注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
付き合い始めると余裕がなくなる。
男性心理と女性心理

私は虐待してますか?

レス41 HIT数 8461 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
13/03/06 10:18(更新日時)

来月3才になる男の子の母です。

この間4才の子供がいる友達と食事に行きました

その時の事なんですが、そのお店は小さい子もOKのお店でお皿やフォーク、椅子なども用意してあり、私達は座敷に座ったのですが、うちの子が料理が来る前にスプーンを放り投げたりお皿を持ってウロウロしたりしてたので、危ないのでスプーンを取り「お皿はごはんを食べる時のもの!」と叱り手をパチンと叩きました。

もちろん軽くです。子供はそれでおとなしく座りました。

そしたら友達に「いつもそうやって叩いてるの?虐待してるの?!」と言われてしまいました。

私が「そんなに強く叩いた訳じゃないし、言葉で伝わらない事もあるよ」と言うと「叩く事自体が虐待だよ。私は一度も軽くでも叩いた事はない。話せば分かるから」と言われました。

アザができたり赤くなるほど叩いた事はもちろんありません。お尻をパチンと叩いたりした事はあります。

自分の育児が間違ってるのかな?と不安が生まれてしまいました。

みなさんは言って伝わらない時どのように分からせるようにしていますか?

もちろん、何度言ってもダメでイライラして叩くとかではありません。
育児にたいしてもストレスなどはありません。

私は虐待しているのでしょうか。

No.1906393 13/01/25 16:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/25 16:07
♂ママ1 

躾だと思いますよ。
感情で叩くんじゃないんですから…!

叩く叩かない、人それぞれの育児があると思いますが、私も人様にぶつけたりすると、大変なことになる場合もあるので、手をペシッとすることはありましたよ。

No.2 13/01/25 16:20
通行人2 

お気持ちはわかりますが ベストではないと思います。
主さんのしている事は いわゆる体罰ですよね?
言ってわからないから 悪い事をしたら痛い目にあうという 恐怖で押さえつけているのだと思います。
もちろん 効果もあるし 手っ取り早いと思います。
きっと主さんも そのようにされ そのような所を目撃して育ったので 違和感がないのだと思います。
学校で 先生が忘れ物をした生徒の手をはたいたら 体罰と言われると思います。
ただ 虐待と体罰は似て非なるものだと思います。

No.3 13/01/25 16:21
匿名さん3 

うちは女の子二人だし割と言われた事はきちんと聞く子達だったので叩いた事は一度もありません。
私自身一度も叩かれた事ないですし、それが普通で育ちました。

男の子のお母さんだと叩いて躾る方もいらっしゃいますよね。
感情のままに叩いているわけではないし、そういう躾の仕方もあるのかもしれません。

でも口で言ってもわからないからって叩いて言うことを聞かせるって何か違うかなって私は思います。
叩かれるから、痛いから、怖いから止める。
じゃあ誰も見ていない時は?叩かれないからやっていいの?って話です。
虐待だとまでは思いませんけどね。

No.4 13/01/25 16:25
ベテラン主婦4 

虐待ではありませんよ💮
躾の一貫ですよね。口で言って理解できる年齢では無いですし(^_^;
私も危ない物を投げたり、お友達や玩具を蹴ったりした際には手や足を叩いていましたよ。
子育ての仕方は人それぞれです。
主さんは主さんのやり方で頑張って下さいね☺

No.5 13/01/25 16:28
匿名さん5 ( ♀ )


フォークやスプーンなど持ってウロウロしていたら、転んだ時自分の子供も、一緒にいるお友達も危ないですから、手を軽く叩いて気持ちをリセットさせる意味ではいいと思います。

