注目の話題
がんばっても何も言ってもらえない会社
母親の誕生日プレゼント何が良い?
親が会社に挨拶、、

我が子を嫌いになりそうです。

レス221 HIT数 367128 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
21/04/05 11:20(更新日時)

小学3年生の息子についてです。

最近、息子にホトホト嫌気がさし、学校から帰って来たとたん、私はイライラの連続です。私自身も今そんな時期なのか、イライラを自制出来ずにノイローゼになりそうです。

全ての原因が息子だけな訳ではないのですが。目に余って仕方ないし、毎日毎日全く変わらない態度に疲れ果ててしまいます。

まずは忘れ物。必ずです。何か1つ(以上)必ず。

あるときは宿題のプリント、あるときはすいとう、あるときは傘、等々。毎日日替わりで。

朝、何度も忘れないように!と伝えてもダメです。でも、主人もとにかく忘れ物が多い人なので、親譲りかと諦め半分ですが、譲れない物に対しては厳しく怒ります。

それは、宿題や忘れては困る物に対してです。

そして次は、遊びに出掛けて、帰宅時間を守らない事です。

なんだかんだと理由を言い、言い訳をします。以前何度か怒鳴りまくるほど注意したのにも関わらず、つい先日も30分も過ぎて帰ってきて、かなり激しく叱りました。

お尻も叩きました。友達のせいにして言い訳をしていましたが、聞いてもどうでも良い理由なんです。

でも、本人は絶対的な理由だ、と言い張ります。

それに腹が立ち又、お尻を叩きました。これは、私が単に感情的になってるんだと、情けない話です。

その後は宿題をしない。弟をいじめてギャーギャー言わせて、何度も注意しても止めない。私が切れるまで止めない。

そして、最後は私が切れる。

寝付くまで続くんです。

私は、頭がノイローゼになりそうなほどクタクタになって、子供が寝静まってからは、放心状態の様に体が動けなくなります。精神的に疲れ果てて。

夜は授乳期の赤ちゃんがいるので、グッスリも眠れず。毎日情けなくて涙が出ます。

情けないのは、一番上の息子と、自分自身に。

もっと優しく素敵なママで居たいのに。

先日、息子の行動、言動に余りに腹が立ち過ぎて、決して言ってはいけない言葉を息子に(兄弟の前で)言ってしまい、もう、居なくなりたかったです。ここに、この家に。

誰かに預けた方が、息子は優しく利口に素直に育つのでは?と初めて思い悩みました。

私はダメ親です。良い子に育ててあげられない。私が育てるから、息子はこんなにドンドンダメになるんです。

息子は一人っ子期間が長く、自己チューでワガママ。自分さえ良ければいい。

そんな性格が嫌でキライでしかたないです!

そんなところが大嫌い!!って言ってしまいます。ホントに嫌いになりそうです。

全く楽しい時がありません。この子に関して。

他の子、(下二人)と接するときは、楽しいし、可愛いんです。

毎日夕方からノイローゼ気味です。

どうしたら、この状態から抜け出せるんでしょうか?


No.1903610 13/01/19 03:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 17/03/04 13:03
ワーママ 

藁をもすがる思いをされて投稿されたとお見受けします。
私は母子家庭で一人娘です。小学6年ですが、最近口ごたえが多く悩ましく40代で体力も次第に落ち家事と仕事の生活に疲れます。
育児がたいへんなのは社会環境の変化のせいもあるでしょう。

・自治体等の子育て相談を利用する。
赤ちゃんを連れてでも行ってみたら、短期で預かってもらうサービスなど、情報をもらえるのでは?

いわゆるいい子に育つのは、私は親の育て方による部分より、生まれつきの部分が大きいと考えます。

長男さんにも得意分野がきっとあるはず。
人間の脳は三種に大きく分けられ、人の話を聞くのが得意なタイプと、出来ないタイプがいます。(岡田尊司・「子どもが自立できる教育」)

・本をみると、長男さんは視覚空間型の可能性大です。
 説教の効果があまりない。
 強く叱ると反抗的になる。
 行動で学んでいくのがよい。
 スポーツやグループ活動をさせるのがよい。

