注目の話題
これはブロックするのが正解ですか?
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
恋人の返信が来ないのが気になる

赤ちゃんを保育所に預ける人なんて勿体無いなあ

レス266 HIT数 234236 あ+ あ-

社会人( ♀ )
19/03/26 00:00(更新日時)

可愛い盛りでまだ0歳~2歳の赤ちゃんを保育園に預ける人の気がしれないと友人に言うと「みんな働かないと生活できないからやむを得ずだよ。 お金が足りてるなら誰も赤ちゃんを保育所に預けたりしないよ😔」と言いました。

でもやっぱり私は
赤ちゃんを預けて働く人は
子育てが嫌だという気持ちがどこかにあり 子育てより仕事の方が好きだから 保育所に預けるんだろうなと思っています

もちろんどうしても働かないとやっていけない場合は是非保育所を活用すべきですが…

まだ小さい可愛い赤ちゃん期を人に預けるなんて 勿体無い なあ とつくづく思って…。 せめて3歳までは手元で育ててもいいのでは?なんていうか゛豊か゛じゃないなあと思います


実際 結局のところ 保育所に預けるのは 仕事する方が好きだからでしょうか

私の知り合いは昔から赤ん坊の泣き声にイライラし頭痛を催す人でしたが 案の定自分の子は0歳で保育所に入れ ゛イキイキ✨゛ 働いてます

何考えて 赤ん坊のうちから保育園に入れ込むのでしょうか

No.1939290 13/04/17 19:00(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.266 19/03/26 00:00
名無し266 

結婚して子どもいるのかな。
結婚してなきゃ、子どもどころか。結婚してもらえないと思うわ。こんな人。

No.265 19/03/14 06:52
名無し265 ( 20代 ♀ )

豊かじゃないからですよ。スレ主みたいな人が母親にプレッシャー与えて気力削いで、子供に与えられに与えられるはずだった豊かさを奪ってる。子供が与えられるはずのものを横取りするスレ主の方がよっぽど豊かじゃないですよ。

No.264 19/02/26 11:55
匿名264 

物事理解してなくて、頭悪そう。

No.263 19/02/06 21:46
通行人263 

私は産前六週間、産後八週間の法律で定められた産休以外はずっと働いてきました。
子どもは三人いますが、全員生後約2ヶ月で保育園にあずけていました。
現在、社会人、大学生、高校生となっていまして、三人ともそこそこの成績を取り、特に問題なく成長してくれています。

保育園や学童クラブ、小学校、中学校、高校、大学と、子ども達に関わってくださった全ての教職員の皆様に感謝しています。

ただ一つ言えるのは、保育園が無ければとても三人は産めなかった事です。

一人目の子どもは、今や大学を出て社会人として納税の義務やボランティアもこなす成人となりましたが、乳児のころは寝ない、食べない、泣き止まないなどなど大変育てにくい子どもでした。

保育園の先生方の励ましやアドバイスもあって、育てられたと考えています。
それらが無ければ、私は育児ノイローゼで自殺していたかも知れません。
二人目、三人目のも保育園の支えがあるから核家族で祖父母の援助がないうちでも育てられました。

自分だけで子育てをしていたら、一人目で出産、育児はもうこりごりと、二人目、三人目は絶対作らなかったです。

主さん、このようなケースもありますので、どうぞ子育ては全ての赤ちゃんが可愛い、可愛いだけで育てられる訳ではない事をご認識くださいね。




No.262 18/11/20 03:54
名無し262 


仕事してて子供を託児所、保育園に預けたら子供が可愛くない、仕事優先のお母さん?可笑しな論理ですね。先入観でスレ立てしないでほしいです。結局上から目線なんですよ主って💢

No.261 18/11/13 04:52
名無し261 

子供保育園うんぬんどうでもいいが
離婚せずに育て上げて欲しい

産んでは離婚
再婚
父親違い、母親違い当たり前の世の中になってるのが
そもそも間違いだと気付いて欲しい

なんの為の結婚式

病めるときも健やかなる時も?

全く意味のない誓い

わたしは
半分血の繋がった人と苦しみながら
それでも好きだから
一緒にいます

四年前に立てられたスレ主さんは
離婚せずに子供さん育ててらっしゃいますか?

ここに来た方達で
何人離婚せずに子供さんを育ててらっしゃいますか?

安易に離婚、再婚
繰り返す今の世の中

これからも
結婚も、子供も出来ないわたしたち

そんなわたしたちの様な
存在が増えません様に

切に願います

No.260 18/11/11 20:27
名無し260 

そりゃ、働いてる方が楽だし~って思ってる人がいるのも事実。
でも、そんなの人それぞれ。
知り合いの人だって、何か理由があったかも。憶測で勝手に決めつけたりする方がよっぽどな人間だと思いますけど…

No.259 18/11/11 08:48
名無し259 

確かにもったいないと思います。
お金がないなら産まなければいいとも思います。

しかし、それだと国のためになりません。
いまの世の中給料が安くて税金が高いのに、貯金が貯まるのを待っていたら少子化が進む一方です。

出産できる身体のうちに赤ちゃん産んで
会社に戻る。
これしかないと思います😞

No.258 18/09/27 20:39
あおママ ( 20代 ♀ VTgBSb )


こっちも好きで保育園に預けてるわけじゃない。じゃああんたが生活費まかなってよ

No.257 18/09/22 01:01
名無し257 ( ♀ )

それは違うと思います。
私のお母さんは最近4人目を生みました。すごく悩んで泣いて妹を仕方なく0歳で保育園に入れました。でもそれは働かなければならないからです。上に3人も娘がいるし、あまり金銭面のことは知らないですが、お父さんの稼ぎでは難しい部分もあるのではないでしょうか。毎日仕事して家事して妹の面倒を見て本当に大変だと思いますが、家族の為にそこまでしてくれる母親は自慢のお母さんです。お金が無いなら子どもを産まなきゃいいという人がいますが、そんな子育てに後ろ向きな世の中だから少子化も進んでるんじゃないんでしょうか。仕事しながら子育てしたいお母さんもいっぱいいますし。もっと保育士を頼ればいいと思います。小さい頃から子どもを預けていても預けていなくても愛情は変わらないと思いますよ。

No.256 18/09/01 06:14
名無し256 

>> 3 本気で言ってますか? わざわざこういうスレたてて、傷付く人が居ると気付かない主に育てられる赤ちゃんの方がよっぽど可哀想だと思います。 残… 主はどうやら頭がお花畑のようですね。仕事が好きだから預けてるんじゃないでしょ。世間知らずのお嬢様か?それとも何かの障害お持ちかな?

No.255 18/04/25 14:00
名無し255 

拝見しました
うちは3歳から幼稚園に入れましたが
僕の身内はもっと早くから保育所へ入れた家族が居ます
早くから世間へ入った原因なのか元気で逞しく
我が家も居れなくて後悔する場面多いです
預ける方がお子さんの成長が早いって場合もあるんで

逆に0~3歳まで家で育てる理由は何ですか?

No.254 18/02/16 09:16
名無し254 

社会福祉の意味で存在する保育園を、働くために利用するなら保育料を会社負担にすればその人が本当に必要なのかわかるのでは。
そうしたら産休育休取ってそのまま辞める親だらけになる。

No.253 18/02/16 08:41
名無し253 

反論あるかと思いますが
私も乳飲み子を他人に預けるのには抵抗があります。家庭の事情はあっても
生まれて三年位なんとかならないものでしょうか?
保育代だって掛かるし
片親や親類が居ないならまだしも
両親揃って居るんなら
家計の見直しで三年位なんとか出来無いものか?

No.252 18/02/16 08:23
名無し252 

こうゆう方がいるから少子化なんでしょうね。
中にはお金が貯まるまで赤ちゃん待てば?とか言う人もいるし、どんどん少子化進んで行くのでしょうね。

No.251 18/01/27 09:35
通行人251 ( ♀ )

赤ちゃんって3才迄に一生分の親孝行をする。って聞いた事が有ります。
だから主さんの[勿体ない]は、正論と思いますよ。
私は、幼稚園に行くまで他所に、あずけられていました、両親兄弟祖母いましたが、、、
小学生の頃からは、両親と暮らしていましたが、ばあちゃんにも他人さん扱いされました。
私は、3歳までの親孝行をしてなかったからね。
可愛い時代を親に家族に見せてなかったから😢

No.250 18/01/27 00:30
名無し250 ( ♀ )

>> 249 働かなきゃいけない?それなら一人目以降は計画出産しないのかな?

現実分かります私も二児の母です

せめて幼児期、0才から預けるのは?

キャリアがある女性ならもう少し目の前の現実見られる様な気がしました

無知なので個人的な意見です

No.249 17/10/29 13:37
匿名249 ( ♀ )

いえ、いえ主さんのおっしゃる通りです。基本は人それぞれ勝手ですけど…自分の子供は3歳までは 母親が見るべきです。可愛い洋服を着せて上げたい、美味しいものを食べさせたい、大事なのはそういう事ではない。保育園に預けられたけど、大人になってからなんの問題もなかったと言いますが…気付かないだけです。子供はやがて、親から離れて行くのは早いです。少なくとも3歳まで愛情を注ぐ事は とても大切。今の若い親達はいや、20年前の親達から何か 大切な物を忘れています。仕事のキャリアなんかより大切なんです。

No.248 17/09/18 00:33
ヒマ人248 

>> 8 うん。お金貯まるまで待てばいいんじゃない? 待てねーわ。現実を知らない人の意見だわ~w

No.247 17/08/05 02:51
名無し247 

働かないでいれるなら、誰だって働きたくないし、言わないだけであって、少しでも子供と一緒に居たい。遊んでやりたいと思ってるはずです。あなたは、呑気でいいですね。

No.246 17/06/19 20:51
通行人246 

主さんにの視野の狭さに驚きました。働いても保育料で消えてくっていうのは理由にならないですよ。説明難しいけど、やりがいというか、それとも違って、私は旦那の汗水ながして働いたお金で生きたくない。やっぱり育休中に専業経験してみて私には楽でした。育児込みでも会社勤めのストレスとは比べもにならないくらい楽。楽して旦那に頼った弱い女が母であることを息子には見せたくない。第一、女性が働いても低賃金と思っていることも浅はかで、社会経験の未熟さを感じます。仕事か、子どもかの選択肢しかないのももどかしい。現代社会から取り残されますよ。私自身、息子を1歳半から保育園に入れてます。悩むこともありますが、愛情たっぷりそそいで、たくさんお話しして、一所懸命働いて、生きている姿見せて行きたいです。
自分がしっかり働くこと、それが自立した大人であること、それを伝えたいと思ってます。
視野の狭い主さん的人になって欲しくないなぁ。私も専業主婦の方には
失礼なこと言ってしまってますが、自分の専業主婦の友だちにこんな思いしたことないです。主さんのひねくれた性格に嫌々アレルギーがでてしまいました。
父が亡くなってすぐ私の母は資格を取って働いてムスメ二人を大学まで行かせてくれました。その背中を見ていたからでしょうか、私も女も自立してはたらく事が大切と身にしみているので極端な思考かもしれませんけどね。妹も子ども二人いますがバリバリ働いています。今は自立した女が三人集まると、子どもの話しから仕事の話までできて楽しいですよ。母は働きにでてましたが母から受けた愛情が薄かったとも思わないし。私は働くことで人生深く楽しんでいます。個人的な意見ですが!

No.244 17/05/23 01:43
サラリーマン244 

このスレ、もう4年以上前のスレやったんやな。

主、見てへんのとちゃう?

で、なんでひとり1レスやの?


No.243 17/05/23 01:19
名無し243 

保育園は教育ではなく保育、お忘れなく。

No.242 17/04/29 01:48
心ここにあらず ( ♀ C9Y5Sb )

自分の価値観や状況でしか物事を考えられない人なんですよね。

思いやりにかけると思います。

もちろん子育て嫌いで保育園いれるひともいないとは云いません。

でも必死で働いてる女性の足を引っ張る発言だと思います。

本当ならそばにいたいけど、お金ないから働くしかない人の心をズタズタにする投稿ですね。

No.241 17/04/27 09:00
匿名241 

勝手な言い分に呆れたわ。
その言葉を保育園に入れてる保護者に話してみなよ。

大丈夫?

No.240 17/04/24 23:52
通行人240 

金持ち発言やね。

No.239 17/04/06 23:45
名無し239 

お金に変えれない仕事もあるでしょうし、頑張って仕事の為に、大事な我が子との別れを毎朝辛いのを乗り越えて仕事に切り替える人も、素敵ですがね。
税金も払って、世の中の為に頑張ってくれてる訳だし。
大事な成長を一緒に過ごす時間が勿体無いと感じるのは仕方ないですが、そのかわりに、その子供は割とタフに育つと思います。
他人は他人、自分の考えが全て正しいと思うのはどうかと思いますがね

No.238 17/03/30 11:28
名無し238 

あなたは子どもいるんでしょうか。結婚してるの?

結婚は暖かい家庭でー、お金もあってー、とかもちろんそれもあるけど、結婚したら暖かい赤ちゃんいれば幸せでいつも一緒に!なんてお花畑のままごとゴッコの甘々ちゃんでは。結婚に向かないとおもう。

No.237 16/08/18 14:25
名無し237 

 自分は子供なんかいませんが、3年もずっとそばに居たら、飽きるし、小森ばっかしてたら気が狂いませんか。猫だって自分のえさを食べるときは子猫を子猫だけおいて家を出ていくんですよ。それに比べ人間のお母さんは、少し用があっても、子供だけおいて家を出るなんてできないじゃないですか。
 それにテレビでやってたけど人間は子供を一人で育てるようにできてないって言ってましたよ。あと保育園に子供を開づけることよりも育児ノイローゼで困る的な方がよく耳にする気がするんですけど。そりゃ3年間ずっと赤ちゃんといたい人は居ればいいですよ。でもノイローゼになるくらいならあづけた方が全ぜんいいし、赤ちゃんだってお母さんや家にいる以外の経験も保育園でできるわけで、(大きくなって想いだせはしないかもしれないが0~2歳のころのことを)色々な経験が出来ていいんじゃないですか。保育園には他の子供もいるし他の大人もいるし。社会に出る第一歩じゃないですか。家にばっかりいる赤ちゃんは赤ちゃんでそれはそれで可哀想なように思いますけど。保育園ならお母さんと一緒の時間もある他の赤ちゃんと出会う機会もあるなどでいいと思いますけど。3年間家に置いておきたいなら勝手にすればいいのでは。好みや考えの違いであって勿体ないとか人にいう事なんでしょうか?

No.236 16/07/30 14:05
主婦236 

私は近所に誰も頼る人がいなくて(結婚で引っ越し専業でした。実家は新幹線で4時間の距離)長男を3歳まで専業でつきっきりで育てました。

頭がおかしくなりそうでしたが、姑が3歳までは母親が育てるべきだと言う主さんのような考え方でしたので。
年少で入園させて、ホッとしました。
それと同時に短時間パートに出ました。

それから2年ほどして、2人目妊娠。
パート先の方が産後は復帰してねとおっしゃって下さり、入園できれば復帰しようと思い、保育園へ申し込み、4月から入園出来ました。(娘は8か月でした)
正直、パート代より保育料の方が高かったです。
娘を預けて迎えに行くと本当にかわいいし、大好きって思えます。
日中の少し離れている時間でより愛しく思えました。

私も子供が好きだったし、赤ちゃんを預ける人を何故?と思っていた事もあります。

恐らく主さんは子供いないですよね?
この理想が理想で終わらずに現実になると良いですね。
お子さんを産んで育ててみて感じることもありますよ。

純粋に生活のために泣く泣く預けてる人もいるだろうし、仕事が大好きで家でじっとしてるのが苦痛って人もいるし、理由は色々。

No.235 16/07/24 01:48
通行人235 ( ♀ )


もう、かなり前のスレだし、どうでもよくなったのかな?
みんな、心の底から思ってる事、言ってくれたね。
楽しかったかい?

私は敢えて、どちらの立場かは言わないよ。
専業ママ、兼業ママ、どちらが上なんて思わないから。
小学生の子供いるし、両方のママさんの子供を比べても、ちがいなんてないよ。

なんとなく、まだ子供がいない人なのかなぁって印象のある文だったけど、今はどうかな? かなりの時間がたったけど。

どちらも、精一杯の愛情を持って子育てしてという事を、わかってくれているといいなと思いました。

No.234 16/07/20 14:57
midori ( ♀ asz8Sb )

賛否両論ですね。

でも、環境や家庭の事情なんて聞いてみないとわからないもの。
ダンナは「3歳の神話」にこだわって絶対に働くな!って言ってたけど、育児には全くと言っていいほど不参加!

何もしない人ほど人に偉そうに言うんだなってことは、よ~くわかりましたが・・

No.233 16/06/08 09:18
名無し233 ( 30代 ♀ )

正社員で仕事してたら大抵の場合育休一年しか取れないからね~。これから先長い目でみると正社員にしがみついてた方が何かと便利だしお金の事で子供に我慢させたくないからね~。

ついでにこれは子供の個性でもあるけど家の子は人が大好きだから1歳で保育園行きだしてイキイキしてますよ♪最初から泣くこともなかったしお友達にも会えるしで毎日楽しそうに保育園通ってます😃

母親だけじゃ与えない刺激も多いので駄目な事とはまったく思いません。

No.232 16/06/08 08:26
通行人232 

きれいごとだろ?
自分は、預けていないから偉い自慢か?
それとも生活大変だけど預けて働かないよ自慢か?
働くのが普通の地域もあるの!
入れていなくても身内に預けてる人もいるわけで
働くのは、子供のためだろうが
自営の奥さんは、大変だよ手伝ったり不安定な職だから他で働くし
当然見てもらったりするの

No.231 16/05/13 20:07
まるまる ( 20代 ♀ ISp8Sb )

やっぱり、そう思われてるから、保育士にも差別されるのかな。
私の場合は、預けないと求職できないし、働かないと生活できないのが理由です。

No.230 16/03/14 12:29
社会人230 

>> 10 私には、こういったスレを立てる 主さんの気持ちがしれない 保育園に預けて働くことが、勿体ないとか、勿体なくないとか そういった… 私は仕事も子供も嫌いですが、子供生んで働いてる人は、早く子供に会いたいって感じで働いてますよ
だって子供好きだから産んだんじゃないんですか
嫌いなのに産むのはおかしいでしょう?
それと
3歳過ぎたら可愛くなくなるんですか
そういう気持ちで見ているんですか
子供に言ったら傷つきそうじゃないですか

No.229 16/03/06 12:02
匿名229 

私の元友人、主さんと似たような事を豪語してて、でも内々では育児に行き詰まって虐待してた。
子供を叩いたり蹴ったり暴言吐くクセに私には「保育園に入れちゃって可哀想~(つд`)」「3才くらいまでは自分で見ればいいのにぃ子供可哀想~」って、会う度言ってた。
虐待で通報されてたよ、元友人(||゜Д゜)

自分に余裕がないから強がるんだよね、元友人も…‥そして主もでしょ?笑
余裕があれば他人の事にも理解示せるし、価値観の違いを受け入れられるものなんだよ。

育児に行き詰まって外(他人)で発散しちゃって、そっちの方がよっぽど豊かじゃないし子供の為になってないんだよ。

それに元友人や主さんみたいに視野が狭くて、他人の事に価値観押し付けて(特に主はスレを立てるほど)攻撃しちゃえるその状況下で育てられてるお子さんより、仕事もしててイキイキしてるママに育てられる環境の方が全然いい(^^*)

No.228 15/10/31 10:02
社会人228 

>> 7 本当あなたみたいな方がいるから 腹がたちます。 働かないとその子にいいものも 着させてあげられないし、お金がない家庭だってあり… 同じです!腹が立ちます!
旦那の稼ぎがよくてお金があれば一つ一つの成長をちゃんと見れるのにと思いますよ!
保育園に行っている子供はかわいそうですか?