子供は一度言えば次もその次も覚えているなんて事はあり得ません。

逆に言えば、その場ですぐ忘れるのが子供。

叩いても叩かなくても同じです。

でも、繰り返し繰り返し何度も同じ場面で同じように言われる事は、子供の中に少しずつ溜まっていって、いっぱいになれば必ず定着します。

どんな言い方、やり方ではなく、一貫性が大切です。

一緒にいる人、場所、場面によって親の言うことが変わらないように気をつけて下さいね。

一旦定着して、年齢が少し上がれば、その時々で「今日は特別ね」なども分かるようになります。

No.6 13/01/25 16:32
どっこいしょ ( 30代 ♀ QWc5e )

私は口頭注意→お母さん怒るよ!→お母さんペンするよ→と段階を踏んでも治さなかった時に叩いてます。
以前は口頭を何度も→叩くだったので、バロメーターがわかるようにしたら、叩く必要がほとんどなくなりました。

虐待とは思いませんが、せっかく理想を実現している見本がいるなら、具体的な怒り方を聞いてみたらいいと思います。
子供の性格にもよりますが、試行錯誤の一つとして参考にするのはありだと思います。

No.7 13/01/25 16:34
♂♀ママ7 ( 20代 ♀ )

あれ❓
私がレスした方は削除したのですね

まぁもう一度こっちにレスします

その程度なら躾です

子供にも色んなタイプがあります

お友達のお子さんは口で言えば聞くタイプなのでしょうが
そんな子1人、たかだか4歳までしか育ててないお友達が虐待などと言うのはナンセンスです

いくら口で言っても聞かない…ましてや面白がってもっとやり出す子もいます

そんな子は
命の危険や人様に迷惑になる時は叩く事も必要です
口でしか言わず言う事聞かず
死んでからでは遅いですから。

  • << 16 すいませんでした。 間違えて二度も同じのを投稿してしまったのでレスがついていないと思い上にある方を消してしまいました。 レスありがとうございました。

No.8 13/01/25 16:37
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

いますね~。
何でもかんでも『叩く=虐待』だと思ってる親。
自分で判断出来ないんでしょうね。『躾』と『虐待』の境目が。
それが怖いから、叩く事自体を『虐待』でまとめる。

そういう親は、子供を口でしか叱れません。
どんなに言う事聞かない場合でも、口で注意するだけ。
ママ友にもいます。
ちょっと叩いてるママさん見ては虐待だと言い、自分の娘は超ワガママ放題。
でも口でしか叱らない。
周りは大迷惑(笑

主さんのは躾です。
気にしなくて良いです。

No.9 13/01/25 16:43
匿名さん9 

人の子を叩くのはダメですよ
母親に言わないと
友達だから言えなかった?
それは虐待ではなく暴力

No.10 13/01/25 16:47
匿名さん9 

>> 9 勘違いです
自分の子でしたね
すみませんでした

No.11 13/01/25 16:48
♂ママ11 ( ♀ )

躾でしょ。
全然虐待なんかじゃないよ。
主さんは言って伝わらないとき、って書いてるから、いきなり叩く訳じゃないよね。
言葉でわからせるのも大事だけど、軽く叩いてわからせるのも必要だよ。
よく、自分が子供の頃叩かれてイヤな思いしたから虐待だ!って人がいるけど、それこそ感情任せに叩かれたからじゃないかと思う。
私も言うこと聞かなくて叩かれたりしたけど、自分が悪いのわかってたし親の愛情も感じてたから、親のことは好きだし間違ってたとも思わない。
ちゃんと愛情あって叩くのはいいと思う。
勿論、怪我したり腫れたりするような叩き方は論外だけど。

No.12 13/01/25 16:55
♂♀ママ12 ( 30代 ♀ )

うーん😔


うちは一切叩かないで育てましたっていうママさんの子の方が自我が強くてワガママな傾向がある気がします。


痛みを知らないので、学校でも低学年の子が、言う事を聞かないと平気で顔を叩いちゃったり。


うちは命の危険や怪我に繋がる事はペシャリと叩いて注意します。


後は言い聞かせ。


そして、全く反省無しならパパの雷が落ちます。


No.13 13/01/25 17:26
通行人13 ( ♂ )

