注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
付き合い始めると余裕がなくなる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

高齢出産は現代で主流ですよね?

レス74 HIT数 28839 あ+ あ-

専業主婦
18/12/04 17:17(更新日時)

私は今年誕生日がきたら38になる女です。
晩婚で現在妊娠を希望してますが、今は私ぐらいの年齢で子供を産んでもそれが当たり前な世の中ですよね?高齢出産などという心ない言葉がありますが、若いママたちと私ぐらいの年齢で産んだ子でもほとんど出産後の体力、子供が発達障害をもったりする確率に変わりはないですよね?
ミクル見てたら私も高齢出産です。高齢出産で元気な子普通に産めますというスレたくさんあるから励みになります。
今やもう主流ですよね。

タグ

No.2096473 14/05/20 14:51(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/20 14:58
既婚者1 

増えてはいますが【主流】とは言い切れません。
35歳を過ぎたら【高齢出産】になりますし、若い子より体力的に衰えていたり出来づらい・ダウン症の確率が上がるなどは事実です。

また年齢に関係なく、他人が大丈夫だったから自分も大丈夫という保証はありません。

No.2 14/05/20 15:01
専業主婦0 

>> 1 そうなのかもしれません。でもミクルでは自分も大丈夫だったからスレ主さんも大丈夫ですよって励ましてくれる方多いですよ。皆さん障害もないとおっしゃってますし、リスクも何もないと言ってます。
高齢出産というワードだけでくくられるのはとても悲しいです

No.3 14/05/20 15:03
既婚者3 ( ♀ )

主流ではないし、産後の体調変化はその人がそれまでどう過ごして来たかデモ大きく違うので、リスクを避け産後の身体の変化に悩まされたくなかったら、ジム行ったりヨガ行ったりと、何かしら身体を鍛えておく方が良いと思いますよ。

また、病院選びも肝心だし、行政のサポートとか、幼稚園や保育園など子育て環境が整った所にお住まいになるのもたいせつかと思います。

私の知人に末っ子を40歳で生んで、若いお母さんに混じって頑張ってる人がいます。体力維持の為毎晩何キロかランニングしてるそうです。

No.4 14/05/20 15:03
専業主婦4 ( ♀ )

増えてるだけで主流ではないです。

障害などの確率はあがりますよ?

No.5 14/05/20 15:05
既婚者5 

今、30代、40代で出産される方は多くなっていますよね。
「主流」となるとまだそこまでではないのかなとは思います。

年齢が若い方よりも高い方の方が色々な面でリスクがあるものだとは言われていますよね。
母体にも赤ちゃんにも。

No.6 14/05/20 15:07
ベテラン主婦6 ( ♀ )

リスクはやはり 年齢と共に高くなります。
が、 医療も進歩しているので 昔ほどのリスクは無いのかも
ですが、高齢出産が主流っていうのは 完全に間違ってます。

No.7 14/05/20 15:07
匿名7 

少子高齢化こそが 主流です

No.8 14/05/20 15:10
名無し ( ♀ 7aXGLb )

当たり前な世の中だとか主流だとか、ちょっと違うんじゃ(^^;
若くしての出産よりリスクが高いのも事実。
まぁ勝手にそう思うのは自由だけどあまりにも考えが甘いね。

No.9 14/05/20 15:12
匿名9 ( ♀ )

これは逆に高齢出産叩きを目的としているの?
増えてるし母子ともに無事に出産も多いけれど、リスクも産後の体力も若い人と同じと言い切るのは違うでしょう

No.10 14/05/20 15:13
匿名10 

高齢出産でも大丈夫だよ
そんな人いっぱいいるよ

とかの言葉が聞きたい感じでしょうか?

多少不安があるんですよね?

今20代に戻れたとして、20代で産むか高齢で産むか選べるなら、20代を選びますよね?

他人が安易に大丈夫!と言い切れませんが、自分で選んだ道、頑張って欲しいです。

  • << 13 私は選びません。34辺りで高齢出産になるかならないかの年齢で産むことを選択します。20代は人生が1番楽しい時期でしたので。

No.11 14/05/20 15:15
専業主婦0 

回答いただいてありがとうございます。高齢出産にはメリットがあるという風に言われてる方いますが、若くして子供を産んだ方は若い時の自分の人生をあまり楽しめてませんよね。でも高齢出産の方は三十路半ばまでそれなりに仕事上のキャリアも積めるし人生を謳歌している方が多いと思います。晩婚の私が言えた義理じゃないですが人生は楽しめましたよ。
女性の選択肢として高齢出産が主流になるのは仕方ないことだと思うのです

  • << 68 いろんな考え方もあるから、主さんの好きなようにしたらいいよ!