あなたの発言で心が痛む人がいることわかりませんか?

保育園に入れること、仕方ないとはいえ子供に罪悪感ないわけじゃないです。
でも子供は、保育園でちゃんと子供の世界を作って逞しく成長してくれていますよ

No.227 15/10/28 17:55
名無し227 

結論、主は今の生活に満たされていなく働きたくても働ける場所もなく、ストレスをかなり溜めているのだと分かりました。
可哀想に…。
もっと広い心を持って子育てしてくださいね!
うちはもう子供は大きいですが、確かに小さい頃はこちらの体調を構わずに毎日毎日子供は遊びたがり、大変な時期もありました。
お気持ち察します!
子育ては広い心が大事です。

No.225 15/10/18 20:18
名無し225 

偏見もいいところですね。
代わりの人がいない、重要な仕事をしたことがないのでしょう。
お金には困ってませんし、一瞬の赤ちゃん、子ども時代を大事にたくさん一緒に過ごしたいと思ってます。赤ちゃんの写真を撮りまくっていつも持ち歩きたいが為に携帯何台も買ってしまうほどです。が、私にしかできない仕事を現在待ってもらっている状況なので、この先とりあえず落ち着いたら一時保育なども考えてます。
っていうか、お金たまるまで待てって言う人…子どもを作れる期間て限られてるのわかって言ってますか?
わたしは在宅仕事なのでベビーシッターさんに来てもらうのもいいかなあ
とりあえず偏見のひどい頭ガチガチのレスが多く腹が立ちました。

No.224 15/10/16 09:25
名無し224 ( 30代 ♀ )

本文の保育園に「入れ込む」って何ですか?

可愛いから手元におく
って言う安易な理由なら、ママと一緒にいるより保育園の方が良い教育かも?とは思いませんか?

No.223 15/10/12 19:21
匿名223 

私も同じこと思いますね。
まぁ仕事が好きな人もいれば、働かないとやっていけない人もいるのでわからないですが、
どちらにせよ計画性がないなぁと思います。

一番かわいいときですもんね!

ただ、小学生になるまでに集団生活もさせたいので、4歳くらいまでには保育園に入れたいとおもいます。
幼稚園は融通きかないので、やはり保育園ですね。

No.222 15/09/17 04:53
匿名222 

現在1歳5ヶ月の男の子を持つものです。先月より職場復帰しました。

勿体無いと言う気持ちはすごくわかりますが私の場合は金銭的な理由より、別の自分になれる場所を確保したいと言う気持ちから職場復帰しました。

365日24時間自分の子供と過ごすのも凄く幸せな事かも知れませんが私にとったら"子供と過ごすだけの自分"より、他の人達と関わって違う場所で過ごす事によって自分もリフレッシュする事が出来、より自分の子供を可愛がれると言うことを確信しました。

子供も他の子と触れ合う事が出来ますし、最初は嫌がっていましたが今は楽しそうにしています。

仕事中は何してるか、大丈夫かと気にはなりますが
離れてる時間があって、今凄くバランスが良い毎日を送れています。

もちろん息子は愛しています。
なので休みの日は前以上にもっともっと可愛がってあげられる自分がいます。

育児は本当に大変だと思いますし、私は逆に子育て一本でやられている方を本当に尊敬します。(^^;;


仕事をしてる方が案外楽だったりしますよ★
勿体無いと言う方、金銭的な理由がなければ誰も保育園になんか預けないと思われる方はもしかしたら仕事が嫌なものでしかなかった方なのかも知れませんね。
私は産前よりある意味もっと仕事が楽しくなってしまいました。(^^;;
美容師14年目です。

今凄く充実しています。

通りすがりですが、自分にとって旬な話題でしたので、、、

No.221 15/09/14 02:07
通行人221 

ただの金(旦那)

の嫁に有りがちな考えですね!
可愛くて仕方ないならなんなら20才になるまで学校にも行かさず24時間育てれば良いじゃないですか?
3才で保育園に入れたら8割りは遣り繰りに悩む母が居ますよ。
看護師ならば3ヶ月で戻って貰わないと解雇など職種、立場、いろいろな人がいます。
意見をここでしか聞けない?ってのは、回りの人が、どうして預けるか分かってるから、わざとに聞いてますよね?
たかが、言い方が汚いですが許してください。専業主婦のくせに!働きながら主婦
業もこなしてる人が見たらイライラしますよ?まぁそもそも貴方は相手にもされないでしょうが。
このスレ見るだけでイライラしますから消したほうが良いですよ!?
因みに男です!年収は一人で余裕でやっていけますが、嫁も経営者なので、3ヶ月で預けました。預ける事が辛くて心配で心配で心配で、常に側にいて見てあげたかったです!なんせ我が子ですから!
もっと社会勉強した方がいいですよ?それと謝る文も書いた方が良いと思いますよ。

No.220 15/07/19 19:09
通行人220 ( ♀ )

専業主婦できる方は幸せ者ですよねぇ、お子さんをちゃんと3才まで大事に育てられるのも理想ですよ。

でも、私もですが家庭事情によって、保育園に預けて働かないといけない人もいます。

どちらが正しいとか、可哀想だとか まるで上から目線でスレ立てるのは、如何なものでしょうか(笑)。
心の中で思うだけにしとかないと、女は怖いですよ(笑)。

No.219 15/07/19 11:44
名無し219 

やっぱり保育園に預けたくないなぁ

No.217 15/06/20 20:18
名無し217 

主は狭い人間ですね。心に涙して保育園に預け仕事して、夕方迎えに行き寝るまで愛情を
注いでいる母は沢山いますよ。恵まれていると自慢してますか?

No.216 15/05/23 15:16
匿名216 

>> 18 主です レスたくさんありがとうございます みなさんかなりお怒りの方 おられますが😥 私は経済的に働かないと無理な方は そりゃ仕方ない… 私は出産したばかりですが、6ヶ月後くらいに保育園に預けようかと考えてます。私の周りの友人は産まれて3ヶ月後に保育園に預けて職場復帰した子もいるし、3歳になるけど家で見てる子もいます。でも、保育園に預けて働いてる子も素敵だし、3歳でも家で見てる子も大変だけど楽しいと言っていたので、良いかなぁ♪と思います。私は、両親が共働きだったので、0歳の時から保育園入ってましたけど、両親のこと尊敬してます。子育てと家事と仕事両立していた母は素晴らしいし、大好きでしたよ。だから、本当に十人十色だと思います。

No.215 15/05/07 23:29
名無し215 

私はまだ妊活中ですが、両親が共働きで育ったので保育園に預けて育休を使ったら働くのがあまり前だと思ってました。
小さな頃は寂しい思いもありますが、
働いてる母が大好きだし、母は仕事を通じて沢山の出会いがあり豊かに思います。
自分で働いたお金で資格を取ったり、旅行にいったり、子育てが終わってからもとっても若々しくて私の憧れですよ(^^)
私の場合、旦那さんだけで生活はできますが、自信旦那さんにお伺い立てて何かをしたり、買ったりするのが嫌だし、何より仕事が大好きです。
やりがいのある仕事を見つけられる様に育ててくれた両親には感謝してます。

No.214 15/04/27 20:48
匿名214 

主さんは働くお母さん達に言い訳を聞いてるんじゃないと思う。
【低所得で夫の稼ぎだけでは生活出来ないので私も子供を未満児で預けて働いてます】と素直に認めてほしいのだと(笑)

No.213 15/04/24 11:45
名無し213 

主さん、子どもは誰でも可愛いもの。

いとおしくて大切で、守りたいもの。

でも、守るのは、ずっと側についているだけではないんですよ。

広くたくさんのお友達と関わり、家とは違う環境に触れさせる経験も、きっと将来こどもを守ってくれるでしょう。

仕事に行くママを追って泣いていた子も、やがて我慢したり耐えたり、お迎えに来るママの姿を見る喜びも知るでしょう。

人にはそれぞれの事情や目的があります。

他人の意見を聞いて、視野を広げ、世間の様々な事を知りましょう。

そして、自分だけが間違っていない、などと
他人を差別するような片寄った親にはならないように、主さんも成長してくださいね。

No.212 15/04/18 14:40
ヒマ人212 

逆に3才になるまで働かずに家で家事と子育てだけして、3才になって子供が幼稚園にはいったとたんに、すごく寂しいわーとか言いつつパートすらする気ない人を見ると、イラっとします!「じゃあ、働けよ!幼稚園行ってる空いた間くらい働けるだろう」と思えてきます。そういう人って働きたくないから、子育てと家事だけしているみたい。1才のうちから保育園入れて働きに出ている人のほうが大変だし偉いと思います。

No.211 15/04/10 16:49
名無し211 ( ♀ )

来月から0歳児を預けるものです。

もちろん、第一は家計のため働くのが目的ですが、保育園って色んな事が吸収できますから、色々経験させられるし、親としてとても助かります。

友達と仲良くしたり喧嘩したり、確かに3歳くらいからでもいいと思いますよ。
私は上の子は2歳で入れましたが、下の子は、良い意味で早くから通わせたいと思っています。

No.210 15/04/09 05:35
名無し210 

何だかスレ主さん凄く叩かれてるけど、
猛反撃してる人達ってほぼ保育園に預けてる人ばかり。
もしかして、後ろめたさ、図星つかれたり、
痛いとこつかれてるからなんじゃないかな〜って感じる。
時には自分が間違ってる時とか、後ろめたい何処つかれると反発しますよね?
私から見ると寄ってたかって主さんに反発してる人達の方が内容的にも酷いと思うけど。
こう言う親からはカエルの子はカエルと同様寄ってたかって虐めをする子をつくると思う。

No.209 15/04/07 22:33
名無し209 

このスレを立てた方は、幼いんでしょうね。

見解と視野が狭いのがよくわかります。

保育園に預ける=可哀想
としか思えない人は、専業主婦で自分が納得いくまで子供にべったりしてればいいんです。

その代わり、保育園に預けているママの事をとやかく言う権利はどこにもありません。

どちらが正しくて!どちらが間違っているわけではないのですから。

子供が可哀想?
それは母親の見解であり、
妄想です。

子供は親が思っているよりずっとたくましいです。

そういう考え方が、子供の無限の可能性を知らず知らず狭めていることに早く気付くべきです。

No.208 15/04/03 20:35
社会人208 ( 20代 ♀ )

えと、子供視点でいいですか⁇
両親共働きで育ちました。
保育園、幼稚園、保育所⁇(いろんな年齢の子が預けられる所です保育園とは違う○○の家とかそういう感じの)の3コンボです。
物心ついた頃の記憶ですと、預けられることに対して初めての所は怖いし、緊張感するしで軽く修羅場感じてましたが、慣れてしまえば早く行きたい‼︎とか今日は何した⁇とかお友達とどう⁇とか親が聞いてくれることが楽しかったです(*^_^*)
お弁当やおやつも楽しみでしたし情緒的な面で考えたらそこまで…というのが私の感想です。

3歳までの記憶なんて薄れていきますし
善良な保育園ならば、逐一連絡ノートにも記入してくれるみたいなので、一概に否定されてしまうと、私自身が”預けられた子” ”ちゃんと育てて貰えなかった子”と言われてるようで凄く寂しい気持ちになります。
何だか愛されてないみたいな言い方に聞こえてしまうので…。
もちろん親がずっと一緒にいるのが一番なのでしょうが、何といいますか

放置は良くないですが、預けることで金銭面で裕福になり親子ともに豊かな気持ちで生活出来るなら構わないと思います。

生活リズム、スタイル、考え方は人それぞれですし…

何が言いたいかと言いますと、
考え方は十人十色⁇で様々なのは分かりますが、口に出して否定はして欲しくないと言うことです。

もちろん皆さんが仰るのは親の話ですが、その子供である私も辛いです。

結局のところ、他所は他所、うちはうち、ではないでしょうか⁇

No.207 15/03/26 01:58
名無し207 

動物でも、生んで育てない動物がいます。それと一緒で、自然現象です。子供嫌いなら、無理して育てなくても良い。
虐待するよりマシ。ノイローゼで、心中した事件が最近ありましたが、それよりは全然良い。

No.206 15/03/16 15:09
名無し206 

育休→復職→育児の時間が足りなすぎて退職した者です。
母親が働かなきゃ家計が崩壊する家は正直同情するけど、
キャリア()とか言ってごっそり金稼いでくる兼業正社員女、公務員女が母親を名乗るのはおかしいと思う。
一日のほとんどを保育士に任せて、何が育児かと。
育児?してないじゃん。してるのは家事だけ。忙しく感じるのは単に時間的制約があるから。
こういう女たちを母親と呼んでいいのかさえ疑問だ。
こういう生き方を国や自治体が薦めているんだから、始末に負えない。

政府の煽りに踊らされる女ばかりが悪い訳じゃないけど。
父親の長時間残業、賃金の低下、バカ高い保育料などなど、育児を取り巻く問題が多すぎる。

No.205 15/03/14 22:43
通行人205 ( ♀ )

私も専業主婦で子供育ててます。2歳と3歳の年子。
春から上の子が幼稚園にいきます。

赤ちゃんの頃から保育園は勿体無いですよ。
子供の情緒面を考えても、そりゃあ母親が育てるのが一番だと思います。
結局のところ、2通りだと思います。
節約しながら子供見て暮らすより、預けて働いて少しでも豊かに暮らしたい、自分らしくいたいという子供より自分優先の人か
もしくは計画的に産んでなくてシングルマザーとか、夫婦共にいても本当に働かないと生きていけないという極貧の人。極貧の人は教養も学歴もなくて相手もそうだから、ギリギリの生活。
この2通りじゃないですか?

大勢の人が働かないと生きていけないと言うけど、レベルが違うと思います。
本当は旦那の給料25万でも生活できるけど、広い部屋に住めない、車が持てない、外食も自分の服も買えない=生活出来ないと言ってる気がしますね〜
結局のところ、豊かに生きたい。その為には共働きしたい。子供とも付きっきりはしんどい。そんな理由で小さいうちから預けてるんじゃないかな〜

でも、そんな人は違う世界の人という気持ちで私は見てますよ。
幼稚園へ行けば専業主婦も多いし、子供のために生きてきた人多いし、教育熱心な人がいます。
保育園預けてる人とはやっぱり違う。保育園児と幼稚園児の素行の違いもそこじゃないかな?

No.204 15/03/06 18:47
名無し204 

主さんの言うことって「完全母乳じゃなきゃダメ」「三才までは手元で」とかを絶対の真理みたいに信じこんでる人たちと同じだよね
自分一人で信じこむならいいけど人に押し付ける所が害悪。

No.203 15/03/05 21:47
匿名203 

1歳と4歳保育園にあずけてます
働かないと生活できないから。
何か悪いですか?
お金が必要だから働いてるのに幼稚園にいれて更にお金がかかる。
意味なくない?それ子どもと一緒にいたいけど止む終えず働いてるお母さんを敵に回してるよ。産休明けで復帰して真面目に正社員として働いてる人だっているんだしそういう言い方よくないな。
まぁ考え方はそれぞれだけど仮に私が専業主婦だったとしても小さい子預けて働くことに反対はしないな。

育児が面倒だなんて思わないし主はそれが羨ましいの?
毎朝早く起きて保育園行って仕事して終わったらすぐお迎え行って遊んでる暇なんてありません。仕事中も子供のこと考えてるし今頃何してるかなとかご飯食べてるかなとか常に気にしてます。
できるなら離れたくない一緒にいたい。
仕事が休みの日は当たり前のように保育園も休んでたくさん遊んであげてます。

それでも面倒見るのが嫌だとか言うの?ちょっとひどいよ。

No.202 15/03/03 20:22
名無し202 

じゃー、あなたが代わりに働いてあげたら❓

No.201 15/03/02 13:59
名無し201 

考え方は人それぞれだと思いますし
子育てが嫌いだから預けるわけではないと思います。
あなたは、その考え方で私は仕事しながら育児したいと思う考え方で
それのなにがいけないんですか?

No.200 15/02/15 01:23
匿名200 

4月に保育所が決まったのですが
赤ちゃんと離れるのがつらいです。
働かないとやっていけません。
働かないでいられるなら
幸せです。

No.199 15/01/24 11:28
匿名希望 ( SRGwSb )

わたしは、パートしていて子供を保育所に預けています。
誰にどう思われようと、子供がかわいそうだと思ったことはないし、もったいないとも思いません。
わたしは社会とのつながりを断つのが不安で、自分の収入で自由なお小遣いを手にしたかったのもあります。
仕事は面倒だしつらいときもあるし、朝も眠いしいやになることもありますが、子供をお迎えに行く時は本当に幸せです。
子供も、先生のことが大好きで小さいお友達と楽しく遊んでいます。
家では見せない楽しそうな笑顔を見れることも有り、成長もあり、保育園に入れてよかったと思っています。
流行り病に気をつけないといけないのですが、免疫ついてくるともうたくましいものです。

もちろん仕事より子供優先にしています。

わたし自身、小さい頃お母さんにべったりで幼稚園にも馴染めず、人見知りで友達の少ない幼少期を過ごしたので…
子供が幼い僅かな時間、もったいないから一緒に過ごしたい、わたしが成長を
見届けたい!という気持ちもありますがそれよりも、我が子には伸び伸び育ってほしいという気持ちがつよくあります。
お友達と楽しく遊び、喧嘩してもちゃんと反省して仲直りしてほしい。
本人が嫌がって泣いてばかりとなるとまた話はかわりますが、 今はこれでいいとおもっています。
子供の顔を思い出すと早く会いたくなり、イライラすることがあっても 叱ることがあっても、もういい知らない!なんて思えず 楽しく過ごしています。


No.197 15/01/23 22:40
名無し197 

三姉妹保育園育ちでした。
懇談会。
あるお母さんがいってました。
幼稚園や専業主婦の人達が羨ましいときがああると。
シングルで、土日も仕事、朝はまだ寝ている子供の寝顔を見て仕事へ、帰りはもう寝てしまっている寝顔を見て1日が終わる。
子供たちに寂しい思いをさせていて申し訳ないと。
泣いてました。
それを聞いていた他のママが、だったら少ない休みは思い切り甘えさせて遊んであげたらきっと大丈夫!伝わるよ!と言っていて。。
何だか切なくて泣けてきました。

沢山の家庭があって、子供たちだって誰一人同じはなくて、どんな生活でもその子が幸せだと感じて生きてくれたら良いと思います。
共働きでも、専業主婦でも、同じ母親ですから。
子供たちが幸せであればそれでいいんだと思います。

No.196 15/01/05 21:51
名無し196 

子どもがかわいくないなんて思ってる人はいません。かえがえのない子どもを預けてでも続けたいくらい、やりがいのある仕事を持っている人もたくさんいます。
ここでつぶやくのは自由ですが、実生活では口にしないことですよ。

No.195 15/01/04 21:57
名無し195 

>> 3 本気で言ってますか? わざわざこういうスレたてて、傷付く人が居ると気付かない主に育てられる赤ちゃんの方がよっぽど可哀想だと思います。 残… まさにその通りとおもいます。
人の生活に口出す意味もわからない。ほっとけとゆー感じです。
子供かわいいに決まってるでしょ?!
可愛くて仕方ないから、働くの。

No.194 15/01/04 15:47
匿名194 ( 30代 ♀ )

>> 192 それは違うと思います。 あなたの周りにたまたまそういう人がいるからそういうふうに感じちゃったとおもいますけど、 実際みんながみんなそうじ… 旦那になめられる?お金が無くても子供を授かる権利はある?確かに権利はあります。
では小さな子供の気持ちはどこへ?