虐待じゃないと思いますよ。
痛みを知って覚える事も、ある程度は必要だと
個人的には思います。
まったく、痛みを知らずに育つ事のほうが、
怖いですので(-_-;)
感情にまかせて叱るのではなく、
愛情を持って叱る。
なかなか難しいんですがね(^。^;)

No.14 13/01/25 17:43
匿名さん14 

友達バカ?💀

No.15 13/01/25 17:52
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。
躾と虐待の境界線が難しいし人によっては違いますよね。

友達は手を上げない教育をしてますが、見本にしたいとは思わないんです。
色々見ててそう思います。友達の言う事は理解していそうですが効いていないと思うからです。

同じような方がいて少し心が軽くなりました。
虐待だと言う方もいましたがやはりその家庭によって違うのでしょうか。

変な言い方をすれば言葉で理解できないのであれば悪いことをすれば嫌な目に合うと思ってくれればいいと少し思います。

理解できるようになれば言葉で伝えればいいと思いますが。
子育て難しいですね。楽しい事の方が多いのが救いです。

何でも触りたがったりうろちょろしたり大変です

No.16 13/01/25 17:54
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 あれ❓ 私がレスした方は削除したのですね まぁもう一度こっちにレスします その程度なら躾です 子供にも色んなタイプがあります お友… すいませんでした。
間違えて二度も同じのを投稿してしまったのでレスがついていないと思い上にある方を消してしまいました。

レスありがとうございました。

No.17 13/01/25 19:52
♂ママ17 ( ♀ )

虐待か、否かの線引きは難しいですね。

うちも、言葉で話しても止めなければ、お尻をペッチンすることはします。

でも、いきなりはしない。
あなたはお母さんがこれだけ言っても、止めなかった。お母さんは、あなたのお尻をペッチンする。

同じこと、三回までは執行猶予を与え、三回目以上で執行猶予無しの、尻ペッチン。殆ど、そこまではいかない。

あと、人前では絶対に叩かない。

私のママともで、ただ、軽くお尻を叩いただけなのに

近くで見ていた、別のママともに、有らぬ噂を流され…
幼稚園内で、いつのまにか虐待をするお母さんと見られるようになり、相当苦しみました。

何処で、誰が見てるか分からないし、誤解が誤解を呼んで、根もはもない噂になる。

それに、年齢が高くなればなるほど、子どものプライドを傷つけることになるので…。
お家帰ったら反省会するよ!!と一言。それで、うちの息子たちは、ごめんなさいしますよ。私はごめんなさいしたら、許してます。

No.18 13/01/25 20:21
匿名さん18 

それくらいならセーフ

No.19 13/01/25 22:32
♂♀ママ19 

うちもフォークや箸や茶碗を持って歩いたりした時はご飯は一時中断。叱ります。何度も続けた時はおててペッチンです。以前、割り箸を口に入れていて転び、亡くなったお子さんがいました。フォークや箸で目を刺したら…「座って食べようね」何度か言い聞かせ、それでも食べない時はぺちんとやります。主さん、自分に自信を持ってください。

No.20 13/01/26 06:11
専業主婦20 

いきなり叩くのは無しだと思います。 先ずは、口頭で伝えて何回言ってもダメなら、危険性が高いなら叩くのは有りかもしれませんが。 基本的には叩かないにこしたことないです。だんだんエスカレートしてしまう可能性があるから。


最初は叩けば簡単に辞めるかもしれませんが、慣れたらそれでもきかなくなります。

いきなり叩くのは調教に近いと思います。 育児は工夫した言葉かけで、子どもを良い方向に向けてあげること。お友達の言いたかったことは、こういうことだと思います。

No.21 13/01/26 06:22
匿名さん21 ( 30代 ♂ )

友達うぜえなw

No.22 13/01/26 09:01
通行人22 

自分は子どもの頃、母におしりが赤くなるまで叩かれたことあるけど、自分が悪いことしたから虐待なんて思いませんでした。

主さんの子も、自分が悪いとわかったからおとなしくなったのでは?
言葉で言ってわかる子もいれば、わからない子もいますよ。

虐待の範疇には入りません。

No.23 13/01/26 09:08
♀ママ23 ( ♀ )

