注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
ひねくれてますか?

中2の確率について

レス28 HIT数 4204 あ+ あ-

中学生
13/02/20 20:20(更新日時)


中2で現在、確率の問題をしていますが「大小二つのサイコロを投げるとき目の数の和9になるときと10になるときではどちらが多いですか」という問題があるんですけど、何が大小なんですか?

またこの問題の意味がよく分かりません。分かる方分かりやすくお願いしますm(_ _)m

タグ

No.1914514 13/02/13 16:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/02/13 16:59
匿名1 

大小は関係ないとして考えてみようか。

  • << 6 じゃあ普通に二つのサイコロがある、ってことですか?

No.2 13/02/13 17:07
社会人2 ( ♂ )

大小はサイコロが2つであることを際立たせるために使っただけの言葉。確率計算には関係ない。
.....珍しいところに引っ掛かるね。

  • << 5 じゃあ大小なんて無視すれば良いんですか?よく分からない…

No.3 13/02/13 17:09
小学生3 

国語から勉強しようか…

No.4 13/02/13 17:11
中学生0 

>> 3
英語はよく分かりますんでハッハッハッハ…

  • << 20 ふざけすぎだろw

No.5 13/02/13 17:12
中学生0 

>> 2 大小はサイコロが2つであることを際立たせるために使っただけの言葉。確率計算には関係ない。 .....珍しいところに引っ掛かるね。
じゃあ大小なんて無視すれば良いんですか?よく分からない…

No.6 13/02/13 17:13
中学生0 

>> 1 大小は関係ないとして考えてみようか。
じゃあ普通に二つのサイコロがある、ってことですか?

No.7 13/02/13 17:19
匿名1 

そういうこと。


青いサイコロと赤いサイコロでもいいわけだね。

なんでそこにひっかかっちゃったのかな~?


そこが解決すれば解けるの?

No.8 13/02/13 18:10
匿名8 ( ♀ )

ある意味引っかけ問題だよ。
大小は関係ないから普通に考えていいんだよ😄

No.9 13/02/13 18:15
匿名9 

>> 8 断言します
引っかけ問題ではありません

No.10 13/02/13 18:46
小学生10 



この問題中2なの😅?

問題自体は引っ掛けではありません。



No.11 13/02/13 18:48
社会人11 

個々のサイコロを特定させる為に大小としているのです。

そうすることで、大のサイコロの出目と小さなサイコロの出目を区別させるために大小としているのです。

しかし本来は2個のサイコロの出目(2~12)迄の合算での確率問題ですから、分けなくても良いのです。

9の出目は6-3、5-4、4-5、3-6、の4通り、10の出目は6-4、5-5、4-6の3通りです。

その出目になる確率を出し、その差が答えです。

ですからサイコロの大小の部分は考え方に混乱を起こさせる為のチョイ足し言葉ですよ。


  • << 14 この問題…確率は違うと思いますか?

No.12 13/02/13 18:54
匿名12 

この問題においては、サイコロの大小は関係無い



いずれ、『大きいサイコロの目が小さいサイコロの目より大きくなる確率は?』

の、ような問題が出でくるがその場合分けと混同させる問題




また、確率は数学的思考力以上に読解力が必要な問題

読解力を鍛えることをオススメする

  • << 15 同意。 後々大小別々で考える問題の伏線。 解き方は、6×6のマスを活用しよう。 …中学に戻りたい。 主さんがんばってね!

No.13 13/02/13 18:55
名無し13 

大きいサイコロの目が3の時、4の時、5の時、6の時、小さいサイコロの目がそれぞれ、6、5、4、3と出れば、その和は9になってその確率は…。

No.14 13/02/13 18:59
匿名9 

>> 11 個々のサイコロを特定させる為に大小としているのです。 そうすることで、大のサイコロの出目と小さなサイコロの出目を区別させるために大小として… この問題…確率は違うと思いますか?

No.15 13/02/13 19:05
高校生15 ( 10代 ♀ )

>> 12 この問題においては、サイコロの大小は関係無い いずれ、『大きいサイコロの目が小さいサイコロの目より大きくなる確率は?』 … 同意。
後々大小別々で考える問題の伏線。



解き方は、6×6のマスを活用しよう。



…中学に戻りたい。

主さんがんばってね!

