関連する話題
パパ!お願いだから助けて!
私は子育てに楽をしすぎでしょうか?
育児の適性

我が子に殺してくれと泣かれる

レス301 HIT数 351988 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
21/04/05 11:19(更新日時)

小学校一年生の子供がいます。


男の子。





妹は年中さんです。




一年生の息子のことで相談です。






叱ったり、怒ったりすることは多々あります。
言われないとやらない。
言われてもなかなかやらない。
注意されてもやめない。
宿題もちゃらちゃら。
嘘も平気でつく。


そんなとき、私は叱ります。
何度いってもやらないなら外に出します。

彼は泣きます。
泣いてごめんなさいと。。。


でも、それを繰り返すから腹が立ちます。


先日、彼を叱り外に出したとき


もぅ殺してくれ
こんなんで生きてても楽しくない

と泣きながら言われました。



私も妊娠九ヶ月


思わず泣いてしまいました。



彼を追い詰めたいわけじゃない。

何でまたやるの?


と聞いても無言、怒られるってわかってて何で??


と聞いても無言。


会話の、キャッチボールができないから



余計に腹が立ち、暗い廊下に正座をさせたり、
昼間なら庭にだしたりします。



私は彼をおさえつけてるだけなのでしょうか。
厳しくしすぎなのでしょうか。


年中の妹は女の子だからか、お手伝い、明日の準備、進んでやってくれて

お兄ちゃんのまでやってくれるような子で、余計に褒めることへの差がでてきます。


お母さんがいなくなれば怒られないのになーと
言われ、この子は全く反省できてないな。。。
わかってないな。。。

とも思いました。

食事の準備も、学校のことも、行事も、おばあちゃんにやってもらうから。

って。

主人に話をしてもらったときに言っていました。


男の子はこんなもんなのかな?

私も主人も男兄弟がいないし、私の姉妹も男の子を産んでる人はいないので
教えてください。

No.1999120 13/09/10 14:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/09/10 20:54
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

うちの子も言いますよ。愛情は抱きしめる、話を良くきく。叱り方は、何がダメでどのようにしたら怒られないでみんなが楽しく過ごせるか教えればいいらしい。なかなか余裕がないとできないけど、いいことできたら褒めるが男の子には効果的。怒り過ぎたら、すごくネガティブで批判的になりますね。

  • << 127 ありがとうございます。 子どもさんも同じこと言われるんですね! ものすごく悲しい気持ちになりますよね。 我が子がいなくなるなんて考えられないし、すごく愛おしいし、心配だし、そういう気持ちを話してみます。 余裕を持つことって難しいですね!大人なのに恥ずかしいです。

No.52 13/09/10 21:03
♂ママ41 ( 20代 ♀ )

なんか最近子供が不安定だとすぐ発達障害って言われますけど、後天性もあるって話皆さん知ってて言ってるのかな。愛情不足が原因ってどこかの記事で読みました。

行動した結果(先)を読めないって書かれてる方いましたが、小1でウォシュレットのボタン押したあとどうなるかなんて知ってるものでしょうか?

それから、子供は忘れる生き物です。
年齢が低いほど自分のやりたいこと優先で生きてるんだから、何回言っても…なんて普通だと思います。小学校四年くらいまでは、普通らしいです。

ていうか大人でも居ますよね?たとえばだらしない旦那さんとか。けどそれって奥さんとかの、やってくれるひとに甘えてるだけで、障害じゃない。

すぐ障害って言うのは何故なんでしょうか。

考えるべきは子供のニーズなのでは?

子育てハッピーアドバイスという本と、同シリーズの、ほめ方叱り方の本とか、おすすめです。一度お読みください。

  • << 128 ありがとうございます。 後天性もあるのですね。 みなさん、本当によくご存知ですごいです。 ウォシュレット、祖母の介護が始まるときにリフォームをしたので 前のアパートにもなかったですし、使ったことありませんでした。 リフォームしたときも、このボタンはおばあちゃんのボタンだから 押したらダメだよ! と言ってあったので押したことも濡らしたこともありません。 志村け○さんのテレビで、おじいさん役の志村さんが ウォシュレットを面白おかしく使っているのを見て、使ったようです。 子どもを子ども扱いできていなかった自分にすごく反省ですし、 子どものニード喚起もできていないと思います。 夏休みどこいきたい?とか サンタさんにお願いするものとか、お誕生日のケーキは何にするかとか。。。 そんな大まかなことだけしか聞けていなかった自分に反省です。 改善していきますね!!

No.53 13/09/10 21:03
匿名さん53 ( 40代 ♀ )

一部だけを聞いて「発達障害を疑え」みたいなレスする人が多いけど、子供の成長にも個人差があるし、個性だってそれぞれ。
それを馬鹿のひとつ覚えみたいにすぐに発達障害と結びつける単純さ。
私の周りでも小学生低学年頃までは親の言う事をきかなくて、親が頭抱えていた話なんてザラにあります。

主さんの息子さんが「殺してくれ」の発言は言いかえたら「もう嫌だよ〜」と訴えてる事には違いないです。
叱り方をもう少し工夫するべきだなとは思いますがね。

たとえば、宿題の件ではすぐにイライラして体罰を与えるように締め出したりせず、「ねぇ、一緒にやってみようよ」と勉強する空間を少しでも楽しいものにしてあげるとか。

たいてい何かとヒステリック気味なお子さんは、子供が反発するか萎縮するかのどちらかになってます。

親として一生懸命なのは分かりますが、あまり母親の余裕がなければ、子供にも影響しがちです。

お手伝いの件は「まぁ、そう言わずに手伝って」とサラっと言うようにして、怒る時は大きな雷をひとつドスンと落とす方が効果あると思います。

スレの改行は私は全然気になりません。
むしろ改行なくダラダラ綴られるより読みやすいかな。

「彼」と言う書き方は別に自然だと思います。息子は息子は…と連呼されるよりスマートだと思います。

  • << 129 ありがとうございます。 発達障害のことなど、こんなにも勉強されている方がいるんだなーとびっくりです。 時代なんですかね〜っ 何度も言いますが昔の人はどうしていたんでしょうか。 文章だけで発達障害とわかってしまうものなんですね。 そして、こういうことを言うと 障害を認めたくないのはわかりますが。。。 となります。 我が家を毎日観察して、私や子どもの様子を知り尽くしているのでしょうか。 だとしたら怖いです笑 叱り方、注意の仕方、その後のフォロー、改善していきます! 彼は萎縮しています。今のところ。 これが反発になる時も来るのかな。。。と思っています。 萎縮しているから、私の顔色を伺ってるのかな? とも思います。 大きな雷をひとつドスンと落とすとは、どのような感じでやればいいでしょうか? 私は何度も注意したり、やめなさいよ と言っていても なかなか聞かないときにドスンと怒り庭に出します。 もっと違う方法でドスンと雷を落としたいです。
  • << 225 よくわかってらっしゃいますね! 私は保育士をしていましたが発達障害を疑う前にお母さんとの関係性を見つめ直すほうが先です! お母さんの愛情が今以上に欲しいという心の叫びを聞いてあげてください。もっと僕をみてーって言ってるのだと思います。 妊娠中なら尚更です。 息子さんにママはお腹に赤ちゃんがいるからいい子にしなさいなんて言ってませんか? 息子さんにしてみたらそんなこと知ったこっちゃないですよね! 夜こっそり抱きしめるのではなく、思いっきり抱きしめてあげてください。 痛いくらいにギューってしてあげてください。

No.54 13/09/10 21:31
♀ママ54 ( 40代 ♀ )

お子さんは、今赤ちゃんかえりして主さんを困らせて自分を見て貰いたい事くらい分かりませんか?

本当に、下の子は要領がいいですよ。

息子さんの心、壊れてしまいます。大変なら、3人目を作るのをやめれば良かったのに。

ちゃんと、息子さんをしっかり見てますか?
イライラは、主さんの都合です。
赤ちゃん、生まれたらますますお兄ちゃん孤独になってしまうんじゃないかと心配です。

抱きしめてますか?褒めてますか?感謝してますか?もっと、頼りましょうよ。息子さんを。

  • << 130 ありがとうございます。 下の子が赤ちゃんがえりしているのはあきらかに、わかっていたのですが。。。 彼までそうなっているとは、想像もしませんでした。 三人目作らないほうがよかったと、何人かにレスもらいましたが。。。 とても悲しいです。 三人目、なかなかできなくて不妊治療をずっとずっとしてきて やっと授かることができました。 彼にとっては私が妊娠していることも関係ないです。 妊娠して体調が悪いことも関係ないんですよね。 1人の家族として接していかなければいけないなと思います。

No.55 13/09/10 21:32
♂ママ55 

発達障害って医師でも診断が難しいと言われてるのに皆さん決めつけすぎじゃないですか?