虐待じゃないけど、なんでもすぐにパチンパチン叩いてると、お友達を叩くようになります。
やめなさい、パチン!って事あるごとに軽く頭を叩いたりおしりを叩くママがいます。
だから、そのママの子供はお友達にもすぐパチンパチン叩きます。
うちの娘もよくやられるけど、こっちもやられていい気分にはなれないし。
叩くママの子供もまた叩く。
全員が全員そうではないんだろうけど、子供ってやっぱりママの真似をするんです。

No.24 13/01/26 13:46
匿名さん24 

>> 23 私もそう思います。母親が叩く躾をしている子供って友達のことをすぐに叩きます。痛みを知らないと人にやるという意見がありましたが、3歳はまだ小さな子供ですよね?おもしろくないとすぐに友達を叩いてしまう子供になってしまっていいのでしょうか?私は男の子三人を育てましたが幼少時代に叩く躾をしませんでした。何度も何度も言葉で教えてあげてください。手を挙げることは親にとってはとても楽な子育てだと思います。

No.25 13/01/26 14:36
匿名さん25 

そんなバカ親が増えた結果が
人の痛みがわからない悪魔のようないじめが平気でできたり 簡単に自殺する弱い人間だったり
だと思います

こんど虐待とか言われたら
「だからダメなんだよね〜今の親って」と言い返しましょ

叩かれた→痛い→自分がお友達を叩く→痛い

親が叩く事を教えない限り理解できない

だから平気でお友達を意味もなく叩いたりするんだよね


主さんは自信を持って子育てしてください

  • << 28 子供に自殺された親をバカ親呼ばわりは良くないと思いますよ。
  • << 29 25さんの言いたい事はわかりますが 言葉は選んでくださいね。 でも 話はそれますが叩く事を正当化してはいけないと思います。 大阪の体罰の件でも 体罰から信頼関係は築けていません。 昔のスポ根ドラマが支持されたのは それが当たり前と洗脳されていたからです。 暴力は暴力しか生みませんよ。 生まれたての赤ちゃんは 手が当たる事はあっても 叩くという行為を知りません。 それを教えるのは大人なんです。 子供に教えるのは根気も体力もいることだと思います。

No.26 13/01/26 14:47
匿名さん26 

見るからにヒステリックな言い方だったんじゃないですか?

「叱らないと躾してないと思われる」と言う気持ちがあるのか、人前で必要以上に甲高い声で叱る人を見ます。

普段から目を見て静かに言い聞かせれば、ちゃんとわかる歳だと思いますが。

No.27 13/01/26 14:47
匿名さん27 

すぐ友達に手をあげる子になってしまうのは、親の機嫌が悪いと叩かれる…と感じてしまった子供に多いような気がします。

そして同じように、気に入らないことを暴力で黙らせようとしてしまうのでは。

叩かれたのはいけない事をしたからだ、としっかり伝わるようにしてあげる。その為には言葉を尽くす。
根気いりますけどね。


虐待に当たるかどうか?お尻や手、赤くならない程度の加減が分かっていたら問題ないでしょう。

頭や頬を打つのは、視覚的に恐怖を覚えるので、避けたほうが良いです。

No.28 13/01/26 14:51
匿名さん26 

>> 25 そんなバカ親が増えた結果が 人の痛みがわからない悪魔のようないじめが平気でできたり 簡単に自殺する弱い人間だったり だと思います … 子供に自殺された親をバカ親呼ばわりは良くないと思いますよ。

No.29 13/01/26 15:47
通行人2 

>> 25 そんなバカ親が増えた結果が 人の痛みがわからない悪魔のようないじめが平気でできたり 簡単に自殺する弱い人間だったり だと思います … 25さんの言いたい事はわかりますが 言葉は選んでくださいね。

