注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

性格だから仕方ない?

レス15 HIT数 3720 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
13/10/14 15:35(更新日時)

小学4年生の息子のことです。

極度のめんどくさがりなので、日頃から口出ししてしまうことが多々あるのですが、最近それが無意味のような気がして仕方ありません…。

同じこと、何回も何十回も言ってきました。
言い過ぎて悪いのかもと静観した時期もありました。
優しく言っても、怒鳴っても諭しても物で釣ってもダメでした。

この子はこういう性格!
ガミガミ言うのは可哀想…
私だって今更性格を直せと言わても難しい。

そう思うようになりました。

些細なことです。
でもみんな当たり前にできていることだと思います。

例えば、歯を磨いたり、体を洗ったり、トイレをちゃんと流したりゴミをゴミ箱に捨てたり。
服を畳ませても、裏のままだしポケット飛び出たままだし。
いちいち言わなきゃわからないものですか?
部屋の掃除をさせて、「ちゃんと綺麗にできた?ほんとに大丈夫?」と念押ししても、当たり前のようにゴミが転がっています。
鉛筆や落書きした紙など、床に散らばってます。
要は「汚ない」という感覚がないんです。
「綺麗にしてね」
「ちゃんとしてね」
と言って考えさせても、
何が綺麗じゃなくて何がちゃんとしてないのか、全然わからないみたいなのです。

今まで散々注意もしたし、一緒について教えてきました。
息子は旦那をめちゃくちゃ恐れていますが、その旦那が言っても直りません。

もう無理かなと思い始めました。
この子はこういう子なんだと。
ガミガミ言うのも疲れました。
直してあげようと意地にならず、仕方がないと諦めようかなと思っています。

親として失格でしょうか?

No.2012358 13/10/12 10:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/12 10:22
♂♀ママ1 

我が家もそう。 主さん、気持ちよくわかりますよ★娘もいますが ゴミをゴミ箱にいれません😠

何度言ってもきかないからめげますよね。

  • << 3 ありがとうございます。 ほんと、心が折れます…😢 今も外で泥団子を作って、つるつるにするために自分の服に擦りつけてました…その汚ない手で弟(赤ちゃん)にベタベタ…本当に汚ない(涙) どうしてこうなってしまったんだろ…。

No.2 13/10/12 10:23
ベテラン主婦2 

疲れるからやめた方がいいよ。

やらされてる感では治りませんよ。

自分が必要性を感じて自分でやり始めないと。

あまりうるさいと聞きなれちゃって益々聞かなくなるしね。今多いよ、受身人間。言われたことしかやらない人とかマニュアル管理人間。

やらせよう、直させようとするのではなく、たまにアドバイスしてあげればいいんだよ。これからはもう、自分で気づくことが大事だよ。

  • << 4 自発的にやることが大切ですよね。 言われてからでないと動けない人間、社会に出れば大人でもたくさんいますもんね。 そうならないようにしてきたつもりですが、私がしたことは逆効果だったのかも…。 今後、自分のためにも息子のためにも、あまり口煩く言わず見守るようにしてみます。

No.3 13/10/12 11:14
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 我が家もそう。 主さん、気持ちよくわかりますよ★娘もいますが ゴミをゴミ箱にいれません😠 何度言ってもきかないからめげますよね。 ありがとうございます。

ほんと、心が折れます…😢

今も外で泥団子を作って、つるつるにするために自分の服に擦りつけてました…その汚ない手で弟(赤ちゃん)にベタベタ…本当に汚ない(涙)

どうしてこうなってしまったんだろ…。

  • << 7 再レスです。私は 言い続けますよ。できるようになるまで…。基本的な事はやれないと社会人になったとき困ります。そして、わかるときが必ずあるし、第三者から言って貰ったりしてます★ 頑張ろう(^○^)

No.4 13/10/12 11:20
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 疲れるからやめた方がいいよ。 やらされてる感では治りませんよ。 自分が必要性を感じて自分でやり始めないと。 あまりうるさい… 自発的にやることが大切ですよね。

言われてからでないと動けない人間、社会に出れば大人でもたくさんいますもんね。

そうならないようにしてきたつもりですが、私がしたことは逆効果だったのかも…。

今後、自分のためにも息子のためにも、あまり口煩く言わず見守るようにしてみます。

No.5 13/10/12 11:24
匿名さん5 ( ♂ )

稀にそういうお子さんいます。


生まれ持った悪ガキです。

両親が言っても聞かないなら他人に任せましょう。


例えば習い事です。空手や剣道等の礼儀が身に付く武道で、厳しい指導者に鍛えて貰えば少しは変わるみたいですよ。


No.6 13/10/12 12:25
ベテラン主婦6 

主さん息子さんに注意しながら最後は結局主さんが片ずけたりしてませんか?
私の場合がそうでした💦
結局子供は聞きながし
自分が行動しなかくても親が手助けしてきたので後悔先に立たずです!

