注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
ひねくれてますか?
いじめなのか本当に息子が悪いのか

卒乳後グズグズがひどく耐えられない。

レス85 HIT数 111572 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
18/10/02 20:04(更新日時)

助けてください。もうどうしていいのかわかりません。

息子(1歳10ヶ月)は産まれてからずっとまともに寝ない子でした。完母で育てていたし、初めての子なので可愛くて可愛くて仕方なくていくら手が掛かっても平気でした。
しかし、二週間前に自然卒乳をしたことをきっかけに育児が苦痛でしかたないのです。

卒乳後、寝かしつけに一時間以上かかるようになり、午前1時間午後2時としっかり外遊びをしているのに寝るのは毎日22時過ぎ。
夜中もいきなり泣きだしそのままグズグズ2時間寝ない。その他に最低2回は起きます。それなのに起きるのは毎朝7時です。昼寝をしなくても22時をすぎます。
昼間もずっとグズグズしていて、少しでもトイレに離れると大泣き。食事作りも抱っこしながらです。

休む暇もなく、手を抜きたくてもお金がないので食事をお惣菜にしたり、一時保育もりようできません。

精神的におかしくなり、息子を怒鳴りつけたり、突き放したり、手を振り払ったり。最低なことをしてしまいます。
でもどうして良いか分かりません。誰かに相談しても今だけだよ!とか、誰かに頼って!と言われるだけ。
主人は夜勤なので毎日朝から晩まで一人です。実家にも頼れません。

もうどうしたらいいのか分かりません。

No.1910295 13/02/03 20:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/02/03 20:28
匿名さん1 ( ♀ )

女性ホルモンの分泌が少なくなったんでしょうね……

一才10ヶ月…


無理に寝かしつけなくても、少々ほっておいて大丈夫だと思いますが……構うと余計泣きます。子供は賢いですから、泣いたら構ってくれるのを知ってるんですよ。

寝なくても、いつか寝るんだから大丈夫と思い込んで、何か危ないことしないかだけ目を光らせときましょう。

睡眠時間が少ないのはきついと思いますが………。


あと、食事は余裕があるときに一回で3日分とか作り置きしてレンジで温めるだけとか、楽になるようにするのもいいと思いますよ。

No.2 13/02/03 20:29
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

がんばっていらっしゃいますね◎

大丈夫です。みんなイライラして、子どもにあたることありますよ。自分を責めず、仕事が忙しくても、ダンナさんに助けを求めてください。

No.3 13/02/03 20:31
♀ママ3 

地域の保健師さんとかに相談してみてはどうですか?

うちは1歳8ヶ月ですが もう少し前まで 遅寝早起きでした。
でも とにかく20時には一緒にお布団入るようにしていたら ねるようになりました。
昼間は 午前か午後どちらかだけ寝ています。
夜も何度か起きますが 諦めてます。
何か 対策見つかるといいですね。

No.4 13/02/03 20:38
ベテラン主婦4 ( 30代 ♀ )

育児お疲れさま🙇

私の子供が同じような状況でしたし、頼る人もいなかったのでママさんの気持ちが良くわかります。


夜泣きがひどいと 小児科の先生に相談したら、薬を処方してもらいました😃

あと
育児サークルとか参加してみるといいですよ😊

色々情報交換できるし、同じ悩み持ってるママさん達と情報交換したりと。。😃


育児は大変ですが 何か楽しみを持って 頑張って欲しいです😃


応援してます☺

No.5 13/02/03 20:51
匿名さん5 ( ♀ )

うちの子供もそうでした。
頭がおかしくなりそうでした。

四歳の誕生日ぐらいでおさまりました。

夜泣いてもほって置きたかったのですが、抱っこであやすように言われて苦痛でした。

今、考えれば、夜中のドライブに行けばよかったと思いますが、当時は思いつきませんでした。

いつかは終わります。
うちの子も今は普通の小学生で夜もよく寝ます。

No.6 13/02/03 21:10
龍馬 ( ♂ zh4XF )

スレ主様の血縁者(母や姉妹、従姉妹)に頼りましょう。

No.7 13/02/03 21:15
♂♀ママ7 

毎日お疲れさまです。

我が家の上の子も「眠り」に関しては大変でした。

生まれたときから2時間おきに起きて、夜泣きに悩まされこちらも寝不足でイライラ(;_;)

今では年少さんになり、12時間寝ることもよくあり悩みが嘘のように楽になりました。

私の経験では疲れすぎたり、刺激が多いと睡眠の妨げになっていたような…。

あとご主人が夜勤とのことなので、夜はテレビ等も消し8時頃になったら電気も暗くして寝かせちゃうのはどうでしょうか?

