注目の話題
母親の誕生日プレゼント何が良い?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
がんばっても何も言ってもらえない会社

赤ちゃんを保育所に預ける人なんて勿体無いなあ

レス266 HIT数 234268 あ+ あ-

社会人( ♀ )
19/03/26 00:00(更新日時)

可愛い盛りでまだ0歳~2歳の赤ちゃんを保育園に預ける人の気がしれないと友人に言うと「みんな働かないと生活できないからやむを得ずだよ。 お金が足りてるなら誰も赤ちゃんを保育所に預けたりしないよ😔」と言いました。

でもやっぱり私は
赤ちゃんを預けて働く人は
子育てが嫌だという気持ちがどこかにあり 子育てより仕事の方が好きだから 保育所に預けるんだろうなと思っています

もちろんどうしても働かないとやっていけない場合は是非保育所を活用すべきですが…

まだ小さい可愛い赤ちゃん期を人に預けるなんて 勿体無い なあ とつくづく思って…。 せめて3歳までは手元で育ててもいいのでは?なんていうか゛豊か゛じゃないなあと思います


実際 結局のところ 保育所に預けるのは 仕事する方が好きだからでしょうか

私の知り合いは昔から赤ん坊の泣き声にイライラし頭痛を催す人でしたが 案の定自分の子は0歳で保育所に入れ ゛イキイキ✨゛ 働いてます

何考えて 赤ん坊のうちから保育園に入れ込むのでしょうか

No.1939290 13/04/17 19:00(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 13/04/26 12:35
通行人101 

>> 90 主です レスありがとうございます あの… 私きちんとお礼レスしていますが💧 びっくりするくらいカリカリ キレている方おられますね😥 自分の… カリカリ、思わずキレてしまうほど本当は子育てに専念したい気持ちが強いのではないでしょうか。

“かわいい時期にもったいないな~”なんて、かる~い気持ちではなく、心底心配で苦しく悲しい気持ちで家計のため仕事に復帰される方がほとんどかと思います。

しかし保育園、幼稚園では家庭では学べないことが子ども、親ともにあるでしょう。
働くお母さん、周りが思っている以上にがんばっていますよ、きっと。

No.102 13/04/26 12:52
社会人102 ( ♀ )

この主なんなの?のんきに専業主婦なんてやってるから んなか考えなんじゃない?
主は突然旦那に離婚届手渡され「離婚してくれ」って言われて 子供が例えば一歳とかなら 仕事しながら保育園に子供預けることになるでしょ?主もそうなればいいのに。その家庭にはその家庭の事情があって 保育園に子供預けてるわけだから そんなに呑気な古くさい考えおかしいよ!そんなに毎日呑気な生活してると老け込むよ!

No.103 13/04/26 13:33
匿名103 ( 30代 ♀ )

それぞれ事情があるのだと思います

No.104 13/04/29 21:34
匿名104 ( ♀ )

私は正直言いますと育児が苦手でした。なぜなら、精神的に自分がお子ちゃまだったので1人になりたいと思うこと多かったです。勿論母子家庭ということもあり仕方なく息子が2才から保育園に入れてました。でも仮に働かなくていい身分でも働いていたと思います。当然子供は可愛いのですが自分も可愛い…そんな考え方でした。

今は2人の息子は成人し次男は大学生になりたくましく成長してくれました。
今から考えると、とても勝手ですが「2才に戻ってほしい」なんて涙が出ることもあります。歳をとったからかな。あの当時はその選択しか出来なかった自分、後悔とかはないです。ただ、息子があっというまに成長し振り返ると息子(特に次男)の赤ちゃんの頃の記憶があまりないんです 記憶が抜け落ちたのかと思うくらいに。

この年齢になって、子供が成人して「勿体無かったったな」と初めて痛感しました。でも当時はそんな余裕もなく自分のことで精一杯。だけどその背中を見て息子達は優しい子には育ってくれました。だから余計に二度とない赤ちゃんの頃の息子に会いたいなど涙するのですかね。

No.105 13/04/29 21:53
名無し105 ( ♀ )

>> 18 主です レスたくさんありがとうございます みなさんかなりお怒りの方 おられますが😥 私は経済的に働かないと無理な方は そりゃ仕方ない… なんだかね⤵
主さん‥よくわからないわ

人それぞれに子育ての仕方はある、理想と現実のギャップに押し潰されそうに
もやもやしながら子育てをしている人もいる


日々子育てしながらみなさん頑張って過ごしていることには変わりありませんよ


3歳までは‥と主さんが
考えているなら
それでよいのでは?