 読書の時間がないかなと思いますが、有益な本ですので、一部でも読んでみて下さい。
 やっぱり第三者に入ってもらえるといいと思うので、相談してくださいね。

No.202 17/03/07 23:03
♂ママ202 

長子はちょっと、おっとりしてたりしますよ。忘れ物も、そういうところからかもしれません。
長子がというわけではないのですが、よい言い方をすれば、おおらか。。。
あまり気にしないタイプで、おおらかさはあるけど、頓着がないような。

おそらく、誰かともめても、その時は必死に戦うでしょうが、休戦状態とか、うやむやに終わってしまったとしても、あまり気にしないタイプかもしれないです。これも、ある意味おおらか。。。執着心がないというか。。。

叱られても、叱られてる最中は、気にもするし、反省もする。でも、おおらかな性格が邪魔をして、それを忘れる・・・

うちの長男がそんな感じです。忘れっぽいけど、よく言えば根に持たない。あと後まで気にしないから、忘れる。だから同じようなことを繰り返し、同じようなことで叱られる。

こういう感じの子は、もめても、いじめはしません。いじめられたとしても、気に病まないというか。。。いじめるにしても、元の理由や出来事などを覚えてない・・・

頓着がないから、いじめられてる子とも、普通に接する。いじめられてそうだということを気にしないし、空気が読めないわけじゃないんだけど、しゃべったらダメなの?とか、他の子に堂々と聞いちゃったり、おもしろいこともありますよ。

下の子ともめるのも、ある意味、わけ隔てがないからかも。小さい子だからと譲る気もないけど、小さいくせにとも思ってない。若かろうが、小さかろうが、対等に接してるということがあります。

うちの長男も、下と対等に戦って、譲る気はないのかと思うけど、負けたらあっさり負けを認め、負けたほうが引き下がるというルールは守ってますね。

お友達のことですが、小3~くらいは、外とのつながりに本格的に興味を持ち、それを大事だと思える時なので、親との約束はわかってても、友達との会話を無碍にもできず、たいしたことない話でも、その年代の子には大事で、それが楽しい時なのです。小5あたりから、もう少し器用に、家庭の中と外のバランスを取れるようになったり、そういうのが上手な子を見て、友達付き合いも、親との約束の取り方も、よくなっていきますよ。
帰りが遅れることは、あまり叱りすぎないほうがいいです。叱られると思って、周りに目もくれずダッシュで帰ってきて、事故に巻き込まれたら本末転倒です。気を付けて帰ることを優先したほうがいいですよ。

No.203 17/04/08 07:29
通行人203 

あなたは僕の母親とすごく似ています。僕の家庭は皆が皆クソッタレでした。まず母親は実の父親と離婚してから精神的におかしくなり、ご飯を作ったりするのは全部自分でした。そして2歳年上の兄(当時中学生)はあなたの長男と全く同じ性格のクソ野郎でした。兄のことは心から嫌いでした。兄にいじめられても母親は助けてくれませんでした。そんな崩壊した家族でも変わることは出来ました。母親の精神状態は病院に通って2年位薬を飲んで今では立派な母親になっています。兄は高校に上がってから別人のようになりました。どう変わったかと言うと物凄くいい人になりました。兄が高校に上がってから3年経ちましたが喧嘩などした事がありません。しかも全部奢りで飯にも連れてってくれます。
僕が言いたいのは人はいつか変わります。大人になります。いつまでもいつまでも言い訳や嘘ばかりではなくなると思いますよ。諦めないでください。僕の家にはまだ問題があります。3年前再婚したお父さんはアスペで月に1回は血を流して母親と喧嘩をしていました。そんな所をクソ人間で母親や僕と喧嘩をしていた兄が止めにかかり母親と父親は話し合いここ1年は喧嘩は起こっていません。どんな性格も変えれます。アスペの僕のお父さんも変わったのだから絶対変えられます。

どんな覚悟で子を産んだのか知りませんがあなたの文を読んでいる限りあなたは素晴らしい母親です。ですが少し抑えて、そして子供なのだから少しは冒険したくなる気持ちも分かってあげて下さい。ましてや男の子です。僕の親は精神状態がおかしくなる前は僕を信用してくれました。そして心配もしてくれました。