No.16 13/02/13 20:35
名無し16 ( 20代 ♀ )

大小二つのサイコロということは、区別したサイコロと言う意味です。
大きなサイコロ→大
小さなサイコロ→小
とすると
和が9のとき
大3-小6
大4-小5
大5-小4
大6-小3
の4通り

ただ単に、二つのサイコロと書かれた問題の場合 サイコロに区別がないので
和が9となるのは
3-6,4-5
2通りとなるのです。
確率のサイコロ問題では必ず「大小二つ」と区別しているかどうか、回答が変わってきます。がんばってください。

  • << 18 これって大小わけてなくても確率自体は変わらないのでは? ただ、問題を考えやすくするために大小をつけているだけで、結局は2つのサイコロを使っているのだから、サイコロが大きくても小さくても、確率は変わらないと思います。 私は数学が得意なわけではありませんが、疑問に思ったので… 横レスすみません。

No.17 13/02/14 11:49
名無し17 

大小は無視していいです。

要は2つのサイコロを投げたとき、その2つのサイコロの出た目の和が、9になるか10になるか、どちらが確率が高いかを聞いているだけ。

ぱっと見て問題が理解できないのであれば、数学の文章問題とかを解くときにはどこが重要かを線を引いて確認。問題を要約してみてください。


例えば

Aさんがリンゴを10個持っていました。Bさんはリンゴを4個持っていました。合わせてリンゴは何個でしょう?

…なんて問題があれば、AさんやBさんは無視していいんです。

大事なのは、リンゴが「10個」「4個」「合わせて何個?」ってとこだけですよね。

こんな感じでやればいいかと。

No.18 13/02/14 11:55
名無し17 

>> 16 大小二つのサイコロということは、区別したサイコロと言う意味です。 大きなサイコロ→大 小さなサイコロ→小 とすると 和が9のとき … これって大小わけてなくても確率自体は変わらないのでは?

ただ、問題を考えやすくするために大小をつけているだけで、結局は2つのサイコロを使っているのだから、サイコロが大きくても小さくても、確率は変わらないと思います。

私は数学が得意なわけではありませんが、疑問に思ったので…

横レスすみません。

No.19 13/02/14 12:26
名無し19 ( 50代 ♂ )

サイコロのギャンブルで大小てのがあるがサイコロ3個使うのね笑

No.20 13/02/14 12:38
名無し20 

>> 4 英語はよく分かりますんでハッハッハッハ… ふざけすぎだろw

No.21 13/02/14 15:22
匿名21 ( ♂ )

16さんの答がベスト
他は少しずつ違うと思います

表を作って出目の検証をする時に、二つのサイコロが別の物である方が解りやすいからですよ

例えば6と3の出目の時に
見分けがつかない二つだと
ただ単に6と3になりますが、
大小だと
大が6小が3
小が6大が3
の二通りに分けて考えられるでしょ
6と6のゾロ目よりも出る確率は2倍です

そのへんを説明しやすいので大小と区別しています
どなたかのご指摘の通り、青と赤でもいいのですけれど

No.22 13/02/14 15:24
匿名9 

>> 21 ぞろ目も2通り

  • << 24 どうやって?

No.23 13/02/14 15:39
匿名21 ( ♂ )

確かに不親切な問題ですね
解答は
9になるのは4/36
10になるのは3/36
ですから
9になる方が多いです

大小の区別がない場合
確率は当然変わらないのですが、
出目のパターンだけを見ると
9→3と6、4と5
10→4と6、5と5
で、どちらも2通りで同じになってしまいます

No.24 13/02/14 15:41
匿名21 ( ♂ )

>> 22 ぞろ目も2通り どうやって?

No.25 13/02/14 15:50
匿名9 

>> 24 大が6小が6……………………………………………………

ごめんなさーーーい\(+×+)/

No.26 13/02/14 16:25
名無し26 ( ♂ )

これっていいスレだわ。

仕事で言葉の意味の取り違いについての話しがあって、これっていい参考なので使わせてもらいます。

で、出題主の求めている答えは16さんの考え方の答えだと思います。

この問題自体がアバウトなので、大小を気にしない考え方もあながち間違いじゃないと思いますが。

No.27 13/02/14 17:51
名無し27 ( 30代 ♂ )

16が全て。回答に曖昧さを残さないように、補足で大と小を付け足してるんです。青と赤でも同じ。
他の方が言ってる通り、サイコロの区別をつけなくても、出目の確率は9のほうが出やすい、という回答は変わらないはずですが、勘違いした人が出目のパターンで考えてしまう場合があり、そうすると9も10も同じとなってしまうからです。

No.28 13/02/20 20:20
中学生0 


みなさんありがとうございます!一番嬉しいのは26番さんです(笑)お役に立てられたら嬉しいです!!

今はようやく意味がわかりました。テストには出ませんでしたが…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