No.106 13/05/01 04:12
通りすがり ( akK3Sb )

娘が1歳6か月の時に仕事に復帰しました。
もちろん、保育園にお世話になりました。

切り詰めれば、主人の給料だけでも生活はできます。

私が、子供を保育園にお願いして仕事に復帰した理由は、仕事の楽しさ-充実感を知ってしまったから……です。

仕事もしたい、でも子供も大事なんです。
どちらか1つを選ぶという意識はありませんでした。

家庭も育児も、仕事もあきらめたくはなかったのです。

保育園=楽をする……という発想は全くなかったてす。

No.107 13/12/04 21:43
名無し107 

保育園児に
お母さんが楽したいから預けられてるんだよ
って言ってみてくださいよ
みんなそれぞれの考えや家庭の事情があるんですからね

No.108 13/12/05 22:10
名無し108 

とんでもなく偏った考え方ですね

誰だって、可愛い盛の我が子を他人に預けてまで働きたくはないでしょ

母子家庭になってみなよ

母子家庭じゃなくたって、この不景気。
共働きじゃなきゃ生活できない家庭も少なくない。

子供預けてまで働く事が好きなら、子供は産まないでしょうよ(笑)

私も専業主婦だけど、主みたいに思った事はないね

そこまでオキラクじゃないし。

保育園を利用してる人にそのまま言ってみなよ

誰も主とは口をきかなくなるね。

保育園に子供を預けてまで一生懸命働いて、今の生活を保ってる人には、主みたいな考えの人は、能天気で御目出度い人としか思われないと思う。

このスレも目障りなだけだね

No.109 13/12/06 22:01
名無し109 ( ♀ )

主さんの気持ちもよく分かりますが、一歳~入れられた子は、 物心ついたらその環境なんですから、それが当たり前な環境になちゃうんだから、自分が可哀想だとかは分からないと思いますよ~。
その子が大人になり、子供生んだ時に、親は私をあんな歳から保育園に入れてたんだとか、或いは、 仕方ない環境だったんだと思うかはその子次第。

No.110 13/12/21 00:44
名無し110 ( 20代 ♀ )

上の子は今3歳です
来年から保育所にいかせる予定です
下の子も3歳までみたかったんですけど
旦那の収入だけじゃあやってけなくて
来年二人一緒に預ける予定です
保育所に預ける人皆が仕事大好き
楽してるばっかではないと思いますよ
私は出来れば働きたくない
下の子も3歳まで一緒にいてあげたい
でも働かないとやってけないんです
皆がって決めつけはよくないですよ
読んでてイライラしました

No.111 13/12/21 19:12
通行人111 

主さんの言いたいこと分かります。
仕事の方が好き、自分の時間は大切なら、なんで子供作ったんだろう?
小さいときに保育園に預けると、しょっちゅう熱出すって聞くけどそれはお母さんと離されるストレスだからなのに。経済的事情なら仕方ない…泣く泣く預けて働いてる人もいます。でも自分が輝くためなら同意できない。そんなの子供の手が離れてからにしたらいいのに。

No.112 13/12/21 21:10
名無し112 

預けてわかったけど、預けるとやっぱり子供のことが見えにくくなるんですよね。

だから小さい時から預けてる人にとってはなんで3歳までなの?となる。
でも3歳くらいまで育ててる人にとっては、いかにそれまでに親を欲するか、生活習慣やしつけなど、教えることがたくさんあるのを知っている。そして3歳前後で友達と関わることを子供が欲するのを自然と感じ取るんです。
だからせめて3歳まではと言うのかなと思います。

働くお母さんはいけないとは思わないし、保育園はとてもいい場所だと思います。

ただ無意識に子供に我慢させていることを忘れ、1~2歳の子供に対し、保育園の方が友達もいるし、いろんな行事もあるし、ママと二人よりはいいみたいなことを自信満々で言う人はどうかなと思います。
何か保育園という場所を履き違えてるなと。