No.12 14/05/20 15:16
通行人12 

女性の平均結婚年齢が30歳ですので

30〜35ぐらいが支流と言えるのでは

38でも少し遅いぐらいですね

No.13 14/05/20 15:16
専業主婦0 

>> 10 高齢出産でも大丈夫だよ そんな人いっぱいいるよ とかの言葉が聞きたい感じでしょうか? 多少不安があるんですよね? 今20… 私は選びません。34辺りで高齢出産になるかならないかの年齢で産むことを選択します。20代は人生が1番楽しい時期でしたので。

No.14 14/05/20 15:17
専業主婦0 

11番間違えてました。メリットじゃなくデメリットです。お目汚しすみません

No.15 14/05/20 15:18
通行人15 ( 30代 ♀ )

この年で彼氏いない私も高齢出産になりそうですが、増えてはいるけど主流ではないですね。
皆やはり高齢出産にならないよう計算しながら結婚を考えると思います。

No.16 14/05/20 15:23
通行人16 

二十代が主流ですよ。
頑張って下さい。

No.17 14/05/20 15:26
匿名17 ( ♀ )

主流じゃないですよ。
私も主さんと同じ歳ですが実際出来にくいです。
これならはますます早く産むように促されると思います。
主さんは楽天的でいいですね。

No.18 14/05/20 15:29
既婚者18 ( ♀ )

高齢出産が増えてるのも事実だと思いますが、それと同時にダウン症の子供さんが増えてるのも事実です。

私は30と33で出産しましたが特に2人目の時体力的にきつかったです。育児にも体力は必要ですし20代で出産できればそれがベストじゃないでしょうか。

いくら医療が進歩しても高齢初産はリスクが大きいと思います。

No.19 14/05/20 15:35
専業主婦19 ( 30代 ♀ )

主さんと同じ年で今二人目妊娠中ですが確かに高齢出産増えてますが主流だとはおもいません。他の方が20代で産めるのであれば産みたいでしょ?と言ってましたが人それぞれママになるタイミングは違うとおもうので私は今がタイミングだったのでしょう!ただやっぱりリスクは気になるので総合病院だし…。妊婦さんはみんな元気なわが子に会いたいのは一緒です! 

No.20 14/05/20 15:36
既婚者20 

出産して大丈夫だった人は、「大丈夫ですよ!頑張って♪」と言うでしょう。
何歳で妊娠出産しようが、実際になってみないとどうなるか分かりませんからね…
ご自身の人生設計に満足されているのなら、それで良いと思います。
早く赤ちゃんに会えると良いですね!
産後の子育ては体力勝負ですので、大変ですよ。

No.21 14/05/20 15:40
匿名21 

良く考えたい気持ちは分かるが、主流ではない。
自己中に考えれば、十分に遊び・学び・キャリアも積めただろう。
しかし、障害児になるリスクは確実に上がり・出産後の体力の回復やプロポーションの戻りは悪い。
子供も物心をつくと、親が頑張っても友達の親との見た目や年齢の違いに傷付き嫌う。

No.22 14/05/20 15:43
通行人22 

高齢出産が増えているから、障害を抱えた子供や、母子の死亡の確率は減ってはいますが、絶対数はむしろ増えています。また医学の進歩で過去本来死亡していた未熟児や障害をもって産まれてきた子供の生存率も上がりました。リスクは決して低くは無いのですよ。

  • << 30 20代と30代で産んだけど、どちらが良いかは未だに分かりません。体力、元々ないし、精神的、ずっと幼いままだから。けど、主さんのスレは逆に高齢出産を叩こうとしているかのような感じですが?本来はリスクや妊娠への注意を聞いて当然の事なのに。ただ、昨今のダウン症出産への懸念は異常だとは思いますが。現実にダウン症児を育てている親御さんが見たら自分をずっと責め続けるでしょう。健康に生まれる事が一番ですが、かと言って障害を持って生まれたから不幸せ、健常だから幸せなんて割り切れるものではないし、それを決めるのは家族であり当事者ですから、むやみに、子供が可哀想という言葉は使いたくないですね。