主さんの気持ち良くわかります♪
うちは長男が小2で息子さんと同じですよ!

何回言っても着替えない、宿題、洗濯物の片付け、他にも色々、毎日毎日同じことを何回も言ってます。
ご飯もこれだけ~!?とか○○はないの!?とか言われました…私は嫌だったら食べないでいいよ!!
ママが一生懸命作ったご飯なのにって悲しい感じで言ったらもう言わなくなりました!


まだ7歳、出来ないことの方が多くて当たり前、出来たらすごい!
私はいつもそう思う様にしてます♪
イライラすることはあるけどね!!


息子さん、ママに辛いって訴えてくれたんですよ、SOSちゃんと受け止めてあげてね!!



  • << 132 ありがとうございます。 同じような方のレス、心強いです!! 本当に発達障害と言われる方が多くてびっくりです! 発達障害とわかったから、 出来なくていい 仕方ない となるものなのでしょうか? まだ七歳ですもんね。 私が求めすぎていました。 本当に反省です 出来なくて当たり前 この言葉すごいです。 こう思っているだけで余裕が出てきます!! 夏休みも終わって、昼間がこんなに静かなんだなーと のんびりしているところです。 運動会まであと少しですね!お互い頑張りましょう!!

No.56 13/09/10 21:33
専業主婦56 

小学1年生にもう殺してくれ、生きていても楽しくないと言わせてしまうくらい、主さんは息子さんを追い詰めてしまったんです。

息子さん、可哀想過ぎます。

何度言っても同じことをする息子さん、毎日毎日怒鳴ってしまう主さんとどちらも失敗ばかりで似た者同士ですね。

この息子さんの発言を聞いて旦那さんは何も言わなかったのでしょうか!?

息子さんに大好きだよと毎日毎日言ってあげて下さい。

  • << 140 ありがとうございます。 主人は テレビや映画なんかの影響で行ってるだけだよ と言います。 そうなんです。 本当に追い詰めているのは私。 寄り添って見守るべき立場なのに、本当に反省しています。 もぅすぐ学校から帰ってきます。 今日はたっぷり触れて話をしようと思います!

No.57 13/09/10 21:36
Rj ( ♂ zh4XF )

病気を抱えた子供さんかもしれません。
スレ主さんが、妹さんが普通に出来る事が、出来無いにしても、この子はハンディキャップを抱えた子供かもと考えて、子供さんが一人でも生きて行けるよう指導為さるべきかも知れません。

  • << 142 ありがとうございます。 病気。。。 それは○○障害的なものでしょうか? もちろん、私は彼が社会に貢献して人様の役に立てるような成人に育てるのが役目です。 頑張ります。

No.58 13/09/10 21:51
匿名さん47 ( 30代 ♀ )

今は何もかも、理由をつけて障害を疑うことはありますね。
私は、常に違和感はありましたよ。
疑って下さいと書いてますから、字の通りなんです。

私は、だからどうなの?発達障害だから何?ってレベルですよ。

様々な子供達のパターンを親が知れば、目で知れば、怒りに任せた、言う事を利かせるための発言や暴力は、減ります。
あなたが、暴力とかではなく、今は多い虐待ですね。

主さんも、彼の行動、言動に納得出来ない今は、疑ってかかっても悪くないでしょ。

私は全てに納得出来たので、娘とは穏やかに過ごしてますよ。

スパンを長くすることで、怒りの感情は、あまりないですね。

ただ娘は、予測、感覚が低いので、やはりコミュニケーションは苦手です。
これは娘の場合であり、みんな同じではありません。

クラスのお母さんには、良く出来た娘と言われてるし、しっかり見えるようですが、それでも障害という名前はついてます。
娘は、秋には、判定もつくと思いますが、何も変わらず、ただ教えるだけです。

兄弟も知ってるので、娘にたいする扱いは、家族みんなうまくなりましたので、楽になました。

うちは、1年生ですが、およそ2年で変わりましたね。

それでは…。

  • << 143 ありがとうございます。 私は彼の行動や、言動に違和感を持っているわけではありません。 男の子ならこんなものなのかな。。。 私が厳しくしすぎているのかな。。。 追い詰めてしまっているのかな。。。 他の男の子のいる家庭はどうなんだろう、 どんな叱り方、注意の仕方、どこまでを許容範囲としているのか 周りに男の子を育てている家庭が、相談できる範囲にはいなかったので ここで相談させてもらいました。 うちの子が発達障害なら、きっとクラスの男の子みんな発達障害だとも思ってしまいます。 クラスといっても15人しかいないのですが。。。 座れない子や、今だに赤ちゃん言葉の子もいるので 発達障害がどんなものか全然わからないですが 後天性のものもあるというご意見もいただいたので、三月末に検査の予約をとりました。 と、過去レスに書いております。

No.59 13/09/10 21:56
匿名さん59 

全部のレス見てないのですが、発達障害という言葉が少し目に入りましたけど。こちらの掲示板では、言うことをきかないとすぐにそれは発達障害などと言う方がいますので、注意して下さい。

まず、主さんが彼を追い詰めすぎです。

宿題ちゃらちゃら、言うこときかない、注意されてもやめないなどなど、男の子なんてそんなもんですよ。

嘘を平気でつくのは主さんが追い詰めるから。怒るからです。

年中の妹と比べることもしてはだめ。男と女は根本的に違います。もっと心を広く持って下さい。まだ1年生でしょ?男は幼いですよ。

子供が何でも自分の思い通りにいくと思ったら大間違い。彼は彼です。一人の人間です。あなたとは人格が違うのです。彼を精神的に追い詰めたら、本当に精神病になってしまいますよ。

心をゆったりと持って!

  • << 144 ありがとうございます。 まさにそうです! 追い詰めているのは私 彼には彼の人格やプライドが七歳ながらあるのに 大人になったら困る困ると私ったら本当に大人げないし、情けないし、心がどんどん狭く狭くなっていっていました! これからは反省し、改善していきます!!

No.60 13/09/10 22:04
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 18 私も気づいてました この主さん、改行の事も目が悪いとは言え、スレたてした責任があるのに、少しだけでも歩みよろうとしない。 息子さんに… ありがとうございます。



手にとるようにわかってくださるなんて、本当にありがたいです。


文字だけで相手の気持ちを手にとるようにわかるというのは素晴らしいですね。




私は安定剤を飲むほど何か異常な異変があるのでしょうか。。。



常に怒って叱って怒鳴っているわけではありません。



言わなければいけない時に。という感じです。




あゆみよる。。。



あなたは何か私にあゆみよってくださったのでしょうか?



改行がたくさんで、不愉快な思いや読みにくい思いをさせてしまったのは申し訳ありません。



私は改行をなくし、自分で読むのも読みづらいように、
誤字や脱字があって、伝わりにくくなっても良いようにスレを立てるべきでしょうか?




No.61 13/09/10 22:06
♂♀ママ61 ( ♀ )

年中さんの子が要領良いのは
親が上の子を下の子の前で叱るからですよ。

下の子はどうやれば叱られないかを上の子で学ぶんです。

…子供だけを叱って家の外に出すのは
考え直した方が良いですよ。

姿が見えなくなってから後悔しても遅いですから。
臨月でマタニティーブルーもあるかもしれませんね。
ちなみにレス全部見てません。

子供なんて親の理想通りにはいきませんよ。
何かしら学ぶから賢くなり、取得出来ないから悩み哀しむのです。

叱ったり怒ったりするばかりなら
子供に喜びを与えてあげてください。
叱る事が出来るなら出来るでしょ?

出来ないなら湧き出る怒りを抑えなさい。
子供に求めるなら貴方も自分に求めるべきです。

ちなみに改行は読みやすいですが、必要以上にあると、考えてしまいます。

人間誰しも完璧ではありません。
学びあうのが人です。
自分ばかりが偉いと思い違いしないよう、
謙虚に参りたいものですね。

しかし、小学1年で殺してくれ…って。
普通は追い出さないで…って言うかと思ってましたが。

親としては、出来なかったら何度でも
『次は出来たら良いね』で暫く様子をみては?

叱りや怒りは、単に押し付けの感情。
受け止められない時には、たまに受け流すとか。
溜め息つく前に頭なでなで。
誰かと比べる前に『この子は、この子。』

  • << 145 ありがとうございます。 私も末っ子なので、姉の様子を見ていたのに。。。 どうも1番トロくて要領が悪く、姉と母から叱られていました笑 やっぱり人間1人1人違いますよね。 追い出すというか、庭に出て反省しなさい! というだけで、鍵もしめないですし、反省してるのかな? しょんぼりしてるかな? と思ってこっそり見にいくと。。 水で遊んでたり、ネコと遊んでいます。 遊びながら何か考えてくれているとは思っているんですが。。。 ネガティブな考えばかりになっているとすれば、私が追い詰めてしまっているからで。。。 本当に反省し、改善していきます!

