注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。

保育園出身の子とその親はダメ

レス60 HIT数 38275 あ+ あ-

♀ママ
15/11/04 11:51(更新日時)

最近、ちょっとした子供同士のトラブルから、

相手の子供のお母さんに

保育園の親は、子供のことをほったらかしで、よく見ていない

だから保育園出身の子は・・・。みたいなことを言われました。

幼稚園は、しっかり親が見ているから大丈夫と言わんばかりでした。


私は、最近、仕事復帰したのですが、それも面白くないみたいで、

ムカつかれました。

そんなに、子供を保育園に預けて働くことは、

親としての責任を果たしていないものなのでしょうか?

いろいろとご意見お待ちしてます。




No.1867988 12/10/25 18:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/25 18:51
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

私は親としての責任を果たす為に子どもを預け、働いています。
自分が大学出してもらったから、同じ様に大学くらい行かせてやりたいですしね。
私も子どもの頃は保育園、そして金銭的な理由で幼稚園に上がりましたが、放課後は学童保育に行くから保育園だけよりも親と過ごす時間は少なかったですね。でも、ひねくれる事も酷く荒れる事も無く成長できました。大人になった今でもその方みたいな無駄な憎まれ口は叩かないし、トラブルもないです。

その人、幼保一体になったらなんて言うのですかね?
これだから兼業主婦の子はって言うんですかね?(笑)

旦那さんと上手くいってないのかな?
旦那さんに専業を馬鹿にされているとか?
何にしても不幸がうつったら嫌だから、ほおっておきましょう。

No.2 12/10/25 18:52
♂♀ママ2 

その方の差別的な言い方は良くないと思います。
考え方が違うんだから、相手とはあまり関わらないのがいいのかも。
子供が同じクラスや近所だと中々難しいかもしれませんが…

保育園に預けて働く…
それぞれ家庭の事情があったり、ママが社会に出たかったり色々でしょうし、親の責任を果たしてないなんてことはないと思います。

うちは幼稚園ですけど、そんな風に思ったことはないですね。
むしろ、働きながら育児も家事もして尊敬しますよ。

No.3 12/10/25 18:58
匿名さん3 

いんや‼

保育園育ちのお子さんって、ちょっと荒々しいところあるけど、小さい子との関わりも多いから、優しいお子さんが多いと思います。
逆境に強いというか、気持ちが、しっかりしてると思います!

幼稚園でも、育て方が悪いのは悪いです。

早めにその親から離れた方が良いと思います😓


やだやだ💦

見栄っ張り、セレブ気取りの人って💦

お行儀良すぎる子供って、怖いですよ😱

No.4 12/10/25 18:58
匿名さん4 ( ♀ )

親同士のもめ事なら何とも言えませんが、幼稚園は、学校!保育園は、遊びが中心 先生方の指導方法も違うので 小学校に上がりたては 凄く差がある子もいると周りではよく言ってます。
仕事をしているのは その家々の事情があるし 働いてるお母さんからしたら 専業主婦を羨んでいるのか?哀れんでいるのか?いいやん 働かなくていいなら!と嫌みを言われる事もたまにあるし…
保育園だから駄目とかはないけど、子供との関わりが短い分凝縮された愛情を与えているなら何も問題ないと思う。保育園児は本当にしっかりしてる子が多いし。嫌な事言う人は何処にでもいる!気にしない!家族を守るのが一番だから!

No.5 12/10/25 19:04
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

保育園育ちです。
兄も私も愛情に飢えて小中高と不登校でした。だって親が出勤した後に家に戻ればいい話しですからね。うちは休日は昼間で親が寝ていて朝も昼もご飯が無く、放置されていましたからね。
同じ保育園児でも友人は人見知りもなく友達いっぱいで楽しくやってます。

家でどれだけ家族の時間を持つかが問題だと思いますよ。

No.6 12/10/25 19:11
ベテラン主婦6 ( ♀ )

変わった人ですね…

保育園児が悪い子で親も悪いとなると 世の中の大変な事になってしまいますよね(笑)

残念な方と思って対応するしか無いですね

No.7 12/10/25 19:39
匿名さん7 

お行儀よく教育された幼稚園と 遊び中心の保育園では 差があって仕方ない。
それが 行儀が悪かったり、やんちゃだったら 保育園は…って言う親 多いです。
そんなもんです。

No.8 12/10/25 20:08
♀ママ8 ( ♀ )

横ですが、いんや❗って書いてる方に質問ですが、何と言われてるんですか?方言?