No.23 14/05/20 15:44
専業主婦23 ( 20代 ♀ )

高齢出産のメリットってなんですか?
ダウン症児が産まれるリスクが高くなるだけです。
若くして産んだほうがいいに決まってます。

最近でもありましたよね。
高齢出産の母親が障害持ちの二ヶ月の子供を殺した事件。
主さんもそのようにならないように。

  • << 73 そんな言い方、ちょっと失礼だと思いますよ。

No.24 14/05/20 15:49
匿名24 ( 40代 ♀ )

私は若くして出産、今や子は成人してますが、子育てしながらもずっと人生楽しんでましたよ。今も楽しんでいます。

人それぞれなのでは(・・?)

No.25 14/05/20 15:50
匿名25 ( ♀ )

高齢出産は主流じゃないし、この先もそうなってほしいとは思いません。ただ、人それぞれの人生がありますし、出産が35さいすぎというのはあり得ますが、それは個人のことで人と比較するものではありません。ただ、あまり歳いってからのお子さまだとお孫さんと間違われること大ですよ。やっぱり出産は若くにするに越したことはないとおもいます(*^-^*)

No.26 14/05/20 15:55
匿名26 ( 20代 ♀ )

20代前半
20代後半
30代前半
30代後半
40代前半

年代別の出産数を見ると、1位は30代前半、次に20代後半、次が30代後半です。

38〜39歳で出産する方は昔よりは明らかに増えてはいますが、主流とは言えないです。

私は早くに出産したので、現在小2と年長の子供がいますが、子供達の同級生の親は30代半ば〜40歳位までの方が多いです。
逆算すると、30前くらい〜30代半ばくらいまでに出産されてるという事です。

上の子の同級生のお母さんで47歳の方(クラスの保護者の最年長)と45歳の方がいますが、どちらも小2の子は末っ子です。

47歳の方は子供5人いて、一番上は私と同い年の27歳、二番目と三番目は成人してて、四番目が小6、そして末っ子が小2。

45歳の方も子供3人で、一番上は高校生、二番目が中学生で、三番目が小2の子です。

高齢初産と、二番目三番目を高齢で産むのは少し違います。
障害などのリスクな同じですが、出産にかかる時間や育児経験などから、産後の負担も違うでしょうし。

主さんが仰るように、私のように早くに出産した者は、20代全て育児に捧げることになりますので、独身者のようには遊べません。
でも私は後悔してないですよ。
早くに産んだおかげで、既に子供も手がかからなくなってきて、時間に余裕も出てきました。
今、資格を取るために勉強してます。
やりたい事をするためです。

主さんと私、全然違う人生を送ってますが、後悔が少ないよう、その時その時を精一杯生きればいいんじゃないですかね。
お子さん望んでおられるようなので、早く妊娠出来る事を祈ってます。


No.27 14/05/20 16:00
通行人 ( B3iZKb )

増加はしていますが主流じゃないです。
私は晩婚で現在40代半ば、赤ちゃん欲しいし、藁をもすがる思いで高齢出産者のブログを見たりしていますが、やはり怖いです。それに高齢出産って妊娠、出産のリスクが高くなるだけではなく、やはり出産後の体力面できついと思います。
変だともあきらめろとも思いませんし、素晴らしいとは思いますが。

No.28 14/05/20 16:18
既婚者28 ( 30代 ♀ )

高齢出産でも医療技術の発展でリスクは下がってるとは思うけど、
40間近で出産する方がデメリットが多いと思いました。

遊び尽くしてから子育てするのはメリットはあるとは思います。
ただ、高齢=人生経験あり=良い母親とは限らないと思います。
年齢違っても母親業スタートラインは同じだし。


子供の思春期と自分の更年期が被るだろうから、
体力面精神面で色々キツイだろうなと思います。

No.29 14/05/20 16:24
既婚者29 ( ♀ )

私は38歳の晩婚でしたが、高齢出産のリスクを考えると子供を持つという選択自体を諦めました。
楽観的過ぎる主さんがある意味うらやましいです。
確かに高齢出産は増えてはいますが、『主流』では無いです。