No.62 13/09/10 22:06
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 20 七歳の我が息子に向かって彼と言うな!! え??


そんなにおかしいことでしょうか??




本当にわかりません。

No.63 13/09/10 22:15
♂♀ママ63 ( 30代 ♀ )

うちも小1の息子がいます。

小1は、環境も変わるし、本人も色々ある。
幼稚園とは違う。

娘さんがいい子なのは、要領、上が怒られてるから、聞いて理解してる。
女の子っていうのもあるけど。
うちも、娘は年少だけど、すごい聞き分けいいし、それでいいのか?と思う時もあります。

息子が特別に聞き分け悪いわけではないし、口答えする子でもないけれど、行動がね…意味不明…
そこを楽しむようにしてます。

文面を読む限り、主さんは、息子さんにいい子を求めてる気がしたので、それは、自分に都合がいい子なだけであって、本当にいい子は、友達に優しく出来たり、そういう子じゃない、家できちんとしてても、他人を傷つけたらどうしようもないでしょ?

生活習慣、約束事、守れない、それはある、男の子は、飛んでしまうとこもあるから、悪気はないと思います。怒れば回避する為に悪知恵がつくだけ。

だから、認めてやれるとこは認めてあげよう。

子どもの良いところを見つめていかないと、親子ともに苦しいだけですよ。

妹である、娘さんに対して、息子さんは優しく出来てますか?
多少は喧嘩したりあるとは思うけど、この妹に対する優しさがあり、友達関係うまくやってるなら全然問題ないから、不安にならないでいいですよ。

妹はお兄ちゃんのお世話するくらいでいい、私もそうだったし、人のお世話を自然に出来るようになる、これは、お兄ちゃんがいるから出来る事です、ちょっと手のかかるお兄ちゃんだけど、それで、娘さんは自分の母性を育てられる。
これは、とてもいい事なんですよ。

マイナスばかり見ないで、宿題とかしなくても、用意しなくても、知らないよ~で、失敗させて学ばせるのもいい、口や手を出せば、経験する事なく過ぎていきますから。

私は知らないよで、そこは、通してます。
男の子には無駄に干渉しない、自分で判断しなさい、分からなければ聞きに来てって感じですね。

息子さんは、怒られる事で自信を失っていると感じました、怒っても構いません、ただ、必ず、その倍、笑わせてあげて、くだらない事、親子でいっぱいするの。

主さんにゆとりがあれば、寝る前やお風呂なんかで、赤ちゃんの頃から、ずっと思い返して、思い出話を聞かせたり、無事に成長してくれた事への感謝を伝えたりしてみて下さい。

この感謝の気持ちが息子さんを変えるはず、子どもは、お母さんに認めてもらいたいの、お母さんが見てくれてる事が安心で、やる気も出すようになるんです。だから、よく観察して、男の子はこんなもんだ~くらいで、神経質にならないで、ゆったりと子育てして下さい。

  • << 146 ありがとうございます。 同じ年の息子さんがおられるのですね! はじめての夏休みいかがでしたか? うちは保育園に通わせていたので、長い夏休みははじめてで 思った以上にあっと言う間でした。 都合の良い子。。。 そうかもしれません。 もちろん、友達を大切にすること 人を傷つけたりしてはいけないということ 嘘にも、ついていい嘘があること そういう事も伝えてはいます。 妹とはケンカもたくさんしますが、大好きなようです。 妹が危険なところに行きそうになると、 ダメ!ダメ!危ない!! と顔は真剣そのもの。 危険なところといっても、田んぼのあぜ道だったりするんですが笑 兄弟っていいなと思う瞬間ですよね笑 妹もお兄ちゃん大好きだから、 私に叱られて庭に出るお兄ちゃんに 大丈夫。入っておいで? ○○ちゃんがお母さん怒ってあげる! とこっそり話ていることがありました。 そういう時に肩の力が抜けて、冷静になれたりして。 兄弟は他人の始まりなんて言いますが、それでもやっぱり 兄弟なんだなと。。。 話が脱線してしまってすみません。 ゆったりした大きな心でこれからやっていこうと思います!

No.64 13/09/10 22:15
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 22 今更こんな事を申し上げても後の祭りだとは思いますが、お兄ちゃんの状態がある程度落ち着くまで、3人目を作るのは待った方が良かったのかもしれませ…

ありがとうございます。



本当にそうですね。



最近、海外の方の論文を目にするときがあり



その方は、子どもを作ることはあまりよくないことだと。。。




地球にとって1番必要ない生き物は人間であり、子どもを作らず自然に人口を減らし絶滅するのが望ましい


子どもを作るという行為は、他の動物たちと同じで
快楽、もしくは親の子どもが欲しいというエゴでしかありえない。



など、書かれていました。



生きていくのに大変な時代、いつの時代もそうだったのかもしれないですが、


本当に根気強さをもっと持たないとダメですよね。


私が妊娠中なのも、彼にとっては関係のない話。



1人の人間として、彼を見守りながら寄り添えるように
私が変わらなければなりませんね!

No.65 13/09/10 22:23
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 24 私の一年生の息子も似た感じですねー。 殺してくれとは言いませんが… 怒っても怒っても聞かない。 もういい!って逆ギレでした、いつも… ありがとうございます。



息子さん、出ていっちゃうこともあるんですね!

私もきっと追いかけません。


内心は心配で心配でたまらないと思いますが。。。



落ちついて話ができるようになるまで、親子でも時間が必要だったりしますもんね。



どこまで一緒にやられますか?



宿題や時間割は私が先生役になって、やったりしています。

文句ばっかりいいますが。。。



どこまで一緒にやるべきか。。。悩みます!

No.66 13/09/10 22:25
♂ママ66 ( 40代 ♀ )

主さんお疲れ様です😃

小2息子がいます😃小1の時息子が私に“なんで産んだの❓俺生まれへんほうがお母さん幸せやったのに”“俺良い子になるまで旅に出る😢探さんといてな”“死にたい…死んだらお母さん楽になるやろ”と言われました😢
悲しかった😢こんなに息子を追い詰めていたのか…と

息子は学校で浮いていました。泣き虫で勝負に異様にこだわり、脅迫観念に襲われ😢
それを責めてしまいました😢先生に問題児扱いされ私自身も余裕なくて、息子を責める事で逃げてました😢すぐに児相に相談し予約取り付けました。
息子に学校休ませて二人で色んな話しました。学校で辛い思いをしてた事。クラスメート、先生からも無視されていた事…家でも私に責められて…自分の存在自体が不必要に感じた事
謝りました😢何度も何度も😢泣きながら息子に頭をさげ息子に“愛している事”や“お母さんにとってどれほど大切か、あなたを失ったお母さんは生きてはいけない事。お母さんはあなたを育てるために生かされている事”何日も伝え続けました😢児相では自閉傾向にありますと言われた時ホットした事を今でも鮮明に覚えています😊今では児相の方のアドバイスや心が疲れたら学校休ませて二人でゆったりしています。
主さんが今追い詰められてるように、息子さんも主さんにはわからない何かに追い詰められているのかもしれないです。息子さんの心を聞いてあげて下さい
怒らず、口をはさまず、つっかえてもいい。ゆっくりゆったり話を聞いてあげて下さい。

  • << 147 ありがとうございます。 悲しい思いをされたこと、話てくださってありがとうございます。 思い出すだけでも、泣いてしまいそうですね。 息子さん、すごく勇敢だなと思いました。 その言葉自体は悲しいかもしれないけど、それをお母様に言えたこと。 学校でのことや気持ちを伝えられたこと。 すごく勇気がいると思います。 素敵な息子さんですね! 私も彼を追い詰めるために育ててきたわけではないのに。。。 こんな有様になってしまいました。 彼の言葉が、私を変えるきっかけにしてくれたのだと思って 反省し、改善していきます!