寝る寝ないに関わらず時間を決めて寝かしつけしたほうがリズムができて楽ですよ。

No.8 13/02/03 21:16
匿名さん8 ( ♀ )

それが育児、母になる強さを養う為のトレーニングなんです🍀

今は辛いですが、必ず解放される時が来ます🍀

解放されたかと思えば、違う辛く悩む問題へぶつかるんです。

1つ1つの辛さを乗り越えた母は1つ1つ強くなります。

お子さんがぐずるのは、主さんの心の弱さを試す訓練なんです。

ちゃんと意味があってぐずるんです。

そう思えば、なんのその👊私はそんな弱っちいママじゃない👊この子を守るのは、私の役目👊と、立ち向かえられる事と思います。

No.9 13/02/03 21:37
主婦 ( UFm7F )


辛いですね…


大丈夫ですか?


寝ないからドライブ…というのも ひとつの手ですし、
昼間、まとわりついて離れないなら
おんぶ&だっこ紐
使ってみてはどうですか?
肩は凝るけど そのまま昼寝したりもしますよ。


私も夜、抱っこしたまま寝たことあったなぁ…


No.10 13/02/03 21:50
匿名さん10 ( ♀ )

とても大変そうですね(>_<)



スレを読む限りでは…
ごく普通の事かなぁと思いました。

10時に一旦寝てくれるなら、いいじゃない。

夜中起きてしまうのは、そういつまでも続かないですよ。

卒乳して、甘えたい時期なんですよ、子供も(^-^*)



うちは、12時まで目がギラギラで、暗い中起きてたし(T_T)、小児喘息で、毎晩吐くまで咳き込み、夜はちゃんと寝られなかった。

イライラしましたよ
その時は、寝不足が当たり前で。


でも、必ず子供は成長していきますから。
今のままずっとって事は無いですよ。


どうか、頑張って下さい。

No.11 13/02/03 22:36
♂♀ママ11 ( ♀ )

主さんが卒乳したと思い込んでるだけで、一時的に何かの理由があって離れただけで、実はまだ卒乳の段階ではないのでは?

中々卒乳しないと、2歳で無理矢理断乳した友達が同じような事を言って泣いていたのを思い出しました。

No.12 13/02/03 22:39
匿名さん12 

主さんのイライラがお子さんに伝わると思います。何もかも完璧にやるから、主さんも疲れますよ。少し手を抜いてください。それから、お子さんに手を出す事は、よくない事です。イラッとする気持ちは、よくわかります。お子さんが、もう少し大きくなると他の子に手を出す危険性があるので、もう少しやんわりと子育てしてくださいね。うちの主人も朝~晩まで、お仕事でいませんよ。帰ってくるのも午前さまの時もあります。2人子供見てます。主さん、頑張ってるんだから、どっかで、手抜きをしてもよいと思いますよ。それから、お子さんの年齢だと、午後1時~2時に公園って、お昼寝する時間じゃないですか?

No.13 13/02/03 23:32
匿名さん13 

朝が早いなら家事も早く終わるし、午前中~お昼まで外遊び。

お昼ご飯を食べてからお昼寝。
起きたら一緒にお買物。

完母で抱っこされていた安心感が卒乳と共に無くなったので、目を見て話してあげたり、スキンシップをとってあげることで安心感を与えてあげればグズる事もなくなると思いますよ。

  • << 36 主さん お気持ち わかります。 私も 下の子の時、 かんのむしが 強くて 一日中 泣いてる子に 追いかけてこないで😭となりました。 あなたみたいな事も してしまいましたよ。 今 後悔してます。 赤ちゃんが 幼児になると 言葉で 叱りつけて、説教臭い 母となり、 子供は、怒られても 平気な 反省のない子になり、警察の お世話になりました。 もう少し 耐えれば 良かった… 主さん 皆さんの提案に 耳を傾けて、エスカレートしないでくださいね。 今 なんとか 切り抜ければ、お子さんは、穏やかな子になりますよ。 穏やかになれば 落ち着いて 勉強もする子になります。 子育ては 長いようで 短いです。