No.113 13/12/21 22:05
通行人113 

大きなお世話だよ。。
主は、我が子をしっかり育ててあげればいいじゃない。
余所はよそ。考え方・生活水準等様々なんだから、放っておけば?
私は、ありがたい事に専業主婦で子供は幼稚園3年保育で預けたので、主と同じ立場ではあるけど、あなたのスレにはイライラします。

No.114 13/12/22 00:16
通行人114 

スレ主さんは、なんで子育てしてないの?もったいないなあ。若い時期なんてあっという間なんだから、仕事なんてしてないで、さっさと何人も子供産んで、三歳まで子育てすればいいのに。まさか、独身なんてことないよね?もったいなーい。

No.115 13/12/22 20:08
名無し115 

あなたみたいな考え方が貧相で世界が狭い世間知らずの母親に育てられた子供の方が可哀想だと思うけど。子供の考え方も世界も狭くなりそう。

No.116 13/12/23 00:10
社会人116 

友人は、子供も自分も元気過ぎて、1日二人で家や近場への外出だけだとエネルギーを持て余していたので、早くから保育園に預けて働いていました。ずっと側で見ていましたが良い親子関係でしたよ。


No.117 13/12/23 01:41
社会人117 ( ♀ )

生きていくにはお金って絶対必要ですよね。


お母さんが働くのって、仕事が好き・育児が嫌ではなく生きていくためです。


主さんは、「もったいない」とかいう前に、産後間もない母親が働かないといけない社会の在り方に疑問は持たないのですか??


子どもが減った、子どもは国の宝だとかいうけど、実際0~3歳までの子に費やすお金、バカになりませんよ!??

おむつ代・ミルク代…それをすべて保障してくれるなら、みんな子育てに専念したいに決まってるじゃないですか??


友人さんも子育て+お金の心配あってイライラしてたって考えられませんか??


あと、育児って本当に疲れます。しんどいです。

そんな時外で働いて気分を変えて何がいけないのですか??

No.118 13/12/30 01:46
匿名118 ( ♀ )

私も出産と同時に仕事辞めました。

どなたかもおっしゃってましたが、専業主婦でも子供に寂しい思いをさせたり、かわいそうだったなぁーと思う事ってあると思います。
うちはほぼ私一人で育児しているので、私がちょっと病院行ったり用事があってパパや母にみていてもらう時もギャン泣きして大変です。

主さんもそういう時ありますよね。そんな時は胸が締め付けられませんか?それとも出掛けれてウキウキですか?
働くママさんは、最初は毎日こうだったのかなと思うと、とても主さんのようには思えません。
誰だって子供の泣き顔を見たくないはず。特に自分を思って泣いてる我が子は。みんな子供を愛してるよ。赤ちゃんもお母さんも早く慣れてね!泣かないでねって思うだけです。


それに、私、正直思います。あのまま働いていたらって。仕事も楽しかったし、福利厚生のしっかりした会社でした。元同僚も時短を利用して仕事続けてるけど、なんて言うかキラキラしてみえました。会話が楽しいんです。

それに今は産休育休取る人が本当に多いでしょう。時代が変わったんだと思います。私の子供は女の子だけど、子育て以外に一生続けられるような仕事をしてほしいなと思います。
主さんは娘さんや息子さんのお嫁さんが赤ちゃんから保育園入れたいって言ったら、応援せずに、かわいそうって批判しますか?


No.119 13/12/30 02:45
名無し119 ( 30代 ♀ )

医療職です。二人とも一歳前から託児所→保育所へ預けました。生活は旦那給料だけでもやっていけてたので復帰は暫く考えてませんでしたが、元職場の方からスタッフ欲しいからうちに来てくれないか?と連絡が来て復帰。生活のためでも子供と離れたいためでもなく、私の力を必要としてくれたので恩返し?みたいな感覚。今はまた違うとこで正社員です。ある日突然旦那がリストラにあい失業。私が正社員だったので何とかなりました。 母は進学の時、旦那にもしもの事があっても自分だけで子供を育てられるように免許をとれる仕事をしなさいと言いました。免許を取りましたがやはり3年もブランクあると変わってるからね~。
どなたかもレスしてましたが、保育園に預けてるのをどうこう言うなら、そう言う人を頼らないでほしいわ。病院なんかスタッフ不足で閉鎖だねー。病院にもよるけど医療系がどんだけ子供を預けて働いてるか!小学生まで待ってたらまたイチから勉強し直しだわ(笑)

