間のようでいいみたいです。そういうのはありますか?
また、うちも一斉指示が苦手なので、1番前の席にしてもらったり、貴女に言ってるよと気を引かせるために、名前を呼んでもらったり先生にお願いしてます。
診断つかないのが1番中途半端なんですよね。

忘れ物何も言われないです。担任アマアマで頼りなくて 今回の事でもう信用したくなくなりました

  • << 6 月2回一時間だけ クラスのお友達とは別に過ごす 時間があるんですね うちはなく 毎週1回午前中を同じような子たちと過ごし 個別もあるそうで 苦手なところを1対1で教えてもらえます と 言うことですすめられました。 申し込んでもすぐに 入れるわけでは ないようで 学務課のひとが見にきて必要か調査のようなものがあって 決定するようです。 普通級では、一人に付ききりで指示は、難しくなりますのでとのことでした。 席は 今まで名前順でしたが うちの息子は、文章の授業が始まってからは、 先生の机の横にいってるそうです。 忘れ物 先生声を掛けてくれてるようなんですが 全部とは無理なようで 何個か忘れて来てしまいます。 手紙も先生が 入れてないんじゃないと 見てくれ 入れてくれてる時があるようで(--;) 今日は、体操着とまたまた消しゴムがなかったです。 今日は、いつもより 持って帰って来て くれた方でした。

No.4 14/05/23 16:47
♀ママ0 

>> 2 なかなか手強いですね。男の子だとたまにそんな話も聞きますが。 主さんとても頑張ってらっしゃるし、立派だと思います。私も、小学生の時に主さん… 2さんありがとうございます。
そうなんです、女の子なのにと思います。

労いのお言葉、本当に嬉しくて泣きそうです。

カバンしまうときの確認、出掛けるときに持ち忘れはないかの確認は行うように言ってます。声かけしても見もせずナイ!と言いきります(^^;

鉛筆出してしまうことも何故か聞いても分からないそうです。終わったら筆箱に必ずしまうようには話してます。

独特な感じはあり、昔から型破りみたいなのはありました。うまく伸ばしてやりつつ上手に諭せればいいのですが。

確かに注意力散漫で最後まで気が回ってないみたいです。気にしてみます。

無くしたり忘れたりは困るということ、大事にしてほしいこと、借りたものまで無くしたら困ること、先生に話し、授業に支障ないものは貸さず、困らせてください、とお願いしました。まずはそれが大事かと。でもそれが余計に虐待疑われた要因になったかもです。

No.5 14/05/23 18:42
名無し ( 30代 ♀ itevF )

実際にお子さんを見ていないのであれですが・・・

私の経験からですと、忘れ物や片付けられないことには、障碍(しょうがい=害ではない)のある子、診断は出ないが限りなくグレーな子、まれにしつけや性格などの原因があります。

対策は、ごほうび作戦。低学年だとシールが大好きなので、お子さんの好きなキャラクターがゴールで待っている、めいろのような紙を作り、忘れ物がなければシールをはっていきます。
気をつけることは、あれもこれもはできないので、今週は筆箱、来週は下敷き、と1つのものを変えていくことです。年齢が上になれば2つにできるかもしれません。

決めたものを忘れないように、手に書いたり、ブレスレットみたいに紙を腕にまいたり、ランドセルのふたの所に貼ったりします。

ゴールできたら、娘さんのしたいことを叶えてあげます。プレゼントなどお金をかけるものではなく、ママとデートだとか、大好物ばかりの夕飯だとか、一緒に考えると、なおやる気がでます。

ちなみに、最初は10日できたらゴールなどの簡単なものがいいです。

娘さんがやる気をだす大好きなもの、こと、を考えてみてくださいね。

  • << 10 5さんありがとうございます。 ごほうび作戦、さっそくやってみます。 細かいポイントやコツまで詳しく教えていただいて本当にありがたいです。

No.6 14/05/23 18:58
♂ママ1 

>> 3 1さんありがとうございます。 いただいたレス見てもよく似てますね。 うちも消しゴム、鉛筆、定規すぐ無くします。何故か鉛筆ももう全て短… 月2回一時間だけ クラスのお友達とは別に過ごす 時間があるんですね

うちはなく 毎週1回午前中を同じような子たちと過ごし 個別もあるそうで 苦手なところを1対1で教えてもらえます と 言うことですすめられました。
申し込んでもすぐに 入れるわけでは ないようで 学務課のひとが見にきて必要か調査のようなものがあって 決定するようです。

普通級では、一人に付ききりで指示は、難しくなりますのでとのことでした。

席は 今まで名前順でしたが うちの息子は、文章の授業が始まってからは、 先生の机の横にいってるそうです。

忘れ物 先生声を掛けてくれてるようなんですが 全部とは無理なようで 何個か忘れて来てしまいます。
手紙も先生が 入れてないんじゃないと 見てくれ 入れてくれてる時があるようで(--;)

今日は、体操着とまたまた消しゴムがなかったです。
今日は、いつもより 持って帰って来て くれた方でした。

  • << 11 1さん、再レスありがとうございます。 先生はわりと協力してくれるんですね。段々、迷惑かけてるなぁと私もへこんだりします。 5さんが細かいアドバイスをのせてくれてるので、1さんも一緒に試してみませんか?