No.14 13/02/04 02:11
名無し ( 30代 ♀ itevF )

わかる・・・
今まさに寝ない子がやっと寝たけど、またすぐ起きると思うといらいら・・・
私は寝付きが悪くて寝られない。
はあ
めっちゃさけびたい
超ストレスたまるーーーー

No.15 13/02/04 06:42
匿名さん15 

内科的に何かあるかもしれません。理由があって泣くことも。
大きな病院で精密検査を受けてみましょう。テレビで見ましたよ。
同時に保健所や子供家庭センターに連れていき、相談しましょう。無料ですから。専門家はたくさんの症例を見てますから。 今まで相談しなかったのかな?お母さんが楽になることが、お子さんの幸せにもつながります。
堂々とプロに相談しましょう。主さんの人生は犠牲になる人生じゃない。主さんのもの。
旦那はあてにならなさそうですね。
自分を守るためにあちこち動きましょう。

No.16 13/02/04 07:07
♂ママ16 

重いけどおんぶで家事をやってみては?
外遊びを午前2時間にしましょう。昼寝してくれると思います。

昼寝してないからグズるんだと思います。

家事を午後にまわして、午前中2時間以上たっぷり公園遊びをさせてお弁当食べさせたら、帰りのベビーカーでいくらなんでも、寝るんじゃないでしょうか。


朝は7時だと夜は10時くらいになっちゃいますよね。うちの子どもも最近遅くて悩みます。

No.17 13/02/04 08:10
匿名さん17 ( 40代 ♀ )

寝る前はどうですか?
ずっと騒がしかったりすると、脳が興奮して夜泣きしたりするので、夕飯後は絵本とか見て、静かに過ごした方がいいですよ。
お風呂を寝る前にすると良く寝ると言うけど、熱すぎると興奮しちゃいます。

お母さんの声も抑え目で。

うちは長男寝かし付けの時間に旦那が(いつもハイテンション)帰って来て、夜中まで寝れなくて苦労しました。
今じゃ中学生、無茶苦茶良く寝ます。これは余談ですが。

No.18 13/02/04 10:31
♀ママ18 ( ♀ )

私の娘も産まれたとき(退院したその日から)全く寝なくてひたすらだっこ。おろせば起きる。夜中3時4時は当たり前で全く私も寝れずイライラ。

そのまま何ヵ月たったかもう忘れましたが一才迎える頃だったかな?わたしは寝かしつけをやめました。何時になってもいい、だっこもしないでほっときました。眠くなったら寝るだろう。と。

頑張るから思うようにならないからイライラするんですよね。

その頃私は二人目妊娠中でしたが、二人目は夜泣きもせずはやいうちから朝は遅くまで寝てくれて最初の子はなんだったんだ?ってくらい楽でした(^^)気持ちのもちようなのかもしれません。母親にも言われました。余裕がなく私がイライラしてるのが伝わって子供もぐずぐずすると。だから二人目はあんたに余裕が出てきて楽に感じるだけだと。

夜寝ないのはほんとに辛いですよね。もう自分が眠くなったら寝る!子供もいつの間にか寝ちゃいますよ 。これは私の話なのでうまくいくかはわかりませんが。

No.19 13/02/04 11:09
♂ママ19 ( ♀ )