No.120 13/12/30 11:54
社会人120 

おもしろいスレですね‼🎍🎍🎍🎍興味深く拝見させていただきました‼😃
たしかに、保育代を稼ぐためだけに(←😂)無意味に働きに出て家事育児仕事
↑全部中途半端になる女性に関しては理解不能です😂
そういう女性が減ってくれたら、保育所に空きが増え、男性の失業率が減るのに、残念ですね‼

No.121 14/02/12 14:12
匿名121 

4月から保育園に預けようと思っています。
今生活はカツカツでなんとかやっていけてますが、2か月後に友人の結婚式、車の税金など、出費が増えます。今回、どうにかお金を工面できても、またいつ予想外の出費がふえるかわかりません。不安なので預けようと思います。子供の寝顔をみて、一緒にいたいと涙が出ることもしばしばです。収入の低い人と結婚したのが悪い、車を売ればいいと言われればそれまでですが、主さん現状は充実しておられるんですよね?それとも保育園にいれてるお母さんが羨ましい?充実して幸せだったらわざわざこんなトピにのせないでしょう。あなたは心の貧しい人ですね。不愉快です。

No.122 14/02/12 19:27
名無し122 ( 30代 ♀ )

主さんが三才まで精一杯育てたいといっても、それが子に寄り添ったものじゃなく親のエゴ丸出しなのが、文章ににじみでてますね。

No.123 14/02/13 15:42
名無し123 

主さんにちょっとご質問😉



独身時代はどんなお仕事されてましたか?

No.124 14/02/14 22:38
名無し124 

私は出産を期に仕事を辞めました
専門職でした
それから専業主婦をしています
子供は幼稚園と数箇所の習い事を楽しみ私は運がよく夫の稼ぎがとてもよく裕福なので専業主婦に何の抵抗もなく毎日幸せに子供と過ごしてましたが
子供が幼稚園に入る前、毎日早朝から子供を連れて散歩や遊びに出かける私を見たあるワーキングママさんに
毎日ママとべったりでかわいそう
保育園は家庭では体験させてあげられないことをしてくれる
子供(赤ちゃんも)は子供の中でそだてたほうが子供も幸せと言われたときは正直落ち込みました
私も毎日たくさん子供と遊んでいたので余計に

仕事してないと子供がかわいそうなんですかね
こういう書き込みがあるとレスを見てとても悲しくなります



No.126 14/02/21 01:13
名無し126 

2歳になったばかりの子供をもつ実家の会社で育休中の母親です。
私は、子供が可愛くて可愛くてしょうがなくて、生まれてから仕事などやむをえずな場合以外は人に預けることなく生まれてから毎日一日中一緒にいても苦痛だとか息苦しいと思ったことはないタイプの母親です。
家業の都合もあり、一才を過ぎた頃から家族から保育所にいれることを勧められていますが、どうしてもこんなに小さな幼い我が子をよそに預ける気になれず、今まで家族に自分の意見を主張してきたことはないのですが、どうしてもこれだけは譲れず、私が働いた方が家族が助かると思っているのもわかるのですが、今まで申し訳なく思いながらも我が子が何より大事なので自分の願いを優先させてもらってきました。
我が家の家計もじり貧ですが、買いたいものを我慢しても生活水準を下げても我が子と過ごす時間の方が私にとっては大切だったので、元々は節約などしたこともないような人間でしたが、生活水準も下げ節約も自分なりに心がけやってきました。
せめて3歳までみたい、そう私も思っていました。
私としては0~2歳は乳児なので、乳児期は子供にとっても、母親と満たされ、常に愛や目を向けられている状態で過ごすのがベストだろう、集団行動でがまんなどさせる必要もうないはず…そして何より私自身がこの子を育てたい、見守りたいという思いが強いので、保育所でもわりと3歳で金額も差が出てたりするみたいですし一つの区切りとしてそう感じていました。