私は保育園で働いています。子供が体調悪くても
、自分が休みでも同じ時間に預ける親、旦那と結婚記念日なので子供を預けるバカな親を多数見てきました。主さんのような目でみられても仕方ない方が多いのは確かです。
生活のために保育園を利用するのはいいと思います。是非預けてお子さんを育てて行くお手伝いをさせて頂きたい。でもそういう方以外はお断りしたいぐらいです。私がそう思うのはひどい親をたくさん見てきたからです。

No.193 15/01/03 18:32
通行人193 ( ♀ )

元保育士、一児の母です。
人それぞれではないでしょうか。
もし、あなたが正規の公務員に合格しておられて、祖父母と同居とかじゃなかったらどうされますか?私なら仕事を選ぶかもしれません。
今どき、定年まで働けるお仕事に就けて、自分に合っていれば、お仕事を選ぶほうがお得な世の中です。
私は0歳児を看ていて自分にはきつかったのと、ありがたく余裕があったので、息子が3歳までは家に居られましたが、人それぞれです。
息子が大きくなった今、他業種の転職に向けて通信大学で勉強中です。
一つ言えることは、保育士さんの待遇が上がることを願ってやみません。
長文失礼しましたm(__)m

No.192 14/12/29 14:05
名無し192 

それは違うと思います。
あなたの周りにたまたまそういう人がいるからそういうふうに感じちゃったとおもいますけど、
実際みんながみんなそうじゃないと思います。
子供を保育園に預けるとき、泣いて、離してくれない我が子を見て、涙ながら職場にむかうひともいます。

自分の子供です。一番可愛いにきまってます。働かないことで旦那になめられる。
働かなきゃ生活できない人
子供がかわいい。そんな一言で解決できるほど世の中あまくありません。


そして、生活できないなら子供作らなきゃいいって人、、、
お金がなくても子供を授かる権利はあります

  • << 194 旦那になめられる?お金が無くても子供を授かる権利はある?確かに権利はあります。 では小さな子供の気持ちはどこへ? 私は保育園で働いています。子供が体調悪くても 、自分が休みでも同じ時間に預ける親、旦那と結婚記念日なので子供を預けるバカな親を多数見てきました。主さんのような目でみられても仕方ない方が多いのは確かです。 生活のために保育園を利用するのはいいと思います。是非預けてお子さんを育てて行くお手伝いをさせて頂きたい。でもそういう方以外はお断りしたいぐらいです。私がそう思うのはひどい親をたくさん見てきたからです。

No.191 14/12/26 23:54
通行人191 ( 20代 )

そういう考えを持つ主の事を
お節介っていうんですよ
人がどうであれ
自分は働かなきゃいいだけの話しですが
いちいち他人の子育てや生活にちゃちゃ入れる必要ありますか?
変な人ですね

No.190 14/12/14 23:12
小学生190 ( 30代 ♀ )

>> 3 本気で言ってますか? わざわざこういうスレたてて、傷付く人が居ると気付かない主に育てられる赤ちゃんの方がよっぽど可哀想だと思います。 残… 本気でしょ!
傷つく人…っていうか、1、2歳で長時間保育園に預けられる子供が一番傷つくでしょー。
主は、キレイ事言わない良い親になるよ!

No.189 14/11/29 00:32
通行人189 

私は一日中子供達と向き合うのが無理になったから、気分転換に4時間だけパートやってる。

子供の保育園は、1歳4ヶ月からと、上は3歳丁度からです。

近場に友達も居ない、実親や義家族すら居ない場所に居る。旦那は多忙であまり家に居ない。
一日中家に引きこもって、ずっとずっと子供達と一緒。
息抜きする暇も無く、おかしくなりそうでした。

だから保育園利用してます。

子供を募集するくらいの少子化ド田舎地域だから、途中からでもスンナリ入園出来ました。

批判されても気にしない。
私はそれで気持ちに余裕が出来て、子供達と笑って毎日を過ごせてますし。
子供達も保育園大好きです。

No.188 14/11/28 17:57
社会人188 

>> 172 教員してます。同僚は、子供がいる人は皆、保育園に子供預けて頑張って仕事してます。 こういうの読むと専業主婦の子供は、適当な扱いでいいか… それは違うと思うのから、なるほどと思うのまで
いろんな考え方があるんだなと思って読んできたけど
この発言だけは絶対に受け入れられないです。

親で子供の扱いに差をつけるとか、教員として根本的におかしい。
こちらも人間ですからね。と書いてあるけど、人として間違ってますよ。
当然のようにそういうことを言える神経が理解できません。

あなたの仕事は何ですか?
もう一度よく考えてください。

No.187 14/11/25 10:49
名無し187 

レスするだけ無駄じゃない❔

主さんの思うようにすればよいだけ時や無い❔
ココロがすさんだ人って可哀想だね
同情します

No.186 14/11/24 21:16
名無し186 

主は働かなきゃいけない人は仕方ないって言ってるじゃないですか。
子供と二人きりより働いたほうが楽って言って預けてる人は私ももったいなくないのかなぁと思いますよ。
私は初めてたっちしたり、お喋りしたりを見逃したくなかったから。
でもまぁよその家庭のことなんてなんでもいいです。

それより反論してる側の、こんな主に育てられる子供が可哀想だの散々罵ってる人達の方が不快でした。
主の言い方も棘があるかもしれないけど、それ以上に醜いですね。
へーそんな風に思うんだ、ってスルーできないものかね。
これだから専業は、なんてバカにしてる人もいるし。主は兼業バカにしてるかもしれないけど、あなたもですよね
本当目くそ鼻くそですね。
あまりに酷すぎてレスしました

No.185 14/11/15 15:48
通行人185 

人それぞれでしょ
主さんは預けなきゃいいだけ。
人の家庭の事を言って何になる
みんなが同じ環境と思うな
みんなが同じ人間と思うな
掻い摘んだだけで批判するな

No.184 14/11/13 00:30
匿名184 

すごく傷つきます

誰だって子供といたいし、子供のそばにいたいです。
だけど働かないと生活できないし、親となった以上子供を育てる責任があるんです。
子供の事どうでもよかったら働きません。
子供が本当に大切なんです。

いろいろな家庭がありますから、働いてる事で育児嫌いなんて勝手に決めつけないでください

そんなふうに思ったあなたに育児全て否定された気分ですごく不快です

No.182 14/11/11 05:17
名無し182 

>> 11 人の価値観なんて、それぞれだから、主さんもふと疑問に思って、知りたかったら、ここに書いたのだと思うよ。何も非難するつもりじゃないと思うのだけ… この方の意見に同意です。

No.181 14/10/30 19:46
社会人181 

保育士です!!
働くのがやむ終えない場合は仕方ないし
保育士として精一杯サポートしていきたいと
思います!!

しかしやはり子どもの事を考えると
平日仕事が無いのに平気な顔して
預けてくるママ達がいます、、、
まだ赤ちゃんなのに、体調悪くても
平気な顔してるママが多い気がします。。

どうして子どもを産んだのでしょうか??
子どもは物では無いのに、、、
それなりの覚悟を持って子どもを産んだのでは
無いでしょうか??

No.180 14/10/04 00:58
名無し180 

専門学生です
私も保育園に入ってました。確かに凄く寂しかったし、はやく迎えに来てほしかったです。先生に誉めて貰うよりも母に褒められる方が嬉しかったです。
でも、今学校に通えるのは、母が一生懸命私の将来を考えて働いて貯金してくれていたおかげだと思って感謝しています!
だから、赤ちゃん時入園させられてるのが可哀相とか勿体ないとか人それぞれだと思います!

No.178 14/09/20 04:32
名無し178 


ん?アハハ。このスレ去年の4月のだし。
主はもう見てないでしょう。

たまに1年以上前のスレにレスしてる人いるよね?だめじゃないけどね……。なんかね……。

無責任に放置ってどうかと思うよ。

No.177 14/09/19 19:49
匿名177 ( ♀ )

そういえばそうですね。同意します。
成長したら、その時のお子さんは決して見ることも感じることもできませんしね。

主さんの意見、強く同意です。

No.176 14/09/15 20:45
名無し176 

>> 172 教員してます。同僚は、子供がいる人は皆、保育園に子供預けて頑張って仕事してます。 こういうの読むと専業主婦の子供は、適当な扱いでいいか… いいレスっ!

No.175 14/09/14 23:36
名無し175 

スレ主は、お嬢様育ちか教養のない方なのかしら?
世間をもっといろいろな方向から、見て下さい。
人を不愉快にさせる事を平然と書ける事自体、母親としてどうなのでしょうか。良く考えてから、発言出来る大人になりなさいよ!

No.174 14/09/13 16:36
ヒマ人174 

それは、主さんの考え!!
公言したり、アウトプットする必要も無い
主さん一人がそぅ思って子供に教育したらいい!
わざわざ、ミクルで言わんでも

No.172 14/09/06 17:26
社会人172 ( 40代 ♀ )

教員してます。同僚は、子供がいる人は皆、保育園に子供預けて頑張って仕事してます。

こういうの読むと専業主婦の子供は、適当な扱いでいいかっていう気持ちになります。

こちらも人間ですからね。頑張って仕事して生き生きしているお母さんの子供は出来るだけサポートしたいです。自分の子供を預けても、頑張って教育していこうっていう気持ちが、そがれますからね。

色々な人が色々な仕事してくれてるから社会も回っているのにね。

働いている母親をバカにしたら、必ず自分の子供に返ってきますよ。いくら上手に取り繕っても必ず相手には伝わっていますから。働いている人は人間関係揉まれてますからね。必ずばれます。

  • << 176 いいレスっ!
  • << 188 それは違うと思うのから、なるほどと思うのまで いろんな考え方があるんだなと思って読んできたけど この発言だけは絶対に受け入れられないです。 親で子供の扱いに差をつけるとか、教員として根本的におかしい。 こちらも人間ですからね。と書いてあるけど、人として間違ってますよ。 当然のようにそういうことを言える神経が理解できません。 あなたの仕事は何ですか? もう一度よく考えてください。

No.171 14/09/06 14:26
大学生171 

>> 8 うん。お金貯まるまで待てばいいんじゃない? これだから働かない主婦は…
昔の男尊女卑をまだ引きずってるのかw

No.170 14/09/06 13:44
匿名170 ( ♀ )

よその子の社会性が育つかどうかを心配する前に、
主さん自身の社会性を何とかした方がいいと思います。

別に主さんの考え方が悪いとは言いません。
おおいに可愛いと思って家で育児すりゃいい。

で、なんでそこで
「そうじゃない人は…」
と批判やイヤミが出るわけ?
自分が
「嫌いだ」
「考え方違う」
という人間には、何を言ってもいいわけ?
恥ずかしくもないの?

他人様に失礼な事言ったら、恥ずかしい事なんですよ。
お子さんの為にも、あんまり恥ずかしい言動はしないでくださいね。

No.169 14/09/05 17:58
通行人169 ( ♀ )

>> 90 主です レスありがとうございます あの… 私きちんとお礼レスしていますが💧 びっくりするくらいカリカリ キレている方おられますね😥 自分の… 貴女の返レスはお礼ではありませんよ
言葉に棘があります
お子様を保育園に預けてるお母様達を怒らせて楽しんでいるように見えますよ

貴女は専業で自分で子どもに精一杯の愛情や躾や教育をすればいいでしょう
働いている方々も各々の愛情や躾や教育をされているのです
赤ちゃんの時から保育園に預けて子どもが可哀相だとかと公園で井戸端会議して杓子定規にとらわれないように視野を広げて世間というものを知って下さいね

No.168 14/09/04 19:27
名無し168 ( ♀ )

まだ子供1人なら切羽詰まるほど生活苦しくならないかもしれないけど二人、多人数兄弟で入卒時期に出産や産後が重なると切羽詰まるし少しでもと働きたくなる気持ちになるんじゃないかな?赤ちゃんミルクやオムツだって半端なく掛かるのに毎月赤字生活で金銭面でイライラしつつ育児なんて考えれる?ホントは私も働きたい。生後2ヶ月だけど頼る人居ないし、週末だけでもと考えてるけど上の子供が寂しがるから働けないままの現実。子供1人育てるにあたりどれくらい金掛かるか知らない独身や子供居ない世帯もしくはセレブ気取りの自慢婆の戯言としか捉えれないよ(笑)生活出来ないとか可哀想だの、猿みたいに子供ばかばか産まなければとかいいそうだね

No.167 14/09/02 12:00
サラリーマン167 

私は夫に何かあった時のために働いています。もちろん保険にも入っています。
ブランクを開けてしまうと、社会復帰しにくくなると思います。お給料の面でも低賃金のお仕事しか出来なくなってしまう気がして怖いです。
子供を育てるのにはお金は必要です。今あっても未来にはお金がないかも知れない。その可能性を少しでも減らすために働いています。
そして子供達が進みたいと思った道に進めるだけのお金を貯めておきたいです。これが私の愛情です。

No.166 14/08/23 13:09
社会人166 ( 40代 ♀ )

うわ、いっぱいで読みきれない。
もしも、見逃してたら本当に本当にごめんなさい。
主に子供いるってどこかに書いてあった?
お姉さんの年齢からすると、主はまだ子供を生んでいないか、子供はすごく小さいんでしょう?
まだきちんと一人の人間を育てきったわけじゃないんでしょ。
あ結婚もしてない?

今はまだ理想の一つを語ってるだけだよね?

No.165 14/08/09 12:49
匿名165 

金貯まるまで子作り待てって、、車や家じゃないんだから(笑)

夫婦それぞれ子供を作りたいタイミングだってあるし、マル高になってからの出産も色々リスクある。

若いうちに子供生みたい家庭だってあるでしょ。

それに育休3年もくれる職場ならいいけど、育休も無い職場だってある。

育休もらう=退職

旦那一人で大金稼いでこれるならいいけど、国家公務員でも20代は一般企業と変わり無しだよ。

主の偏見まぢイタイ

No.164 14/08/07 00:41
名無し164 

私の母は、父が病気で入院になったので、ひとり働いて、私たち子供二人を育てましたよ。

No.163 14/08/03 20:39
高校生163 

母親と24時間いても特に良い事もないですよ。うちの親も3歳までは~とか言うタイプだけど幼稚園行く前の記憶ないしワラ。立派な人間に育つわけでもなく、ごく普通の高校生だしワラ。
進路も決まってないけど、親が社長とか美容師とか何かしてる人だったらマジ良かったなーて思う。

No.162 14/08/03 18:36
匿名162 ( ♀ )

私は専業主婦です。
ずっと子供達と24時間一緒でした。
そんな子供達も今は高校生。

最初の子供が生まれた時は何もかもが初めての事で辛いとか嫌だとかなんの感情も持たず、ただただ一生懸命子育てしてました。
2人目が生まれた時は、正直きつくて『なんで24時間いっしょなの?』と…働いて少しでも子供と離れてる方が羨ましくも思いました。家庭の事情なんかわからず単純に子供と離れてることが羨ましかったです。
でも、いろんな事情があるんですよね。のちにいろいろ分かりました…

確かに、子育てより働いてる方が楽‼︎と言って働いてる方もいました。
のちに、子供が大きくなるとそのお子さんが徘徊して遊び相手を探しに行くのは、専業主婦の御宅です。
我が家には毎日のように働くお母さんのお子さんが来てました。
そうやって迷惑をかけている事に気がついてた親御さんはいません。
そういう働くお母様もいます。
言えば『じゃあ!家に入れなくていいです!』と逆ギレ。
保育園に預ける預けないは自由ですが、乳児の頃よりのちに育っていくお子さんの面倒はきちんと見て欲しいです。

だって乳児の頃は家にいてもお子さんが小学生になったら働く方も多いですよね。

同じ事です。

No.161 14/08/03 10:52
名無し161 

>> 160 めちゃめちゃ同感です

仕事をしたり家庭保育できない理由があるから預ける児童福祉施設であって、何もなければ家庭の中で育てるのが当たり前です。

家庭での子供と親の関わりがチキンとできてないのに、集団生活、子供の情緒がまともになりませんよ

事情があって預けます。
事情がないなら、預けなくて、いいんです。

事情もなく預けようと、集団生活を無理にさせる必要もないのに、そんなに子供といたくない親ばかりなんでしょうかね。

子供は親を必要としてる年齢なのにね。

なぜ公立の幼稚園や年中以上なら無職でも空きがあれば保育園入れるか知ってるのでしょうか?

年中位から、成長過程で集団生活が必要と児童福祉、教育委員会、厚生労働省、色々な機関が子供の健全な成長を考えて作ってるんです

一生のうちのたった3~4年しか一緒にいられないのに、親として勿体ないなぁ、と思いますね

No.160 14/07/31 21:46
通行人160 

>> 159 こういうこと書くから話がややこしくなるのではないの?