主さん、保育園のほうが親同士でなかなかお付き合いする時間がないから、そのような言い方をされるのだと思います。幼稚園はママ同士、仲良くしなきゃ…みたいなところがありますが、保育園ママは働いてるし。そんなランチとかやってる暇がないですよね。
なかなか出会う機会も少ない、またわかりあえる機会もないから仕方ない部分です。

  • << 10 横レス失礼します~👍 いんや→いいや(違います) と、言う解釈して下さいませ💦💦 ちょっと、感情が力んでしまいました(笑)

No.9 12/10/25 20:14
ベテラン主婦9 ( 40代 ♀ )

大学生、高校生、中学生の子供がいますが、
どうしても偏見で差別したがる人がいますよね。

昔、懇談会で同じ話題が出ましたが 先生方には苦笑気味でしたよ。

躾は 家庭の問題、保育園 幼稚園に預けてる間は働いていても働いてなくても同じこと。

それを何かのせいにして責任転嫁する方がおかしいとも言ってましたよ。

確かに 高学年から中学生になると保育園組 幼稚園組なんて気にしなくなります。

幼稚園で お行儀良く過ごして来た子でも 小学校では問題児
中学生になり非行に走り やっと何とか入れた高校もわずか半月後には無免許で事故を起こし亡くなりました。

親の責任って 保育園 幼稚園関係ないですよ。


No.10 12/10/25 20:26
匿名さん3 

>> 8 横ですが、いんや❗って書いてる方に質問ですが、何と言われてるんですか?方言? 主さん、保育園のほうが親同士でなかなかお付き合いする時間… 横レス失礼します~👍

いんや→いいや(違います)

と、言う解釈して下さいませ💦💦


ちょっと、感情が力んでしまいました(笑)

No.11 12/10/25 21:18
通行人 ( BTw6F )

私は以前友人に、
「私は、きちんと子育てしたいから保育園には預けない」
と言われ唖然としました。その時私の子供は保育園に通ってましたからね(^^;)

幼稚園、保育園どちらも違いはないですよ。重要なのは親の愛情のかけ方だと思います。

No.12 12/10/25 22:57
♂♀ママ12 ( ♀ )

まぁ実際トイトレなど保育園に任せてるから私はしなくていいわ~
って人がいるのも事実で
そういう育児を保育園に丸投げな人がいるから
保育園は…と思われがちなのかもしれませんね


主さんもスルーした方がいいよ

No.13 12/10/25 23:56
ベテラン主婦13 

幼稚園教論を 8年やりまして保育園でも、お手伝い程度時間外保育担当して 結婚してからは 事務職で働き 自身の子どもは保育所で お世話になりました


思った事は お勉強的な事(文字や数のワーク、制作帳等)は 保育所ではやりませんが 生活面などの決まり事 集団生活での約束事これは 幼稚園 保育所ともに 学びます。 保育所の方が 色々な年齢のお友達と触れ合うので 関わり方は馴れてると思いますけど…

どういうトラブルから
主さんに 言われたのか
「これだから、保育園上がりは!」の言葉には 働くお母さんに対してのやっかみも 感じられますね!
実際 働いた方が お金の余裕有り 自分の物も 買えるでしょ?


幼稚園組ママと保育園組ママだって 仲良しいます。要は そんな人とは挨拶程度で 深い付き合いはしないことです!
保育園育ちが ちょっと…なんて ありませんよ!
両方見てきた 私が言えます!

No.14 12/10/26 06:18
♂ママ14 ( 40代 ♀ )

保育園ママと、幼稚園ママの生活リズムの違いから、そういう誤解を受けるんだと思います。

うちは、保育園に入れていて、仕事帰りに迎えにいくので、子ども同士遊ぶ時は子どもだけ呼んで遊ばせながら、家事をしてました。周りのママ、皆そうだし、持ちつ持たれつで、預かったり預けたりとフレンドリーにしてました。小学校に上がって、幼稚園出身のママを見てると、子どもとママとがおうちに上がって、ティータイムしながら遊ばせたり、ちょっと表向きなコミュニケーションの取り方してました。

幼稚園出身ママから言わせると、保育園ママは図々しいとか礼儀に欠けてるように見えるみたい。

要は環境の違いによる、誤解かな。

子どもは、どちら出身か、より家庭環境でよくも悪くもなるから気にしない♪



No.15 12/10/26 07:50
♂ママ15 ( 30代 ♀ )

小学二年の♂のママです。
幼稚園でしたが、小学校に上がる際、それに似た話しはありました。

学童の先生と地区が一緒なので、よく話すのですが、先生方の間でも幼稚園上がりか保育園上がりかすぐ分かる、と仰っていたそうです。

保育園と幼稚園とでは、教育方針が違うので、そこら辺の差が出てるのだと思うけど、小学校に入ったら皆1からなんだし、言わせたい人には言わせておけばいいと思います。
気にしないのが一番!!