毎日大変ですね…お疲れさまです。
うちは1歳7カ月の息子が一人です(^^)ちの子も産まれたときからあまり寝ない子です。何時に寝ようが朝6時半くらいにはおきます(^-^; 1歳5ヶ月で卒乳しましたが、(完母で添い乳でした。)やはり2週間くらいは夜も泣いたし、なかなか寝ませんでしたよ。
まだ卒乳されて2週間くらいですよね?もしかしたら、息子さんはまだ寝方がわからないのかな?
かなりおっぱいに依存していた子ならしばらくは情緒が安定しないかもしれませんね(>_<)うちの子もかなりのおっぱい星人だったので、しばらく情緒不安定でしたよー。できるだけ、スキンシップを心掛けていました。家事も進みませんが、こっちへきたら手を止めて構うようにしました。ごはんの支度もなかなか進みませんでしたよ(^-^;トイレへ行くのも、『ママおトイレいってきていいかな?』とこまめに声をかけて。嫌がったらトイトレになる!と思い手をつないで一緒に行ってました。
うちは昼寝すらしない事もありますが、初めは眠たくなるまでとにかく遊ばせました。眠そうにしだしたら、もうなんであろうと寝かしました。お風呂に入ってなくても寝かしました。寝てからそーっと濡れタオルでふいたりしてましたよ。
そうこうしてるうちに寝るコツ?を掴んだみたいで、今は暗くして腕枕すると、すぐ寝ます。相変わらず朝は早いですが…(^-^;
就寝時間は今は気にしなくてもいいのかな?と私は割り切っていました。とにかく寝る練習してましたね。
これくらいになると少しづつお話もできるし、ママの言っていることわかってきてる感じですよね?なので沢山お話して、息子のつたえたい事を頑張って解読してます。笑
だんだん私もわかるようになり、伝えれた事で息子も情緒が安定して一日機嫌よく過ごしてくれてます。安定すると夜はよく寝てくれますよ(*^^*)
夜はママもしんどいですが、踏ん張って気のすむまで遊ばしてあげてみては?眠そうにしだしたら暗いお部屋でゆらゆらダッコしてあげてみてください。以外とすぐ寝ます。降ろして起きちゃう場合はもうママも一緒に寝ちゃいましょう(^^)洗い物なんかもよく放置しました。笑
めちゃめちゃ長くなってしまってごめんなさい。私も主さんのように、同じような時期がありました。息子を怒鳴ってばかりで情けなくてよく泣いてました。でも、なんとかなりました。旦那さんにも頼れずお辛いでしょうが、可愛い息子さんと頑張ってくださいね!

No.20 13/02/04 13:36
♀ママ20 

辛いですね💦わかります……

私の子も3才まで23時就寝で朝8時までに最低5回起きる子でした。完母1才半まで

小児科で相談しても、3才位まではそういう子もいますよ、うちもそうでしたと言われ……

でもね🍀主さん、明けない夜はないから🌅


掃除しなくても埃じゃ死なない、離乳食全部手作りじゃなくても瓶がある

手を抜いて
心を楽にして🍀

持論ですが赤ちゃんの時、寝なかった子は、超頭が良い🙌

私の周囲は、みんな口を揃えて、小さい頃寝ないで大変だったけれど、今が楽~と🍀

勉強も体育も友人関係も

特に勉強は飛び抜けてます😃


相談する窓口も行政にもあります。母子健診担当とか……

こうやって 吐き出せるミクルもある🍀

今は辛いけれど 先は明るいから✨

  • << 37 逆に小さい頃よく寝る子は将来頭が悪くなるんですか😣? 勉強、体育、友人関係… すごく不快になりました💢

No.21 13/02/04 16:25
♂♀ママ21 ( 30代 ♀ )

うちは1歳4ヶ月で断乳しましたが、お腹がすいて起きると嫌なので、フォローアップミルクをあげています。
最初はストローの水筒で飲んでいましたが、哺乳瓶になってしまいました😅
コップやストローで、寝る前に飲んでくれませんか?
うちは、母乳をやめたら逆によく寝るようになりました。

No.22 13/02/04 17:19
通行人22 

よーーーく分かります‼👏
20年前ですが私なんか私が大声で泣きました。そんな時鍼灸師をしていた父が、当時では村八分な内容を教わり実行していました。
私の一番目の子は同じく完全母乳でした、やはり断乳時泣きました、父が『まだ離れたくないから泣くんだ、要らないって言うまで吸わせれば、情緒豊かな簡単に人に意地悪しないいい子に育つよ』と言われ結局8歳まで吸ってました、三歳くらいからだったでしょうか…夜だけまさぐりに来ました。幼稚園・小学校とストレスを沢山抱え帰宅し、夜になればぱいぱいを吸い、落ち着いて居ました、父いわく『精神安定剤の役割』だそうで、まさにそぅ実感しています、どんな荒波をも打破する強い子です→下に二人居ます(入院だので出なくなり粉ミルクへ・忙しさで自分で勝手に持たせ飲ませてた)がお姉ちゃんのメンタル面は圧勝です。
普通食を食べるようになったら、ぱいぱいはもぅ赤ちゃんの身体の栄養食ではなく(量もそんなに出ません)心の栄養です。
世間は虫歯になるだの、甘えん坊になるだの、いろいろ言います‼負けないで‼
吸いたくて泣くんです。お母さんの温度を確かめたいんです。簡単です。吸わしながら寝て下さい。おっぱいを出しっぱなしで昼間もお母さんが ゴロゴロしてのんびりして下さい。
お母さんにとっても幸せなひとときです。あなた様の長い人生の中で今が一番光輝く時です、そして二度と帰って来てはくれません。どうかそんな日々を1日1日おっぱいオンリーで過ごされますように❤