こういう働く母とやらが一番どうかと思う。

→365日、24時間同じ人とべったりよりも
色んな人から新しいお歌、遊び、たくさん刺激を受けることは必要です。

なら家庭保育してる子供はいけないの?劣るの?
3歳くらいまでの話でしょ?
3歳まで手元で育ててないからわからないのではないの?と言われますよ。

3歳程度まではそういうことより、できれば親といることが大事。それは保育園の先生にも言われます。
歌、遊び、親が見守る中での友達とのかかわり。
家庭でもみんなやってますよ。
それを人に頼むか、自分でやるかの違い。

保育園はやらざるをえないから、家庭の子より早く自立するだけで、生活習慣は幼稚園の子の方が早く身についてるケースも多いです。
親がマンツーマンで教えますから。

下の子、上の子で幼稚園、保育園ともに経験してます。
保育園のよさも重々わかっています。
少なくとも未満児の保育園は子供の成長のために行かせる場所ではありません。
家庭で保育できない子供のための福祉施設です。
勘違いなさらないよう。

No.159 14/07/31 21:26
社会人159 ( 20代 ♀ )

そういう考え方なんですね。

私は育児も大好き、働くことも大好きです。
育児は最優先ですが、母子家庭なので働くことも必要なんです。
だけど子供との時間をしっかり確保できる職場です。正社員ですが、待遇には感謝です。

子供は親との愛着形成が重要な時期ですが、
365日、24時間同じ人とべったりよりも
色んな人から新しいお歌、遊び、たくさん刺激を受けることは必要です。
一人だけの引き出しより、色んな引き出しに触れる機会は与えられた方がいい。
うちの子は色んなことを保育園で吸収してきて、見せてくれます。
お家でもいっぱい抱っこして絵本読んだりお散歩したり、お互いイキイキしてます。
保育園を利用しながら、働きながら、自信を持って母親でいられます。

No.158 14/07/28 09:09
通行人158 

私は3人子供が居てひとり親です。
向こうの身勝手な行動により離婚に至りました。
見守りながら育てたい気持ちもありますが、生活出来ないので下の子が1歳になったら働くつもりでいます。
其々家庭の事情がある、という事も理解して欲しいなと思います。

No.157 14/07/28 06:41
通行人157 

私が6才弟1才の時、母が急死して保育所へ行きました。仕方なかったのです。幼稚園の記憶もあります。

No.155 14/07/26 13:38
匿名155 ( ♀ )

じゃあ、3さいすぎたら預けていい?
小学生になったら預けていい?!
私は「預けてる」とか思ってないよ。
「利用してる」って思ってる。
もちろん、自分の仕事も大好き。
主さんは仕事好きじゃないの?
方針がしっかりしている保育園なので、車で片道30分、冬は一時間かけて送迎してるくらい。
カーステやテレビはつけないよ。
家に居させてテレビ見せたり既製品で遊ばせたり母やママ友と過ごす時間が長いよりも、家庭でも保育園で学びが多いと思ってる、私は。私はね。どちらにしても自己満っちゃ自己満。
習い事をしている感覚に近いかな。
家にいたらできないことたくさん。
育児も家事も働きながらだって、資格とれるし。とったし。
欲張りに頑張りたいものだわ、私はね。
まっ、こんな考えで育児がいやだとかじゃなく、保育園利用してるひともいますよ!!
お子さまのためにも視野を広げてくださいp(^-^)qがんばって!

No.154 14/07/26 13:14
匿名154 

預けるのはいろんな家庭の事情があると思うから仕方ないのかなという点もあるけれど
保育料払ってるからでなんだか偉そうに自分勝手で無茶な要求してくる人とか
明らかに熱を出してて預かれる状態じゃないのに座薬入れてきて預ける人とかはちょっとな〜って思う。
あと預けるのであればその子に負担がかからないようなるべくはやく環境に馴染めるようにしてあげたらいいのにって思う。
お母さんも大変だけど子どもだって大変なんだから負担がかからないよう努力はしてほしいな

No.153 14/07/18 22:14
名無し153 ( ♀ )

主さんは もう読んでないだろうけど、 保育所に預けてる人を見下して笑ってるんだと思う。

柔らかい返レスみたいにしてますが 資格をとってせめて小学生になるまでみる事ができない夫婦への特に女性へを見下してるんでしょうね。

資格とってきちんと考えて育児に専念してるのはわかるけど意地悪な人だなと思いました。

No.152 14/07/17 18:04
社会人152 

いろいろな意見がありますよね。

ちなみに私は、子供がもうすぐ1歳になるので、保育園に預けます。

母が死んでいないし、親戚も頼れない。
旦那さんの親も娘の子供の世話で頼れない。

じゃあ、私のストレスはどうなる?

かわいくてかわいくて仕方ない我が子ですが、保育料よりマイナスにならず、貯金して、次の子供のために完全に貯める予定です。

ギリギリで生活しているときもあります。

やはり、いろいろな感覚があっていいのではと思いますが、

ご自身の身内が近くにいてくれるのは当たり前ではなく、経済面も育児面もとても助けられていることに気付くといいですね。

No.151 14/07/12 11:01
名無し151 

人それぞれ事情あると思います。それを、豊かじゃないとか…よほどあなたの心が豊かじゃないと思います。傷つく人がいると思わなかったんですか?そんな主に育てられる子供さんが、かわいそう。どうか子供さんだけはまっすぐ成長してくれますように。

No.150 14/06/17 19:33
通行人150 

『もったいない』って言い方。

なんか、違和感を感じた。 可愛い時期を見てない。みたいな?意味?

働いてるお母さんだって、もちろん お父さんだって 子供は可愛いと思ってるし。

接する時間が短い分、たくさん愛情を注いでるかもしれないじゃん。 大きなお世話。

あと、もったいない って親としてもったいない、ってことですよね? 子供は親の所有物じゃないんだから。その表現 おかしいわ。

子供がのびのび元気に育てば それでよしっ!

No.149 14/06/14 12:31
名無し149 

人が子供を保育園に預ける理由なんて山ほどあります。
家庭によって様々です。我が家も息子が1人いますが、1歳から保育園に預けています。夫の給与だけでは将来子供が育つ上で少ないからです。
私は、子供が望むならば将来は彼のやりたいことに思い切り挑戦させてやりたいと思っています。私自身が様々な事に挑戦し人生を楽しんできたからです。親に心から感謝してますし、これについては夫も同感です。
お金が無いなら子供を作らなければいいという意見もあるようですが、そんな事を言える人間は本当に子供の大切さを理解していない、ただの上辺だけ綺麗事で自分は子供を心から愛せる人間だと周りに主張したい方だと思います。
子供を持つことがどんなに幸せであるか。世の中の沢山の女性がどれだけそれを望むことか、実際に子供を産んだからこそ私は実感しています。子供が欲しくてもできない人たちがいる中で、貧しい環境の中でもなんとか子供を一生懸命愛して育てている人をたくさん知っています。
私自身、そんな息子と少しでも長い時間を過ごしたいと思い葛藤しましたが、以前より勤めていた企業の育休が子供が1歳になるためと定められていたため、泣く泣く子供を保育園にあずけましたが、子供が3歳になるまでは就業時間の短縮を許可してくれる企業なので、とても助かっています。
退職し、再度就活することも考えましたが、年齢も考慮し、再就職は難しいと判断しました。
私は、子供を保育園や幼稚園に預ける親が悪いとは思いませんし、家で面倒を見る親が偉いとも思いません。また、どちらが正しいとも思いません。
子育てが大変で体調を崩し、子供を保育園に預けた友人がいましたが、彼女の事を最低な親だとも思いません。
人にはそれぞれ事情があるのです。子供が可愛くなくて、自分の事を第一優先に考え保育園に預ける親も中にはもちろんいます。
ですが、あなたのように子供を保育園に預ける親は皆自己中な親だと考える方のほうがよっぽど愚かだと私は思います。
息子は今年4歳になりますが、保育園に迎えに行くと、今日は何ちゃんと何をして遊んだとか、楽しそうに教えてくれます。
家では夫とプロレスごっこをしたり、週末にはクワガタを取りにいったりして、素直に優しい子に育っています。
あなたのような方に、よその家庭を評価する権利はありません

No.148 14/06/13 01:05
名無し148 

ほんっっとに腹がたちます。
色んな意見もあるだろうけど、3歳まで家でみるのもいいと思うけどそれをわざわざ非難される意味がわかんない。
2人子供がいますが、ほんとに、かわいいです。
目の中にいれても痛くないってほど。
なのに、そんな、偏見。お嬢様ですか❓
人の家庭の事見ずに自分の、子だけ見てろ

No.147 14/06/11 17:57
通行人147 

こっちからしたら、何言ってるの?
と言う気分になります。

あなたが、どれほどの稼ぎや蓄えがあるのか知りませんが、世間知らずもいいところですね。

もう少し周りを見た方がいいですよ。
そんな発言ばかりしてたら、反感買います。

No.146 14/06/07 19:46
社会人146 

どこまで時代遅れの考えてしてるんですか。腹が立ちます。母でありながら働くことをなめすぎです。辛い思いして子供と離れてるんですよ。たぶんあなたのような視野の狭いひとにはわからないでしょう。責任感もって働く大変さもありがたさも。夫が職を失うことも、シングルになることも有り得ますよ。リスク管理が出来てるしっかりしたひとだと私は思います。

No.145 14/06/05 03:43
匿名145 

正社員、育休中で、子どもは一歳から保育所に預け、時短勤務をする予定です。裕福ではありませんが、主人の収入だけでも生活はできます。色々な考えがありますが、私は仕事も子育ても楽しいので、子どもが保育所を楽しめなかったら考え直しますが、その前に仕事を諦める必要はないし、両立できると思っています。仕方なく働くという気持ちは一切ありません。主人も仕事を頑張っている私が好きと言ってくれますよ☆

男性は子どもがいても働くのが良くて、女性が働くのは悪いってことですか?これからは、その分男性ももっと子育てに参加したり、職場でも子どもが病気のときは気兼ねなく休んだりと、もっと助け合える社会になればと思っています。パパが育休や専業主夫、ママが働いてという家庭もあっていいのでは。
条件は人それぞれでも、仕方なく◯◯している、ではなく、そのとき最善と思って選んだ選択なら素敵ですね。親が自信持って輝いていて、子どもに愛情を注いでいれば、ふたりきりの時間は短くても、不幸せに感じることはないと思います。同じような考えの人とばかりいると、視野が狭くなりますよ。

No.144 14/06/03 11:48
通行人144 ( 30代 ♀ )

>> 18 主です レスたくさんありがとうございます みなさんかなりお怒りの方 おられますが😥 私は経済的に働かないと無理な方は そりゃ仕方ない… 自分が良い母親だと、思いたくて、言って欲しくてスレ立てただけですね?
優越感に浸りたいんですね
とゆーことは、結局劣等感の塊ですね
何を心に抱えていらっしゃるのでしょうね

誰に同意を得ずとも、自分がそれで幸せならそれで良いのが普通です
それをわざわざ人と比較して、それを否定したいのですか?
なぜ?
心に大きな闇がありますね

どうぞ幸せになってください
今ある幸せをちゃんと見つめて、人と違ってもそれを認めれるような豊かな人間になってほしいと思います
その方がお子さんも幸せですよ

将来他と比べて子供を否定しないでね

No.143 14/05/28 22:47
名無し143 

>> 15 馬鹿臭い事云ってるね。 うちは親が自営でてんてこ舞いだったから、私らは0才児保育だった。その代わり、帰れば家にはいつでも両親が居たけど… 本当その通りです!

No.142 14/05/27 21:17
名無し142 

わたしは、実際預けていました。生活のためです。
実際3歳からだと全くと言っていいほど空きがありません…よほどの田舎ではあるかもしれませんが。
私は、引越して近所の方に働いている話をした時大抵はかわいそうって言われました。ただ一人、○○さん休みの日とか子どもさんと遊んであげててすごいなぁ〜って思ってるんよ。働きながらがんばってるよね。と言われて励まされたのをいまでもよく覚えています。その方は専業主婦だったかたなので余計にビックリしました。
価値観は人それぞれなので、愛情は長さではなくて深さだと信じています。
小さい時から保育園の子どもと3歳まで親元で育った子ども…結局親次第なんですよね。

No.141 14/05/25 21:21
匿名141 

収入にも家庭状況にもよるし結局は家庭状況ですよね。裕福なら働かないお金がなきゃ働く子育てが嫌で働くとかそんなのその人でしかわかんないからあんまり人のこと言わない。誰だって我が子が可愛からそのぶん働いて旅行いったりプチ贅沢したらいいと思う。

No.140 14/05/11 00:46
名無し140 ( 30代 ♀ )

私は、2ヶ月から保育園にあつけました。

理由は、色々あり精神的に参り育児困難と小児科医・保健士からの判断でした。

手元で育てたいと話しましたが、何かあったらいけないからと乳児院もしくは保育園にと言われて保育園にあつけました。

理由はどうであれ保育園にあつけざるおえないときもあります。

それも理解してください

No.139 14/05/11 00:37
匿名139 

私は2才10ヶ月と、6ヶ月の娘がいて毎日あっという間に過ぎて、ストレスも溜まりますが…
やっぱり娘と一緒にいる時間がかけがえのない大切な時間だな~とつくづく思います。
3才までにしか育たない脳細胞があり、その細胞は親の愛情、スキンシップで発達していくそうです。
発達しない子は、将来感情コントロールがきかない周りと共感できない人間になってしまうそうです。
平気で友達や家族を傷つけるニュースが増えてるのは、3才までの子育てに問題があると思います。

実際私の周りの保育園に通っている子のママたちは、仕事が好きだから、子育てはストレスが溜まるから、プチ贅沢したいから、と言う理由でした。
育児中の女性を社会復帰させよう!と世の中動いてますが、それよりも豊かな心の人間作りの方が大切だと思います。
毎日泣いて泣いて母親と離れて生活する赤ちゃんがいると考えただけで涙が出ます。
本当に生活できないくらい経済的に苦しいのなら、蓄えを持ってから子供を産んで欲しいです。
私は、赤ちゃんは、親の愛情を受けるために産まれてきたのだと思っています。
離れなくない!!と大泣きするために産まれてきた赤ちゃんなんていないと思います。
せめて、友達と遊ぶことに興味が出る年までは母親と一緒に…。

子育て中のストレスは、付き物です。
保育園を増やすお金ごあるなら、コミュニティーセンターなどの親子で一緒に遊べる施設を増やして、楽しい子育てができるようになったら、本当に心の豊かな日本になっていく気がします。
実際私は、上の子も下の子の時も産後うつ状態で、近所のコミュニティーセンターに救われてます。
上の子の時は、10ヶ月までコミュニティーセンターに行ってなかったので、ずっと孤独との戦いでした。
それでも、保育園に預けないで一緒に居たいと思って自分なりに乗り越えたつもりです。
幼稚園に入るまでは、親子の絆を作る大事な3年間だと思います。
その絆がある子が、幼稚園小学校中学校と色んな人と上手に関わっていけると思っています。
赤ちゃんで保育園に行った子が、いつまでも甘えん坊という話しもよく聞きます。
たった3年と少し、ストレスと戦いながら我が子と向き合って行って欲しいと思ってしまいます。

No.138 14/04/18 12:45
匿名138 ( ♀ )

私は育休だったから今年から1歳半の子供保育所に預けて仕事復帰しました。

ホントは3歳くらいまで見ていたいです。

でも私は子供が大きくなってからやりたい!って思う夢を潰したくないのです。子供は小さいうちだけが育児ではないです。主さんみたいな考えの人に何言われようが誰もお金分けてはくれませんからね。

友達も旦那も親の収入がないため泣く泣く夢を諦めたのを見てきましたから…。

休日にはおもいっきり一緒に遊びます。育児を先生に投げやりみたいな発言は偏見ですね。自分でみてるはずのお子さん達だって躾なってない子いますよ。







No.137 14/04/18 12:28
通行人137 ( 30代 ♀ )

私も以前は主さんと同じ考えでしたが 、いざ3歳を過ぎて保育所に入れるともう少し早く入れておけばと後悔しました。
集団生活になかなか馴染めず 子供はもっと早く入りたかったといいます。(もう小学生ですが)
主さんがもったいないと感じるのはいいと思いますが、子供も3歳まで見てもらえて幸せ!と思うかは分かりませんよね。
結局は自己満足。
一人一人個性があり、その子に合うように考えたり、自分がいいと思う事をするのがベストなんだと思います。
下の子達は1歳から保育所行っていますが、慣れてくると毎日楽しそうです。
子育ては終わるまで(終わっても?)何が良かったか分からないと思うので 後で恥ずかしい思いをしないためにも 子育て論は夫とだけにしておいた方がいいかもしれません。

専業主婦していた時は 話し相手も赤ちゃん中心で視野が狭く この内容みたいなくだらない事を考えて自分に自信を持つように暮らしていました。
今はゆっくり働きながら他人のやり方なんて気にせず楽しく暮らせてます(*^_^*)

No.136 14/04/18 11:35
名無し136 

私も子供を保育所に預けて働く事を検討してますが、別に働かなくていいなら働きたくないですよ。仕事と子育て家事この3つを両立しないとだめなので大変です。。子供の側にだっていたいです。可愛時期なので。。「貧乏なくせに子供作る頭の弱いお前が悪い」と言われてしまえば返す言葉もありませんが、これから教育費や子育てしやすい環境を整えるために家を購入したりと考えると子供にお金のかからない今のうちから働かないといけないんです。貧乏のくせに子供作ってすいません。。でも貧乏なりに子供の成長を考えての事です。ご理解ください。

No.135 14/04/11 20:22
匿名135 ( 30代 ♀ )

主が言いたい事は良く聞く3歳までは見てあげた方がいいって事ですかね。
2歳が可哀想で3歳からならいいという理由がいまいちわかりません。

因みに働いてなくても子供との時間大切にしてない人もいますよ。
親に預けて頻繁に飲みに行ってる知り合いがいます。
働いてないから子供との時間を大切にしてるとは限らないです。
働いていても子供との時間大事にさえすれば問題ないと思います。


No.134 14/04/10 19:40
匿名134 ( ♀ )

>> 3 本気で言ってますか? わざわざこういうスレたてて、傷付く人が居ると気付かない主に育てられる赤ちゃんの方がよっぽど可哀想だと思います。 残… 同感です。各家庭の事情も様々だし、一概に子供が嫌いだから預けて外で働いているお母さんばかりではないと思います。


持論を押し付ける様なスレを立てる心根が、とても残念です。

No.132 14/04/09 02:29
通行人132 ( 20代 ♀ )

…主の視野の狭さに驚き。

No.130 14/04/08 10:52
名無し130 

ひどい投稿ですね
まさに今一歳児を保育所に預け通わせています
慣らし保育二時間泣きっぱなしで親子とも今かなり辛いです
でも働かなければならない現状
需要があるから供給があるのだとは思わないんですか
預けて働いている親たち全員に謝るべきですね

No.129 14/03/28 12:50
名無し129 ( 40代 ♀ )

私は、子どもを保育園に預けてました。
実母と生活しててシングルだったので…。
自分の入院や、実母の入院に伴う介護があり、仕事の為では無いですが、預けてました。保育園では、常に人気者の我が子でしたよ。縦割り教育なのも、保育園の良いところでした。幼稚園は、教育中心なところがありますが、保育園は、教育と集団生活の大切さを勉強出来て、私は、良かったと思っています。
今は、小学生ですが、私も、普通に仕事出来る様になったので、母と社会人としての役割でやってます。

No.128 14/03/10 20:02
社会人128 ( ♀ )

全部スレ読んでませんが・・・

私も1歳から保育園に預けてます。
保育園っていいなって思います。

私自身、子どもと触れ合った事はなく、いきなり、母親になってしまって、どうしたらいいかも、わかりませんでした。

保育園に行きだしてから、色々、家では出来ない事を経験したり、先生からアドバイスもらえたり、友達ができたり。
寂しい思いもさせてるかも、しれないけど、子どもってよく親を見ていて、頑張ってる姿も見てくれているんですよ。

