注目の話題
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?
☆ダブル不倫15☆
妻の過去について

寝かしつけが辛いです

レス22 HIT数 7645 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
14/04/23 21:27(更新日時)

二歳五ヶ月の息子の寝かしつけに毎日、いらいらします。改善策やアドバイスをお願いします。
朝7時に起こすようにしてます。
10時から公園
11時45分昼食
昼寝は寝つきがよく、12時半〜13時位に寝かしつけし、いつも10分位で寝付きます。昼寝は二時間で起こすようにしてます。
15時半か16時位からスーパーまでお散歩がてらいったり、公園に連れて行きます。17時40分位から晩ご飯
18時過ぎから一緒に遊ぶ
19時15分〜19時半位から30分位お風呂に入り大体20時10分位には歯磨きが終わり絵本は20時20分位までに終わらせその後は豆電球だけつけてますが毎日、寝付くのは早くて9時5分です。でも、日曜日などお出掛けするとお昼寝が遅くなり寝るのも遅く22時半とかになり、次の日からも21時半になったり、一日でも、崩れるとまた、リズムの作り直しになります。皆さんは日曜日など、お出掛けする際はどうしてますか?また、できたら20時半過ぎには寝て欲しいし、もっと寝つきよくする方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

No.2086696 14/04/22 22:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/22 22:59
♀ママ1 ( 40代 ♀ )

こんばんわ、小学生と幼稚園の娘がいます。

子育てお疲れ様です。

寝付きが悪いとこちらもイライラ、よくわかります。
上の娘が本当に寝なくて、大抵自分が先に寝てしまう毎日でした。

お子さんお昼寝二時間とのことなので、
もう少し短くしてみてもいいかもしれませんね。
寝足りなくてグズってしまうならそのままで(^^ゞ
夜もう少し遅めに布団に入るとか?

あと、お休みの日はどうしてもリズムが狂ってしまいますよね
私はもう諦めて昼寝させなかったりしてましたよ。
うちの子は昼寝しなくても、そんなにぐずぐずにはならなかったので。
または30分位で起こしたりしてました。


寝てくれないと家事や自分の時間もなくなっちゃうし・・・という
焦りが伝わると聞いたことがあります。

生活リズムは3才過ぎた頃、又は幼稚園なりに通い始めると
自然に整うと思います。
あまり時間に捕らわれずに過ごしてみてもいいかもしれませんね。

でも、主さんキチンとしてて偉い(*^^*)
お互い子育て頑張りすぎずやっていきましょうね。

No.2 14/04/22 23:24
♂♀ママ2 ( ♀ )

すべて時間が決まっていてすごいですね。

うちは休みの日は車で寝ちゃったりするので寝る時間が遅くなることもありますがあまり気にしてないですね…
私みたいに適当すぎるのも悪いと思いますが…

あまり時間通りにと言う感じよりはちょっと頑張りすぎないでやってみてはどうでしょうか?

No.3 14/04/22 23:45
♀ママ3 

お昼寝がポイントだと思います。

うちは2歳半の女の子ですが、一時保育の先生が『体力が凄いありますね』と言われるくらい元気な子供です。

で、数ヶ月前から昼寝をしなくなりました。

うちも午前公園一時間半、午後散歩か公園二時間、という生活ですが、昼寝をしないので19時にはウトウトし始め、20時に布団に連れて行きますが、あっという間に寝ます。
寝かしつけは3分~10分かな?

昼寝無しは始めは大変でしたが、20時以降は大人だけでゆっくり出来るので満足しています。

ちなみに睡眠は20時~8時の12時間です。

思いきって昼寝無し、おすすめです!