No.7 13/10/12 12:32
♂♀ママ1 

>> 3 ありがとうございます。 ほんと、心が折れます…😢 今も外で泥団子を作って、つるつるにするために自分の服に擦りつけてました…その汚… 再レスです。私は 言い続けますよ。できるようになるまで…。基本的な事はやれないと社会人になったとき困ります。そして、わかるときが必ずあるし、第三者から言って貰ったりしてます★
頑張ろう(^○^)

No.8 13/10/12 12:48
匿名さん8 

ガミガミに耐性が出来てしまいましたね。😂
息子さん自身今困ってないから、必要性が理解できていない。
主と旦那さんのガミガミを控え、しばらく静観しましょう。
部屋が塵芥溜め、虫が湧き、彼女でも出来たら嫌でも変わるから。

No.9 13/10/12 13:16
♂♀ママ9 

あ~!! うちの息子もです。
4年生なんですが、同じ悩みですね
(  ̄▽ ̄)

小さい頃は出来ていたのに、何なんでしょうね。確かに本人は困ってないようです( ̄O ̄)

No.10 13/10/13 02:13
匿名さん10 

黙って放置 注意すべきことは家で箇条書きにして一覧表で常に貼っておく

全てクリアしないと食事や洗濯物は出てこない

No.11 13/10/13 07:51
通行人11 

小学一年生のムスコもそうですσ^_^;
今年、再婚してパパが出来ました。
パパは扱い方がうまく、
「○○は、どうせ片付け出来ないからなぁ〜(笑)」とか
「ちゃんとやってたら○○に行こうと思ったけど、ママと行って来るわ。」
とか言うとやりますね(;´Д`A
私はガミガミタイプなので、男の子は
それじゃ余計やらないと…(°_°)

No.12 13/10/14 07:38
♀ママ12 ( 40代 ♀ )

教師しています。

ちらっと思いましたが、指示の仕方を変えましょう。

「きちんとしなさい。」
「ちゃんとしなさい。」
「きれいにしなさい。」

具体的ではないんですよ。
「本棚に本を背の順番に並べなさい。」
「床の紙とティッシュをごみ箱に入れなさい。」こうしてみましょう。

実は高校生を教えていますが、具体的に言わないとわからない子がいます。
「服装をきちんとしなさい。」はダメですが、「ボタンを上までとめなさい。」ならできる子がいます。

私達はわかっているつもりでも、子供がわからないのかもしれませんね。

No.13 13/10/14 10:41
匿名さん13 

今の子は、物や情報が溢れてますから、自分の判断力や我慢や乗り越える気概さが育ちにくいと思いますよ。

壊れたら買えばいい、飽きたら棄てればいい、頑張らなくても周りがいる。

昔と比べた今、心も生活もゆとりや裕福な時代って怖いです。

何が綺麗で何が片付いてないか分からない…
う~ん…困りましたね。
本人自ら気が付かなければいくら怒られても無駄ですからね。

赤ちゃんの様に一から丁寧に言葉でやる事を理解させていくしかないかな。
ちょっと発達障害気味?


No.14 13/10/14 14:00
匿名さん14 ( ♀ )

4年生男の子であなたの言う事全部できてやってるなんて子がいたら気持ち悪いです

息子さんにとったらちゃんとって何?
って言うか何で言われてるかわからない
ちゃんとする必要性感じて無いと思います

前の方も言ってるように具体的にこうだからこうしなさい、こうしようって言ってみて

No.15 13/10/14 15:35
♂ママ0 ( ♀ )

皆様ありがとうございます!

次男が風邪をひいてしまいなかなか書き込みができませんでした。
すみません。

男の子だから、キチキチとすべてやってほしいとは思ってません。あまり気にせず、少しくらいルーズでも構わないんです。
挙げたのはほんの一例です。

「ちゃんとして」と具体的に言わないのも私なりに考えあってのことで、今までは「○○を△△してね」など一々指示を出して導いていましたが、そうすると言われたことしかしないのです。
ご飯を食べたあと「お箸とかコップ、持ってきてね~」と言うと箸とコップしか持ってきません。そんな感じです。
私が今まで先々言い過ぎたから自分で考えられないのかな?と思い、今に至ります。

「もう一回よく考えてみ~?」と今は本人に考えさせるようにしてますが、段階が早いのでしょうか?

これは大人の事情ですが、我が家は自営業のため私は朝から晩まで仕事です。が、自宅での仕事で時間の融通が利くので、子供からすれば親が働いているという感覚が薄いのかも…。

親の教育次第なのでしょうが、家が自営業だったり親が共働きのところの子供は、家の手伝いなど割りとする方なのかな~うちもそうなるかな~と思っていました…。これは私の勝手な思い込みのようでした💦💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