主さんの言いたいことも分かりますが、子どもを可愛くないって言う親はいないし、子どもを喜んでもらうために、日頃仕事で汗水流して頑張ってるんですよ。

No.127 14/02/21 09:56
通行人127 

言いたいことはわかります。
そういう方も中にはいると思います。
ですが、各家庭にどんな事情があるかもわからないのに一括りにするなんて一方的過ぎたど思いますよ。


No.126 14/02/21 01:13
名無し126 

2歳になったばかりの子供をもつ実家の会社で育休中の母親です。
私は、子供が可愛くて可愛くてしょうがなくて、生まれてから仕事などやむをえずな場合以外は人に預けることなく生まれてから毎日一日中一緒にいても苦痛だとか息苦しいと思ったことはないタイプの母親です。
家業の都合もあり、一才を過ぎた頃から家族から保育所にいれることを勧められていますが、どうしてもこんなに小さな幼い我が子をよそに預ける気になれず、今まで家族に自分の意見を主張してきたことはないのですが、どうしてもこれだけは譲れず、私が働いた方が家族が助かると思っているのもわかるのですが、今まで申し訳なく思いながらも我が子が何より大事なので自分の願いを優先させてもらってきました。
我が家の家計もじり貧ですが、買いたいものを我慢しても生活水準を下げても我が子と過ごす時間の方が私にとっては大切だったので、元々は節約などしたこともないような人間でしたが、生活水準も下げ節約も自分なりに心がけやってきました。
せめて3歳までみたい、そう私も思っていました。
私としては0~2歳は乳児なので、乳児期は子供にとっても、母親と満たされ、常に愛や目を向けられている状態で過ごすのがベストだろう、集団行動でがまんなどさせる必要もうないはず…そして何より私自身がこの子を育てたい、見守りたいという思いが強いので、保育所でもわりと3歳で金額も差が出てたりするみたいですし一つの区切りとしてそう感じていました。

ですが、とうとう会社の都合で、私の復帰がやむを得ないという状況に最近なり、保育所へ入れないといけない状況になりそうで、一度は前向きに考えてみたりもしたものの、やっぱり預けたくなく苦しくてしょうがない日を送っています。
自分も仕事をした方が家計ももちろん楽になりますが、それを考えて気をまぎらわせようとしても、そんなことより我が子の二度と戻らない可愛くて仕方ないこの時、毎日一日中親子一緒にいれる恐らく人生で唯一の時…何よりもこの歳月の方が私にとっては大事で、別々で日中を過ごし、この子の生活の半分以下しか関わることができなくなると、全てを一緒に経験し見守ることができないと思うと、とても辛くてしょうがありません。
私の回りのフルで働いている母親は母子家庭の友達以外は、お金も必要だし、自分も自分の時間がほしい、メリハリつけてみた方が育児も前向きに取り組めるというタイプな人たちです。
私も子供を産む前は、家業の仕事をしないといけないし、本当はしばらく自分でみたいと思ってるけど、上記の友達の意見のように思って一歳くらいから仕事を頑張ろうと思っていました。
でも、産むと全くそんな風に思えない子供がすべてで、良くも悪くも本当にそれで満足な母親になり、周囲からは、子供産んでイキイキしてる、良いママになったね~なんて言われますが、
我が子への思いが強すぎるがゆえに、2歳で保育所に入れないといけないという状況に直面し、我が子と引き裂かれる思いで辛くて辛くてしょうがないです。
家業も従業員を雇う余裕もないので家族経営で乗り切るしかしょうがないのですが…
すみません、早くから保育所に入れている人の意見を見て自分を納得させようとしたり、同じ境遇の人はいないか気になりスレを拝見していて、思わず投稿してしまいました

No.124 14/02/14 22:38
名無し124 

私は出産を期に仕事を辞めました
専門職でした
それから専業主婦をしています
子供は幼稚園と数箇所の習い事を楽しみ私は運がよく夫の稼ぎがとてもよく裕福なので専業主婦に何の抵抗もなく毎日幸せに子供と過ごしてましたが
子供が幼稚園に入る前、毎日早朝から子供を連れて散歩や遊びに出かける私を見たあるワーキングママさんに
毎日ママとべったりでかわいそう
保育園は家庭では体験させてあげられないことをしてくれる
子供(赤ちゃんも)は子供の中でそだてたほうが子供も幸せと言われたときは正直落ち込みました
私も毎日たくさん子供と遊んでいたので余計に

仕事してないと子供がかわいそうなんですかね
こういう書き込みがあるとレスを見てとても悲しくなります



No.123 14/02/13 15:42
名無し123 

主さんにちょっとご質問😉



独身時代はどんなお仕事されてましたか?

No.122 14/02/12 19:27
名無し122 ( 30代 ♀ )

主さんが三才まで精一杯育てたいといっても、それが子に寄り添ったものじゃなく親のエゴ丸出しなのが、文章ににじみでてますね。

No.121 14/02/12 14:12
匿名121 

4月から保育園に預けようと思っています。
今生活はカツカツでなんとかやっていけてますが、2か月後に友人の結婚式、車の税金など、出費が増えます。今回、どうにかお金を工面できても、またいつ予想外の出費がふえるかわかりません。不安なので預けようと思います。子供の寝顔をみて、一緒にいたいと涙が出ることもしばしばです。収入の低い人と結婚したのが悪い、車を売ればいいと言われればそれまでですが、主さん現状は充実しておられるんですよね?それとも保育園にいれてるお母さんが羨ましい?充実して幸せだったらわざわざこんなトピにのせないでしょう。あなたは心の貧しい人ですね。不愉快です。

No.120 13/12/30 11:54
社会人120 

おもしろいスレですね‼🎍🎍🎍🎍興味深く拝見させていただきました‼😃
たしかに、保育代を稼ぐためだけに(←😂)無意味に働きに出て家事育児仕事
↑全部中途半端になる女性に関しては理解不能です😂
そういう女性が減ってくれたら、保育所に空きが増え、男性の失業率が減るのに、残念ですね‼

No.119 13/12/30 02:45
名無し119 ( 30代 ♀ )

医療職です。二人とも一歳前から託児所→保育所へ預けました。生活は旦那給料だけでもやっていけてたので復帰は暫く考えてませんでしたが、元職場の方からスタッフ欲しいからうちに来てくれないか?と連絡が来て復帰。生活のためでも子供と離れたいためでもなく、私の力を必要としてくれたので恩返し?みたいな感覚。今はまた違うとこで正社員です。ある日突然旦那がリストラにあい失業。私が正社員だったので何とかなりました。 母は進学の時、旦那にもしもの事があっても自分だけで子供を育てられるように免許をとれる仕事をしなさいと言いました。免許を取りましたがやはり3年もブランクあると変わってるからね~。
どなたかもレスしてましたが、保育園に預けてるのをどうこう言うなら、そう言う人を頼らないでほしいわ。病院なんかスタッフ不足で閉鎖だねー。病院にもよるけど医療系がどんだけ子供を預けて働いてるか!小学生まで待ってたらまたイチから勉強し直しだわ(笑)

No.118 13/12/30 01:46
匿名118 ( ♀ )

私も出産と同時に仕事辞めました。

どなたかもおっしゃってましたが、専業主婦でも子供に寂しい思いをさせたり、かわいそうだったなぁーと思う事ってあると思います。
うちはほぼ私一人で育児しているので、私がちょっと病院行ったり用事があってパパや母にみていてもらう時もギャン泣きして大変です。

主さんもそういう時ありますよね。そんな時は胸が締め付けられませんか?それとも出掛けれてウキウキですか?
働くママさんは、最初は毎日こうだったのかなと思うと、とても主さんのようには思えません。
誰だって子供の泣き顔を見たくないはず。特に自分を思って泣いてる我が子は。みんな子供を愛してるよ。赤ちゃんもお母さんも早く慣れてね!泣かないでねって思うだけです。


それに、私、正直思います。あのまま働いていたらって。仕事も楽しかったし、福利厚生のしっかりした会社でした。元同僚も時短を利用して仕事続けてるけど、なんて言うかキラキラしてみえました。会話が楽しいんです。

それに今は産休育休取る人が本当に多いでしょう。時代が変わったんだと思います。私の子供は女の子だけど、子育て以外に一生続けられるような仕事をしてほしいなと思います。
主さんは娘さんや息子さんのお嫁さんが赤ちゃんから保育園入れたいって言ったら、応援せずに、かわいそうって批判しますか?


No.117 13/12/23 01:41
社会人117 ( ♀ )

生きていくにはお金って絶対必要ですよね。


お母さんが働くのって、仕事が好き・育児が嫌ではなく生きていくためです。


主さんは、「もったいない」とかいう前に、産後間もない母親が働かないといけない社会の在り方に疑問は持たないのですか??


子どもが減った、子どもは国の宝だとかいうけど、実際0~3歳までの子に費やすお金、バカになりませんよ!??

おむつ代・ミルク代…それをすべて保障してくれるなら、みんな子育てに専念したいに決まってるじゃないですか??


友人さんも子育て+お金の心配あってイライラしてたって考えられませんか??


あと、育児って本当に疲れます。しんどいです。

そんな時外で働いて気分を変えて何がいけないのですか??

No.116 13/12/23 00:10
社会人116 

友人は、子供も自分も元気過ぎて、1日二人で家や近場への外出だけだとエネルギーを持て余していたので、早くから保育園に預けて働いていました。ずっと側で見ていましたが良い親子関係でしたよ。


No.115 13/12/22 20:08
名無し115 

あなたみたいな考え方が貧相で世界が狭い世間知らずの母親に育てられた子供の方が可哀想だと思うけど。子供の考え方も世界も狭くなりそう。

No.114 13/12/22 00:16
通行人114 

スレ主さんは、なんで子育てしてないの?もったいないなあ。若い時期なんてあっという間なんだから、仕事なんてしてないで、さっさと何人も子供産んで、三歳まで子育てすればいいのに。まさか、独身なんてことないよね?もったいなーい。

No.113 13/12/21 22:05
通行人113 

大きなお世話だよ。。
主は、我が子をしっかり育ててあげればいいじゃない。
余所はよそ。考え方・生活水準等様々なんだから、放っておけば?
私は、ありがたい事に専業主婦で子供は幼稚園3年保育で預けたので、主と同じ立場ではあるけど、あなたのスレにはイライラします。

No.112 13/12/21 21:10
名無し112 

預けてわかったけど、預けるとやっぱり子供のことが見えにくくなるんですよね。

だから小さい時から預けてる人にとってはなんで3歳までなの?となる。
でも3歳くらいまで育ててる人にとっては、いかにそれまでに親を欲するか、生活習慣やしつけなど、教えることがたくさんあるのを知っている。そして3歳前後で友達と関わることを子供が欲するのを自然と感じ取るんです。
だからせめて3歳まではと言うのかなと思います。

働くお母さんはいけないとは思わないし、保育園はとてもいい場所だと思います。

ただ無意識に子供に我慢させていることを忘れ、1~2歳の子供に対し、保育園の方が友達もいるし、いろんな行事もあるし、ママと二人よりはいいみたいなことを自信満々で言う人はどうかなと思います。
何か保育園という場所を履き違えてるなと。

No.111 13/12/21 19:12
通行人111 

主さんの言いたいこと分かります。
仕事の方が好き、自分の時間は大切なら、なんで子供作ったんだろう?
小さいときに保育園に預けると、しょっちゅう熱出すって聞くけどそれはお母さんと離されるストレスだからなのに。経済的事情なら仕方ない…泣く泣く預けて働いてる人もいます。でも自分が輝くためなら同意できない。そんなの子供の手が離れてからにしたらいいのに。

No.110 13/12/21 00:44
名無し110 ( 20代 ♀ )

上の子は今3歳です
来年から保育所にいかせる予定です
下の子も3歳までみたかったんですけど
旦那の収入だけじゃあやってけなくて
来年二人一緒に預ける予定です
保育所に預ける人皆が仕事大好き
楽してるばっかではないと思いますよ
私は出来れば働きたくない
下の子も3歳まで一緒にいてあげたい
でも働かないとやってけないんです
皆がって決めつけはよくないですよ
読んでてイライラしました

No.109 13/12/06 22:01
名無し109 ( ♀ )

主さんの気持ちもよく分かりますが、一歳~入れられた子は、 物心ついたらその環境なんですから、それが当たり前な環境になちゃうんだから、自分が可哀想だとかは分からないと思いますよ~。
その子が大人になり、子供生んだ時に、親は私をあんな歳から保育園に入れてたんだとか、或いは、 仕方ない環境だったんだと思うかはその子次第。

No.108 13/12/05 22:10
名無し108 

とんでもなく偏った考え方ですね

誰だって、可愛い盛の我が子を他人に預けてまで働きたくはないでしょ

母子家庭になってみなよ

母子家庭じゃなくたって、この不景気。
共働きじゃなきゃ生活できない家庭も少なくない。

子供預けてまで働く事が好きなら、子供は産まないでしょうよ(笑)

私も専業主婦だけど、主みたいに思った事はないね

そこまでオキラクじゃないし。

保育園を利用してる人にそのまま言ってみなよ

誰も主とは口をきかなくなるね。

保育園に子供を預けてまで一生懸命働いて、今の生活を保ってる人には、主みたいな考えの人は、能天気で御目出度い人としか思われないと思う。

このスレも目障りなだけだね

No.107 13/12/04 21:43
名無し107 

保育園児に
お母さんが楽したいから預けられてるんだよ
って言ってみてくださいよ
みんなそれぞれの考えや家庭の事情があるんですからね

No.106 13/05/01 04:12
通りすがり ( akK3Sb )

娘が1歳6か月の時に仕事に復帰しました。
もちろん、保育園にお世話になりました。

切り詰めれば、主人の給料だけでも生活はできます。

私が、子供を保育園にお願いして仕事に復帰した理由は、仕事の楽しさ-充実感を知ってしまったから……です。

仕事もしたい、でも子供も大事なんです。
どちらか1つを選ぶという意識はありませんでした。

家庭も育児も、仕事もあきらめたくはなかったのです。

保育園=楽をする……という発想は全くなかったてす。

No.105 13/04/29 21:53
名無し105 ( ♀ )

>> 18 主です レスたくさんありがとうございます みなさんかなりお怒りの方 おられますが😥 私は経済的に働かないと無理な方は そりゃ仕方ない… なんだかね⤵
主さん‥よくわからないわ

人それぞれに子育ての仕方はある、理想と現実のギャップに押し潰されそうに
もやもやしながら子育てをしている人もいる


日々子育てしながらみなさん頑張って過ごしていることには変わりありませんよ


3歳までは‥と主さんが
考えているなら
それでよいのでは?

No.104 13/04/29 21:34
匿名104 ( ♀ )

私は正直言いますと育児が苦手でした。なぜなら、精神的に自分がお子ちゃまだったので1人になりたいと思うこと多かったです。勿論母子家庭ということもあり仕方なく息子が2才から保育園に入れてました。でも仮に働かなくていい身分でも働いていたと思います。当然子供は可愛いのですが自分も可愛い…そんな考え方でした。

今は2人の息子は成人し次男は大学生になりたくましく成長してくれました。
今から考えると、とても勝手ですが「2才に戻ってほしい」なんて涙が出ることもあります。歳をとったからかな。あの当時はその選択しか出来なかった自分、後悔とかはないです。ただ、息子があっというまに成長し振り返ると息子(特に次男)の赤ちゃんの頃の記憶があまりないんです 記憶が抜け落ちたのかと思うくらいに。

この年齢になって、子供が成人して「勿体無かったったな」と初めて痛感しました。でも当時はそんな余裕もなく自分のことで精一杯。だけどその背中を見て息子達は優しい子には育ってくれました。だから余計に二度とない赤ちゃんの頃の息子に会いたいなど涙するのですかね。

No.103 13/04/26 13:33
匿名103 ( 30代 ♀ )

それぞれ事情があるのだと思います

No.102 13/04/26 12:52
社会人102 ( ♀ )

この主なんなの?のんきに専業主婦なんてやってるから んなか考えなんじゃない?
主は突然旦那に離婚届手渡され「離婚してくれ」って言われて 子供が例えば一歳とかなら 仕事しながら保育園に子供預けることになるでしょ?主もそうなればいいのに。その家庭にはその家庭の事情があって 保育園に子供預けてるわけだから そんなに呑気な古くさい考えおかしいよ!そんなに毎日呑気な生活してると老け込むよ!

No.101 13/04/26 12:35
通行人101 

>> 90 主です レスありがとうございます あの… 私きちんとお礼レスしていますが💧 びっくりするくらいカリカリ キレている方おられますね😥 自分の… カリカリ、思わずキレてしまうほど本当は子育てに専念したい気持ちが強いのではないでしょうか。

“かわいい時期にもったいないな~”なんて、かる~い気持ちではなく、心底心配で苦しく悲しい気持ちで家計のため仕事に復帰される方がほとんどかと思います。

しかし保育園、幼稚園では家庭では学べないことが子ども、親ともにあるでしょう。
働くお母さん、周りが思っている以上にがんばっていますよ、きっと。

No.100 13/04/24 11:19
名無し100 

分かり合えない部分だと思います。専業と働いている人は状況がちがいますから。お互いを羨ましがり、反面見下してますよね。

No.99 13/04/23 22:17
通行人99 

私も0歳から保育園に入れ、働いています。理由は共働きをしないと生活がやっていけないからです。あなたのように、私も働きたくないです。仕事と子育て、両立は想像以上に大変です。私からしたら、あなたみたいな人は裕福でいいわねと思ってしまいます。

No.98 13/04/19 15:08
名無し98 

んー、育児に苦痛を感じるかどうかは個人差があるでしょうし、あなたが微々たる収入だと思っても相手には必要な収入なのかもしれないじゃないですか。決めつけは良くないと思います。
可愛くて可愛くて幸せで幸せで…、というフレーズに、何か現状を幸せだと思い込もうとしているというか、優位に立ち、見下した感がありました。
周りの育児協力が充分ありあまり苦労されたことがないのか、自分の頑張りを誰も認めてくれず、働くイキイキした綺麗な女性に対して、自分はこんなに怠けず育児を頑張っているのに、、という、専業主婦の自分に劣等感を持っているのかなと感じました。
"私は育児にストレスなんて感じないの"と公言している人に限って、孤独でストレスためてることが多く、旦那さんや友人が自分の意見に賛成してくれないから、こうして自分と真逆の立場の人に対して攻撃的スレを立てたり、心の中で友人をこきおろしたりします。
どなたかも言いましたが、心が豊かではないと思います。
スレを立ててみていかがでしたか? やはり旦那さんや自分の友人と同じ意見が多かったんじゃないですか? 私はこう思うからあなたたちはそういう考えでいけばいい、本当にそう思っていたら、 気が知れない」とか、「何かんがえて保育園に入れ込む」とかキツイ言い方しないんじゃないでしょうか。 一回、働きに出て視野を広くしたほうがいいかもしれませんよ。
ご自分で気づいてないようですが、けっこうストレスためてらっしゃいます。

No.97 13/04/19 13:39
名無し97 

3歳児未満を育児することだけが育児なのでしょうか。
むしろ、その先のほうが長いのに。

私は1歳半から預けて働きました。

もちろん子供のことはかわいくて仕方なかった。
でもかわいいばっかりじゃないことも確か。

当時私は県外から越してきて、両方の両親も遠くで、親類や友達も皆無。
公園デビューしようにも、習慣・文化の違いのことや、方言も理解できず、臆病になってた。
旦那は朝早くから夜遅くまで仕事で休みもほとんどなく、意思疎通のできない赤ちゃんと二人きりの生活は、わたしにとっても赤ちゃんにとっても理想とは思えなかった。

やはり、私以外の他人や、同じ年頃の子どもたちと触れさせてあげたかった。
私にも友達が欲しかったし、赤ちゃんにも外の世界を見せることが必要に思えた。
3年も私と二人きりのひきこもり生活をすると、入園した時、ある程度理解できる幼児にとって、逆に毎朝悲しい思いをさせるのではないか、とか。
だったらまだわからないうちから園へ通ったほうが、そういうもの、と思えるんじゃないか、とか。

そりゃーもう、いろいろ考えた。
そして出した結論を、そだたるのが嫌なんじゃないの、なんて片づけられてしまうなんて、とても悲しいです。

No.96 13/04/19 01:57
匿名45 ( ♀ )

>> 90 主です レスありがとうございます あの… 私きちんとお礼レスしていますが💧 びっくりするくらいカリカリ キレている方おられますね😥 自分の… はい。

もったいないなんて思わないです。
保育園に預けていても、毎日会って、育児していますから。

保育園でたくさんの友達と楽しそうに遊んでいる写真を見ると、かわいいです。
家では、そんな写真撮れないので。

もちろん、寂しかったり、申し訳なく思ったりすることがまったくないわけじゃないけど、保育園に行ってない子供に全く辛いことや悲しいことがないわけでもないし。

保育園に預けることを否定的にばかりみてほしくない気持ちです。

ある育児書で読みました。
思春期にこそ親が必要だと。

手がかからなくなったから、働く…確かに自分の身の回りのことはできるでしょう。
でも、もったいないという親目線ではなく、子供のために、自分が母親としてどうしていくのがいいか考えていきたいです。

主さん、育児は子供が何歳になれば終わりなんでしょうか?