No.7 14/05/23 22:39
通行人7 

だぶん?原因はお母さん
厳し過ぎるから
娘さん、いつも母さんのこと考えてる
本当はお母さんを困らせたくない気持ちでイッパイなはず

娘さんは単にさみしいだけ
娘さんの心をちゃんと理解してやってください
表面的な事じゃなく、心をみようとして下さい

叱る事は簡単ですが
褒める事は難しいのです
子供が本当に心から喜べる褒め方を探してください

  • << 12 7さんありがとうございます。 そこまで厳しくしてる記憶はないんですが… ほめかたをもう一度見直してみます。

No.8 14/05/24 06:46
通行人8 ( 40代 ♀ )

ウチの娘は障がいやグレーはないですが、本当に忘れ物が酷かったです
春や秋は上着を毎日学校に置いてくるし、週の半分は給食袋を忘れてくるし
中学に入っても、一度制服忘れて帰ってきました

私も女の子なのに、って思いましたよ
中3の今でもけっこうだらしない方です
それでも今は困らない程度になんとかやれてます

主さんの娘さんはグレーとのことですが、お子さんなりに必ず成長するのは確かだと思いますよ
もちろん、親の手助けや本人に合わせた訓練が必要だと思いますが、それは健常な子どもも同じかな。程度が違ってもです

今の主さんの対応で間違っていないと思いますよ

あまりにも行き詰まったら、専門家に相談して対策を考えたりしていけばいいですよ

元気に楽しく学校へ行けていれば、とりあえずは合格と思います♪
頑張ってください

  • << 13 8さんありがとうございます。 娘さんも忘れ物凄いですね…。うちの小学校も制服があるんですが、まさかの制服忘れには驚きましたが、いるんですね。 ありがとうございます。私がいけないのかと最近辛かったのでほっとして泣きそうです。 何度か相談はしたんですが、 叱らないでください 自信をなくさないようにしてください とにかくほめてあげてください と、結局はそればかりで具体的なアドバイスはもらえません。 学校は大好きだし、お休みの日くらい家族とゆっくり遊ぼうとしても、お出掛け以外は、近所の同年代の子達と遊ぶのが楽しくてたまらないようです。

No.9 14/05/24 08:56
匿名さん9 ( ♀ )

うちの娘も同じです。
私が心掛けてるのは、期待しないこと。
放棄するとかそういう意味ではありませんよ。
自分の理想やエゴを押し付けないこと。
何か買い与える時、こいつは3日の命かな…いや渡した瞬間壊されるかも…安いのにしとこ。と覚悟します(笑)
そうすると実際壊されても忘れても
おー4日もったぞ!とか、やっぱ3日だったかー!と寛大に受け止められます。
4日もったら褒めまくります。
本当すごいね!ママもお便りなくて困ってたんだ!持って帰って来てくれてありがとう!と大袈裟なくらい褒めたおします。
3日でも感情的にならず、突っ込み入れつつ(笑)どうして壊れたのか忘れたのか、話も聞いてやれます。
こうしたら忘れないんじゃないかと話もしてみます。
それでも忘れますけどね。
でも根気良く教えていく覚悟も持ってます。
まだ小学生です。これからだと思いますよ。

娘さんにとって大事なものや忘れて困るものは忘れることはありませんか?
本当に大事ではないから視野に入らないのかもしれませんね。
私の友達も物忘れがひどかったのですが、iPhone持ってからは大丈夫になりました。
というのも自分にとって大切なものが全て詰まっている一つの物だからです。
音楽、ゲーム、スケジュール帳、メモ帳、録音機、財布にもなります。
全て忘れてもiPhoneさえあれば平気なので、iPhoneだけは未だに一度も忘れたことはないそうです。
小学生にiPhoneはちと早いかもしれませんが、そういう工夫をしてみるとイイですよね。

  • << 14 9さんありがとうございます。 期待しない、実は一ヶ月程前からやってます。 すぐ壊れるだろうな、無くされるだろうなと…でもまだ期待しちゃってるんでしょうね、凄く悲しくなります。 水筒も保育園の三年間で8個は買いました。ひどい出費です。 どうしてか聞いても困った顔して黙りこんでしまいます。 本人にとって大事なものはあまりないようです。大掃除などで「おもちゃ箱の中でいらないものは捨ててね」というと全く躊躇なく全てごみ袋に入れます。 でも貴女のほめかたは上手ですね。真似させてもらいます。

No.10 14/05/24 14:28
♀ママ0 

>> 5 実際にお子さんを見ていないのであれですが・・・ 私の経験からですと、忘れ物や片付けられないことには、障碍(しょうがい=害ではない)のあ… 5さんありがとうございます。

ごほうび作戦、さっそくやってみます。
細かいポイントやコツまで詳しく教えていただいて本当にありがたいです。

No.11 14/05/24 14:33
♀ママ0 

>> 6 月2回一時間だけ クラスのお友達とは別に過ごす 時間があるんですね うちはなく 毎週1回午前中を同じような子たちと過ごし 個別もある… 1さん、再レスありがとうございます。

先生はわりと協力してくれるんですね。段々、迷惑かけてるなぁと私もへこんだりします。

5さんが細かいアドバイスをのせてくれてるので、1さんも一緒に試してみませんか?