ですが、とうとう会社の都合で、私の復帰がやむを得ないという状況に最近なり、保育所へ入れないといけない状況になりそうで、一度は前向きに考えてみたりもしたものの、やっぱり預けたくなく苦しくてしょうがない日を送っています。
自分も仕事をした方が家計ももちろん楽になりますが、それを考えて気をまぎらわせようとしても、そんなことより我が子の二度と戻らない可愛くて仕方ないこの時、毎日一日中親子一緒にいれる恐らく人生で唯一の時…何よりもこの歳月の方が私にとっては大事で、別々で日中を過ごし、この子の生活の半分以下しか関わることができなくなると、全てを一緒に経験し見守ることができないと思うと、とても辛くてしょうがありません。
私の回りのフルで働いている母親は母子家庭の友達以外は、お金も必要だし、自分も自分の時間がほしい、メリハリつけてみた方が育児も前向きに取り組めるというタイプな人たちです。
私も子供を産む前は、家業の仕事をしないといけないし、本当はしばらく自分でみたいと思ってるけど、上記の友達の意見のように思って一歳くらいから仕事を頑張ろうと思っていました。
でも、産むと全くそんな風に思えない子供がすべてで、良くも悪くも本当にそれで満足な母親になり、周囲からは、子供産んでイキイキしてる、良いママになったね~なんて言われますが、
我が子への思いが強すぎるがゆえに、2歳で保育所に入れないといけないという状況に直面し、我が子と引き裂かれる思いで辛くて辛くてしょうがないです。
家業も従業員を雇う余裕もないので家族経営で乗り切るしかしょうがないのですが…
すみません、早くから保育所に入れている人の意見を見て自分を納得させようとしたり、同じ境遇の人はいないか気になりスレを拝見していて、思わず投稿してしまいました

No.127 14/02/21 09:56
通行人127 

言いたいことはわかります。
そういう方も中にはいると思います。
ですが、各家庭にどんな事情があるかもわからないのに一括りにするなんて一方的過ぎたど思いますよ。


No.128 14/03/10 20:02
社会人128 ( ♀ )

全部スレ読んでませんが・・・

私も1歳から保育園に預けてます。
保育園っていいなって思います。

私自身、子どもと触れ合った事はなく、いきなり、母親になってしまって、どうしたらいいかも、わかりませんでした。

保育園に行きだしてから、色々、家では出来ない事を経験したり、先生からアドバイスもらえたり、友達ができたり。
寂しい思いもさせてるかも、しれないけど、子どもってよく親を見ていて、頑張ってる姿も見てくれているんですよ。

主さんの言いたいことも分かりますが、子どもを可愛くないって言う親はいないし、子どもを喜んでもらうために、日頃仕事で汗水流して頑張ってるんですよ。

No.129 14/03/28 12:50
名無し129 ( 40代 ♀ )

私は、子どもを保育園に預けてました。
実母と生活しててシングルだったので…。
自分の入院や、実母の入院に伴う介護があり、仕事の為では無いですが、預けてました。保育園では、常に人気者の我が子でしたよ。縦割り教育なのも、保育園の良いところでした。幼稚園は、教育中心なところがありますが、保育園は、教育と集団生活の大切さを勉強出来て、私は、良かったと思っています。
今は、小学生ですが、私も、普通に仕事出来る様になったので、母と社会人としての役割でやってます。

No.130 14/04/08 10:52
名無し130 

ひどい投稿ですね
まさに今一歳児を保育所に預け通わせています
慣らし保育二時間泣きっぱなしで親子とも今かなり辛いです
でも働かなければならない現状
需要があるから供給があるのだとは思わないんですか
預けて働いている親たち全員に謝るべきですね

No.132 14/04/09 02:29
通行人132 ( 20代 ♀ )

…主の視野の狭さに驚き。

No.134 14/04/10 19:40
匿名134 ( ♀ )

>> 3 本気で言ってますか? わざわざこういうスレたてて、傷付く人が居ると気付かない主に育てられる赤ちゃんの方がよっぽど可哀想だと思います。 残… 同感です。各家庭の事情も様々だし、一概に子供が嫌いだから預けて外で働いているお母さんばかりではないと思います。


持論を押し付ける様なスレを立てる心根が、とても残念です。

No.135 14/04/11 20:22
匿名135 ( 30代 ♀ )

主が言いたい事は良く聞く3歳までは見てあげた方がいいって事ですかね。
2歳が可哀想で3歳からならいいという理由がいまいちわかりません。

因みに働いてなくても子供との時間大切にしてない人もいますよ。
親に預けて頻繁に飲みに行ってる知り合いがいます。
働いてないから子供との時間を大切にしてるとは限らないです。
働いていても子供との時間大事にさえすれば問題ないと思います。