No.95 13/04/19 01:02
匿名95 ( ♀ )

主さんこんばんは。
他のレスはあまり読んでいませんが。

私は 子供が生まれるまで働いていました。
産んだ後もその職場に復職するならできました。したいと思っていました。
でも、いざ保育園に預けようとしたとき、やっぱり 可愛くて 可哀想で手放せませんでした。大人と一緒の時間帯で生活させるのかーと。それに、始めて歩いた 喋った を 他人から聞かされるのは嫌だなと思ったからです。すべて自分の目で見たかったから。
経済状況は やっと、と言う状態でしたが。

最近 ニュースで保育所がないことに親達が講義する…をやってましたね。
うちの母親は それを見てこう言いました。
今の母親はたった三年くらい 自分で育てられないのかね!金がない 金がないって言ったって、米が買えないわけじゃ無いだろう。少しの間の貧乏が我慢出来ないのかねえ。どうせ子育てなんかしたくないんだろ。と。
いやはや、我が親ながら物凄い理論だな、と呆れましたが…。

私は主さんの言うこともわかりますよ。
でも自分がそれでいいなら人に言うことじゃないと思います。
私も昔、子供を保育園に預けている友人から『よく一日中子供といられるわね!
私は耐えられない。仕事している方が楽な
のに』と言われたこともあります。
とてもばかにされたように感じました。

主さん、世間は広いんです。
色んな方がいますよ。子供といるより働いていたい人。旦那さんが病気だから稼がなくちゃいけない人。
仕事を辞めて子育てに専念したいのに色んな事情で辞められない人もね。
うちの母親もだけど、もっと広い目で世間をみて欲しいと思います。

No.94 13/04/19 00:56
名無し94 ( ♀ )

>> 36 主です ありがとうございます 全て興味深くじっくり読ませて頂いています✨ 仕事で親がイキイキしてた方が子供も幸せ→ 赤ちゃんを自分で育て… 赤ちゃんを自分で育てることではイキイキ出来ないって…。
働いてる人は、生んだだけで子供を手放してしまうんですね。
そりゃもったいないですよね。

No.93 13/04/19 00:32
通行人93 ( 40代 ♀ )

うん、フツーに答えるね。

私の近所に住む、たまに話しをしていたご家庭。
彼女は、働いていなくて、赤ちゃんも保育園に預けていなかった。じゃあ、育児を立派にしていたか?
『いいえ(-_-;)』
彼氏がいました。もちろん、既婚者。それだけなら、う~ん…人様の家庭の事だから…
で、済む。
びっくりしたのは、彼女と彼女の子供がうちに来て、ちょっとトイレに行ったスキに、いきなり赤ちゃんに、私の『うさぎちゃん』の、オヤツを渡して食べさせていた(--;)
因みに、うさぎちゃんのオヤツには、人間が食べるお菓子と違い、うさぎちゃんのオシッコが臭くならない為の成分が入っています。
そんな事、成人の大人なら、わかるはずです。
しかも、人様の家に来て、勝手にペットのオヤツを赤ちゃんに食べさせてる…


それ、育児なんですか?(--;)
あの~、保育園に預けていなかったら、育児してるんですよね?
説明してください。

No.92 13/04/19 00:31
名無し19 ( 20代 ♀ )

>> 91 私は削除になるだろうと思ってましたよ。削除煽りですから。私も前、同じようにされてショックでした。かなり悪質なスレであっても、削○にいれます!とか削○しましょう!とかだけで、ミクルでは違反になるらしいです。横レス失礼しました。

No.91 13/04/19 00:18
名無し61 ( ♀ )

再々になりますが
掲示板の投稿ルールが
今一つ解りません😓


67さんのレスがなぜ
削除なのか…?


誰がどう見ても不快指数
100%のスレなのに


削除煽りって
みんなで袋叩きにしようとすることだと思いますが
このスレに限っては
そうでは無いですよね~😓


No.90 13/04/19 00:04
社会人0 ( ♀ )

主です レスありがとうございます
あの… 私きちんとお礼レスしていますが💧

びっくりするくらいカリカリ キレている方おられますね😥
自分の意見を言い合えばいいと思うんです
スレ内容は私の考え。 ただ私は「勿体無いなあ」と思うだけ。
皆さんは「ちっとも勿体無くなんかない」と思うなら堂々とそれを言って頂いていいんです。
キレるんじゃなくて普通に。

なるほど 皆さんそういう気持ちで保育園に赤ちゃん預けて働かれるんだなあと 読ませて頂き勉強になります😃

  • << 96 はい。 もったいないなんて思わないです。 保育園に預けていても、毎日会って、育児していますから。 保育園でたくさんの友達と楽しそうに遊んでいる写真を見ると、かわいいです。 家では、そんな写真撮れないので。 もちろん、寂しかったり、申し訳なく思ったりすることがまったくないわけじゃないけど、保育園に行ってない子供に全く辛いことや悲しいことがないわけでもないし。 保育園に預けることを否定的にばかりみてほしくない気持ちです。 ある育児書で読みました。 思春期にこそ親が必要だと。 手がかからなくなったから、働く…確かに自分の身の回りのことはできるでしょう。 でも、もったいないという親目線ではなく、子供のために、自分が母親としてどうしていくのがいいか考えていきたいです。 主さん、育児は子供が何歳になれば終わりなんでしょうか?
  • << 101 カリカリ、思わずキレてしまうほど本当は子育てに専念したい気持ちが強いのではないでしょうか。 “かわいい時期にもったいないな~”なんて、かる~い気持ちではなく、心底心配で苦しく悲しい気持ちで家計のため仕事に復帰される方がほとんどかと思います。 しかし保育園、幼稚園では家庭では学べないことが子ども、親ともにあるでしょう。 働くお母さん、周りが思っている以上にがんばっていますよ、きっと。
  • << 169 貴女の返レスはお礼ではありませんよ 言葉に棘があります お子様を保育園に預けてるお母様達を怒らせて楽しんでいるように見えますよ 貴女は専業で自分で子どもに精一杯の愛情や躾や教育をすればいいでしょう 働いている方々も各々の愛情や躾や教育をされているのです 赤ちゃんの時から保育園に預けて子どもが可哀相だとかと公園で井戸端会議して杓子定規にとらわれないように視野を広げて世間というものを知って下さいね

No.89 13/04/18 23:35
匿名56 ( 20代 ♀ )

>> 88 いや、たぶんだけど…
主さんが1人だけ削除って出来なかったような。複数いないと…
削除煽りってルール違反だから、レスを読んだ他の人が(数人)削除したんじゃないかな?
あまりミクルルール知りませんが…。

主さん、出てきませんね。このまま放置でしょうか…。

No.85 13/04/18 21:26
名無し61 ( ♀ )

>> 83 覗いたら何カ所か削除されてますが? そんなに酷い内容だったかな? 主さん!…みなさんが削除になりながら自分の意見をレスしているん… 同感です。


主さんは
ご自分の意に染まない
レスしか返ってこないから
逃避しているんでしょう😅

No.83 13/04/18 20:59
サラリーマン48 ( ♀ )

覗いたら何カ所か削除されてますが?

そんなに酷い内容だったかな?

主さん!…みなさんが削除になりながら自分の意見をレスしているんです

黙っていないでお礼のひとつでも書かれては如何ですか?

いくら顔が見えない場所とはいえ

このままほったらかしにするつもりなら、人間として卑怯だと私は思います!

  • << 85 同感です。 主さんは ご自分の意に染まない レスしか返ってこないから 逃避しているんでしょう😅

No.81 13/04/18 19:30
匿名81 

この主さんに躾られたら子供はどう育つのだろうか?
子供の先々が不安だ…

No.80 13/04/18 19:13
ヒマ人80 

客観的に見て…



子供産んでも小さい頃から保育園に預ける預けないって事を、それは個人の自由って思える社会。


そう…他人の目は気にしないみたいな。



一昔前は結婚適齢期とか25歳の女性をクリスマスケーキとか、売れ残り、とかヒドイ言葉いっぱいあったでしょ?


今はそれが無くなって40、50の人が結婚してなくても、あまり何とも思わないよね。


それと同じような考え方ってできないもんかな。


そうなると少しは少子化も良くなると思います。


今や中国人だって、夫婦共働きは普通で小さい子を預けるのも普通みたいな事をテレビで見たことある。


一人っ子が多い中。


主さんの考えてる事、わからなくもないけど、それが親にとっても子供にとっても幸せとは限らないよ。


幸せの感じ方は人それぞれだからね。

No.79 13/04/18 11:05
名無し79 

読むにつけ主さんが色々な人の意見を聞こうと思ってる感じがしないな。

主さんが家事と育児に頑張ってるという自覚はある?自分が幸せと思ってたらそれで良いんだとちゃんと思ってる?

色々な価値観があって悲喜交々。自分が幸せだと感じられたら良いんだよ。他人の承認なんていらない。

他人を否定する人は、自分を肯定できてない場合が多いよね。専業で子育てしてるの何か後ろめたいの?誰かに何か言われたりしたの?

独身・既婚・子無し・子有り色々な人がいて色んな生き方がある。

前に漫画だったかな?読んだんだけどさ、それぞれ使ってる筋肉が違うだけなんだってさ。

それだけの事だよ。

No.78 13/04/18 11:04
ヒマ人78 ( 30代 ♀ )

子どもと一緒にいてイライラして笑顔が減るなら、働いてイキイキしているお母さんの方が子どもにはいいと思いますけどね。

仕事じゃなくても、家にこもるの嫌いなお母さんもいるし、自分に合ったように子育てするのが一番じゃないですか。

私も赤ちゃんから預けて、生活に困っていないけど、働き続けて、子どもが大きくなってから後悔している方を知ってますが、この後悔さえなければいいんですよね…
後、働いてるからこその子育ての不安みたいなものも、子どもはだいたい、みんな一緒なのに、イヤイヤ期がくると、働いてるのがダメだったじゃないかとか…
それは働いてなくてもありますって感じ。

友達も赤ちゃんから預けてます、私も赤ちゃんからかぁとは思いましたが、そこは旦那さんがイクメンで、友達も無駄に子どもに気を使わない子なので、子どもは伸び伸びいい子に育ってますよ。

私は子育てを満喫したい、集中したいで仕事辞めました、保育料も無駄だし、四年間、2人の子を家で見ました。下も来年、幼稚園でこの生活も終わりますが、あっという間でしたね。

各家庭それぞれの事情、個人の考え色々ありますから、もったいないけど仕方ないというところでしょうか。

No.77 13/04/18 10:57
通行人41 ( ♀ )

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。… 私は復帰すること前提に資格取った訳ではなく、必要としてくれてる患者さん、スタッフのためにも早期復帰しました。
小学校行きだしてから復帰した場合、7年間位はブランクありますよね。自分や身内が手術必要になったとき、医師に手術7年ぶりなんですよね~なんて言われたら嫌じゃないですか?
教育は財産だから、私は今もそれを糧に社会に貢献してるつもりですし、子育ても自分なりにたくさんの方の力を借りながら頑張ってるつもりです。
小学生になったらなったで、またいろんな悩みが出てきます。手は離れても、目はかけ続けてやらなければいけません。小さいときほど単純にはいきません。
お互いスタイルは違えど、自分の信念を貫き愛情を子どもたちにしっかり注いでいれば、子どもにもいつか伝わるのかなと信じたいですね✨

No.76 13/04/18 10:41
匿名76 ( 20代 ♀ )

私も子供が3ヶ月~一才半まで保育園にお願いし働いてました。 今は転勤で専業主婦になり児童館や公園など昼間に行くとお母さん達は「子供見れないくせに子供産んで働くって矛盾だよね。預けるくらいなら産まない方が正しいしお金ないから働くのに子供は産む。貧乏なら産まなきゃいいのに」などよく耳にしますね…初め聞いた時はショックでしたね。。保育園ママと専業主婦ママはこんなに考え方が違うなんて😞
みんないろんな考え価値観あると思うのでそんなに主さんを叩かなくても…

No.74 13/04/18 09:40
名無し70 ( ♀ )

>> 73 本当にそうですね。
こんな しょうもないスレ立てる暇があるなら 子育てに当てれば良いのに。

全く 不愉快なスレでした。

No.73 13/04/18 09:33
通行人13 ( 20代 ♀ )

もう皆さんでコメントするのはやめましょう🎵

ここで意見出しても主さんは主さん、皆さんは皆さんですから✨

No.71 13/04/18 07:55
名無し22 

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。…
主さん 本当に大丈夫?


確かに教育も財産だと思うけど かたよった考えの親のエゴは ありがた迷惑でしかないよね。


しっかり働いて子供もしっかりしてるご家族なんて たくさんありますよ。
働くママ=しつけが出来ない って考えがおかしくないですか?

残念ながら主さんを必要とする職場はないみたいですが 子供はいつか巣立ちますよ。

お母さんと同じ仕事をしたいなんて言う子供見ると 素敵な親子なんだなとつくづく思います。

No.69 13/04/18 07:25
社会人5 ( 30代 ♀ )

じゃぁ
「教育は財産です、子供が可愛い時期に働くお母さんなんて信じられないわ!頼らないわ」って言ってまわりながら

子供のいる働く
お母さん達に絶対
頼らずに生きてみたら?

病院、学校関係も、役所や食品にいたるまで全てね😊

特に子供の可愛い
時期に
職場復帰した
学校の先生なんか、主さんは怖くて信用できないんじゃないのかな?
教育は財産なんですよね?

働くお母さんが作った野菜や果物も食べられないでしょ?
怖くて

No.68 13/04/18 06:48
匿名68 



大切なのはね…時間の長さじゃなく密度…


愛情が伝わればそれでいいの


あとお母さんの笑顔ね…😃😃😃

No.66 13/04/18 06:05
通行人66 ( 20代 ♀ )

私は息子を1歳から保育園に預けています。
確かにこどもの成長を間近で見られない寂しさが無いとは言えません。
それでも離れているからこそ、仕事が終わった後や休日に沢山触れ合い、沢山の愛情を注いできたつもりです。
私は保育園と幼稚園で勤務していましたが、保育園ママさんは私と同じくこどもの成長を間近で見られない寂しさがあると良く言われます。でも、成長が目に見えてわかった時に、一緒に喜んで共感してくれる先生や、周りのママ達がいます。
幼稚園ママさんの中には、ずっとこどもと離れたかった。やっと幼稚園に預けられてせいせいする。と言ったママさんだっていました。
専業が一番いい。とか、仕事するのがいい。とか、大事なところはそこではなく、いかにこどもと自分の関係を築いていけるか、限られた時間で沢山の愛情を注いでいけるか。だと、私は感じます。

No.65 13/04/18 06:02
名無し3 ( ♀ )

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。… やっぱりあなたに育てられるお子さんは不幸だと思います。

心が『豊か』でないから。

もう少しリアルで色んな人とコミュニケーションとった方がいいですよ。
それとも匿名の掲示板だから攻撃的になるのかな?

どっちにしても自分の母親がそんな偏った考えの人だったら軽蔑しますね。お子さんにそう思われないように気をつけて下さいね。

No.63 13/04/18 03:03
名無し63 ( ♀ )

主さん可哀想。ノイローゼ気味かな?
視野が狭すぎて不憫にさえ思えてくる。

主さん、子供は1人の人間で、主さんの所有物でも装飾品でもない事を覚えておいてね。きっと主さんの考えを押し付けるはずだから。
それと子供が大きくなってから、ママはあなたのために我慢してきた!とかも言わないように。

主さんの子供が少し大きくなった時が心配です。

No.62 13/04/18 02:50
サラリーマン62 ( 30代 ♀ )

そもそも、何で二元論?

『育児or仕事』って物の見方しか出来ないんですか?💦

『育児and仕事』って人も沢山いるってだけじゃないですか?

まあ、主さんには理解出来ないだろうなぁとは思うのですが。

私の理由を敢えて書くなら、私個人は健康な成人は働くのが当たり前だと思ってるから、かなぁ。勤労や納税は国民の義務ですしね。

それと母親であるという事は、別物という認識です。世間の多数の父親がそうであるようにね。

子供は死ぬほど可愛いけど、だからと言って労働しない理由にはなりませんね。お父さんだってそうでしょう?

どういう人生を送るかは、各人の好き好きですが、仕事する=子供より仕事を取ったっていう考え方だけは間違いですよ。そこは人によるから。

なんか「仕事と私どっちが大切なの?」って嫁に詰め寄られたサラリーマンの気分だ(笑)

次元が違う話を比べろと言われても😂

No.61 13/04/18 02:26
名無し61 ( ♀ )

私は0歳児から
二人の娘を保育園に預けて
仕事に勤しむ派ですが…😓


主さんの仰るように
赤ちゃんの成長を
目の当たりに出来る
機会を逃していることは
事実ですが…
勿体ないとは思いませんし
立場上、管理職なので
そんな センチメンタルな
ことにかまけている
くらいなら仕事のエネルギーに費やしたいですね😓



因みに主人は官僚ですが
結婚当初から
『お互いの仕事は尊重しあって行こうね』という
約束を交わしたので
仕事は 一生涯続けるつもりです😓


こういった考え方の人間だって居ます😓



主さんは主さんの考えで
良いわけで
仕事を優先にしている人を
否定するのはチョット
違うんじゃない?