No.16 12/10/26 08:16
♀ママ0 

皆様レスありがとうございます。

今、ひとつひとつのレスをじっくり読ませていただいています。

No.17 12/10/26 09:17
匿名さん17 

それは差別ですね。保育園に預けて一生懸命働いているお母さん達に失礼。
でも保育園は遊んで、寝て、遊んで、寝てのイメージがあるから言われるのかな?幼稚園はある程度の平仮名の練習とかするし・・・
でも、幼稚園出身の人が中卒のフリーターになる人もいるし、保育園出身で大学まで行って公務員になる人もいるし、気にすることない!!

No.18 12/10/26 09:41
通行人 ( ♀ IJ81 )

私は働きたい派でしたが、結局保育園には入れずに幼稚園の延長保育で働いてました。
最近は幼稚園でも働いてるママ多いし、幼稚園でも保育園でも関係ないわってずっと思ってました。

が、小学校に入学してみたら、椅子に座ってられない、授業中でも好き勝手する、先生の指示を聞けない、お友達に死ねと言ったりする等の問題行動を起こす子は、全員保育園出身という事実に直面し、懇談会も開かれ、クラスには補助教員がつく事態に。

正直、ここまで違いがあると思ってなかったのでびっくりしましたが、幼稚園教諭や保育園でも働いていたママによると、やっぱり違いはあるとの事。幼稚園の子はじっと椅子に座る習慣があるのに対して、保育園の子は遊び中心だったから自由なんですよね。もちろん全員じゃないですよ。
でもあまりにその人数が多いと、小1でも学級崩壊するクラスがあるのは事実です。

でもその違いも入学してしばらくすれば、ほとんど変わらなくなりますけどね。

うちの子は延長保育の間よく泣いていたので、やっぱり寂しいとかもあると思います。これもその子によりますけどね。うちは何回もお仕事行かないで、辞めて欲しいと泣かれましたから💦
結局、小1の壁にぶつかって退職しましたが、やっぱり仕事してる時は、子どもが遠慮するくらいお母さんに時間的余裕が無いとか、子どももつい夜寝るのが遅くなって発育に良くないとか、多少体調が悪い位じゃ仕事を休んであげられないとか、色んな影響はあっただろうなぁと思います。
おばあちゃんちが近くにあるとかだと、また違うでしょうけどね。

決して保育園出身の子すべてではなくて、クラスでも問題になる子とは付き合って欲しくないと言うお母さんは、どうしてもいますよね。
もっと大きくなったら関係なくなるし、子どもは自分で友達をつくりますから、気にせず愛情を注いでればいいと思います。

  • << 23 このレス見て思ったのですが(横レスごめんなさい) 幼稚園、保育園ではなく… 個々の「園」の教育方針によって違うのかな、と思いました。 ちなみに私の近所では、幼稚園も保育園もあまり変わらない… 制服があるかないか、バス送迎があるかないか、くらいでした。 同じ学区内で教育に差がありすぎるのも問題かな、と思いました。

No.19 12/10/26 09:57
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

いいスレですね。
おかげさまで勉強になります。
ミクルではじめて役立つスレにあいました。
主さん、皆さん、ありがとうございます。

私の行ってた保育園は厳しかったし、逆に幼稚園は鉛筆の持ち方くらいの指導で勉強とか一切無かったですけど、大人の指示や規則に従って行動するっていうのは確かに日々の繰り返しの中で身につけたものだったでしょうね。

それにしても、当時は小学校上がって問題行動起こす子なんていなかったです😣
幼稚園保育園関わらず、おかしな親や先生が増えているからかもしれないですね。
学級崩壊につき合わされたら嫌です。なんだかロシアンルーレットみたい。私くじ運悪いのに😭

No.20 12/10/26 11:16
通行人20 ( ♀ )