  • << 27 村八分なやり方ってなんですか? いつまでもおっぱい吸わせる事? すごく気になります。

No.23 13/02/04 18:02
♂ママ23 

うちの息子もなかなか寝ない子でした…
ほとんどミルクで育ったんですが、夜寝る時は部屋を暗くして添い寝添い乳してました😅ほとんど出ないのですが、そうすると寝てくれました、というか、そうしないと寝ませんでした😅3歳半くらいまでそうして寝てましたよ…
今は小学生になりましたがオッパイ星人は変わりませんね😁

No.24 13/02/04 18:35
匿名さん24 

ご飯作ったり 家事の時 おんぶひも使ったら?
両手あくし こどもも安心しておとなしくなりますよ。 お風呂長湯するとか 疲れさせる。
朝早く起こすとか…
寝るのにぐずり 起きてはぐずり…夜泣きも(泣)
かんのむしが強いのかもしれませんね。うちのこもそうでした。

No.25 13/02/04 20:15
♂ママ25 

めちゃくちゃ気持ちわかります😓
我が子は病院にいる時から看護士さんが抱いてないと寝ないので、私は長年看護士してきたけど抱っこじゃないとダメって赤ちゃん二人目よ!退院したら大変よ!育児ノイローゼにならないようにねって言われました😰
案の定、抱っこ抱っこで昼も夜も布団におくとずーっと泣いていて抱っこしたままソファで寝ることの方が断然多かったです。ベビーカーにも乗らないので抱っこひもばかりでした。

ご飯作るのも大変なので、その頃はお総菜、出前を利用してましたね💦

ホントに気持ちはわかります😓
手抜き出来るところは手抜きして下さいね😄

必ず楽になる時が来ます。
長い人生のほんの数年て思いながら育児してました。
そんな息子も高校生になり、今では寂しくも思います。

主さん、頑張って下さいね✌
アドバイスにならなくてごめんなさい🙇

No.26 13/02/04 22:08
♀ママ26 ( ♀ )

ウチも(眠り)に関しては大変だったなぁ😂10年前ですが


私は助産師さんに相談したり、小児はりをやりましたね~鍼灸院で実際に針をうつのではなく、肌を器具でカリカリと刺激するんです。効果あったかどうかは定かではなかったけど😁


No.27 13/02/04 23:09
♀ママ27 ( ♀ )

>> 22 よーーーく分かります‼👏 20年前ですが私なんか私が大声で泣きました。そんな時鍼灸師をしていた父が、当時では村八分な内容を教わり実行していま… 村八分なやり方ってなんですか?

いつまでもおっぱい吸わせる事?

すごく気になります。

No.28 13/02/05 00:33
♂ママ28 

毎日お疲れ様です!

我が息子も3歳過ぎまで毎晩2時間置きに泣いてました。

母乳ではなくミルクでの育児でしたが、夜泣きはオシャブリでしのいでました。

オシャブリ、賛否両論ありますが、イライラ・寝不足が少しでも解消し、主様に余裕が出る方法があるなら、試してみるのも良いかと思います。

試す場合、メーカーが色々あるので、根気よく子供さんに合う物を探す様になりますが…

ちなみに息子、現在小1でオシャブリによる害は出ていませんし、夜泣きはなく早寝早起き君です。

卒乳、3歳位でされる方が私の周りには結構居ました。
逆に3歳位の方が『オッパイ吸ってて恥ずかしい』と子供の方が思うので、アッサリ卒乳出来たと聞きました。

色々な事情があると思いますが、打開策が見つかります様に!