価値観は人それぞれ👊



No.60 13/04/18 02:19
通行人60 ( ♀ )

正直に書きます。うちは働かないとやっていけない部類なので、働く選択肢しかありませんでしたが、収入が十分にあったとしても働いたと思います。仕事と育児と両方していくのが私の生き方だからです。

家族や子供関係以外の人と交流したい。節約するより稼ぐ方が性に合う。自分の自由になるお金がないと不安。など、理由は色々ありますが、私にとって仕事は生活の一部なんです。

もちろん、子供は可愛いですよ。宝物です。でも、お友達と外で泥んこになって遊んだり、お当番や行事を頑張ったり、保育園で覚えてきた歌や折り紙を教えてくれたり、そういう子供が本当に可愛いんです。

主さんには理解しにくいかもしれませんが、私は仕方なく、で働いたり、可哀想、と思って預けたりはしていません。

No.59 13/04/18 02:13
匿名59 

まあ確かに「こんなに可愛い時期なのに一日の大半一緒に居られなくて可哀相だな」と思ったことはある。
でも可愛いばかりじゃないのも現実だし、その分お金は稼げないわけだからね。もうどうしようもなく追い詰められると保育園に預けて仕事してお金稼いでた方が楽なんじゃないかと思ったこともある。
仕事してた方が楽!仕事が好き!ってお母さんも沢山いるんだろうけど、そりゃ大多数のお母さんは可愛い盛りの子供と一緒にいたいだろうよ…

No.58 13/04/18 02:05
名無し58 

こんな人が親だなんて子供が可哀想。
言葉のひとつひとつが苛っとする。

興味があるけどまわりの人に直接聞けないからスレ立てた?

なんで聞けないの?
聞けばいいじゃん💢

ココなら顔が見えないからどうにでも言えるんでしょ!最低!


お金が無いから保育園に預けて仕事してるわけでもない。子供と居たくないから働いてるわけでもない。

価値観は人それぞれ…みたいな言い方しといて、自分が正しい、自分は幸せ、私の子は幸せ~なんて言うな!

腹立たしい!

No.57 13/04/18 01:24
名無し14 

主さんは自分が正しいと思い込みたいのかな
あまり豊かでも幸せでもなさそうな気がする

周りを見下したり、批判する事でしか自分を正当化できないのは残念

専業主婦でも一人で抱え込まないで、周りを頼っていいんだよ
意地張らなくていいんだよ

お大事に

No.56 13/04/18 00:36
匿名56 ( 20代 ♀ )

私は自分が子どもの頃に、託児所に通ってました。2歳~3歳でした。
部分的に記憶が今でも残ってます。
とにかく寂しくて、お母さんのお迎えをお砂場で待っていました。
託児所はオモチャはたくさんあるしお友だちもたくさんいて、遊んでいる間は楽しかったですが、寂しい気持ちが大きかったですね。
今思えば、その反動なのか?小学生の頃は、すっごい甘えん坊でワガママっ子でした…。

そんな思い出もあり私は専業主婦です。
でも、働いてるお母さんを批判は出来ないですね。みんな頑張ってます。

No.55 13/04/18 00:25
サラリーマン48 ( ♀ )

主は、気持ちが不安定なんでしょうか?

なんかイライラしてますね?

ひょっとして育児ストレスじゃないでしょうか?

一度、お子さんを保育所に預けてみては?

No.54 13/04/18 00:20
通行人54 

荒れると分かってるスレわざわざたてて、余程お暇なんだね(笑)
じっくり読む時間があるんだもんね。
こういう母親に育てられる子供が不憫だわぁ~

No.53 13/04/18 00:11
名無し7 

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。…

何様?
って思いますよ

その言い方
そんな風にしか
伝えることできないんですか?

完全に見下してますよね?

No.52 13/04/18 00:08
名無し9 ( 30代 ♀ )

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。… 『子育てより価値ある仕事は無い』
『教育は財産』
とても素晴らしいお考えだと思います。

ちなみに、主さんのお子様は今おいくつですか?
しつけや教育は他人まかせにしないというお考えのようですが、幼稚園なども通わせていないのですか?

また、お姉様やご友人方はお子様の小学校を機に仕事復帰したようですが、小学生なら預けて働いても良いということですか?
子育ては小学校で終わるわけではないですが、その辺はどういうお考えですか?

No.51 13/04/18 00:01
匿名32 

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。… 再レスですが、
気をつけたほうがいいのは主さんでは?
失礼ですが、お姉さんが27歳ということは、
あなたはそれよりお若いですよね?
はっきり言って経験も知識も乏しいのですから、
ご自分の意見を述べるのも結構ですが、
もっと言葉を選ぶべきではないですか?
内容も伝わりにくい上、人を不快にさせる文章力。
もちろん、わざとですよね?
まんまとのせられましたが。

No.50 13/04/18 00:00
もか ( 20代 ♀ ozi1Sb )

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。… ごめんなさいね…。

もう少し柔らかい言い方が出来ないでしょうか…?

保育所に預けるお母さんに何か恨みでもあるんですか?ものすごく悪意を感じます。

考え方や価値観の違いをご理解されておられるなら、働くお母さんの考え方も理解して頂きたいです。

主さんの言い方は、働くお母さんを見下してますよ。

No.49 13/04/17 23:41
名無し49 ( ♀ )

>> 46 私の母も姉も医療職です✋ 姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。… 主さん、もっとソフトに伝えた方がいいと思います。

とても嫌な気分にさせられます。

私は育休で3年休めたけど、もし、育休が1年なら1歳から預けてました。

それと、子供達と過ごす楽しさは働いてる母親もみんな知ってます。

働いてる母親も専業主婦の母親も、子供達の笑顔のために頑張ってる。
それじゃ駄目なのですか?

No.48 13/04/17 23:38
サラリーマン48 ( ♀ )

子供の教育や躾は母親だけがするものではないです

育て方が良かったか悪かったかなんて 結果が出るのなんてずっと先です

(笑)

No.47 13/04/17 23:31
名無し47 

旦那さんが『子どもの可愛い盛りを俺が働いてる間に過ぎていくなんて勿体無い!仕事を3年間休むよ』ってするのが主さんが言う『豊かな育児』なんじゃないですか?って質問はどう思うの?

母親限定で『預けて働くのが勿体無い』って考えなの?

父親は妻以上に子ども好きでも『妻に預けて働くのが当然』なの?

No.46 13/04/17 23:26
社会人0 ( ♀ )

私の母も姉も医療職です✋

姉(27歳)のまわりは 医療職でも 出産で一度職を離れ 子供が小学生になった頃 復帰する人の方が多いようです😃。資格があると復帰できるからいいですね。姉や友人は最初からそのために資格取得を頑張ったらしく賢いと思います

税金を払うのは立派ですが 子育てほど価値ある仕事なんてないんですよというのが私の考えです

教育は財産です 生きる上での

ちなみに赤ん坊保育園任せの方は 最近多い ゛しつけも 保育園・幼稚園・学校ですべき゛゛私は働いてるんだから忙しいから教育なんか知りません゛にならないよう気をつけた方がいいですね

  • << 49 主さん、もっとソフトに伝えた方がいいと思います。 とても嫌な気分にさせられます。 私は育休で3年休めたけど、もし、育休が1年なら1歳から預けてました。 それと、子供達と過ごす楽しさは働いてる母親もみんな知ってます。 働いてる母親も専業主婦の母親も、子供達の笑顔のために頑張ってる。 それじゃ駄目なのですか?
  • << 50 ごめんなさいね…。 もう少し柔らかい言い方が出来ないでしょうか…? 保育所に預けるお母さんに何か恨みでもあるんですか?ものすごく悪意を感じます。 考え方や価値観の違いをご理解されておられるなら、働くお母さんの考え方も理解して頂きたいです。 主さんの言い方は、働くお母さんを見下してますよ。
  • << 51 再レスですが、 気をつけたほうがいいのは主さんでは? 失礼ですが、お姉さんが27歳ということは、 あなたはそれよりお若いですよね? はっきり言って経験も知識も乏しいのですから、 ご自分の意見を述べるのも結構ですが、 もっと言葉を選ぶべきではないですか? 内容も伝わりにくい上、人を不快にさせる文章力。 もちろん、わざとですよね? まんまとのせられましたが。
  • << 52 『子育てより価値ある仕事は無い』 『教育は財産』 とても素晴らしいお考えだと思います。 ちなみに、主さんのお子様は今おいくつですか? しつけや教育は他人まかせにしないというお考えのようですが、幼稚園なども通わせていないのですか? また、お姉様やご友人方はお子様の小学校を機に仕事復帰したようですが、小学生なら預けて働いても良いということですか? 子育ては小学校で終わるわけではないですが、その辺はどういうお考えですか?
  • << 53 何様? って思いますよ その言い方 そんな風にしか 伝えることできないんですか? 完全に見下してますよね?
  • << 65 やっぱりあなたに育てられるお子さんは不幸だと思います。 心が『豊か』でないから。 もう少しリアルで色んな人とコミュニケーションとった方がいいですよ。 それとも匿名の掲示板だから攻撃的になるのかな? どっちにしても自分の母親がそんな偏った考えの人だったら軽蔑しますね。お子さんにそう思われないように気をつけて下さいね。
  • << 71 主さん 本当に大丈夫? 確かに教育も財産だと思うけど かたよった考えの親のエゴは ありがた迷惑でしかないよね。 しっかり働いて子供もしっかりしてるご家族なんて たくさんありますよ。 働くママ=しつけが出来ない って考えがおかしくないですか? 残念ながら主さんを必要とする職場はないみたいですが 子供はいつか巣立ちますよ。 お母さんと同じ仕事をしたいなんて言う子供見ると 素敵な親子なんだなとつくづく思います。
  • << 77 私は復帰すること前提に資格取った訳ではなく、必要としてくれてる患者さん、スタッフのためにも早期復帰しました。 小学校行きだしてから復帰した場合、7年間位はブランクありますよね。自分や身内が手術必要になったとき、医師に手術7年ぶりなんですよね~なんて言われたら嫌じゃないですか? 教育は財産だから、私は今もそれを糧に社会に貢献してるつもりですし、子育ても自分なりにたくさんの方の力を借りながら頑張ってるつもりです。 小学生になったらなったで、またいろんな悩みが出てきます。手は離れても、目はかけ続けてやらなければいけません。小さいときほど単純にはいきません。 お互いスタイルは違えど、自分の信念を貫き愛情を子どもたちにしっかり注いでいれば、子どもにもいつか伝わるのかなと信じたいですね✨

No.45 13/04/17 23:22
匿名45 ( ♀ )

私は、専業主婦には向いてないし、育児休暇は一年だし。
育児も仕事もしたいって、だめなんですか?

保育園では、季節の行事や誕生会、同年代の子供たちとのかかわり、友達もできるし、歌や手遊びを覚えたり、母親だけでは経験させられないこともあります。
それも、もったいなくないですか?子供にとって、ですが。

どなたかがレスされていましたが、3歳で区切る意味もよく分かりません。
個人的には、3歳って、0~2歳よりもかわいいです。

私は、専業で育児に専念するのもいいと思いますよ。
兼業でも専業でも、母親にはかわりありませんから。

No.44 13/04/17 23:22
匿名20 ( 40代 ♀ )


主さんのコメントを読んで。

あなた、お子さんが可愛くて仕方がなくて、お子さんと過ごせる毎日が幸せだと本当に思ってますか?

そういう母の幸せに満ち溢れている人が書く文章には見えないんだよね。

どなたかも言ってましたが、実は満たされていないのかな?幸せではないのかな?と感じてしまいました。

No.43 13/04/17 23:15
名無し19 ( 20代 ♀ )

>> 36 主です ありがとうございます 全て興味深くじっくり読ませて頂いています✨ 仕事で親がイキイキしてた方が子供も幸せ→ 赤ちゃんを自分で育て… たぶん、主さんの伝え方に問題があるんだと思いますよ。
言ってることは正論ですよ。
でもね、伝わってない。

No.42 13/04/17 22:58
匿名42 ( ♀ )

娘を1歳から保育園預けて、正社員で働いてます。
会社は1年しか休みもらえないので…。
今、辞めたら、二度と正社員には、なれないと思う。

保育園で、オムツはずしてもらって、箸も持てるようになって、数字や言葉、歌、体操、沢山教えてもらって、助かってます。

私1人の育児じゃ、そこまで教えられないなぁ…。

娘は保育園が大好きで、いつも自分から、教室に入っていきます。

旦那の収入でも、充分生活できるけど、今以上に生活水準を下げるなんて、私は、考えられないので…。

No.41 13/04/17 22:51
通行人41 ( ♀ )

私は医療職です。子ども三人とも生後2ヶ月から保育所預けながら仕事してます。
私は三年も休んだら復帰怖くてできませんね😅勢いで仕事に戻らないと、戻れないですね。
同僚も皆早くに復帰してます。
医療職、子ども持ってはダメですか?
同僚にも迷惑かけないよう、患者さんにも迷惑かけないよう頑張ってるつもりです。
子どもらふびんに感じるときもありますが、私の子として生まれてきたんだから大丈夫、と信じてます。
かわいい時期も、保育所の先生、ママ友パパ友たちたくさんの人と子達が成長した喜びを共有してもらってます。
世のため税金も払ってます。年金もたくさん払ってます。子達は将来社会を支える存在です。
出産で簡単にやめられるような仕事なら、極論で言うと、高校以降勉強する必要もない気がします。なんのために勉強してきたのでしょう?そこには税金もつぎこまれてますよね。
いらない勉強するくらいなら働いて税金払う方が世のためかなと思ったり。
話かなりそれましたが、子どもとのコミュニケーションは時間ではないし、いろんな親子の形があっていいと思います。

No.40 13/04/17 22:47
名無し15 ( ♀ )

>> 36 主です ありがとうございます 全て興味深くじっくり読ませて頂いています✨ 仕事で親がイキイキしてた方が子供も幸せ→ 赤ちゃんを自分で育て… これはもう、「パンがないならケーキを食べれば良いのに」状態。


あなたも十分「豊かじゃない」ですよ。人を傷付けたり踏みつけたりして、それを全く気付かない人。

No.39 13/04/17 22:38
名無し39 

みんな感情むき出しでおもしろい

No.38 13/04/17 22:37
名無し7 

>> 36 主です ありがとうございます 全て興味深くじっくり読ませて頂いています✨ 仕事で親がイキイキしてた方が子供も幸せ→ 赤ちゃんを自分で育て…

結局
何がいいたいの?
人それぞれなんでしょ?

No.37 13/04/17 22:34
名無し27 

>> 36
なんだかギスギスしたスレだからでしょ。
皆さんのレスをじっくり読んで そうにしか理解出来ないなら、仕方無いですね。

No.36 13/04/17 22:21
社会人0 ( ♀ )

主です ありがとうございます
全て興味深くじっくり読ませて頂いています✨

仕事で親がイキイキしてた方が子供も幸せ→ 赤ちゃんを自分で育てるのことではイキイキできない 仕事してる方が自分はイキイキできる
ということでいいですか?
みなさん仕事に生き甲斐を見いだしておられるならそれはもちろん幸せですね😃
先ほども書きましたが 別に幸せの形 価値観は人それぞれなので いいと思います

私はスレに書いたような考えを持つ人間なので 皆さんもそれぞれ率直な考えを教えて頂ければそれで嬉しいです

ただ なんだかいやにギスギスしたレスも見受けられますが

このままじっくり読ませて頂きます✨✨🙇

  • << 38 結局 何がいいたいの? 人それぞれなんでしょ?
  • << 40 これはもう、「パンがないならケーキを食べれば良いのに」状態。 あなたも十分「豊かじゃない」ですよ。人を傷付けたり踏みつけたりして、それを全く気付かない人。
  • << 43 たぶん、主さんの伝え方に問題があるんだと思いますよ。 言ってることは正論ですよ。 でもね、伝わってない。
  • << 94 赤ちゃんを自分で育てることではイキイキ出来ないって…。 働いてる人は、生んだだけで子供を手放してしまうんですね。 そりゃもったいないですよね。

No.35 13/04/17 22:04
名無し35 ( 40代 ♀ )

>> 31 主さんが言うように、働くのが好きだし育児だけに時間を費やしたくないって人私の回りにいます。 働かなきゃやっていけないのに子供作るの不思… この格差社会の、裕福な人しか、子供を産んじゃいけないんですか?

No.34 13/04/17 22:03
名無し15 ( ♀ )

>> 31 主さんが言うように、働くのが好きだし育児だけに時間を費やしたくないって人私の回りにいます。 働かなきゃやっていけないのに子供作るの不思… あなたのトコも、ちゃんと夫婦で子供見てるんですよね?
旦那も当然、育児参加してるよね?
え?してない?なんで?
育休とって、夫婦で育児しないなんて、親失格でしょう。それだと生活出来ない?
だったら、なんで子供作るんですか?

No.33 13/04/17 22:03
旅人6 

>> 32 いやー保育所に預けず、専業主婦して育児してたって、あの時悲しかっただろうなーかわいそうなことしたなーとか胸が締め付けられる思い出があります。

子供と過ごす時間ってホントあっという間に過ぎていきます。赤ちゃんの時はこちらにも余裕もなくて必死だったなーと思いますね。
今は思春期反抗期真っ盛りの子供と取っ組み合い中です!笑

幼い子供の育児をされてる方たち、どんな立場・環境であれ、子供たちが元気で健やかで平和であることが皆さんの一番の気持ちだと思います。皆、頑張ってるなー!色々あるけど頑張ろうね!

No.32 13/04/17 21:52
匿名32 

この4月から9ヶ月の娘を保育園に預けて仕事復帰した者です。
最初の何日かは朝預ける時に娘に大泣きされ、泣き声を背にして自分も泣きながら仕事に行きました。
迎えに行った時、先生に抱かれながら眠っていた娘の頬に涙のあとを見つけ、胸が締め付けられました。
それでも仕事に行くのは、もちろん経済的な理由もありますが、今辞めたら三年後に同じ仕事につける可能性などないからです。
主さんのような人から見たら私は、幼い子を他人に預けて平気で仕事に行く無責任な母親というふうに見られているんですね。
別に人がどう思おうと勝手ですが、タイトルを含めてとても不快に思ったので思わずレスしました。

No.31 13/04/17 21:47
匿名31 ( ♀ )

>> 2 わたしも同感です!働いても、保育園代できえるし意味ないと思います😭 仕事はいつでもできるけど、子供の成長はとめられないし、一番いいときを逃… 主さんが言うように、働くのが好きだし育児だけに時間を費やしたくないって人私の回りにいます。

働かなきゃやっていけないのに子供作るの不思議に思いますね。

保育所でおむつはずしてくれたり手荒いウガイその他だいたいの生活習慣を教えてくれるんですかね。
だとしたら、それは楽だわ~

  • << 34 あなたのトコも、ちゃんと夫婦で子供見てるんですよね? 旦那も当然、育児参加してるよね? え?してない?なんで? 育休とって、夫婦で育児しないなんて、親失格でしょう。それだと生活出来ない? だったら、なんで子供作るんですか?
  • << 35 この格差社会の、裕福な人しか、子供を産んじゃいけないんですか?