  • << 6 ありがとうございます。 昼寝なしも考えたのですが、昼寝がないと昼位から狂ったように変なテンションになり、ぐずるし、ご飯もグチャグチャにしたりで、まだ早いような気がして、まだ決意できないので、短くしてみようと思います。昼寝なしは昼寝なしで、昼寝の時間を気にしないでいいし、夜も寝つきが良くなり、楽なんだろなぁって思うので、タイミングみながらなしにしたいです。

No.4 14/04/22 23:59
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。
お昼寝、もう少し短くした方が良いのでしょうか・・二時間でも、前より短くしたんです。前は二時間半とか三時間ねてて、二時間以上は起こした方がいいと聞いたので短くしました。でも、夜はもう少し早く寝て欲しいので、短くしてみます。
時間を気にしすぎて、イライラしててキツくあたってしまう事があり、プレッシャーをかけてるせいかもしれないので、もう少し力を抜いてみようと思います。ありがとうございます

No.5 14/04/23 00:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。
そうですよね。あまり時間を気にするとイライラして余計に悪循環になるので、力を抜いてみようかと思います。

No.6 14/04/23 00:05
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 お昼寝がポイントだと思います。 うちは2歳半の女の子ですが、一時保育の先生が『体力が凄いありますね』と言われるくらい元気な子供です。 … ありがとうございます。
昼寝なしも考えたのですが、昼寝がないと昼位から狂ったように変なテンションになり、ぐずるし、ご飯もグチャグチャにしたりで、まだ早いような気がして、まだ決意できないので、短くしてみようと思います。昼寝なしは昼寝なしで、昼寝の時間を気にしないでいいし、夜も寝つきが良くなり、楽なんだろなぁって思うので、タイミングみながらなしにしたいです。

No.7 14/04/23 00:18
♀ママ7 ( ♀ )

私も主さんはすごいと思った。
そんなに時間に追われて気にしてたら疲れませんか?
確かに子供には毎日の生活のリズムが必要です。
ですが、何時にはこうしてあーして、ってなると精神的にキツくないですか?
うちの姉もそうですが時間通りに物事が進まないとイライラしてすごいですよ。
私とは性格が全然違っていて、もうかなりの完璧主義者です。
責任感も強いです。
旦那さんが遅く帰って来たりしたら子供のテンションが上がり…生活のリズムが狂う…結局ノイローゼ気味になり、一時期精神科に入院しました。前の方も言われてましたがお昼寝を少しずつ短くしてみては?
私もポイントはお昼寝にあると思います。

No.8 14/04/23 00:37
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 ありがとうございます。
私も元々はすごく適当な性格なんですが、子供が言葉がゆっくりめで一歳半検診で要観察になりました。結局、一歳七ヶ月からは喋りだし、今では二語文も喋るのですが、友達の子供が軽度の遅れがあるとの事で診断され、その友達から生活リズムを整えること、睡眠時間はすごく大切だと臨床心理士さんから教えて貰ったと聞いたので、そこから時間をすごく決めてしまい、ちょっと疲れ気味です。このままでは子供に逆によくないと思うので、力を抜きながら朝早く起きる事とお昼寝を短くすることをこころがけ、あまり神経質にならないようにします。

No.9 14/04/23 05:53
あん ( 30代 ♀ 8vl1 )

2年生と2歳9ヶ月の男の子がいます。

お兄ちゃんも一緒に寝るのでうちの2歳はいつも9時すぎにねますよ。
寝室にいってからも30分以上はあたりまえ(^_^;)

この前テレビでお風呂から上がってから2時間後くらいがちょうど眠くなるとやってました。なのでお風呂をはやくしてみたらいかがですか。

あと、お兄ちゃんが小さいころ、11時くらいまで寝ない時期があって、寝かしつけが物凄くストレスになってしまい、ある日ふと寝かしつけを止めました。寝る前に好きなだけ遊ばせてみたんです。そしたら納得したのか自分で布団に入りあっという間に寝たんです。そんなこともあったりしますよ~。


寝つきが悪いとイライラしちゃいますよね~💦最近は毎回一緒に撃沈してしまいます⤵

No.10 14/04/23 06:09
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 ありがとうございます。
お風呂上がってから二時間ですか⁈だとしたら7時位には出ないとダメなんですね。
ご飯の前にお風呂にしてみます〜。
子供も寝ようと努力はしているみたいなのに、イライラして、きつく言ってしまう時もあるので少し開き直ってあまり神経質にならないようにしたいです。