No.67 13/09/10 22:27
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 25 求めすぎる部分が多いのかもしれませんね。 厳しくするのを控えたほうがいいです。 息子さんが、言われたことが出来ていないとしても。 まだ… ありがとうございます。


はい!私が根気強さをもっと身につけて変わらないといけませんね。


子は親を選べない。



厳しく育てられた私は、こんな親にはなりたくないと散々思ったはずなのに。。。




気づけば、似たような言い方、やり方になっています。





本当にこれじゃダメですね。



子どもらしく、今からでも頑張ってみようと思います。

No.68 13/09/10 22:29
匿名さん68 ( 20代 ♀ )

うちの場合を書きます。
小一の女の子で私も妊娠9ヶ月。
まあ、女の子ですが似たような感じです。
仕事もフルタイムでしてるので、寂しい思いはガッツリさせてると思います。

なんでできないの?!
は、言わないようにしてます。多分本人も深刻には考えてないから、何でと言われても答えようがないし。私もグダグダしてる子供に余計イライラしてヒステリー起こしちゃうので。

どーやったら出来ると思う?一緒に考えよう。
宿題忘れないようにするにはどーしたらいいと思う?イイ考えが早く思い浮かんだ方が勝ちね。とか何とか言って、考えさせます。
思いも寄らぬ回答なら、もっといいこと考えた!とか言って、これなんてどう?と聞いてます。
いーかんがえだね!なんて言いながらすんなり受け入れてくれますね。

後回し癖も私に似てあるので、後回しにしたときにどういうことが起こるか話をします。怖いこととか、面倒なことになる。それをアピールします。

外に出しても何の解決にもならない…と、経験上わかりました。怖い母親であるのはいいと思いますが、効率的に、どうしたら一番すんなり受け入れてくれるか考えた方が気が楽ですよ。勿論お仕置きも時には必要だと思います。
毎回外に出されたら泣いて謝れば何とかなるって思われる方が私は嫌です。

言い方、叱り方、教え方ひとつでかわってきます。色んな方法試してみて、お子さんに合う方法をぜひ見つけ出してください。

お互いに身重での育児、気楽にがんばりましょう♪

  • << 148 ありがとうございます。 なんでできないの?? これ、本当に言わないように気をつけます!! 追い詰めてるだけの言葉ですもんね。。。 何でお母さんそんな脚太いの? 何で痩せる痩せるって痩せないの? と言われている自分を想像してみました。。。 お、恐ろしいです。。。 努力してないからだよ。。。なんて答えれませんしね。。。笑 私も産休前は、フルタイムの正社員なのでさみしいだろうと 今よりもたくさん笑ったり、しゃべったりしていたように思います。 心に余裕もあったと思います。 彼も一日、保育園頑張ってきたんだからいっぱい褒めてあげようって。 小学校頑張ってきたからお母さんもお仕事頑張れたよーって。 そういう気持ちでしたが、産休に入りいつの間にかそんなことどこかへ行っていました。 時間の余裕はたっぷりあるはずなのに。。。 見つめ直せてよかったです!

No.69 13/09/10 22:40
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 26 主さん、妊娠中なのではっきり言いたくなかったんですが、問題はイライラだけでは有りません。 主さんの返レス読むと、子育てが大変、思い通り…

ありがとうございます。


妊娠中ですが、全然何でもおっしゃってください。


気をつかってくださってありがとうございます。



ん〜っ


親になるのに早すぎるや遅すぎるとかあるのでしょうか?



子どもを産んだからといって、親になれるわけではありません。




子どもが育つと同じように、親にも徐々になっていくものだと


私は思うのです。




子どももいろいろなら、親もいろいろです。




彼を突き放して、捨てたいわけではありません。


殺したいわけでもありません。




なので、相談させてもらいました。







  • << 223 まさにその通りですよ 主さんはまだ親になって七年ですよね 息子さんと同じなんですよ お子さん達を育てさせて貰って親になれるんです 我が長女も今は成人していますが 小さい時は似たような子どもでした 次女はやはり上を見てるから要領も良かった だけど私は比べたりはしなかった 実母曰わく長男とか長女は 蹌踉の甚六だとよく言ってましたね 意味は知らないけど… それから主さん 美輪明宏さんの子どもの叱り方っていうのがYouTubeで観られますからお時間ある時にでもご覧になってみませんか? 失礼しました

No.70 13/09/10 22:42
匿名さん70 

私も小さい息子を「彼」と言う呼び方は嫌いだな…


話は戻りますが、
うちの息子も似てる所があります。
「殺して」みたいな事はありませんでしたが
何ど言ってもやらしても基礎的な事ができないし習慣づかない。
それは幼児の頃からでした。
普通に学校生活して今は20才ですが
友達と噛み合わない子でしたし
いつも どことなく変わった子でした。

もしかしてADHDと言うやつかも…とずっと思ってましたし今も思っています。

私も怒り過ぎるぐらい怒ってきた事を後悔しています。

怒っても(時には褒めても)誘導しても
できない子はできないし
時間がいる子は怒っても足並みが揃わない。

息子を認めてあげず、よその子と比べてた自分に後悔しています

出来ない事は出来なくて仕方ないか…ぐらいで軽く誘導するぐらいにしてみてはいかがでしょうか。

  • << 149 ありがとうございます。 我が子を彼とよぶのは、何がおかしいのか本当にわからなくて。。 是非、教えてください。 出来ないことをやれと言っているわけではなく。。。 例えば、キレイな字がかけるのに 早く遊びたい気持ちで急いで書くんです。 そして、結局やり直し。。。 手洗いうがいも当たり前だし、めんどくさがってやらないから叱るようになります。 やればできるのにやらない。 そこに腹が立ちます。 余裕があれば、そんなこともないのかな。。。 と、思って反省し改善していきます!

No.71 13/09/10 22:57
♂ママ71 ( 30代 ♀ )

躾のつもりで叱っても、結局は親の都合で叱ってるんですよね。

子供には子供の都合があると思います。
親の都合で指示され言うことを聞かされ叱られる。
じゃあ、僕の都合に親は合わせてくれてるの?

みたいな感じで幼い心にも違和感を感じているのでしょう。

母親だって女だから時にはヒステリー入ったりするし。完璧主義の母親でも、自分が絶対完璧ではないはず。

だから子供に完璧を求めては駄目なんですよね。

私も人に言えた立場ではないけど、もっとゆとりを持たないとなぁ、と常に思っています。でも頭ごなしに叱っちゃう。

あと、今は年中さんの娘さんはお利口さんでも下の子が産まれたら、また変わりますよ。
真ん中の子供は1番難しい立場になります。
兄弟板挟みで空気読めるいい子、でも自分を出せない自分の意志を押し殺す子になってしまった例を間近で見ています。

言うことを聞く子供が決してお利口さんじゃないです。
もっと柔軟に構えましょうよ。3人兄妹になるなら、それだけで成長出来る環境になるんですから。

  • << 152 ありがとうございます。 そうなんですよね。 親の都合で、この世に誕生して そこから更に親の都合で保育園に預けられたり、叱られたり。。。 もちろん楽しいこともたくさん経験してくれているとは思うのですが。 子どもの都合をどこまで汲み取るべきか。。。 私の中の考えとして、お父さんは絶対的な長であってほしいという思いがあるのです。 叱らないで、バカばっかりやっている主人であっても あなたがご飯を毎日食べられて、思い通りのランドセルや筆箱が買えて、 そういうことは、当たり前ではなく お父さんが頑張ってお仕事しているからなんだよ。 だから、お父さんへの言葉遣いとかで注意することもあります。 勝手に産んでおいて、ご飯食べさせてやってるんだから言うこと聞きなさい! これって、客観的にみると理不尽な親にしかみえないですかね。 何か、なんとなく親って理不尽でもいいような気もしないでもないのですが。。。 でも、ともかく 私は彼を追い詰めてしまっているのは変わらない現実です。 そこをこれから改善し、もっと笑って過ごせるようにします!

No.72 13/09/10 22:58
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 27 11です! 行っても損はないと思いますよ(^^) 最初は学校の教育相談から利用しました! 目の届かない所に行かれると注意もしにくい… ありがとうございます。


学校の教育相談の申込書、先日もらったばかりなので


お願いしてみようと思います!!



私も、私の祖母と同居なんですが
祖母も介護が引っ越してきました。


コンセントを抜いてみようかな。。。笑



ハードディスクに録画して、それがいつでも見れる状態なので



全部DVDにおとして、手の届かないところに置いてみようと思います。



さっそく今からやります!!


じっくりじっくり根気強く。


仕事も休みをもらっている間にしっかり、向き合っていこうと思います!



一緒に遊ぶことは大好きです!
田舎なので、虫をとりにいったり、畑に野菜をとりにいったり、


駄菓子屋さんで一生懸命計算しながらお菓子を買う姿は可愛くてしょうがないです!笑


今はなかなかアクロバティックな男の子ならではの激しい遊びが

私はしてやれないので、産後はたっぷりしようと思います。

No.73 13/09/10 23:05
お助け人 ( 30代 ♀ nYG5e )

他人がいうのも、悪い気がするんですが、主さんの家計がそんなに苦しくないんだったら、一番上の息子さんが、まだ低学年なうちは、仕事しない方がいいんじゃない?


どなたか言ってましたけど、息子さんがもし、軽度であれ発達障害だったら、仕事よりも、子育てに専念しないときついですよ。
まあ、検査しないことには、分からないですけどね。

うちの下の子は、軽度の発達障害ですが、やはり難しい性格なので大変ですよ。
普通の子のように接してますが、やはり難しいです。

知り合いから聞いたんですが、学校の先生は、先生用のテキストがあって、それを参考に発達障害かそうじゃないかの判断をしているみたいです。
そうでなくても、雰囲気で、なんとなく分かりますよ。

主さんは、子供が泣いている時、抱っこしてますか?