No.136 14/04/18 11:35
名無し136 

私も子供を保育所に預けて働く事を検討してますが、別に働かなくていいなら働きたくないですよ。仕事と子育て家事この3つを両立しないとだめなので大変です。。子供の側にだっていたいです。可愛時期なので。。「貧乏なくせに子供作る頭の弱いお前が悪い」と言われてしまえば返す言葉もありませんが、これから教育費や子育てしやすい環境を整えるために家を購入したりと考えると子供にお金のかからない今のうちから働かないといけないんです。貧乏のくせに子供作ってすいません。。でも貧乏なりに子供の成長を考えての事です。ご理解ください。

No.137 14/04/18 12:28
通行人137 ( 30代 ♀ )

私も以前は主さんと同じ考えでしたが 、いざ3歳を過ぎて保育所に入れるともう少し早く入れておけばと後悔しました。
集団生活になかなか馴染めず 子供はもっと早く入りたかったといいます。(もう小学生ですが)
主さんがもったいないと感じるのはいいと思いますが、子供も3歳まで見てもらえて幸せ!と思うかは分かりませんよね。
結局は自己満足。
一人一人個性があり、その子に合うように考えたり、自分がいいと思う事をするのがベストなんだと思います。
下の子達は1歳から保育所行っていますが、慣れてくると毎日楽しそうです。
子育ては終わるまで(終わっても?)何が良かったか分からないと思うので 後で恥ずかしい思いをしないためにも 子育て論は夫とだけにしておいた方がいいかもしれません。

専業主婦していた時は 話し相手も赤ちゃん中心で視野が狭く この内容みたいなくだらない事を考えて自分に自信を持つように暮らしていました。
今はゆっくり働きながら他人のやり方なんて気にせず楽しく暮らせてます(*^_^*)

No.138 14/04/18 12:45
匿名138 ( ♀ )

私は育休だったから今年から1歳半の子供保育所に預けて仕事復帰しました。

ホントは3歳くらいまで見ていたいです。

でも私は子供が大きくなってからやりたい!って思う夢を潰したくないのです。子供は小さいうちだけが育児ではないです。主さんみたいな考えの人に何言われようが誰もお金分けてはくれませんからね。

友達も旦那も親の収入がないため泣く泣く夢を諦めたのを見てきましたから…。

休日にはおもいっきり一緒に遊びます。育児を先生に投げやりみたいな発言は偏見ですね。自分でみてるはずのお子さん達だって躾なってない子いますよ。







No.139 14/05/11 00:37
匿名139 

私は2才10ヶ月と、6ヶ月の娘がいて毎日あっという間に過ぎて、ストレスも溜まりますが…
やっぱり娘と一緒にいる時間がかけがえのない大切な時間だな~とつくづく思います。
3才までにしか育たない脳細胞があり、その細胞は親の愛情、スキンシップで発達していくそうです。
発達しない子は、将来感情コントロールがきかない周りと共感できない人間になってしまうそうです。
平気で友達や家族を傷つけるニュースが増えてるのは、3才までの子育てに問題があると思います。

実際私の周りの保育園に通っている子のママたちは、仕事が好きだから、子育てはストレスが溜まるから、プチ贅沢したいから、と言う理由でした。
育児中の女性を社会復帰させよう!と世の中動いてますが、それよりも豊かな心の人間作りの方が大切だと思います。
毎日泣いて泣いて母親と離れて生活する赤ちゃんがいると考えただけで涙が出ます。
本当に生活できないくらい経済的に苦しいのなら、蓄えを持ってから子供を産んで欲しいです。
私は、赤ちゃんは、親の愛情を受けるために産まれてきたのだと思っています。
離れなくない!!と大泣きするために産まれてきた赤ちゃんなんていないと思います。
せめて、友達と遊ぶことに興味が出る年までは母親と一緒に…。