No.30 13/04/17 21:44
匿名30 ( 30代 ♀ )

私は1人目の時は経済的理由から泣く泣く仕事していました。


でも、当時を振り返ると…アルバムやら育児日記やら…沢山思い出があります。

働きながらも、子供を一番に想い、頑張って来ましたよ😄


今、経済的に余裕が出来、2人目を産みました。

毎日一緒に居て、嬉しいです。


どちらも経験していますが、子供への愛情に変わりはありません😌


共働きでも、専業主婦でも、同じですよ。
どれだけ同じ時を過ごしたか…では無く、どれだけ愛情をかけているか、が大切だと思います。


No.29 13/04/17 21:38
名無し29 ( ♀ )

すごく不愉快な言い方しますね。もう少し何とかならないんですか?

貴方の考えがすでに豊かじゃない。狭い。ミクルにいる専業って乏しくて狭い方多いんですよね…。私には関係ないからいいけどさ。広く物事みたほうがいいですよ。お子さんの為にも。


あとさっさと閉鎖してください。もういいでしょ。

No.28 13/04/17 21:28
パルパル ( 20代 ♀ Vo2Jl )

25さんに同意。

子供ができたからって、そんなホイホイ仕事辞められる人ばっかりじゃないですよ…。
そんなんじゃ社会成り立ちません。って、言われないとわかんないんですかね?

それとも、女は働くな、もしくは働く女は子供産むなっていう極論の持ち主?

No.27 13/04/17 21:26
名無し27 


主、満たされないんでしょ。

幸せなふりして、周りが羨ましいんでしょ。

豊か?主が?それは無いね。
そう言わないと自分を保て無いんでしょ。

No.26 13/04/17 21:12
社会人26 

主さんの言い方ってトゲがあるようにみえるんですよね。

結局は預けて働いている人を見下しているというか… 子供のこと大切にしてないみたいな。

預けてマイナスなら預けないと思いますよ!?プラスになるから働くのであって。

三才までといいますが、なぜ三才?保育園幼稚園だって義務じゃないから子供の成長みたいなら六歳まででもいいのでは?


主さんのように考える人、友人のように考える人、それぞれいるのですから、こういうスレは荒れるだけですよ。
実際不愉快になるスレかと思います

No.25 13/04/17 21:02
社会人5 ( 30代 ♀ )

再です

子供がかわいい時期に
他のお母さんが働くとか働かないとか
何だかとか、育児家事に夢中ってわけでもなく

そんな事考えてたり ママ友達同士で
そんな事話すのってなんか怖い…

女医さん
や看護士さんが
産後すぐ復帰して下さるから
子供が病気の時に
私達が助かてったり 子供が助かったりしているし

医療系その他、産後すぐ復帰して働いてくれるから命が助かったり、社会が成り立ったりしている部分はたくさんあるよ…

No.24 13/04/17 20:59
もか ( 20代 ♀ ozi1Sb )

私も専業主婦で子育てしてます。

友達にも何人か、赤ちゃんを保育所に預けながら働いてる人がいます。
勿体ないかなぁ…?
休みの日は一緒にいるんでしょうし、家庭家庭に事情があるんでしょう。

むしろ、バリバリ働くお母さん、カッコいい♪

妻、母、社会人として器用にやりこなしている人とかみると尊敬します。

ず~っとべったり赤ちゃんといるのが良いか…って言われたら、私は辛い時期もありました。

べったりべったりでイライラするぐらいなら、ほどよく距離と時間を置いたほうが、赤ちゃんに優しくできるし、そのほうが良いように思います。

働きながらでも子育てできる環境がもっと整ったら、少子化も緩やかになるだろうし。

No.23 13/04/17 20:49
きすまいらぶ ( 30代 ♀ fvq4Sb )

わたしはようやく2才になる子が居ますが、可愛くてたまらなくても、時に離れたいと思うときが多々あります。
核家族で、旦那が仕事のあいだはずっと二人きりです。助けも他にはありません。
イライラすると、子供との関係にもよくないですよね。
だから、私は時々託児所に預けて息抜きします。離れてる時間があるから、より育児に専念出来たり、可愛く思えたりする人もいると思いますよ。
母親もそれぞれやり方があるんだと思います。

No.22 13/04/17 20:43
名無し22 

本当にかたよった考えの心の豊かでないスレですね。

保育園に入れると可哀想とか 働いてもマイナスになるから意味ないとかのデータがあるんですか?
主が優越感に浸り 上から目線の勝手な憶測ではないですか?
働こうが保育園に入れようが 他人の心配しなくてもいいのではないですか?

No.21 13/04/17 20:40
社会人16 ( ♀ )

生活のためならいいって言うけれど…

しゃあなしで仕事してる人と
イキイキ仕事を楽しんでる人。
後者の方が豊かじゃないですかね?

子供か仕事かどっちかしか選べない方が「豊か」じゃないですよ。
私の感覚では。
今の日本はそれができない貧しい国だと思います。

なにが豊かかも人それぞれ。

No.20 13/04/17 20:40
匿名20 ( 40代 ♀ )


う~ん…

お子さんのいらっしゃるお母さんになったのなら

もう少し視野を広く持ったり、相手への思い遣りや柔軟な考え方を持てるようにならないとね。

社会経験が浅いまま家庭に収まると、主さんのようになってしまいがちなのかも知れないけれど…。

自分とは違う相手を否定するのは簡単、でも受け入れることは難しい。

当然お子さんも、主さんとは違う人格の持ち主です。

今は赤ちゃんで可愛い可愛いで済むけれど、思春期になり、しっかりとした自我を持ち始めた時、お母さんがそれじゃあ痛い目を見ますよ。

家族円満のため、お子さんのため、自分のため、少し大人になりましょ。

No.19 13/04/17 20:28
名無し19 ( 20代 ♀ )

私の意見としては、やっぱり3才までは働かずに自分で家で育てたいし、仕事をやめても旦那の収入で暮らせるからこそ子どもを作り、計画的に今まで来ました。だから主さんの言い分はわかります。ですが、例えば突然シングルになったりする人もいるわけで、いろんなことを抱えてるんですよね。だから一概にはどちらが正しいとは言えないんですよ。自分が正しいと思う道を選んだらいいのでは?他人がどの道を選んでも、余計なお世話だと思います。

No.18 13/04/17 20:27
社会人0 ( ♀ )

主です レスたくさんありがとうございます

みなさんかなりお怒りの方 おられますが😥

私は経済的に働かないと無理な方は そりゃ仕方ないと書いています💧 ただ保育園代を考えるとほとんど働く意味無い方や マイナスになる方もいますので

自分が 小さい子を育てながら 本当に可愛くて可愛くて幸せで幸せで この可愛くて可愛くて仕方ない時期に人に預け働く方は どう考えるのか ただ疑問に思ったんです
やはり子どもが苦手な人なのか 仕事してないと社会からの阻害感を感じるためか……

私は別に完全男女平等主義ではなく旦那にも同じ時間子育てして欲しいとは思わないタイプで (旦那も子煩悩ですが) 自分が育てたくて一緒にいるってかんじです


経済的に働かないとやってけない方は仕方がないと思います✋

価値観はいろいろですから否定しませんが
興味でいろんな方の気持ちを聞きたいけど身近では聞きにくいので スレたてました☺

  • << 105 なんだかね⤵ 主さん‥よくわからないわ 人それぞれに子育ての仕方はある、理想と現実のギャップに押し潰されそうに もやもやしながら子育てをしている人もいる 日々子育てしながらみなさん頑張って過ごしていることには変わりありませんよ 3歳までは‥と主さんが 考えているなら それでよいのでは?
  • << 144 自分が良い母親だと、思いたくて、言って欲しくてスレ立てただけですね? 優越感に浸りたいんですね とゆーことは、結局劣等感の塊ですね 何を心に抱えていらっしゃるのでしょうね 誰に同意を得ずとも、自分がそれで幸せならそれで良いのが普通です それをわざわざ人と比較して、それを否定したいのですか? なぜ? 心に大きな闇がありますね どうぞ幸せになってください 今ある幸せをちゃんと見つめて、人と違ってもそれを認めれるような豊かな人間になってほしいと思います その方がお子さんも幸せですよ 将来他と比べて子供を否定しないでね
  • << 216 私は出産したばかりですが、6ヶ月後くらいに保育園に預けようかと考えてます。私の周りの友人は産まれて3ヶ月後に保育園に預けて職場復帰した子もいるし、3歳になるけど家で見てる子もいます。でも、保育園に預けて働いてる子も素敵だし、3歳でも家で見てる子も大変だけど楽しいと言っていたので、良いかなぁ♪と思います。私は、両親が共働きだったので、0歳の時から保育園入ってましたけど、両親のこと尊敬してます。子育てと家事と仕事両立していた母は素晴らしいし、大好きでしたよ。だから、本当に十人十色だと思います。

No.17 13/04/17 20:26
名無し17 ( ♀ )

子育ての価値観も人により様々。
仕事してイキイキ✨なんて素敵じゃないですか。
毎日一緒にいて息がつまるなら、外でリフレッシュして休みに子供とたくさん遊んであげたほうがいい。

No.16 13/04/17 20:23
社会人16 ( ♀ )

主さんはもったいないと感じるから自分で見てるんですよね?
だったらそれでいいではありませんか。

なぜ友人の言葉を信じないの?
どうしても働いてる人は「育児から逃げたい」ことにしたいみたい。
人をそうして見下さないと自分の選択に自信が持てないとか?

今生活ができないとかじゃなくても将来を見据えて正社員の職をキープするためとか、少しでも貯金をしたいとか、収入が下がったとか、いろいろな考え方や家庭があり、それぞれ子供のこと考えてると思いますよ。
何が正解か分かってないからいろいろな家庭があるんでしょ?

No.15 13/04/17 20:12
名無し15 ( ♀ )

馬鹿臭い事云ってるね。

うちは親が自営でてんてこ舞いだったから、私らは0才児保育だった。その代わり、帰れば家にはいつでも両親が居たけど。
じゃあ、旦那も一緒に子供の成長そばで見させてやりゃあ良いんじゃない?夫婦でさ。なんでしないの?どっちも「親」でしょう?北欧あたりなら、旦那がベビーカー押して「パパ友」なんてよくあるって。
親は母親だけなんですか?

あなたのおうちは、なんで旦那さんは、子供の成長を側で見ないで、仕事に行っちゃうの?勿体ないね。きっと、子供が嫌いなんですね。

  • << 143 本当その通りです!

No.14 13/04/17 20:11
名無し14 

それが主さんにどう関係するの?

主さん自身が育児に満たされないものがあるから、自分は豊かと思いたい・優越感に浸りたい気持ちになるのかな~

私は他人の生活や経済事情なんてどうでもいいから、主さんみたいに口出しするお節介な人の気持ちが分かりません

他人を否定して、それをわざわざ友達に言うのは何のため?
理由を教えてください

No.13 13/04/17 20:09
通行人13 ( 20代 ♀ )

何の為にスレ立てているんでしょうか…

仕事しないと生活出来ませんよね?だから小さい赤ちゃんでも保育園に預けるんでは?逆に子供作るなとも言えますよ?主のスレ‼

頑張って仕事しながら休日は子育て、家事両立して凄いと思いますよ‼母子家庭の方で1人で頑張っている人も居ますよ‼

No.12 13/04/17 19:55
名無し9 ( 30代 ♀ )

ちなみに、主さんの考えとしては、欧米諸国で一般的なベビーシッターやナニーなどの利用も『豊かではない』と感じますか?

No.11 13/04/17 19:53
旅人6 

人の価値観なんて、それぞれだから、主さんもふと疑問に思って、知りたかったら、ここに書いたのだと思うよ。何も非難するつもりじゃないと思うのだけど。

そんな目くじら立てて、カリカリ腹立てる必要ないと思うけどなー。

  • << 182 この方の意見に同意です。

No.10 13/04/17 19:50
名無し10 

私には、こういったスレを立てる
主さんの気持ちがしれない

保育園に預けて働くことが、勿体ないとか、勿体なくないとか

そういった価値観は人それぞれ

生き生きと働いて、家族円満になるなら
それで良いじゃない?
子どもと離れる時間があるからこそ、虐待が防止されるケースだってある。

働きながら子供を育てることは間違いでも、正解でもない。
働く人の気がしれないという言葉の重みを、考えての発言なら…非常に残念です。

  • << 230 私は仕事も子供も嫌いですが、子供生んで働いてる人は、早く子供に会いたいって感じで働いてますよ だって子供好きだから産んだんじゃないんですか 嫌いなのに産むのはおかしいでしょう? それと 3歳過ぎたら可愛くなくなるんですか そういう気持ちで見ているんですか 子供に言ったら傷つきそうじゃないですか

No.9 13/04/17 19:46
名無し9 ( 30代 ♀ )

私自身1歳から保育園育ちですが、仕事をしてイキイキしている母親のことが好きだったので、私も娘を預けて仕事をしています(^^)

収入的には旦那の稼ぎでも充分暮らせますが、正直専業主婦には向いていないと思っています。

子どもは2歳ですが、家や家族だけでは経験できないことを経験し、帰り道では保育園での出来事を沢山お話してくれるので、なかなか楽しんでいるようです。

親は親で、仕事は仕事に集中、休みは休みで子どもと目一杯楽しむ、そんなメリハリが気持ち良いです。

家庭それぞれの事情や性格にもよるでしょうが、私達家族には保育園利用の生活がとても実りあるものに感じています(*^ー^)ノ♪

No.8 13/04/17 19:40
名無し8 

>> 7 うん。お金貯まるまで待てばいいんじゃない?

  • << 171 これだから働かない主婦は… 昔の男尊女卑をまだ引きずってるのかw
  • << 248 待てねーわ。現実を知らない人の意見だわ~w

No.7 13/04/17 19:37
名無し7 


本当あなたみたいな方がいるから
腹がたちます。

働かないとその子にいいものも
着させてあげられないし、お金がない家庭だってあります。
そんな家庭は子供産むなってことですか?
お金貯まるまで待てということですか?

偏見もいいとこです。
一番小さいときから自分だってみたいですよ。
お金があれば絶対みてる!

他の人は知らないけど
私はそうです。

  • << 228 同じです!腹が立ちます! 旦那の稼ぎがよくてお金があれば一つ一つの成長をちゃんと見れるのにと思いますよ! 保育園に行っている子供はかわいそうですか? あなたの発言で心が痛む人がいることわかりませんか? 保育園に入れること、仕方ないとはいえ子供に罪悪感ないわけじゃないです。 でも子供は、保育園でちゃんと子供の世界を作って逞しく成長してくれていますよ

No.6 13/04/17 19:36
旅人6 

ああ、ニュースやってましたね。

ああいう行動力のあるお母さんたちで何か立ち上げたら、いい託児所が出来ると思うんだけどね。

主さんの言うように、色んな理由があるんでしょうね。


実際、聞いた話だけど。

働かないといけないと言う人が赤ちゃん預けて働いても、実際マイナスだって聞くし。

あと、家にいるのが苦痛って人もいたし。

完全に自分のキャリアのことしか考えてない人もいた。

ホント、人それぞれ。

だけど、自分のことしか考えてない人は何だかなーって思いますけどね。

赤ちゃん時代はホント一瞬で、その後はもっともっと時間の速度も早くなります。

確かにもったいないとは思うけど、何をもったいないと思うかは人それぞれだし、子供にとっても、お母さんが元気でイキイキしてるのが一番だとも思うけどね。

外に出てたい人を無理に自宅に抑えて、虐待っていうのもありそうだし。逆に、こういう人は何事にも完璧を求めて、子供一筋になって、過干渉の過保護や、育児依存みたいになってしまうってこともありそうだしね。

No.5 13/04/17 19:30
社会人5 ( 30代 ♀ )

その頭痛を起こす
友人にとことん聞いてみたり

保育園へ行って
園長先生や父兄に
直接聞いてみるのもいいかもしれないですね

結構
一歳~二歳位になると
保育園児達がバギーでお散歩しているのを
うらやましそうに見ていたり
子供が自分から子供の世界へ行きたいって感じになる事も多いですよ

特に、子供が少ない地域なので、余計そうなのかもしれませんが…

No.4 13/04/17 19:26
名無し4 ( 40代 ♀ )

人それぞれ、生活もあるから預ける=子育てキライ、にはならないかと💦
働くお母さんは素敵だし、大変な中、自分が見れる時間、みてもらう時間でメリハリつけて生活するのもありかと💦

誰だって可愛い盛りはずっと傍にいてみてたいと思うでしょうが、今の世の中、色々な形で責任あるポジションがあったりしたら簡単には切れないんじゃないですかね💦
預けるから愛情が不足とかもないと思います

No.3 13/04/17 19:23
名無し3 ( ♀ )

本気で言ってますか?

わざわざこういうスレたてて、傷付く人が居ると気付かない主に育てられる赤ちゃんの方がよっぽど可哀想だと思います。

残念ですね。

  • << 134 同感です。各家庭の事情も様々だし、一概に子供が嫌いだから預けて外で働いているお母さんばかりではないと思います。 持論を押し付ける様なスレを立てる心根が、とても残念です。
  • << 190 本気でしょ! 傷つく人…っていうか、1、2歳で長時間保育園に預けられる子供が一番傷つくでしょー。 主は、キレイ事言わない良い親になるよ!
  • << 195 まさにその通りとおもいます。 人の生活に口出す意味もわからない。ほっとけとゆー感じです。 子供かわいいに決まってるでしょ?! 可愛くて仕方ないから、働くの。
  • << 256 主はどうやら頭がお花畑のようですね。仕事が好きだから預けてるんじゃないでしょ。世間知らずのお嬢様か?それとも何かの障害お持ちかな?

No.2 13/04/17 19:20
社会人2 

わたしも同感です!働いても、保育園代できえるし意味ないと思います😭
仕事はいつでもできるけど、子供の成長はとめられないし、一番いいときを逃してしまいますよね😩

  • << 31 主さんが言うように、働くのが好きだし育児だけに時間を費やしたくないって人私の回りにいます。 働かなきゃやっていけないのに子供作るの不思議に思いますね。 保育所でおむつはずしてくれたり手荒いウガイその他だいたいの生活習慣を教えてくれるんですかね。 だとしたら、それは楽だわ~

No.1 13/04/17 19:19
名無し1 ( 20代 ♀ )

私ももったいないと思います。一番理解できないのは、お金が無くて働かないといけないのに子供を作ること。それぞれの考え方なので外では言いませんけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