No.30 14/05/20 16:25
匿名30 ( ♀ )

>> 22 高齢出産が増えているから、障害を抱えた子供や、母子の死亡の確率は減ってはいますが、絶対数はむしろ増えています。また医学の進歩で過去本来死亡し… 20代と30代で産んだけど、どちらが良いかは未だに分かりません。体力、元々ないし、精神的、ずっと幼いままだから。けど、主さんのスレは逆に高齢出産を叩こうとしているかのような感じですが?本来はリスクや妊娠への注意を聞いて当然の事なのに。ただ、昨今のダウン症出産への懸念は異常だとは思いますが。現実にダウン症児を育てている親御さんが見たら自分をずっと責め続けるでしょう。健康に生まれる事が一番ですが、かと言って障害を持って生まれたから不幸せ、健常だから幸せなんて割り切れるものではないし、それを決めるのは家族であり当事者ですから、むやみに、子供が可哀想という言葉は使いたくないですね。

No.31 14/05/20 16:42
匿名31 

20代前半で子供を生みました。周囲のお母さんたちの見た目年齢は30代後半~40代が多いような気がします。
ただ、あくまでも見た目年齢なんで、実際は解りませんが…

ところで周囲のお母さんの年齢を知ってる人って多いんですか?
私はママトモいないしプライベートな話もしないから解らないけど、いちいち年齢(というか数字全般)の話なんかしたくないなあと思ってしまいます。

口頭で年齢をいうだけだったら、鯖読んでる可能性もあるから、実際訊いた年齢よりも年上…なんてこともあり得そうですね。

No.32 14/05/20 16:45
ベテラン主婦32 ( ♀ )

>若いママたちと私ぐらいの年齢で産んだ子でもほとんど出産後の体力、子供が発達障害をもったりする確率に変わりはないですよね?

全然違いますよ。
20代、30代前半ならあんまり変わりはないでしょうが、
30半ば過ぎたら全然違います。

それに高齢出産って、40過ぎたら「超」がつきます。
障害の確率はかなり上がるし、
出産は何とか耐えれるとしても、子供が小学校にあがるころは
50間近。
下手すれば幼稚園のイベントとかで「おばあさん」と間違われる年齢です。

そういうのを自覚・覚悟して出産するのと、
強がりを言って認めずに出産するのとでは、その後が違うと思いますよ。
40前後で初産ってやっぱり遅すぎます。主流じゃないです。

>高齢出産などという心ない言葉

高齢出産は心無い言葉ではありません。事実を言っているだけで、
それを「心無い」と思うこと自体、本来自分が引け目を感じてるんだと思いますよ。
だからスレ立てされたんですよね。同意がほしくて。

自然妊娠の確率もかなり低い。
これから子作りして妊娠して出産するころは40。
子ども4歳幼稚園に行くとき44
子ども小学校に行くとき47
子ども中学に行くとき53
子ども高校に行くとき56
子ども高校卒業のとき59
この年で子供を大学に行かせてあげれるのか?
子ども成人式のとき61歳
子どもが結婚するとき25としても主さん66歳。
(多少の年齢計算の誤差は勘弁)

30代前半と40の体力はよほど日頃鍛えていないと、
比べモノになりませんよ。
出産はできても子育てがキツイです。
保護者会等いっても周りはおそらく10歳以上年下の母親ばかりです。
(3人目の子とかで近くの年齢の人も居るでしょうが)
自然に年の差が感じられない若さを維持しないと。
(厚化粧、無理な若作りは見苦しいですよ)

これから出産しようと思っているのなら、
ジムに通うなり体力づくりしないと。

No.33 14/05/20 16:48
専業主婦0 

励ましてくれるレスが多いかと思ったのですがなぜかちょっと毒が入った意見ばかり。確かに子供が小学生を卒業する時には50歳かもしれませんが今はそういう方多そうなのに

No.34 14/05/20 16:49
専業主婦0 

あと強がりは言っている気持ちはありません。私は私で人生謳歌しましたから。若く子供を産んでもその子が20になる時は40〜50だからたいした違いはないように思えます

No.35 14/05/20 17:04
専業主婦35 ( ♀ )

体力は全然違いますよ!
必ずしも主さんがリスクがなく大丈夫とは限りません。
まだ妊娠はしてないのですよね?

