注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

やっぱり変だった?

レス14 HIT数 3019 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
14/05/26 13:57(更新日時)

子供が中学校に入学して眼科検診に引っかかり、今日眼科に行ってました。

つい小学校の頃の癖で、名前を呼ばれてそのまま一緒に診察室に入ったら、看護師さんがちょっとびっくりって顔でした。
もう大病でもない限りは、一緒に診察室に入るとか無しですかね(^_^;)

タグ

No.2093056 14/05/10 22:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/10 23:06
通行人1 

変だとは思いませんが、自立の一歩として1人でまず診察室に行かせた方が良いと思います。

私も受診予定で高校3の息子と一緒に眼科受診した時に、息子が受診してる時「お母さんもどうぞ」と看護師さんに呼ばれ息子の状態の結果を医師から聞きました。

私は髭も剃るようになった息子だったので、診察室に呼ばれビックリしました。
その医院によって、違うんですね。

No.2 14/05/10 23:21
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます(^_^)

医院によっても違うんでしょうね。
確かに高3だとえ?と思いそうですね。

小6の三学期に虫垂炎になって、その時は一緒に入るのが当たり前な感じだったので、なんとなく癖でそのまま着いて行ってしまいました。
でも自立の第一歩ですね。
ちゃんと一人で受信させるようにしたいと思います!

ちなみにうちも薄っすら髭が生えてきて、こっそり私の顔剃りで剃ってるみたいです。
ニキビもできて、ツルツルスベスベなお肌とはおさらばしました。

No.3 14/05/10 23:22
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 誤字です。
× 受信
○ 受診

No.4 14/05/11 02:03
通行人4 

はい、過保護だと思います

その程度で診察室まで親が付き添うのは小学生低学年以下です

待合室で待つのが普通

No.5 14/05/11 02:09
♂ママ0 ( ♀ )

>> 4 レスありがとうございます(^_^)

過保護で着いて行ったのではなくて、先の方のレスにも書きましたが、去年子供が虫垂炎になった時に一緒に診察室に入っていたので、なんとなく癖になってたみたいです。
これから気を付けます。

No.6 14/05/11 11:50
mama2 ( ♀ XZ1eG )

過保護ではないと思うけどなー

やっぱり子供の事だしどんな病気なのかしっかり知りたいから私は一緒に入ってしまうと思います…
子供に説明されても分からない事もあるし…

No.7 14/05/11 12:07
♂ママ0 ( ♀ )

>> 6 レスありがとうございます(^_^)

着いて行っても、過保護ってわけではないんでしょうか。
自分自身は親が商売人で着いて来てくれなくなったからではあるけど、中学生ぐらいで一人で受診してたので、なんとなくそんなもんだと思ってました。

でも言われてみれば、うちの子ならほぼ間違いなく、一人で受診させて聞いても、要領を得ない気がします^_^;

No.8 14/05/11 12:17
匿名さん8 ( ♀ )

看護師をしてます

過保護ではないと思います。

特に初診の場合は医師からの説明もありますし把握しておくのは必要な事です。

一緒に着いてきて、医師がお子さんに尋ねているのに横からしゃしゃり出て親がしゃべったりするのは過保護だと感じます。
後の通院からは一人で行かせれば良いと思います。

No.9 14/05/11 12:31
♂ママ0 ( ♀ )

>> 8 レスありがとうございます(^_^)

今回は学校での検診結果による検査だったし、眼鏡の作り替えもなかったので、入らなくても問題なかっただろうと思いました。
それに風邪程度なら、これからは一人で行かせるかもしれません。

でもその他の病気の場合は、確かに初診は一緒に入って聞いた方が良さそうですね。
特にうちの子はちゃんと聞いてないか、ちゃんと説明できないかという気がするので、初診は着いて行くようにしたいと思います。

No.10 14/05/12 00:54
匿名さん10 

15歳までは小児科でも診てもらえるわけですし、子供って上手く説明出来なかったりするから、付いていってもいいと思います。
他の方も仰ってましたが、説明は子供にさせて、必要なら補足してあげた方がいいし。
今回は視力検査だったからって言うのもありますが、医者がどんな人かを知るためにも初診の時は付いていった方がいいです。

体調が悪い時なら点滴や薬が出る場合もあるし、アレルギーや遺伝などもあるから付き添いはした方がいいです。
私は歯科医院で勤務していましたが、治療したら小学生なら高学年でも待合室で保護者に説明しましたし、中学生でも治療内容によっては(抜歯等)保護者に説明と注意事項を伝えます。
一人で来ていても、中学生までは自宅の家族に連絡するように、先生の方針でした。

  • << 12 レスありがとうございます(^_^) 今回の眼科も内科・小児科も個人病院で、小学校低学年からお世話になってて、特に小児科の方は去年虫垂炎でお世話になってから、内気な子供も心許してる先生なので、その点では安心してます。 そう言えば、その病院に変わる前の病院では、なんだったか一旦親が出されたりしましたが、最後に呼ばれて説明がありました。 もし親に説明のひとつもないとこだと、不安ですね。 とりあえず風邪とか軽いものでない限りは、一緒に入った方が良いみたいですね。

No.11 14/05/12 15:34
♂ママ11 ( ♀ )

過保護なのかな…(・・;)

うちの子供は中耳炎で毎日通ってた時期がありました。
小学一年生で一人で診察室に入り受診してましたよ(笑)
まぁ、慣れてたからですけどね^^;


  • << 13 レスありがとうございます(^_^) そうですね。 うちも慣れた病院なので、一人で受診させていいかなと思ってます。 でも看護師さんや歯科医院で勤められてた方も入った方が良いとのことでもあるので、風邪など以外は、一緒に入ろうかなと思います。

No.12 14/05/12 20:23
♂ママ0 ( ♀ )

>> 10 15歳までは小児科でも診てもらえるわけですし、子供って上手く説明出来なかったりするから、付いていってもいいと思います。 他の方も仰ってまし… レスありがとうございます(^_^)

今回の眼科も内科・小児科も個人病院で、小学校低学年からお世話になってて、特に小児科の方は去年虫垂炎でお世話になってから、内気な子供も心許してる先生なので、その点では安心してます。
そう言えば、その病院に変わる前の病院では、なんだったか一旦親が出されたりしましたが、最後に呼ばれて説明がありました。
もし親に説明のひとつもないとこだと、不安ですね。

とりあえず風邪とか軽いものでない限りは、一緒に入った方が良いみたいですね。

No.13 14/05/12 20:28
♂ママ0 ( ♀ )

>> 11 過保護なのかな…(・・;) うちの子供は中耳炎で毎日通ってた時期がありました。 小学一年生で一人で診察室に入り受診してましたよ(笑)… レスありがとうございます(^_^)

そうですね。
うちも慣れた病院なので、一人で受診させていいかなと思ってます。

でも看護師さんや歯科医院で勤められてた方も入った方が良いとのことでもあるので、風邪など以外は、一緒に入ろうかなと思います。

No.14 14/05/26 13:57
通行人14 

看護師です。
正直、状況は出来るだけ詳しく知りたいので、親御さんも同席していただいた方が助かります。
但し、口出ししすぎは困りますが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