確かに、抵抗するんですが、しばらく、抱っこしていると落ち着いて、だんだんと子供も落ち着いてきますよ。どのくらいで、落ち着くのかは個人差はありますが。

これも、低学年か中学年ぐらいまでかな。

高学年は、思春期に突入しはじめるので、また、だんだんと大変になってきますよ。

今、たった7年しか生きていない子にそんなに追い詰めて、どうするんですか?
思春期に、入ったら、ますます難しくなりますよ。今のままだと。

  • << 153 ありがとうございます。 全然おっしゃってください。 我が家の家計は。。。一馬力だと正直苦しいですね。 というのも、現在 私の祖母と同居をしているのですが 祖母には介護が必要です。 ある病気でその状態になっていて、医療介護が必要です。 両親はいません。 姉がいますが、地元から遠くにマイホームを構えているので頼れません。 全てにおいて要介護というわけではないので、簡単なリフォームと 介護用品をレンタルしたりと もろもろ費用がかかっています。 そんな事情で仕事は続けないと、貯金を切り崩すような生活になってしまいます。 先生に何か言われたりされましたか? そのようなマニュアルがあるのですね。 発達障害と診断されたとき、お子さんも同席されていましたか?

No.74 13/09/10 23:05
匿名さん74 

主さんが理由を聞いても

言わないのは、言われてることが

正論だって理解してるから

理由を言えないんだと思います。

仮に、お母さんが言ってることが

正しいよ。なんて言おうもんなら、

だったらやりなさいよ。と

また説教されるし、

したくない!って言おうもんなら、

皆もしてることなのに、

あんただけしなくていい!なんてことない!

って結局怒られる。

それを知ってるから黙ってるんじゃ

無いですかね。

あと、物事をしないのは頭の片隅に

何かあればおばあちゃんに

頼るから大丈夫って意識があるからですよね?

ですから、

まずは、祖父母さんに

泣きついてきても

本人のためにならないから。と

甘やかさないように

お願いすることと、

宿題なんかに関しては

先生と相談して

もし、やってこないようなら

居残りさせてもやらしてください。

叱ってください。って

相談してみてはどうでしょうか。

自分だけ皆の前で叱られれば

恥ずかしいって思ってやるかも。

用意も忘れて困るのは息子さんですから

あえて口を出さないのも

勉強だと思いますよ。

嘘に関しては主さんからではなく

旦那さんからしっかり叱って貰うかな。

小さいことは主さんが叱り

嘘や暴力、暴言などは

旦那さんに叱って貰う。

で、やったことは

これでもかってくらい誉めちぎる。


に、しても、小一で

殺してくれなんてどこで

覚えたんだろ。

  • << 154 ありがとうございます。 そうかもしれません!! 悪いとわかっているから、黙る。。。 すごく納得させられる文章です!! 祖母は彼の前で私を叱ります。 あんたのしつけが悪いから! 親ができてないのに子どもができるわけない! という言葉を言います。 それを聞いた彼は、 お母さんが悪い! お母さんだってできてないんだから俺もやらない! となるのです。。。 祖母にそれじゃ示しがつかないから子どもの前ではやめてね と言うのですが、年も年なので そんな話忘れて同じことの繰り返しになります。 でも、核家族よりはいいなと思えるのです。 おばあちゃんと仲良く遊んでいる姿はおばあちゃんも子どもも可愛いです。

No.75 13/09/10 23:10
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 28 息子さんはまだ7歳ですよね? この世に生まれまだ7年か8年しかたってないんです。 なのにこんな扱いされ可哀想ですね。 下の子が出来るの… ありがとうございます。、



まさにその通りです。七年しかたっていません。




えーっめんどくさい

たいぎー



と、言われ


お願いっ!


と言っても

ため息やたいぎーといってやってくれません。。。



おだててもやらないタイプです。。。


私は姉が三人いるのですが、姉からも叱られてばかりの要領が悪いタイプです。



子どもには、落ちてるゴミが拾えるような


そんな人になってほしいのです。




でも、まだ七年しかたっていないですもんね。



もっと彼の目線にならないといけないなと本当に思います。

  • << 155 主さんこんにちは。 えっと…たいぎって何でしょうか?(--;) 方言か何かだとは思うのですが…すみません。 主さんは少し頑張りすぎてると言うか 理想を押し付けてると言うか… 悪いことをしたら叱るのは当たり前なんですけど。 自ら死にたいなんて言うのが異常かな。 普段から妹さんと比べてる発言とか無いですか? 同じ様に育てても個性や性格があるので 兄妹でも全く違う場合が多々あります。 私には5人子供がいますが皆、似てるようで似てない… 若い母親は~と言われたくないから厳しくしてましたが… それって自分のためでもあるんですよね。 顔色を伺いながら話す子供(当時4歳)を見て気付いたんです。 これじゃ駄目だなぁと。 子育てって忍耐と我慢…時に諦めも肝心だと思います(^_^;) 何度言ってもやらないからイライラする気持ちもすごく分かります。 でも学校で困るのは子供なので… これから良い方向に向かうと良いですね(^^)

No.76 13/09/10 23:20
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 29 愛情不足なのかもしれませんね。 妹もいて現在妊娠中…自分だけを見て欲しい時って親の気を引くためにワザと悪い事や言う事を聞かなかった… ありがとうございます。


そう言われればそうかもしれません。。。



四月まではこんなことなかったような。。を




保育園の卒園式から、小学校の入学式以降も入院してしまったり


夏休みに入る前から、入ってからも入院してしまったり



下の子はあきらかな赤ちゃんがえりをしていますが、


彼はそういうカタチで私の気をひいているのかな。。。




すごく心に響くお言葉ばかり、ありがとうございます。




手つなごう?と言っても嫌だと言われたりするので
抱きしめるなんてしばらくしていません。



妹にばっかり優しいと言われたことは何度もあります。



寝ているときになでなでするくらい。。。



私も恥ずかしいので、まずはこっそり抱きしめることから。。。笑




はじめてみます!

  • << 78 まだ幼い息子さんが殺してくれまで言っているのに‥ (笑)はないよ💧 貴女の感覚こそが息子さんを苦しめていると気づいて こっそりではなくて 真っ正面から抱きしめてあげて欲しいです💧

No.77 13/09/10 23:27
専業主婦77 

私も父によく外に出されてました!!
意味わからなかったです。

ダメなことしても、外に出されて反省なんかしないよ!
ただただ恐怖でしかなかった。
それではわかりあえないよ。
息子さんがかわいそう。
顔も違うように性格も違うんだから下の子と比べる意味がわからない。

辛口ですいません。
子育て頑張って下さいね!

  • << 156 ありがとうございます。 意味がわからなかったのですね。。。 彼もわかってないのかな。。。 だからまた繰り返すんですかね。。。 もぅ外に出すことはやめます! 彼の目線になってじっくり話のできるお母さんになろうと思います!

No.78 13/09/10 23:28
匿名さん5 ( ♀ )

>> 76 ありがとうございます。 そう言われればそうかもしれません。。。 四月まではこんなことなかったような。。を …
まだ幼い息子さんが殺してくれまで言っているのに‥

(笑)はないよ💧

貴女の感覚こそが息子さんを苦しめていると気づいて
こっそりではなくて
真っ正面から抱きしめてあげて欲しいです💧

  • << 157 私の文章が、伝わりにくかったですかね。 すみません。 こっそりというのは 妹や主人の前でやるのではなくて、彼と2人で話をして 隠れたところで抱きしめてあげようというこっそりです。

No.79 13/09/10 23:32
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 30 叱ることが悪いとは思いません。叱るのって根気いりますよね😅 でも主さんはもっと誉めてあげてはいかがですか? 授業中しっかり座れて… ありがとうございます。



想像したらおかしくてにやけてしまいました!笑



次叱ることがあれば、是非取り入れようと思います!!



キョトンって絶対すると思います!!笑



褒めることをもっと意識してやりたいと思います!!

No.80 13/09/10 23:38
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 31 主さんが幼稚なんだと思う 甘える子供に嫉妬するタイプ 主さんがそもそも親には不向きだし 大人にならなきゃ

ありがとうございます。


甘える子どもに嫉妬はしていません。



男の子は甘えない、男らしいイメージはありますが


だからって、甘えるのがダメとは思いません。



親には不向きと思われるかましれませんが
だからと言って投げ出す気もないです。




そもそも親に向いてる人ってどんな人なのでしょう?