No.29 13/02/05 02:29
♂♀ママ29 ( ♀ )

うちの息子は、抱っこしてないと泣く子でした😭

完母だったので、1歳を気に断乳を決意!
最後の、おっぱいの時に語り掛けスッキリ断乳しましたが、夜寝る時は確かに寝なかった…
そんな時、私が思いついたのは私が寝たふりをする事でした。
最初は、時間かかりましたが私が寝たと思ったんでしょうか、寝てくれるようになり そこからソッと起き出し自分の時間を作ってました。

あまり気張らすに、もっと手を抜いて🍀

No.30 13/02/05 08:12
通行人22 

村八分とは多数意見ではなく、少数派と言う意味合いでした、語弊があったならご免なさい。

おっぱいを本人希望まで吸わせ続ける事・布おしめをする事・微熱にお風呂に入らせない事・等々沢山育児には、ちいさくてもどっちかな⁉と 思う事が多いんです、そして賛否両論、時代の流れがそこには確かに存在します。そして流れていく大多数が必ず正しいとも限らないという事です。当時私は保健婦さんに断乳を厳しく言われ、二人目からは産道の入り口を切らない助産院で産みたいと相談すれば笑われ、布おしめをつけて病院行けばだから風邪引くのよと看護士に言われ…と少数派意見には手厳しかったです。
グチグチしても仕方ありません‼ご免なさいね👏
やっぱり正しい意見を伝えたいんです👏 お子様の意見はまだまだ甘えたい❤それだけです。

No.31 13/02/06 06:59
授乳特撰隊 ( 40代 ♂ eZsZF )

大変ですね
( ゚д゚)

近くの保健婦サンに相談してみたら?

No.32 13/02/06 07:12
♂ママ32 ( 20代 ♀ )

分かります…
ご飯を作っている時に足元にしがみつきギャン泣き…手を伸ばして引き出しをあけようとする…振り払うこともありましたしまだ分からない子にやめて!!と言うことも。

泣きやまずに抱っこひもでおんぶしながら料理したり寝かしつけたり…肩こり腰痛など心身共に辛いですよね…

断乳すると朝まで寝ると聞いていましたが寝かしつけにも時間かかるし夜中に起きるしで参ってました。
ホルモンバランスも大きく変わるのでイライラしやすかったですがママ友に愚痴ってました(~_~;)

旦那はホルモンがと話しても絶対分かってくれないので子供を見ててくれれば良いと割り切ってました。まぁ泣いたらママと言うことでなかなか見てくれなかったですが…

主さん頑張っていますよ。子供さんにあたってしまった後はごめんねとぎゅっとしてあげてください☆
私はよく泣きながらイライラしてごめんねー大好きだよと伝えていました(T^T)


子供はママの笑顔が大好きですイライラするのは当たり前ですが一息ついて気持ちを落ち着かせるということが大事だと思います☆


好きなものを食べたりDVDみたり散歩したり気分転換をしていけると良いですね!!

No.33 13/02/06 08:02
普通の主婦 ( 40代 ♀ mMfbG )

おっぱいあげてみたら?

自然卒乳と仰ってますが、お子さん的には(早まった~❗やっぱりまだおっぱい欲しかった~😫💦)ってことなんでしょう😅

卒乳で育児ステージが一段上がったと感じているところ、逆戻りするのは勇気もいるし気が滅入ることかもしれませんが、育児なんてそんなスムースに一段一段上がる場合ばかりではありません。

たまには逆戻りしても、必ずまた一段上がる時がきます。

おっぱい吸える時期なんて人生のほんの数年だけ。
思う存分吸わせてあげましょうよ(笑)

No.34 13/02/06 12:35
お父さん34 ( 30代 ♂ )

私は男ですがお気持ち良くわかります。

私も良く娘をあやすために夜中に抱っこして近所を散歩(徘徊?)していました。

完全に怪しかったでしょうね。(笑)


さて、主さん、どうしても我慢できないようであればお医者さん相談して睡眠薬を処方してもらう手もあります。


子供に睡眠薬は良く思われない方もいらっしゃると思いますが、


最悪な事態を避ける為には睡眠薬の服用もありだと思います。


一度、小児科医に相談なさって下さい。

No.35 13/02/06 17:04
かい ( 30代 ♀ zNlbG )

子供支援センターや児童相談所に問い合わせてみてはいかがですか?