子育て中のストレスは、付き物です。
保育園を増やすお金ごあるなら、コミュニティーセンターなどの親子で一緒に遊べる施設を増やして、楽しい子育てができるようになったら、本当に心の豊かな日本になっていく気がします。
実際私は、上の子も下の子の時も産後うつ状態で、近所のコミュニティーセンターに救われてます。
上の子の時は、10ヶ月までコミュニティーセンターに行ってなかったので、ずっと孤独との戦いでした。
それでも、保育園に預けないで一緒に居たいと思って自分なりに乗り越えたつもりです。
幼稚園に入るまでは、親子の絆を作る大事な3年間だと思います。
その絆がある子が、幼稚園小学校中学校と色んな人と上手に関わっていけると思っています。
赤ちゃんで保育園に行った子が、いつまでも甘えん坊という話しもよく聞きます。
たった3年と少し、ストレスと戦いながら我が子と向き合って行って欲しいと思ってしまいます。

No.140 14/05/11 00:46
名無し140 ( 30代 ♀ )

私は、2ヶ月から保育園にあつけました。

理由は、色々あり精神的に参り育児困難と小児科医・保健士からの判断でした。

手元で育てたいと話しましたが、何かあったらいけないからと乳児院もしくは保育園にと言われて保育園にあつけました。

理由はどうであれ保育園にあつけざるおえないときもあります。

それも理解してください

No.141 14/05/25 21:21
匿名141 

収入にも家庭状況にもよるし結局は家庭状況ですよね。裕福なら働かないお金がなきゃ働く子育てが嫌で働くとかそんなのその人でしかわかんないからあんまり人のこと言わない。誰だって我が子が可愛からそのぶん働いて旅行いったりプチ贅沢したらいいと思う。

No.142 14/05/27 21:17
名無し142 

わたしは、実際預けていました。生活のためです。
実際3歳からだと全くと言っていいほど空きがありません…よほどの田舎ではあるかもしれませんが。
私は、引越して近所の方に働いている話をした時大抵はかわいそうって言われました。ただ一人、○○さん休みの日とか子どもさんと遊んであげててすごいなぁ〜って思ってるんよ。働きながらがんばってるよね。と言われて励まされたのをいまでもよく覚えています。その方は専業主婦だったかたなので余計にビックリしました。
価値観は人それぞれなので、愛情は長さではなくて深さだと信じています。
小さい時から保育園の子どもと3歳まで親元で育った子ども…結局親次第なんですよね。

No.143 14/05/28 22:47
名無し143 

>> 15 馬鹿臭い事云ってるね。 うちは親が自営でてんてこ舞いだったから、私らは0才児保育だった。その代わり、帰れば家にはいつでも両親が居たけど… 本当その通りです!

No.144 14/06/03 11:48
通行人144 ( 30代 ♀ )

>> 18 主です レスたくさんありがとうございます みなさんかなりお怒りの方 おられますが😥 私は経済的に働かないと無理な方は そりゃ仕方ない… 自分が良い母親だと、思いたくて、言って欲しくてスレ立てただけですね?
優越感に浸りたいんですね
とゆーことは、結局劣等感の塊ですね
何を心に抱えていらっしゃるのでしょうね

誰に同意を得ずとも、自分がそれで幸せならそれで良いのが普通です
それをわざわざ人と比較して、それを否定したいのですか?
なぜ?
心に大きな闇がありますね

どうぞ幸せになってください
今ある幸せをちゃんと見つめて、人と違ってもそれを認めれるような豊かな人間になってほしいと思います
その方がお子さんも幸せですよ

将来他と比べて子供を否定しないでね

No.145 14/06/05 03:43
匿名145 

正社員、育休中で、子どもは一歳から保育所に預け、時短勤務をする予定です。裕福ではありませんが、主人の収入だけでも生活はできます。色々な考えがありますが、私は仕事も子育ても楽しいので、子どもが保育所を楽しめなかったら考え直しますが、その前に仕事を諦める必要はないし、両立できると思っています。仕方なく働くという気持ちは一切ありません。主人も仕事を頑張っている私が好きと言ってくれますよ☆

男性は子どもがいても働くのが良くて、女性が働くのは悪いってことですか?これからは、その分男性ももっと子育てに参加したり、職場でも子どもが病気のときは気兼ねなく休んだりと、もっと助け合える社会になればと思っています。パパが育休や専業主夫、ママが働いてという家庭もあっていいのでは。
条件は人それぞれでも、仕方なく◯◯している、ではなく、そのとき最善と思って選んだ選択なら素敵ですね。親が自信持って輝いていて、子どもに愛情を注いでいれば、ふたりきりの時間は短くても、不幸せに感じることはないと思います。同じような考えの人とばかりいると、視野が狭くなりますよ。