それに、ミクルで励ましのレスが多いと言いますが、妊娠して嬉しい半面、不安なこともある人に対して、なおさら不安を煽るレスなんてしませんよ?

主さんも高齢出産になることを不安なのかもしれませんが、リスクというものも受け止めて。
無責任に大丈夫とは言い切れませんから。

No.36 14/05/20 17:19
ベテラン主婦36 ( ♀ )

主流ではありません。

子どもを持ちたい気持ちはわかります。
同じ女としてはよーくわかります。

でも“適齢期”ってやはりあるんです。
20代30代前半で産み終えて、子どもに手が掛からなくなったら、親の介護がやってくる。
人間という種族が生きてきて、自然に出来たサイクルなんだと思います。

私、40才で三人目を産みました。
ものの見事に親の介護と子育てが重なりました。
大変です。体力も、お金も。

そして、リスクの1つ我が子は障害児です。
私は覚悟して産んだので、その事はどうでもいいんです。
ただ、介護があるので100%子どもに時間をかけられない。
若いお母さんよりも10年も15年も先に死ななければいけない。
それが一番気がかりで、子どもに申し訳ないです。

いま、多分主さんは気力、体力に衰えを感じていないと思います。
でも、加齢による体力の衰えは急にきます。
自分が受け入れられないくらい突然に。

上の二人から見ると末っ子は全然遊んであげられないです。


「レスに毒がある」と仰いますが、それは上記したようなリスクを実感として受け止めているように思えないから、みなさんがキツクなるんじゃないでしょうか?

「子どもがほしい」という主さんの思いだけでなく、産まれてくる子どもの立場で考えてみてほしいです。

国の不妊治療の補助も当初は40前後は対象外だったようです。
反対意見が多くて引き上げたようですが。

決して奨励はされないですよ。
経験者としても思います。

No.37 14/05/20 17:25
ベテラン主婦37 ( 40代 ♀ )

私は20代で3人出産し、現在では子どもが中2~大3になりました。

今ものすごく楽しい人生を送っています。
子ども達と大好きなアイドルのコンサートへ行ったり、都心に出かけたり。

20代は育児・出産で大変な時期だったけど、人生楽しくなかった訳じゃないです。

中学の体育祭でも親子競技があったりします。
50過ぎて縄跳びしたり、全力で走ったりは体力的にキツイと思いますよ。

もし孫が生まれても若いうちなら育児のお手伝いをしてあげられるけど、歳を取り過ぎていたら介護される立場になっているかもしれないです。

No.38 14/05/20 18:07
新婚さん38 

全く問題ありません

てか、普通に仕事してたらどうしてもそれくらいになっちゃう

No.39 14/05/20 18:13
専業主婦0 

>> 38 やっぱりそうなりますよね。私も仕事に打ち込みすぎて晩婚です。決して結婚出来なかったわけではないんですけどね

No.40 14/05/20 18:16
既婚者40 

増えていることが、主流ととらえるのはどうなのかな? と思います

リスクはリスクとして、直視して欲しいです

あと、生まれた子供が多感な時期に来たら、年老いた母親を恥ずかしく思う状況も

No.41 14/05/20 19:00
既婚者41 

独身時代を仕事に遊びに謳歌しつくして、50代をドタバタ子育てに奮闘する生き方。

20代にドタバタ子育てに奮闘して、50代に時には孫も交えて余力のあるうちに悠々自適に謳歌する生き方。

どちらも良い生き方じゃないですか?
ドタバタ子育てに奮闘と書きましたが、無論それも大変ながら謳歌です。

主さんの書き方が良くないんです。自分の生き方が正しいと言わんばかりだから反発もされましょう。

主さんは自分の生き方の選択が良かったなら、それでいいじゃないですか。主流である必要もない。

これから妊娠出産はご苦労もあろうかとは思いますが、頑張って下さい。

うちも38歳出産でしたよ。バタバタしながら謳歌しています。

No.42 14/05/20 19:00
ベテラン主婦42 

今年36歳、妊娠七ヶ月。
長男17歳…18歳で産みました。
その後、24、27で出産。
高齢出産は軽く考えてはいけません。
私自身、検診では至って順調ですがとにかく辛い。
20代の妊娠とは何かが違います…