絶対に諦めないで下さいね。誰もが変われるはずです。

No.204 17/07/03 20:53
♀ママ204 

凄く気持ち分かります。本当に。
私も疲れ果ててます。
腹が立って仕方ありません。
言っても分からない
毎日同じ繰り返し
妹は余計な事して泣かすし
帰る時間全く守らない
下校して帰るとサッサと遊びに行き
部屋はランドセル投げ捨ててある状況
給食費など先に出して!と言っても後回しで
夜に出す始末。お金ピッタリあればいいけれど大抵合わず。早く出してくれれば…とイライラしますし
約束の時間は守らない為、時間がどんどんズレていき
けれど息子から目が離せず先にやらせ寝かし
やっと2歳の娘のお風呂。
最悪です。
監視してないといけない、いちいち言わないとやらない、やり始めても集中力がない為遊び出す。
なので宿題もやらない、
1番困るのは大事なお知らせのプリント出さないから授業参観も知らない。
鉛筆や消しゴムはすぐ無くす
傘は持って帰らない
こんな状態だから学力も全く付いていけてません。
母子家庭なので1人でこの問題をこれからも…と考えると頭を抱えてます。
2歳の娘より
小学4年の息子の方が手がかかり
色々と問題を起こし呼び出しなど
仕事もパートしか出来ずおかねが無いし
お先真っ暗な絶望感の中、毎日イライラして怒鳴って心休まず。
このままでは私がおかしくなると思い市の子ども家庭相談課で相談員の方とずっと話し合い
検査をする為に今月病院を予約しました。
ADHDだと思われる節か多々あり
検査でハッキリすれば
関わり方が見えてくるかもしれないと良い方向に向かえばと思ってます。
お互い頑張りましょう。
やはりこれから社会に出た時、1番困るのも、辛いのも本人だと思うので

No.205 17/08/15 19:35
匿名さん205 

ご自分と
もっと向き合うことです。

どうすればいいか…

あなたにしか答えは見つけられません。
人に聞くことではない。

怒りの原因は自分自身にあります。
なぜ腹が立つのか…
自分はいったい何がしたいのか…
なぜ子供をコントロールしたいのか…
なぜ?なぜ?なぜ?…

を繰り返すと物事の本質が見えてきます。
きっと自分に原因があるはずです。
自分自身と向き合ってください。

とっても苦しい作業です。

育児は育自です。

頑張ってください。

最後に、
子供に手を上げてはいけません。
自分より弱い者に手を上げてはいけません。

No.206 17/08/18 07:30
♂ママ170 ( ♀ )

もう息子が重荷です。

私が産後鬱から、なんとか病院に通い寛解したときに
元夫の不倫離婚騒ぎ。

弱気な母親で
仕事と息子。

頼りたい祖父母はかつて私にとって毒親だし、
息子にとっても最近はアル中で絡む祖母。えらそうに見下す祖父。
もう預けてはダメ。

私の鬱再発で仕事も障害者枠ながら、休みがちに。仕事に行けば、社員さんと同じことをしますし、絶対ミスは許されない職場。


もう2人どこにも行き場がなく、
こんな朝には、いっそ雷が落ちろと思う

息子が無気力になっていくのは母親の私の責任。

いい素質を持っているのに
申し訳ない

No.207 17/08/18 07:38
♂ママ170 ( ♀ )

児童相談所にも電話をしているし、
職場でも相談しているけど、

引きこもった息子を置いて仕事に行けない

いや
仕事に行けないのは私の問題

息子が私に、僕には味方がいないと…

もうすぐ祖母電話攻撃がくる
支配者だから😠

学校の宿題も塾の宿題も全然進んでない一回、それで頭打ちしたらいいとも思う。

今まで手をかけ過ぎたのかも。

ひとりで何もできない息子になってしまった。

急に突き放しても、引きこもっただけで
もう重荷。

もっと心が健康な人に託したい

父親…と不倫嫁に、託して、息子は幸せなら…。
いや幸せではないな

とにかく、もう混乱の極みで

主さんのスレまだあったから書き込みました。

No.208 17/08/18 13:57
匿名さん190 

あなたADHDでは?
検査を受けるよう強くお勧めします。

最初の子って親の捌け口にされやすいけど、虐待ホットラインが子供を守り、虐待親を処罰してほしい。

No.209 17/08/18 14:44
♂ママ170 ( ♀ )

>> 208 主さんが?私が?