No.12 14/05/24 14:37
♀ママ0 

>> 7 だぶん?原因はお母さん 厳し過ぎるから 娘さん、いつも母さんのこと考えてる 本当はお母さんを困らせたくない気持ちでイッパイなはず … 7さんありがとうございます。
そこまで厳しくしてる記憶はないんですが…

ほめかたをもう一度見直してみます。

No.13 14/05/24 14:48
♀ママ0 

>> 8 ウチの娘は障がいやグレーはないですが、本当に忘れ物が酷かったです 春や秋は上着を毎日学校に置いてくるし、週の半分は給食袋を忘れてくるし … 8さんありがとうございます。

娘さんも忘れ物凄いですね…。うちの小学校も制服があるんですが、まさかの制服忘れには驚きましたが、いるんですね。

ありがとうございます。私がいけないのかと最近辛かったのでほっとして泣きそうです。

何度か相談はしたんですが、
叱らないでください
自信をなくさないようにしてください
とにかくほめてあげてください
と、結局はそればかりで具体的なアドバイスはもらえません。

学校は大好きだし、お休みの日くらい家族とゆっくり遊ぼうとしても、お出掛け以外は、近所の同年代の子達と遊ぶのが楽しくてたまらないようです。

No.14 14/05/24 15:12
♀ママ0 

>> 9 うちの娘も同じです。 私が心掛けてるのは、期待しないこと。 放棄するとかそういう意味ではありませんよ。 自分の理想やエゴを押し付けない… 9さんありがとうございます。

期待しない、実は一ヶ月程前からやってます。
すぐ壊れるだろうな、無くされるだろうなと…でもまだ期待しちゃってるんでしょうね、凄く悲しくなります。

水筒も保育園の三年間で8個は買いました。ひどい出費です。
どうしてか聞いても困った顔して黙りこんでしまいます。

本人にとって大事なものはあまりないようです。大掃除などで「おもちゃ箱の中でいらないものは捨ててね」というと全く躊躇なく全てごみ袋に入れます。

でも貴女のほめかたは上手ですね。真似させてもらいます。

No.15 14/05/25 23:28
匿名さん15 

なくした物はすぐに買い与えない事と、忘れ物を取りに行くのは一人で行かせる。少し干渉し過ぎでは?イライラしてつい口を出してしまうかも知れませんが、暫く口出さずに見守ってみてはどうでしょう?

No.16 14/05/26 12:24
♀ママ0 

>> 15 15さんありがとうございます。

娘は、無くしても気にならないようで探してもくれないので、物を大事にしてほしいし困るんだとわかってほしいので、一週間くらいは買わずに、見つかるまで探してねと言います。すると先生が貸してしまい、この考えを話しても、困るから買ってあげてくださいと言われてしまいます。
学校に取りに行くのも、最初だけ一緒に行き2回目からは一人で行かせ後ろから見守るだけにしましたが、危ないので一緒に来てくださいと言われます。先生に意図を話して無駄みたいです。

でも、たしかに気になるからすぐ口は出てしまいますね。以前困るまでとほっておいて様子見ましたが、なくても気にせずしらんぷりで、あまり効果なかったですね。

No.17 14/05/26 17:36
匿名さん17 ( ♀ )

我が家の次男も忘れ物が多く、破壊王です。
3年なのに忘れ物が多く、週末学校に行く時は「給食当番なら白衣、上靴、給食袋持って帰ってきて」と毎回言ってます。

水筒は重いのかよく引きずり水筒のカバー?がすぐボロボロになり穴が空いたり、水筒本体を道路に忘れ蓋が壊れた状態で数日後に見つかったり。
筆箱の中身がない事よくあります。
傘は何本買い替えた事か←遊んで壊すみたいです。
教科書は長男のを残してあるので借りたり(忘れた時用に全て残してあります)

次男も忘れ物しても気にしないらしく、口うるさく言わずに見守っても無理でした。
でも1年の時に比べると忘れ物多いけど少しましになった気がします。

思い出したけど水筒重いと紐の部分が首に当たる所が痛くなるらしく、幼稚園の時は首が痛くならないようミニタオルで筒状に縫ったりもしました。子供の好きなキャラ物にすれば喜ぶかも。
ミニタオルだから洗濯も出来るし。
よく引きずるのは重くて首が痛いのかもしれませんね。

No.18 14/05/27 20:36
♀ママ0 

>> 17 17さんありがとうございます。

なるほど~
息子さんも大変ですね。男の子は傘でちゃんばらとかしますもんね。

水筒の案、さっそく試してみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