No.146 14/06/07 19:46
社会人146 

どこまで時代遅れの考えてしてるんですか。腹が立ちます。母でありながら働くことをなめすぎです。辛い思いして子供と離れてるんですよ。たぶんあなたのような視野の狭いひとにはわからないでしょう。責任感もって働く大変さもありがたさも。夫が職を失うことも、シングルになることも有り得ますよ。リスク管理が出来てるしっかりしたひとだと私は思います。

No.147 14/06/11 17:57
通行人147 

こっちからしたら、何言ってるの?
と言う気分になります。

あなたが、どれほどの稼ぎや蓄えがあるのか知りませんが、世間知らずもいいところですね。

もう少し周りを見た方がいいですよ。
そんな発言ばかりしてたら、反感買います。

No.148 14/06/13 01:05
名無し148 

ほんっっとに腹がたちます。
色んな意見もあるだろうけど、3歳まで家でみるのもいいと思うけどそれをわざわざ非難される意味がわかんない。
2人子供がいますが、ほんとに、かわいいです。
目の中にいれても痛くないってほど。
なのに、そんな、偏見。お嬢様ですか❓
人の家庭の事見ずに自分の、子だけ見てろ

No.149 14/06/14 12:31
名無し149 

人が子供を保育園に預ける理由なんて山ほどあります。
家庭によって様々です。我が家も息子が1人いますが、1歳から保育園に預けています。夫の給与だけでは将来子供が育つ上で少ないからです。
私は、子供が望むならば将来は彼のやりたいことに思い切り挑戦させてやりたいと思っています。私自身が様々な事に挑戦し人生を楽しんできたからです。親に心から感謝してますし、これについては夫も同感です。
お金が無いなら子供を作らなければいいという意見もあるようですが、そんな事を言える人間は本当に子供の大切さを理解していない、ただの上辺だけ綺麗事で自分は子供を心から愛せる人間だと周りに主張したい方だと思います。
子供を持つことがどんなに幸せであるか。世の中の沢山の女性がどれだけそれを望むことか、実際に子供を産んだからこそ私は実感しています。子供が欲しくてもできない人たちがいる中で、貧しい環境の中でもなんとか子供を一生懸命愛して育てている人をたくさん知っています。
私自身、そんな息子と少しでも長い時間を過ごしたいと思い葛藤しましたが、以前より勤めていた企業の育休が子供が1歳になるためと定められていたため、泣く泣く子供を保育園にあずけましたが、子供が3歳になるまでは就業時間の短縮を許可してくれる企業なので、とても助かっています。
退職し、再度就活することも考えましたが、年齢も考慮し、再就職は難しいと判断しました。
私は、子供を保育園や幼稚園に預ける親が悪いとは思いませんし、家で面倒を見る親が偉いとも思いません。また、どちらが正しいとも思いません。
子育てが大変で体調を崩し、子供を保育園に預けた友人がいましたが、彼女の事を最低な親だとも思いません。
人にはそれぞれ事情があるのです。子供が可愛くなくて、自分の事を第一優先に考え保育園に預ける親も中にはもちろんいます。
ですが、あなたのように子供を保育園に預ける親は皆自己中な親だと考える方のほうがよっぽど愚かだと私は思います。
息子は今年4歳になりますが、保育園に迎えに行くと、今日は何ちゃんと何をして遊んだとか、楽しそうに教えてくれます。
家では夫とプロレスごっこをしたり、週末にはクワガタを取りにいったりして、素直に優しい子に育っています。
あなたのような方に、よその家庭を評価する権利はありません

No.150 14/06/17 19:33
通行人150 

『もったいない』って言い方。

なんか、違和感を感じた。 可愛い時期を見てない。みたいな?意味?

働いてるお母さんだって、もちろん お父さんだって 子供は可愛いと思ってるし。

接する時間が短い分、たくさん愛情を注いでるかもしれないじゃん。 大きなお世話。

あと、もったいない って親としてもったいない、ってことですよね? 子供は親の所有物じゃないんだから。その表現 おかしいわ。

子供がのびのび元気に育てば それでよしっ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