  • << 83 主さん 男の子が甘えないイメージにあるなら 貴方の息子さんはワイルドタイプでまさに 貴方のイメージ通りでしょう♪ 親に向いてる人はどんな人? 理想な人はそこら辺に居るだろうけれど 向いてる人はマザーテレサくらいしか居なかったりして(笑) 主さん このスレは私的には『ありがとう』の想いです。 色んな思いが溢れるかもしれませんが… 最後まで頑張って頂きたい。 気づかぬ事も気付かされる事も詰まる 貴方のスレになると思います。 横レス失礼しました。

No.81 13/09/10 23:45
通りすがり ( 40代 ♀ GeHKF )

異常です


お子さんに、しつけてきましたか?


一緒に遊んだり、勉強したり、本を読んだりしてきましたか?


いきなり、小学校だからきちんとしなさいって


殺してくれって、お子さんもかなり気性は激しいですが、異常です


食べるもの、生活環境、情操教育、何故だめなのか、何故しなくてはいけないのか お話ししながら、一緒にしましたか?


確かに、しつけられてないなら、いきなりはできません


褒めたりしたことありますか?


お仕置きもあまり陰湿な事をやると、今度は歪んでしまいますよ


先生や専門家にアドバイス受けたほうがよろしいかと

私達は実際にみてはいないのでどんなお子さんかは、会った人でないとわかりませんから


優しさとか、思いやりも少ないのでしょうか?

  • << 158 ありがとうございます。 異常ですか。。。 異常かもしれません。。。 しつけは厳しいほうだと思います。 本は好きなので、一週間に三冊まで一緒に読んでいます。 一年生向けのなぞなぞなんかは自分で読んでいます。 それ以外の漢字のある本は一緒に読んでいます。 優しいし、思いやりもある子だと。。。 私は思っているのですが。。。 我が子はみんなそう思うのでしょうか?

No.82 13/09/10 23:54
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 32 叱り方、悩みますよね。うちは五歳の息子がいるんですが、ホントに難しい。うちの息子けっこう神経質な子で、私も曲がったことが嫌いなので逐一注意し… ありがとうございます。


年齢以上のこと、求めてますよね。。。
わかります!


顔色をうかがっているのも、ショックですよね



20歳になっても、こんなんじゃないだろうから
今は我慢、我慢。と私も自分に言い聞かせるときがあります。


人様に迷惑をかけること、危険なことはもちろん叱ります。

私は食事も叱ってしまうなぁ。。。


くちゃくちゃ食べるとか、食べながらしゃべる。。。


我慢できません。。。



叱っても、腹が立っても、それ以上に触れることを大切に
頑張っていこうと思います。

No.83 13/09/11 00:01
♂♀ママ61 ( ♀ )

>> 80 ありがとうございます。 甘える子どもに嫉妬はしていません。 男の子は甘えない、男らしいイメージはありますが … 主さん
男の子が甘えないイメージにあるなら
貴方の息子さんはワイルドタイプでまさに
貴方のイメージ通りでしょう♪

親に向いてる人はどんな人?
理想な人はそこら辺に居るだろうけれど
向いてる人はマザーテレサくらいしか居なかったりして(笑)

主さん
このスレは私的には『ありがとう』の想いです。
色んな思いが溢れるかもしれませんが…
最後まで頑張って頂きたい。

気づかぬ事も気付かされる事も詰まる
貴方のスレになると思います。

横レス失礼しました。

  • << 170 ありがとうございます。 ワイルド。。。 ではないのです。 男の子は活発で乱暴で傘とかもすぐ壊してきちゃうような。。。 活発は当てはまりますが、乱暴は当てはまりませんし、 傘も買ってすぐ壊して叱っているので壊してこなくなりました。 そういうのが厳しいのかな。。。 傘壊しても、叱るべきじゃないのかな。。。 と思うのです。

No.84 13/09/11 00:30
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 33 変な改行というのは 1行くらいならまだしも、 3行4行分も改行したりしているとこです。 スレ文の長文だけじゃありません。 指… ありがとうございます。



えっと。。。何度も言いますが視力のため、自分の文章は自分が読み返しやすいようにさせてもらっています。


不快に思われたなら申し訳ありません。


私は詰まっている文字を何度も読んでいると
字が踊って見える軽い失読症というものです。


軽いので日常生活に問題はありませんが、みなさんの文章を読むのも



少し時間がかかったり、新聞なんかは写真メインです。


あなたのように決めつける方もめずらしくないので、特に気にはなりませんが
良い気はしません。



癖ならいいのですが、どうにも誤字がないか読み返すときや
こうして考えながら文章作成していると
だんだんと字が動いてしまうので。。。


注意されても申し訳ありませんが、改行させてもらいます。



ブログとか全く見ないので、そういう方がおられるのかどうかはわかりません。



そういうブログが嫌なら読まなければいいのではないでしょうか?


どうしても読まないといけない事情があるのなら仕方ありませんが


改行におしゃれや流行りがあるのかもわかりません。
何を先ほどから決めつけてお話されているのでしょう?



発達障害を疑ったほうがいいと、保育園や小学校でも先生に言われたことはありません。
むしろ外ではかなりしっかりしているようです。



何でもかんでもすぐに○○障害に今は結びますが


学校の教育相談に申し込みをしてから、また病院は検討してみますね。





ものすごく失礼だと思います笑

が!

年齢も隠していないので、おわかりだと思いますが

私は30前です笑


ギャルなんて年ではありません笑

そしてあなたの決めつけに反論させてもらいますが。。。笑

付けまつげ厚化粧のギャルママさんでも子育てしっかりされてる人はいると思いますよ。
その方の趣味がメイクやネイルなのかもしれないですし
おしゃれやメイクに何の興味もないお母さんもいらっしゃると思います。



保育園の駐車場でも、あきらかに私より年上のお母さんがタバコぷかぷか
先生には上からものを言うすっぴんのおばさんがいます。



見た目うんぬんではなく、育ってきた環境があまりよくなかったのかな

と思います。



ファミレスに行ったことがないのでどんなところかよくわかりませんが

たくさんのお客さんがいるお店で走り回ったり、うるさくしたり
うちの子はしないです。

でも、それは子どもらしくないのかな。。って思ってしまうのです。


そういう子は天真爛漫で子どもらしくて伸び伸びしてるのかなって。。。



叱られない子どもさんを見てると、強いというか。。。
ひどいことを平気でしますよね?


そして大人しくしてる我が子は負ける。。。




男の子ならもっと活発でいいのかな。。。



  • << 114 主さんの病気のこと、失礼いたしました。 でも私は貴方のことは決め付けては居ません。 「もしも~だったら」と書いていますよね。 確かにギャルママでもしっかりしている人も「稀」にいます。 でも現実は、子供にまでブリーチして茶髪にしてだらしない格好をさせ、 小さな子供が居るのにつめを伸ばしネイルして・・・・ 汚い言葉遣いをしている人が大半です。そして常識を知らない人の多いこと。親として恥ずかしい限りです。 時代が違うとかそういうのは関係ありません。 勿論普通の格好の主婦の人だって仲には虐待したり、 ネグレストや家事をしないグータラ主婦だって居ますが、 一見して分かるようなギャルママは私は嫌いです。 日本人として恥ずかしい限りです。誰も彼も似たような髪形・格好・カラコン・付けまつげに厚化粧・・・・ 先日買い物に行ったときも暑かったのか、短パンにチビTでおなか丸出しのギャルママが居ました。子供も茶髪に化粧(幼児ですよ)に変わった服装。子供の落としたものを拾おうとしゃがみこんギャルママのお尻が私の娘の目の前に。半ケツ丸出しでした。 ビックリした娘はその場で固まってました。 まあこれも一部だけしか見ていないといわれればそれまでですけどね。 で、本題ですが、 何人かの人も言われていると思いますが、 私にだけでなく、貴方は「相談」されているのに痛いところを付かれると反論するかスルーされますよね。 それ自身は別に性格なのでどうでもいいですが、 小学1年生のお子さんが、 >もぅ殺してくれ >こんなんで生きてても楽しくない と異常事態をアピールしてるのに、何をゆうちょうに掲示板やら、 学校に頼っているのですか? 子供を守るのは貴方でしょう? 妊婦ならば・・・父親でしょう? ご両親は? 障害を疑えといわれ勘にさわったかもしれませんが、 失礼ですけどいまどきの学校の先生が何ができます? 本当に貴方の子供をじっくり見てくれてますか? 常日頃から先生とやり取りされていますか? 学校でのしつけと、家庭でのしつけ・問題を一緒にされても先生がこまるのではないですか? あの台詞をその後2度と言わず、改善傾向が見られるのならいいのですが、 そうでなければ専門機関で相談し検査を受けて、まずは障害かどうか安心されたらいかがですか? 疑えといっているほかの皆さんも、発達障害だ!ときめつけているのではなく、 異常な発言・行動に対し、単なる情緒不安なのか、障害なのかはっきりさせてから対処すればと言われていると思います。 貴方がお子さんのことで「何で?」と感じるのと同じく、 あなた自身、他人からそういう風に見られていると思います。

No.85 13/09/11 00:31
匿名さん85 ( 40代 ♀ )

私は4人の子のママです。

私の子はもう大きくなりましたが、皆、性格はさまざまです。


しっかり育って欲しいのは分かりますが、主さんは妊娠中で、多分ホルモンバランスが崩れていて、精神的に不安定な時期なんだと思います。


そんな不安定な時期は
もう少し肩の力を抜いて、長男さんと、たくさん楽しい時間を過ごして欲しいなぁと思います。


叱るのを減らし、どんどん褒めてみませんか。


褒め育ても良いと思います。

長男さんは完全にママの愛情不足。
気づいてあげてくださいね。
世界で一番可愛いのはご自分のお子さんでしょう?
躾は大切ですが、愛情も大切。

ママの子で良かったなぁって思って貰えると嬉しいですよね!