近々、児童相談所との面談です。
息子も面談する予定。

ADHDは私も息子もです。
いまはADHDだらけです。
だから病院の発達障害診断は一年半待ちです。

ですので保健所に相談して、児童相談所の発達障害診断と、育児相談します。

ほぼ毎週児童相談出張所に電話して相談してます。

処罰対象なら、どうぞ処罰してください。

息子を信頼できるご家族の健全な環境に託したいです。できれば姉…。


私立大学を出られるだけの学費はすでに貯めてます。
また息子が将来活用できるように家も買いました。現金で。
仕事は大好きです
体力がなくなり、事故をしてから、身体の数カ所に痛みがでます。

処罰対象ならうけます。

No.210 17/08/18 15:09
匿名さん190 

>> 209 え?
貴女にレスしてませんけど?
180は主へのレスだと普通なら分かるはずです。
確かに貴女はADHDでしょうね。
よく分かりますよ。

中年の母親世代でもADHDってあるんですね。
初めて聞きました。

でも「だらけ」ではありませんよ。
総体数からすると一部ですから。

No.211 17/08/18 16:59
♂ママ170 ( ♀ )

>> 210 すみません

どっちかなと
だってこのスレ三年ほど前で主さん不在ですよ。

文章が完結型で、主語となる誰かがなかったので、
見てるかわからない主さんに指摘したのか、
最近レスした私に指摘したのか、

一瞬迷いました。

失礼しました。
大人の発達障害はいまさらに多いし、
子供が発達障害ではないかというグレーな人たちが病院に殺到して一年半待ちは当たり前です

義務教育の現場の一例ですよ

No.212 17/09/19 20:28
旅人 ( V8qhG )

発達障害検査ですが、うちは市の青少年支援センターに相談したら、1か月も待たない内に診断してくださいましたよ。
結果もすぐでした。

No.213 17/10/23 19:56
専業主婦213 

私が書いたのかと思うくらい、同じ悩みでビックリしました。
うちは二人兄弟で、上が1年生、下が1歳。
全く同じような感じで、毎日長男を送り出すと、泣けてきます。
私と旦那の育て方が悪かったんだろうと、情けなさと申し訳なさと、そして子供の将来が不安で泣けてきます。

いっそ施設に預けたり、里親を探したりした方が、と何度も思いました。
一緒に死のうかと思ったことすらあります。
旦那に赤ん坊育てるのは無理だよな、と思いとどまりましたが。

毎日、帰ってくる時間になるとイライラしてきます。
下の子には笑顔で接することができるのに、上の子を見ると無表情になってしまいます。
ほんとにノイローゼになりそうです。
なにもアドバイスにはなりませんが、同じような人がいたと思うと、すこし救われました。

No.214 18/01/01 09:43
いちごチョコ ( 50代 ♀ AsTiG )

どうでもいいじゃん
躾とか教育なんてさ

人間、何が起きるか分からないんだ
もしも明日、息子さんが事故か何かで死んでしまうとしたら

あなたは今日、どんな態度をとりますか?
息子さんに対してどんなことができますか?

私の兄は学生で死にました
私の息子は何年も不登校で苦しみました。
ね…1日1日、大切に息子さんと笑顔で過ごしましょうよ

No.215 18/01/16 05:12
♂♀ママ215 

ウチは基本的に自分でやる様に任せています。一年生ですが、宿題もやったかどうか確認するだけで見ませんし忘れ物もあっても知らん振りしています。自分でやるしかないと思えば自分で忘れないように気をつけていますよ。忘れて困るのも自分だし、宿題しないで困るのも自分。そこをなんできちんと出来ないの?って怒られても怒られないように言い訳をするだけですよね。

と言っても、こんな育て方でいいのか自分でも疑問に思うこともあります。あなたも自己嫌悪に陥るのなら発想の転換をして自分の行動を変えてみては。他人は変えられないけれど自分は変われるそうですよ。

No.216 18/06/04 08:30
羊 ( 50代 ♀ bqxjG )