No.36 13/02/06 17:23
通行人36 ( ♀ )

>> 13 朝が早いなら家事も早く終わるし、午前中~お昼まで外遊び。 お昼ご飯を食べてからお昼寝。 起きたら一緒にお買物。 完母で抱っこされていた安… 主さん

お気持ち わかります。

私も 下の子の時、
かんのむしが 強くて
一日中 泣いてる子に
追いかけてこないで😭となりました。

あなたみたいな事も
してしまいましたよ。

今 後悔してます。

赤ちゃんが 幼児になると 言葉で 叱りつけて、説教臭い 母となり、

子供は、怒られても 平気な 反省のない子になり、警察の お世話になりました。


もう少し
耐えれば 良かった…


主さん 皆さんの提案に 耳を傾けて、エスカレートしないでくださいね。

今 なんとか 切り抜ければ、お子さんは、穏やかな子になりますよ。

穏やかになれば 落ち着いて 勉強もする子になります。

子育ては 長いようで 短いです。

No.37 13/02/06 20:53
匿名 ( ♀ NWZse )

>> 20 辛いですね💦わかります…… 私の子も3才まで23時就寝で朝8時までに最低5回起きる子でした。完母1才半まで 小児科で相談しても、3才位ま… 逆に小さい頃よく寝る子は将来頭が悪くなるんですか😣?

勉強、体育、友人関係…

すごく不快になりました💢

  • << 58 まぁまぁ(笑) 多分 主さんを励ましているんですってば 寝る子が頭いいとか悪いとかは関係ないですよ 下の子よく寝てましたが勉強できるし かといって寝不足だった上の子も べつに出来なくもない ただ すごくどっちも良い子だと思うけど(親ばか)

No.38 13/02/06 20:58
♀ママ27 ( ♀ )

>> 37
被害妄想じゃないの?

一生懸命主さんを
励ましてるレスじゃないですか?

ワザとだったら
根性曲がってるから やめなさいよ


No.39 13/02/06 22:34
匿名さん39 ( ♀ )

歯科的に卒乳を進める理由として、歯並びが悪くなったり虫歯になる可能性がたかくなるかららしいです。


お子さんに飲ませてもいいと思いますが、ケアをきっちり行ってください!

ミルクや飲み物を飲んだあと、湿らせたガーゼで歯や口の中をふくだけですよ(^_^)

歯並びが悪くなりそうなら歯医者さんへ行けばいいんです!

あと、子供は幼稚園に行くようになったり、他の子供と関わっていくうちに子供ながらに羞恥を覚えます。

それで止めるようになるかもしれないし!

主サンなりの子育てを探してください

No.40 13/02/06 22:37
匿名さん40 

うふふ
うちの子
四歳のいまでも
呼吸がうまくいかず
一晩中抱っこして寝てますぜ


イライラするよね


気分転換としては
唯一自由な口と耳と心を使います


口は歌えます
最高のストレス発散です

耳は微かにラジオが聴けます
微かにですが😁


心は物語を紡げます
空想の世界はとても
楽しいです


とにかく自由な部分を
フル活用してみてください


私も旦那も親も全くたよれなくて
叫んで泣いて
なんて
たくさんありました


主さん
心配しなくても
大丈夫


ちょっとぐらい
イライラしても
子どもは覚えてないし
ね😄


ストレス発散して
がんばろー

No.41 13/02/06 22:53
メロンパン菜 ( 40代 ♀ NCsaG )

私も、もう一度おっぱい再開してみてらいいんじゃないかな?と思います。
お子さん、おっぱい卒業したくないんぢゃないかな?
すってくれたらいいね!

とても、疲れが溜まっているんだと思います。私も今三人目を授乳しているママです。
次男が大変でした。寝ないし、夜中何度も起きるし(泣)
一晩中おっぱい出っぱなしです。
うちは、三人目の妊娠を期に、医師から断乳するよう言われ、泣く泣くおっぱいを離しました。その時もかなり大変でした。
私も泣いていまし。子供と一緒に。

気持ちが行き詰まらない様に、どうかすこしでも体を休めて、可愛い我が子と楽しい日々が送れますように!願っています。


No.42 13/02/07 00:36
♂♀ママ42 ( ♀ )

主さんうちは、上の子は、ミルクで
夜もぐっすり今でも、
早寝早起きです。
でも、下は、母乳とミルク半々
だったので、夜泣き、後追い
グズリ大魔人でした。
夜中も何回もグズって
起きるのが、三才まで
続いて、今も、11時までは、
寝ません。母乳で、育った子は、
甘ったれなんだと、
諦めてます。
でも、いつかは、必ず
夜泣きは、止まります。
当時は、私も、育児ノイローゼ気味
で、不眠症になったりして
それでも仕事していたので
良く協力しない旦那と
喧嘩してました。
でも、今は、協力しない旦那は、
同居人くらいに、割り切りましょう。
期待したら、腹が立つからね。
旦那が休みの日に私は、一度
子供置いて、昼間に二時間位
飛び出した事があります。
それくらい息抜きしても、
バチは、当たらないと
思いますよ。