どうぞたくさん可愛がってあげて下さい。

  • << 171 ありがとうございます。 四人もお子さんいらっしゃるなんて! 素晴らしい!! 尊敬しちゃいます!!! 毎日お疲れ様ですね。 褒め育てる いいなと思います! 確かにホルモンバランスはガタガタ。。。 今回、はじめて切迫流産、切迫早産を経験したりして 自分自身にも不安や苛立ちがあったと思います。 会社からもいろいろと言われますしね。。。笑 のんびりのんびり。 昨日のんびり幼い頃のDVDみようと思っていたんですが。。。 帰ってくるなり、友達と約束したから遊んでくるね〜!! と。。。笑 5時に帰ってきて、祖母と庭でゴマたたきをして お風呂に、夕飯、宿題とあっという間に9時。 運動会の練習で疲れてるのか、すぐ寝てくれて助かります笑

No.86 13/09/11 00:51
匿名さん86 

小1で殺してくれだの生きてて楽しくないだの、そんな言葉が出てくるなんて相当やで
主は親には向いてないんじゃないの
子供は祖父母に育ててもらったら

  • << 172 ありがとうございます。 親に向いてるか向いてないかはわかりません。 が、親になった以上責任と愛情があります。 向いてないからすぐ辞める 社会に出てもそういう人はおられますが、それはどうなのかと思います。 何事にも向き不向きはもちろんあります。 祖父はいないのですみません。 祖母も今からまた育児ができるほど健康ではないのですみません。

No.88 13/09/11 00:52
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 34 男の子って本当に話を聞かないというか、息子さんみたいなお子さん結構いると思いますよ。 主さんが、気にしすぎなのかな?って思います。 もし… ありがとうございます。



先日、テレビでも男の子と女の子は全然違う!
男の子はそうはいかない!
男の子はバカなんですよ!だから、男の子の場合どうしたらいいの?


と言われている芸能人の方がおられたので

どこもそんなもんなのかな〜っ

と昨日?一昨日?くらいに見て思いました。

ちなみに、専門家?の方もその質問に対して



あきらめも肝心かと。。。



と言われていたので笑



やっぱり私が気にしすぎ、厳しすぎなんですよね。。。
怒らなくてもいい場所では怒っていないと思います。


注意することは多いかな。。。

私にではなく、先生やスポーツの監督などに挨拶するときに

声が小さい!

とか。。。


そういうことの積み重ねが彼を追い詰めているんですよね。。。



私の目線ではなく、彼の目線になって話をすたり
注意したりすること


これからやっていこうと思います!!

ふざけていい場所ではふざけてても怒りません。


親の心子知らず

子の心も親知らず


本当にそうですよね。



子どもは大人になった経験なんてないから、そのままでいいけど


大人は子どもだったことがあるんだから、子どもの目線になってあげないといけませんよね!!

No.89 13/09/11 00:53
匿名さん89 ( ♂ )

>> 87 削除されたレス いわゆるアスペだね

  • << 174 ありがとうございます。 アスペとはなんでしょうか?

No.90 13/09/11 01:01
匿名さん86 

あとすごく違和感を感じたのが、息子はかなり今ヤバい状態であろうに、主のノリが普通の子育ての悩み相談みたいで全然深刻さを感じないとこ
怖い

  • << 96 それ私も思いました。 叱っても同じ事を繰り返す時点で、子どもからSOSが出てるのに ましてやそんな小さい子が殺してくれと言い出したなら、もう少し危機感もたないととんでもない事なると思う。 話し合いができないって子供側に原因があるんじゃなくて親側に原因があるんだよ。主さんには心開けないんだろうね。 叱ってばかりじゃなくて抱きしめてあげようよ。 躾、躾と言ってる人に限って躾の意味履き違えてるんだよね。 知らず知らずのうちに子どもを抑えつけて、言うこときかなければ『なんでこの子は…』って。 叱って正しい事を教えるだけが躾じゃないのにね。
  • << 175 ありがとうございます。 ヤバい状態とはどのような状態でしょうか? 特に誰かに怪我をさせたりではなく、最近の我が家の事件を ここで相談させてもらいました。

No.91 13/09/11 01:08
通行人91 ( ♀ )

どれだけ甘い親が多いのか…

悪いことをすれば叱られるのは当たり前では?

それを愛情不足だのなんだのって…

主さんを否定している方達は
自分が他所の人達から「虐待では?」と思われるのが嫌だから甘やかしてるだけなんじゃないですか?

今の時代と昔の時代の子育ては違いますが、
昔は地域の大人がきちんと叱ってくれた。
でも段々、介入されるのを嫌がる親が増えたから子供が大人を甘くみているのではないですかね。

自分の子供可愛さに他人の意見を聞かず
何かあるとすぐ障害だなんだって。

昔の子供は今みたいな障害持ってる子供は少なかった。

  • << 93 昔の子供は…病を発症してても認知されなかったのでは? 今は大人になって、ようやく発症していた事に気付かされる人が増えていると言われてます。 まさに今の世の中、健常者と言える人が どのくらい居るのか…。 それだけ医療は進歩したのでしょう。 現代の医学書を読んだら… 『はぁ~!?』な事が増えてます。 昔のと見比べたら『こんな事までが!?』です。 恐るべし現代。
  • << 177 ありがとうございます。 子育ての環境や仕方は、本当にみなさん違いますよね。 厳しくしている私なんかからすると。。。 きちんとされてない、甘いご家庭の子どもさんが家に遊びに来るのが すごく嫌です。。。笑 愛情。。。これもまた難しいですよね。 親子は距離が近い分、言い過ぎてしまうこともあるだろうし 親子だから言えることもあるだろうし。 私は人様の子にはなかなか言えないんです。 これもまたダメですよね。。。 お母さんたちが集まると、 あの先生はこーだあーだ 宿題はこーで、授業はあーだ。。。 と、子どもの前で平気で話をしていて、子どもにそういう話を聞かせても 気にならないんだな と思ってしまいました。 子どもが、その話を聞けば 子どもも同じように先生をバカにしたり、授業に文句いったりするんじゃないかな。。。って。 私の考えすぎですかね。。。 本当、昔は鬱だとか多動だとか発達障害だとか 耳にしませんでしたよね。 昔から苦しんでる方も、たくさんいたのかな。。。

No.92 13/09/11 01:14
匿名さん70 

>> 91 虐待してる人も言うのよ、そんな事…

「躾けのつもりでやった」って。

  • << 178 悲しいニュース、本当に多いですね。 虐待する人の気持ちがわかる気がします。 あ、ここで手を出してしまうんだろーな。。。って。

No.93 13/09/11 01:27
♂♀ママ61 ( ♀ )

>> 91 どれだけ甘い親が多いのか… 悪いことをすれば叱られるのは当たり前では? それを愛情不足だのなんだのって… 主さんを否定して… 昔の子供は…病を発症してても認知されなかったのでは?