No.11 14/04/23 08:47
♀ママ11 ( ♀ )

3歳児の息子がいます。うちはだいたい20時~21時あたりで寝ています。うちも30分とか普通に掛かるときもあれば、すぐ寝たりとバラバラです。

ただ、家の電気全部消してネタフリしないとダメです。途中旦那が帰宅すると大変です(/´△`\)

最初はイライラしたんですが、私も一緒に寝ちゃえと思って家事を終わらせて息子が起きてようが構わず寝ちゃいます(笑)

すると、朝は早起き出来るし息子は勝手に寝てるので楽になりました。

良い解決法が見付かればいいですね。

  • << 14 ありがとうございます。 旦那が途中で帰ってくると、一気に目が覚めるので本当に嫌ですよね。 私も一緒に寝た方がいいといつも思うのに、寝たらこれしようとか思っちゃうから余計にイライラしちゃうんですよね。

No.12 14/04/23 10:42
♂ママ12 ( 30代 ♀ )

夜9時に寝てくれるなら、全然大丈夫です。
だんだんずれにずれて、夜寝るのが深夜とかになってきたら昼寝をやめる時期かもしれません。


  • << 15 ありがとうございます。 朝も眠そうにしたりお昼寝もまだ、寝たそうにするのに、夜、ベッドに入ると目が冴えてる感じが嫌です。なんで、もっと早く寝てくれないかと・・二歳児って9時ってちょっと遅いような気がするのですが、こんなものでしょうか・・

No.13 14/04/23 12:44
♀ママ13 

時間キッチリしてて、凄いです!
うちの子は、寝付くのに早くて10分遅くて1時間もかかる時あります。
部屋が薄暗い中、ず~とウロウロしたり布団に入ったと思ったら、またウロウロ。
イライラしますよね。
でも、大人にも寝付けない時があるように、子どもも一緒なんだと思います。
お昼寝をしてなくて眠いはずなのに、早く寝なかったり。
考えてたらキリがないので、もういつか寝るでしょって思うようにしてます(笑)

  • << 16 ありがとうございます。 早くて10分ならすごいじゃないですか!!うちはお昼寝はいつも5分位なのに、夜は早くて30分遅いと2時間かかります。一応、寝る努力はしてそうで、ずっと布団にはいるんですが、モゾモゾしてるので、イライラして、きつく言ってしまう時があり、可哀想になります。寝付けないのは仕方ないって頭で分かってるのに・・あんまり気にしないで、開き直るようにしないと、このままでは息子にプレッシャーを与えてるような気がして、悪循環になりそうです。

No.14 14/04/23 12:46
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 3歳児の息子がいます。うちはだいたい20時~21時あたりで寝ています。うちも30分とか普通に掛かるときもあれば、すぐ寝たりとバラバラです。 … ありがとうございます。
旦那が途中で帰ってくると、一気に目が覚めるので本当に嫌ですよね。
私も一緒に寝た方がいいといつも思うのに、寝たらこれしようとか思っちゃうから余計にイライラしちゃうんですよね。

No.15 14/04/23 12:48
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 12 夜9時に寝てくれるなら、全然大丈夫です。 だんだんずれにずれて、夜寝るのが深夜とかになってきたら昼寝をやめる時期かもしれません。 … ありがとうございます。
朝も眠そうにしたりお昼寝もまだ、寝たそうにするのに、夜、ベッドに入ると目が冴えてる感じが嫌です。なんで、もっと早く寝てくれないかと・・二歳児って9時ってちょっと遅いような気がするのですが、こんなものでしょうか・・

No.16 14/04/23 12:54
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 時間キッチリしてて、凄いです! うちの子は、寝付くのに早くて10分遅くて1時間もかかる時あります。 部屋が薄暗い中、ず~とウロウロしたり… ありがとうございます。
早くて10分ならすごいじゃないですか!!うちはお昼寝はいつも5分位なのに、夜は早くて30分遅いと2時間かかります。一応、寝る努力はしてそうで、ずっと布団にはいるんですが、モゾモゾしてるので、イライラして、きつく言ってしまう時があり、可哀想になります。寝付けないのは仕方ないって頭で分かってるのに・・あんまり気にしないで、開き直るようにしないと、このままでは息子にプレッシャーを与えてるような気がして、悪循環になりそうです。