でも 話はそれますが叩く事を正当化してはいけないと思います。
大阪の体罰の件でも 体罰から信頼関係は築けていません。
昔のスポ根ドラマが支持されたのは それが当たり前と洗脳されていたからです。
暴力は暴力しか生みませんよ。

生まれたての赤ちゃんは 手が当たる事はあっても 叩くという行為を知りません。
それを教えるのは大人なんです。

子供に教えるのは根気も体力もいることだと思います。

No.30 13/01/26 17:09
匿名さん30 ( 20代 ♀ )


子供の性格にもよりますよ。
すぐに言う事聞く子供と、笑いながらお母さんを無視する子供。
あとはお母さんの注意の仕方や叱り方ですかね。


それにうちの旦那なんて小さい頃、悪さしたらおばあちゃんに布団叩きでお尻をバシバシやられて、すごく痛かったそうです。
もし主さんのが虐待なら、おばあちゃんはどうなんですか?

それに話せばわかるって言う友達は子供が4歳だからではないですか?
3歳の記憶を忘れてて、今を基準で物事言ったりしてるんじゃないですか?


No.31 13/01/26 17:17
匿名さん31 ( ♀ )

昔は学校の先生も竹刀を片手に校内歩き回り
ことあるごとにビシバシ叩いてた

でも父兄も誰一人騒ぎ立てる人はいなく逆に『ありがたい』と思われてた昭和の時代、、時は流れ我が子のしつけとして手をあげても騒がれる現代!


何だかな…

  • << 36 懐かしい! 同じ昭和生まれだね👍 小学生の時から、忘れ物ひとつするだけで叩かれる(女の先生はビンタ、男の先生はげんこつ)のが当たり前だった! だいたい一人くらいはパンチパーマの強面の先生がいて、竹刀片手に睨みをきかせている… 悪い事すれば、すぐにケツをバシーンと竹刀で叩かれる😂 でも、そういう先生の方が、なぜか子供に慕われていたっけ。 中学の時も、悪い事すれば吹っ飛ばされるぐらい殴られるの当たり前だったし。 それでも転校してきた子は「この学校って平和だね😲うちの前の学校なんか、引きずり回されてボコボコにされんの当たり前だったし」とか言ってた。恐っ😱 私の行ってた学校は、本当に当時にしては不良の少ない、平和な学校だったんだけど、それでも現代の親が見たらビックリだね。 愛の鞭ではない陰湿な暴力を振るう教師が出てきて、おかしくなった。 一度も叩かれずに育った子供が他人に叩かれたら、そりゃ「殴ったね!父さんにも殴られた事無いのに!」と、泣きたくもなるだろう。

No.32 13/01/26 17:27
匿名さん32 

>> 31 時代は変わるんですよ。
いつまでも時代止まったままの人たちが今問題になってるじゃないですか。

  • << 35 それとは違いますよ。しっかり目を見て話して聞かせて、それでもダメだったら…じゃないですか?叩かれるより、キツい言葉で言われることがトラウマになる事だってありますよ。特に小さい頃は、近寄らなくなったりしますよ、恐怖心で。虐待って叩くことだけじゃないですよ。

No.33 13/01/26 17:33
匿名さん33 ( 20代 ♀ )

あれ、以前のスレではお友達じゃなくて旦那さんじゃありませんでしたっけ…そう言って怒ったのは…

No.34 13/01/26 22:16
通行人34 ( ♀ )

どんな事でも程度問題。

他人に迷惑をかけたり、危険な場面では手が出ることもあるでしょう。

三才はまだ言葉の理解力がしっかりしているわけではないですから。
必要な時もあるでしょう。

どんな場面でもダメではないし、どんな場面でも良しでもない。

コラッ こつん。で済むことを、ネチネチ、クドクド、バシバシ、ゴツン!は
虐待ですよ。

No.35 13/01/26 23:02
♂♀ママ19 

>> 32 時代は変わるんですよ。 いつまでも時代止まったままの人たちが今問題になってるじゃないですか。 それとは違いますよ。しっかり目を見て話して聞かせて、それでもダメだったら…じゃないですか?叩かれるより、キツい言葉で言われることがトラウマになる事だってありますよ。特に小さい頃は、近寄らなくなったりしますよ、恐怖心で。虐待って叩くことだけじゃないですよ。