No.43 13/02/08 17:54
♀♂まま ( 30代 ♀ FkOxe )

泣いててもいいから多少ほっといたら?ずっと抱っこして寝かしつけなくても回り安全にしとけば子供がごそごそしてても主さんも寝ちゃえばいい。泣き声って長いとイライラするんだよね。主さんはヘッドホンでもつけて泣き声遮断してずーっと子供の泣き顔見ててごらん?よう泣くなぁとか冷静に見れておもしろいから。

No.44 13/02/08 19:01
匿名さん44 ( 30代 ♀ )

子供さん

癇の虫かな

宇津救命丸

試してみた❓

No.45 13/02/08 19:10
ヒメ ( ♀ bqKze )

私はフランスで子育てをしました。今は仕事の都合で日本にいます。フランスでは赤ん坊の頃から部屋は別です。夜泣きしても完全無視です。昼間の時間も、一人にさせてグズグズして泣き出しても、無視です。つまり、泣き出したからといってその度にあやす必要はないんです。きちんとオムツや食事を与えてさえいれば大丈夫です。泣きやむまで頑張るのには、夜中だし、賃貸住宅だと壁が薄いから騒音などの問題もあるでしょうね。それはそれで大変でしょうが、とにかく、夜泣きや昼間などの大泣き、家の中なら無視していいんですよ。公共施設内ならあやすべきでしょうけど。周りの迷惑でしょうから。フランスでは最初から自分の子であろうと個人の自由を尊重します。そこら辺は日本は学んだ方がいいと思いますね。

  • << 47 率直に意見を言わせていただきますと、 私は出来ません。 可哀想過ぎて。 それに、日本は家どうしが近いため、それはなかなか出来かねます。 ご近所迷惑なのと、よそ様が心配して声掛けにこられるでしようね。 住む国でかなり違いがありますね。
  • << 48 日本でそれをやったら通報されちゃいます。よく海外では赤ちゃんの頃から別室で寝かせるって聞きますが、窒息などの事故や地震があったらどうするんだろうといつも思ってしまいます。

No.46 13/02/08 20:35
匿名さん5 ( ♀ )

>> 45 日本でそれをすると、酷い母親と言われるし、泣いてる子をほって置くことを許されないです。

No.47 13/02/09 00:50
メロンパン菜 ( 40代 ♀ NCsaG )

>> 45 私はフランスで子育てをしました。今は仕事の都合で日本にいます。フランスでは赤ん坊の頃から部屋は別です。夜泣きしても完全無視です。昼間の時間も… 率直に意見を言わせていただきますと、
私は出来ません。
可哀想過ぎて。
それに、日本は家どうしが近いため、それはなかなか出来かねます。
ご近所迷惑なのと、よそ様が心配して声掛けにこられるでしようね。

住む国でかなり違いがありますね。

No.48 13/02/17 23:36
匿名さん48 ( 30代 ♀ )

>> 45 私はフランスで子育てをしました。今は仕事の都合で日本にいます。フランスでは赤ん坊の頃から部屋は別です。夜泣きしても完全無視です。昼間の時間も… 日本でそれをやったら通報されちゃいます。よく海外では赤ちゃんの頃から別室で寝かせるって聞きますが、窒息などの事故や地震があったらどうするんだろうといつも思ってしまいます。

No.49 13/02/23 01:51
通行人36 ( ♀ )

主さん

お疲れ様です

赤ちゃんが 眠たくて
泣いてる時は 何時でもいいので あなたの布団を出しておいて、添い寝をして、あなたも ちょっと 仮眠してください。

あと レンタルの 電動ゆりかごみたいなやつ
あれも いいかもです。

No.50 13/02/23 20:01
匿名さん50 

仕事を始めて保育園に預けてはいかがですか。

家計のためにも。

金銭的に余裕があれば、気持ちにも余裕ができます。

少し離れる時間があれば子どものかわいさが再認識できますし、お給料が入れば、炊事ができないからお惣菜、という選択肢もできますよ。

24時間がっつり向き合ってイライラしながら過ごすのが良い育児とはいえないと思います。

うちは男の子ですが、長男は激しく遊んでも遠出をしても、寝るのが大嫌いです。

次男は遊んだ帰り道は抱っこ~😫になり、必ず寝ます。

眠りにも個人差があるようです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