私は下の子を誰かに預けてその男の子との時間を取ります。一緒に過ごす2人の時間を作ります。今何を学校でしているのか、何をしている時が楽しいのか。
一つは関わり過ぎです。全部自分の目で見て注意をしてますよね。
忘れ物が多いと言うけど、その事で困るのは子供自身です。親が学校から指導を受けるのが嫌と言う理由ならそれは面子の事しか考えていないから。恥をかかされたと受け身でしか物事を見ないから。
自分の事は自分で処理させるようにしないとずっと面倒見れないですよね。
貴方は子供を平等に愛せない人なのです。自分のした事は後々自分に返って来ます。
子供は親の所有物ではありません。
子供に聞いてみればいいのです。
お母さんの嫌いなところ教えてって。

No.217 18/08/01 08:25
匿名さん217 

わかります。
ほかには誰も言えないから、こちらで相談するんですよね。うちもそうでした。
このままでは子供嫌いになるもしかしたら2人で死んでしまうかと思いつめて、山村留学をさせることに決めました。
1学期だけと思いましたが、結果的に1年間行き、他人の釜の飯を食い見違えるほどいい子になりました。
たくさん悩みましたが1番良かった選択だと思っています。
知人の勧めもあり、 こちらの山村留学先を選びました。
もしかしたらもう解決済みかもしれませんが一応ホームページを載せておきます。

種子島子どもの家

https://hcht.co

No.218 19/03/04 21:10
通行人218 ( ♀ )

私は子供ができません。不細工なので小学生の頃いじめられてて、絶対子供産まない、子供が私のようにいじめられないために産まないとなぜか強く強く思っていました。今思うと小学生でもそういうことよく考えたなって思います。
アラフォーになった今、、、不妊です。本能的に子供が欲しいと思ってもできません。検査すると精子に対する抗体ができているようです。子供ながらに強く思ったのが影響しているかどうかは定かではありませんが、可愛くない子なら傷ついて欲しくないという心理もあり欲しくない欲しいという感情が交互にやってきます。

No.219 19/03/11 20:00
♀ママ219 

主さんすごく頑張ってると思います。

うちは、女の子でそういった感じです。

主人に似たのか、整理整頓できない、無くしものは沢山です。集中力もないし、、

上履きを一年の間に4つ紛失しました。学校の、教科書も2冊紛失しました。
お箸の持ち方から、姿勢も直らないし、宿題やらないし、学校も毎日遅刻寸前。無くしたもの数知れず、、
私もキレてばかり。なんど涙したことか。

そう、人のせいにするんですよね。

私を誉めてよ。って言うのですが、あなたを誉めることなんてできません!!って言ったこともあるし、体罰が止まらなくなってしまったときもあります。

そして、学校行きたくないと最近は言うようになってしまいました。

私が叱ると、本人のやる気を無くさせる効果があるとも言われました。
登校拒否児を作るのかとも。言っても聞かないなら言わなくていい。と同じ症状を持つ主人には言われました。自分でまずい。と経験しないと理解出来ないと思います。
少し遠くから見守り、口うるさくするのは止めました。出来ないことを言うより、出来てることを認めるように、心がけています。

小さなお子さんがいて、大変ですね。
甘えたいのかもしれないですね。もっと自分に目を向けてほしくて、本能的に、ママに叱られることを、しているのかな。

No.220 19/06/10 16:30
匿名さん220 

同じく小学3年生の子供がいます。
とにかくこちらが怒らなくていい工夫をするしかないと思います。

忘れ物に関しては管理方法を固定化し、習慣化できればなくなります。
例えば
・プリントを持ち帰る&提出できる用、ジップ付きのクリアファイルに入れる習慣をつける。
・超軽量薄型の折り畳み傘を常に持ち歩く。

帰り時間が守れないなら、宿題を終わらしてから遊びに行けば良いのです。これをさせるとものすごいスピードで終わるのでオススメです。帰り時間はアラーム付きの時計を着けて行かせています。

で、できたら褒める。の繰り返しです。
習慣化するまで親の管理能力と忍耐力も試されると思います。

子供をブン殴ったとしてもできないものはできないので、とにかく親があれこれ考え工夫するしかないと思います…

No.221 21/04/05 11:20
1000 ( 30代 ♀ n1YjG )

たのしくないなんて、病気ですよ。

精神科にカウンセリングに回してもらうか、薬局で、安定剤を

かいましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