今は大人になって、ようやく発症していた事に気付かされる人が増えていると言われてます。

まさに今の世の中、健常者と言える人が
どのくらい居るのか…。

それだけ医療は進歩したのでしょう。

現代の医学書を読んだら…
『はぁ~!?』な事が増えてます。

昔のと見比べたら『こんな事までが!?』です。
恐るべし現代。

  • << 179 ありがとうございます。 私、思うんです。 お医者様も商売人。 何でもかんでも病にしてしまって、名前をつけて。 薬をだし、診断書をだす。。。 医療が進歩していく中で、治らなかった病気が治る病気になり、 高額な先進医療なんかもお金持ちか保険に入っている人しか受けられないから 利益も見込めない。 となると、新型のウィルスなり病気なりで。。。?? と、バカな私が勝手に想像しているだけなんですけどね!笑 それを、思ったきっかけがあって。 新型鬱?だったかな 会社に行くと気分が落ちる 早く帰りたくなる 仕事をする気がしない その一方 遊びにいくのは気分があがる 遊び、旅行大好き だから、会社を休んで旅行に行きブログとかに 今ハワイ〜!! とか平気で載せてるってゆう。。。新型の鬱があるらしいんです!笑 え?え?え〜? ってその場に居た人はなってました!笑 ただのワガママなだけじゃんって。 そんなのみんな遊び大好きだし、そのために嫌でも働く人はいくらでもいるって。 仕事大好きでたまらない、休みなんかいらない! って人のほうが少ないよって。 何でもかんでも病気。 なんだかとんでもないですね。。。

No.94 13/09/11 01:39
匿名さん94 ( 30代 ♀ )

うちは男の子二人で次男は小一です。

二人男の子を育てて感じた事は男の子はとても甘えん坊で幼い。
小学生なんて構って構ってとしつこくじゃれついてくる子犬のようです。
そして結構、大きくなっても赤ちゃん返りと言うか下がいると上の子はしっかりお兄さんらしくするどころか下と同じになって構ってもらいたがります。

うちは5歳違いですけど下が生まれる前後は長男の赤ちゃん返り的な甘え我がままが酷くて主さんと同じようにイライラ、どれだけ怒っても言い聞かせてもわかってくれない!と母親やめて家出したい気持ちでした。

悪いことしちゃうのは、それしかお母さんに構ってもらう方法を知らないのかも知れない。
自分を構って好きになってって気持ちが悪いことをして気を引くとか、もう無意識に悪いとわかっててもやっちゃうんじゃないかな?

息子さん、本当に辛いと思います。

躾も大事だけど今は息子さんの気持ちを受け止めてあげて欲しい。

良い子に出来ないからダメ!言うこと聞かないからダメ!悪いことするからダメ!ばっかりだと親子でしんどいと思います。

学校で楽しかったこと、頑張ったことなど、些細な事でもお子さんのお話をよく聞いて否定しないで、

そう、良かったね。楽しかったね、嬉しかったね、頑張ったね。って、ただ話を聞いてあげて下さい。

最初は別にとか、ムカつく反応をするかも知れないし、ほめどころが見つからなくてイラっとするかも知れないけど、そこはお母さんが大人になって優しく聞いてあげて下さい。

落ち着いてくると思います。

小学生も勉強やら友達関係やらいろいろ大変です、息子さん頑張ってると思いますよ。

No.95 13/09/11 02:27
通行人95 

小1で殺してくれって言うなんて相当異常。完璧二次障害起こしてる。専門機関に相談に行った方がいいと思う。


発達障害の話が出てたけど、大事なのは発達障害があるかないか…ではなく今長男君が生きづらさ、困難さを感じていること。


できないから叱るのではなく、できるように環境を整えて導いてあげる。できないところは目を瞑りできたところだけ見て誉めてあげる。注意する時は否定語は使わないで肯定的な言い方をする。


発達障害児の対応の仕方はノーマルの子にも有益になるから調べてみては。


あと小中学校は自己肯定感を養う大事な時期。学校の勉強はあとからいくらでも取り返せるけど自己肯定感は難しいらしいです。一生影響しますから自己肯定感はしっかり養ってあげて下さい。

No.96 13/09/11 02:53
♂♀ママ96 

>> 90 あとすごく違和感を感じたのが、息子はかなり今ヤバい状態であろうに、主のノリが普通の子育ての悩み相談みたいで全然深刻さを感じないとこ 怖い それ私も思いました。
叱っても同じ事を繰り返す時点で、子どもからSOSが出てるのに ましてやそんな小さい子が殺してくれと言い出したなら、もう少し危機感もたないととんでもない事なると思う。
話し合いができないって子供側に原因があるんじゃなくて親側に原因があるんだよ。主さんには心開けないんだろうね。
叱ってばかりじゃなくて抱きしめてあげようよ。

躾、躾と言ってる人に限って躾の意味履き違えてるんだよね。
知らず知らずのうちに子どもを抑えつけて、言うこときかなければ『なんでこの子は…』って。
叱って正しい事を教えるだけが躾じゃないのにね。

No.97 13/09/11 03:07
匿名さん97 ( ♂ )

男ばかり3人育てました。
子供はそれぞれ個性があり、親と相性の悪い場合もありますよ。
その場合は、その子の個性や伸びていく方向は貴女の理想とは違いますから、あまりあなたの価値観を押し付けないことです。

基本的なルールを教えるのは必須ですが、日々の行動に対しては何でも叱る怒るという方法でなく、やり方を教える方法がいいと思います。

例えば、宿題をなかなかやらないからと怒るのではなく、帰ってきたらまず宿題をやるという習慣を教えるのです。
それにはまず貴女が一緒に机についてあげるのが良いです。
学習机よりも一年生なら食卓で一緒にやる方がいいといわれています。

服が濡れたからと怒る必要もありません。
濡れた服は着替えなさい、と教えればいいだけです。

何か貴女の気に入らないことをした場合でも、怒る前にまず、なぜそれをしたのか考えてからにしましょう。
どんな理由でそうしたのでしょうか?
その理由がわかれば息子さんのことがより良くわかります。
その結果、危険であるとか、人に迷惑がかかるようなことだったり、非常識なことであれば、ルールを教えましょう。

夜やると迷惑なことでも朝なら大丈夫なこともあります。その場合は、朝やろうねと教えれば済みます。

そうやって考えると本当に叱らなくてはいけない事なんて、ほんの一部です。
そして、いつも叱るよりも、大切なことに絞って叱った方が、ずっと効果があります。

繰り返しやる、全然直らない、ということですが、繰り返しやりたい理由を知りましょう。
貴女の感覚では理解できない理由があるのだと思います。
彼は貴女とは違う感性の持ち主です。
抑え付けるのではなく、個性を伸ばしましょう。

とにかくまず彼の事を理解してあげて下さい。
彼は今、やる事なす事全て規制されて、叱られて、とてもつまらないと思っているかも知れません。
寂しいのかも知れません。
自分が家族の中心でいたいからアピールしているのかも知れません。

まだ7才なのですからね。
叱るよりも教えてあげる事、一緒に考えてあげる事が大切ですよ。
彼の心をお母さんが見失わないように。
よく理解してあげて下さい。
そして押し付けない。抑え付け過ぎないことです。

No.98 13/09/11 03:15
匿名さん98 

自分は出来たのに何故息子は出来ないのだろう。子供が出来ない事に腹を立てて自分の考えを押し付けてないですか?
子供と貴方は性格が違いますよ
子供の性格に合った躾をしないと子供は親を怨み子供が親になった時、実の子供に暴力を振るいますよ

No.99 13/09/11 03:19
匿名さん99 

私は3人兄妹の末っ子で
真ん中のお兄ちゃんはまさにそんな風に育ちました。
今はもう年齢は大人ですが、今でも少しそんな感じです。

きっと私の両親は
長男は初めての子
私は初めての女の子
だから褒めて育てて、
気を引こうとわざと親を困らせるようなことをする次男を
叱ってばかりいたんでしょうね。

大人になった兄を見ていておもいます。
今でも時々さみしそうな顔をするときがあります。

だからどうか
息子さんにさみしい思いをさせていないか考えてみてください。
あなたが産まれてきてくれてお母さん幸せだよって伝えてあげてください。
あなたが嫌いだから怒ってるんじゃないのよって、わかるように伝えてあげてください。


お手伝いをすすんでする可愛い妹だけいればママは幸せなんだ。僕なんていなくていいんだって思ってるんじゃないかな。

わがままを言うのはママの気を引きたいだけ。
怒ってばかりではなくて
息子さんも娘さんも同じように愛していること
わかるように伝えてあげてください。

No.100 13/09/11 03:43
♀ママ100 ( 40代 ♀ )

主さんの息子さんに対する愛情が不足しているとは思いませんが、まだ親になって6~7年ですから息子さんと同じ年月ですね。

私なんて長女が生まれて20年以上経ちますが、心配要素沢山ありますよ😁イラっとすること数知れず…

幼稚園の時からマイペースでしたし、今だに片付けは苦手。

学校やサークルが多忙な為、家の手伝いもあまり出来ません。

ただ、外では相当頑張っているようです。

家では親に甘えてばかりで何も出来ない子供です。外でも家でも完璧なんて大人でも出来ませんよ。それこそ病んでしまうのではないでしょうか?

主さんは少し息子さんに求め過ぎかと感じます。

あまり愛情が持てないと感じたならご主人に相談してフォローしてもらう、同居でしたら主さんの親御さんにも助けていただいたら良いと思いますよ。

ずっと一緒にいるとストレスってお互い溜まるものですよ。

まだまだ道程は長いです。あまり細かいことは気にしないように、大きな目で息子さんを見守り、愛してあげて下さい。

お身体ご自愛下さいね😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