No.17 14/04/23 14:12
名無し ( 30代 ♀ itevF )

うちも、だいたい主さんと同じサイクルです!
1歳9ヶ月です。
違うのは、昼寝を1時間くらいしかしません。寝ても1時間半とかです。昼寝しなかった日も3回くらいありました。

体が大きいので、体力があるみたいです!2歳半すぎにみられます。

夜は、8時にベッドで、9時には必ず寝ています。
日曜などお出かけした日はお風呂を次の日にして、帰宅から着替えてベッドへ直行にしてます!

  • << 19 ありがとうございます。 やっぱり寝かしつけは一時間位かかるのですね。しかもお昼寝、短いのに体力がありますね〜。 今日は朝、私が6時半に起きたら、一緒に起きました。お昼寝も1時間45分位で起きたせいもあるのか、もう寝付きました。今日は30分もかからなかったので、暫くこんな感じにしてみたいです。

No.18 14/04/23 16:17
♀♂まま ( 30代 ♀ FkOxe )

きっちりしてて偉いな~ うちは3人いるけど帰りが遅い旦那を待ってたり自分は専業だし時間気にせずだらだらだった。
幼稚園に入っても10時までに行けばいいからの~んびり(笑)日曜日も遅くまで家族でイオンをウロウロしたり。あとは寝るだけでも一緒にTV観てる内にこたつに寝ちゃってからふとんに連れて行ったり。今思えばそんな時間に追われない幼稚園時代が一番楽しかったな~と思います。適度に自分の時間もあって子供とも一緒の時間も沢山あって、かわいい時代でした。
3番目が春から小学生に なりさすがに6時半起き8時半には寝るようになりました。それも春休み後半にやっとそんなリズムになった感じですけど。中学生と高学年の姉兄は勿論自分で時計みて風呂入ったり寝たりしますけど。
たまには時間気にせず過ごしてもいいと思いますよ。自然とリズムは出来てきますから

  • << 20 ありがとうございます。 今の時間って本当はすごく大切な時間ですよね。思う存分遊ばせて自由にせせてあげる事も大切で一番可愛い時期で、こんなに可愛いのに、時間を気にして苛々して、本当に子供が可哀想です。これからはあまり神経質にならないようにしたいです。

No.19 14/04/23 20:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 うちも、だいたい主さんと同じサイクルです! 1歳9ヶ月です。 違うのは、昼寝を1時間くらいしかしません。寝ても1時間半とかです。昼寝しな… ありがとうございます。
やっぱり寝かしつけは一時間位かかるのですね。しかもお昼寝、短いのに体力がありますね〜。
今日は朝、私が6時半に起きたら、一緒に起きました。お昼寝も1時間45分位で起きたせいもあるのか、もう寝付きました。今日は30分もかからなかったので、暫くこんな感じにしてみたいです。

No.20 14/04/23 20:49
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 18 きっちりしてて偉いな~ うちは3人いるけど帰りが遅い旦那を待ってたり自分は専業だし時間気にせずだらだらだった。 幼稚園に入っても10時までに… ありがとうございます。
今の時間って本当はすごく大切な時間ですよね。思う存分遊ばせて自由にせせてあげる事も大切で一番可愛い時期で、こんなに可愛いのに、時間を気にして苛々して、本当に子供が可哀想です。これからはあまり神経質にならないようにしたいです。

No.21 14/04/23 21:21
お父さん21 ( 30代 ♂ )

俺も嫌で嫌で仕方が無い。
そんな素振りを見せる事なく毎日やってるけども。
いつ、自分で寝てくれるのだろうか。。。

No.22 14/04/23 21:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 21 ありがとうございます。
パパが寝かしつけするなんて羨ましいです!すごいイクメンですね。
一人で寝てくれる事を夢見てお互いがんばりましょー!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