検診でも赤ちゃんの健康状態をやたら気にします。
3人目まではそこまで言われなかったのですが…
ウチの先生はちょっと口調が荒いので(苦笑)
頭1つ!目は2つ!鼻が1つで口1つ!腕と足が合わせて4本!…と…
私は安心出来るので好きですが…やはり異常が気になるのでしょうね。

No.43 14/05/20 19:38
通行人43 

主流では無いでしょう。昔はほとんどいなかったのが最近増えてきたというだけで今も少数派には変わり無いです。私の地位のクラスの幼稚園ママさんは40代一人しかいませんね。でもその方も一番うえの子が小学5年生と大きいですよ。住んでる場所も特別田舎では無いですけどね。
あとリスクはやはり増えます。元々確率が低いものなので増えても少数派てすからどうとらえるかは人次第。でもリスク高くなることは確か。

No.44 14/05/20 19:50
専業主婦44 ( ♀ )

はあ?主流にされては困るわ。
だいいち、『高齢出産という心ない言葉』って何?医学用語だよ。

まあ、障害児の確率は上がるといっても、殆どの人(99%)は健常児を産むわけだから、出産は、高齢になってもさほど気にすることはないと思う。
若くても難産な人はいるし、高齢でも安な人はいる。

でも体力は違う。妊娠率も流産率もかなり違う。
20代と30代、40代じゃ大きく違う。
主は自分に娘が産まれても、30代後半での出産を勧めるの?
私は絶対勧めないね。

No.45 14/05/20 19:51
ラブラブ婚約中45 

主さん、私は今日が40歳の誕生日ですが、まだまだ妊娠したいと言う希望は持っていますよ。確かに、40を超えると、障害児が生まれるリスクは高くなるし、実際自分の職場にも居て、嫌だなと思うことはありますが私、たぶん着床前診断はしません。こう書くと、バッシングをされそうですが、なぜかと言うと、私の子が仮に障害があると診断されても堕ろして、また作り直す時間もなければ、体力もないと思うので、最初で最後の妊娠になる可能性が高いです。私は前の結婚で、子供をどうしても授かれず、悲しい思いをしました。幸い、原因があったのは私じゃなくて元旦那でしたから、相手を変えれば授かれるはずなので、絶対に子供が欲しいと思って婚活して、もうすぐ彼と同棲を始めます。何、恐ろしいことを言っているのと言われても、まだ作れるうちに作って、早く産みたいんです。主さん、まだ諦めることはないと思いますが、どっちかと言うと否定レスばかりで引きました。確かに、個人差があるから、こればかりは大丈夫と言う方が無責任ですが、私みたいに考えてる人もいると思います。ただ、障害を持った子でもしっかり育てるとは言い切れません。綺麗ごとでは済まされないからです。

No.46 14/05/20 20:37
通行人46 

主流=正義、正解ではない。

遅い。

No.47 14/05/20 20:45
専業主婦47 

高齢出産は主流でも当たり前でもないです。

ひと昔前よりは増えたけど、まだ一部の女性だけです。


20代後半~30代前半が主流です。

No.48 14/05/20 21:10
婚活中48 ( ♀ )

何年か前に倖田來未が女性の卵子が古くなる発言してましたが、あっていますよ。


やはり、若いママの赤ちゃんは元気です。


しかし、まぁ、頑張って妊娠してくださいな。

まずは、それからですよ。

歳がいくほど、妊娠も中々しづらかったりしますけどね。

No.49 14/05/20 21:38
匿名49 ( ♀ )

主流ではなくて普通になったっていう感じかな。

まぁ早く生もうが遅く生もうが生き方次第、タイミング次第。
生まないという選択しもあるしね。

No.50 14/05/20 21:40
既婚者50 ( ♀ )

主流じゃないです。
保育所のママさんたちは20後半~30前半がほとんどです。稀にママ?おばあちゃん?って人もいますがだいたいおっきい子供がいます。


子供は産んだら終わりじゃないですよ…苦労するのが先か後かの違いだけですからどちらを選ぶのかは自由です。最近は後に苦労を選ぶ人が多いだけの話だと思います。

  • << 53 そうそう、生んでからが始まりです。 今まで思い通りに生きてきた人ほど育児は思い通りにならない事も多いですよ。 あと、35すぎたら幼児の勢いは腰にきますよ(笑)
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