No.36 13/01/27 00:13
通行人36 

>> 31 昔は学校の先生も竹刀を片手に校内歩き回り ことあるごとにビシバシ叩いてた でも父兄も誰一人騒ぎ立てる人はいなく逆に『ありがたい』… 懐かしい!
同じ昭和生まれだね👍

小学生の時から、忘れ物ひとつするだけで叩かれる(女の先生はビンタ、男の先生はげんこつ)のが当たり前だった!

だいたい一人くらいはパンチパーマの強面の先生がいて、竹刀片手に睨みをきかせている…
悪い事すれば、すぐにケツをバシーンと竹刀で叩かれる😂

でも、そういう先生の方が、なぜか子供に慕われていたっけ。

中学の時も、悪い事すれば吹っ飛ばされるぐらい殴られるの当たり前だったし。

それでも転校してきた子は「この学校って平和だね😲うちの前の学校なんか、引きずり回されてボコボコにされんの当たり前だったし」とか言ってた。恐っ😱

私の行ってた学校は、本当に当時にしては不良の少ない、平和な学校だったんだけど、それでも現代の親が見たらビックリだね。

愛の鞭ではない陰湿な暴力を振るう教師が出てきて、おかしくなった。

一度も叩かれずに育った子供が他人に叩かれたら、そりゃ「殴ったね!父さんにも殴られた事無いのに!」と、泣きたくもなるだろう。

No.37 13/01/27 00:15
匿名さん37 ( ♀ )

躾のうちだと思います。
友達も主さんの友達のような育て方してますが私から見れば全然効いてないように見える。
その子も店内で皿とフォーク持ってうろつく時があります。
その時の友達の反応…
「危ないからお皿とフォーク戻してから遊びなさい」
言って放置。
子供が返事だけしてまた遊び初めてもそれ以上何も言わないんです。
店員さんが大変そうでした。
いいの?と聞くと、一度注意したから理解してるよ。次はやらなくなるから。でした。
次じゃなくて、今止めさせるべきでは?と思ってしまいました。
叩かない躾が全て効果が無いとは思いませんが、こんな母親が近くにいるせいか何がいいのか分かりません。

No.38 13/01/27 01:52
♂ママ38 ( ♀ )

しつけの範囲内かと思いますが
状況や子供の性格によっては様々ですからね。
一概には言えません。
ただ私は人前で叱ったり叩いたりするのはどうかと思ってしまいます。
あまり人目につかないような所に移動して叱った方が
その場の雰囲気や、子供の気持ち的にもいい気がします。

No.39 13/01/27 02:19
♀ママ39 

躾です。主さん自信持って。私も叩きます。
何でもかんでも 叩いたら 虐待。叩かなかったら 虐待じゃない?!言葉の虐待もありますからね。
言い聞かせて 納得する子そうでない子。いろいろ。結局は愛情!子供が1番分かってますよ。

No.40 13/03/06 08:38
あ~ちゃん ( ♀ n2xYF )

叩かれたことのない子供なんて将来ダメな大人になるんじゃないですか?
あなたの教育は間違っていません。
あなたを注意した人が間違っています。

No.41 13/03/06 10:18
匿名さん41 

なにが間違っているとかないと思います。
叩く育児も叩かない育児もメリット デメリットあると思う。
それを理解した上で叩く育児を選ばれたのであれば、友達に流される必要はないのでは?
自分の育児が正解だったと思うのは子供が大人になったときにわかると思います。
人それぞれの価値観があるので気にすることではないかと。
もし、叩くことに抵抗を感じたのなら、まず最初に言葉でなにが良くないのか具体的に伝えて、2回3回繰り返すようなら、手をパチンとするなど、家庭内での決めごとを作り、メリハリある育児をする方が子供的にも母親的にも気持ち的楽になると思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