元保育士です。

私が働いてた園は教育熱心で2歳時から書き方教室や体育も外から先生を呼んだりマーチング等々盛り沢山なのでまぁ保育園により色々です。


息子は幼稚園にいれましたが…幼稚園時代お友達と遊ぶときは親同士連絡が着くこと、が当たり前で休日等は事前に約束し双方同意のもと、みたいなのが暗黙のルールでした。就学して勿論高学年になれば別ですが低学年のうちはやはり安全面を考えたらやはり幼稚園の延長みたいに親同士把握しているのが普通の感覚でしたが…保育園からきた子のうちかなりの少数ですが学童にも入れず野放しの親御さんがおられました、ほんと僅かですけどね。息子より先に自転車で到着しみんなが帰る時間になっても帰らない、帰るよう促すと大丈夫、うちまだママ帰って来ないから!!休日は朝からアポなし訪問当たり前で…昼時になっても帰ってくれない…みたいな感じであちこちのいける家を徘徊…みたいなお子さんが僅かですがいたんです。気の弱いお母さんなんか言われるままに夏休み中そんな子に居座られてた方もいました…


ぬしさんとこはそんなんじゃないのはわかりますがその僅かないい加減なご家庭の方もいるのは事実なのでその主さんに心ない事を仰った方はそんな子を目の当たりにしたのかもしれません。でも例えそうであってもそんな可能性のない主さんにこども同士のトラブルでそんな事を軽はずみに仰るその方はその方で問題あるのでスルーされたらよろしいかと思います。


殆どのお母さんは仕事に家事に追われながらもきちんとされてると思います、がたまーに完全野放しの方がおられるのは事実です。

  • << 47 横レスすみません😢 主さん ×ぬし 🌕あるじ だと、思います😢

No.21 12/10/26 11:47
通行人 ( dz7aG )

うちには、逆に早々と幼稚園終わって
子供もいないのに来る子供が
迷惑で、以前スレ立てました。

出て行かないので、抱っこしてだそうとすると泣きわめき
まるで虐待にもとらえられないかのような…

幼稚園も保育園も親や家庭の躾と管理
幼稚園に通ってても僅かな非常識の人達はいます

通ってる子供自体は、選択して通ってる
わけじゃないので家庭の問題ではないかと思います

働いてる女性に、割と専業主婦の方は
違う事でも、嫌み言います

気にしないのが一番ですが

働いてる事により、淋しい思いや
生活の時間にあまり余裕ない時など
あるので、たとえ嫌みでも考えさせられるし
考える事もあるなと思います

No.22 12/10/26 11:52
通行人22 

多分、妬みじゃないですか?
本当は働くお母さんカッコイイし羨ましい、でも自分にはできない。

だから自分の立場での自分の必要性を周囲に認めて貰いたくて、敢えて
「子供は家で見てるのが一番いいんだ」みたいな主張をする。

逆の人もいますよね。
自分の家庭には何の関係も無いのに、専業主婦ってだけでなんかイラついてキツく当たる人が。

立場が逆なだけで、いちいち他人の家庭と比べたがる人って、いますよね。

あと、放置親も…保育園、幼稚園、母親が働いているかいないか関係なく、いますよ。

その幼稚園ママが、勝手に「保育園ママは放置親」と思い込んでるように、「幼稚園ママは人の粗探しする暇人」って思ってる保育園ママもいます。

みんな自分の立場を守る為に言い訳するし、それがエスカレートして、逆の立場を見下したくなるんだと思います。

主さんの言ってるママさんは、思い込みが激しいようですね。
かといって、幼稚園ママはみんな保育園ママを毛嫌いしてる訳ではない。もちろん逆も然り。

でも、仕方ないのかなぁ。女ってわざわざ敵を作って、派閥作って、同じ派閥内で団結力高めたりする事あるからね。

主さんは「幼稚園ママ」「保育園ママ」と括らずに、自分も相手も「個人」として問題解決に向かって欲しいと思います。

No.23 12/10/26 12:01
通行人22 

>> 18 私は働きたい派でしたが、結局保育園には入れずに幼稚園の延長保育で働いてました。 最近は幼稚園でも働いてるママ多いし、幼稚園でも保育園でも関係… このレス見て思ったのですが(横レスごめんなさい)

幼稚園、保育園ではなく…

個々の「園」の教育方針によって違うのかな、と思いました。

ちなみに私の近所では、幼稚園も保育園もあまり変わらない…
制服があるかないか、バス送迎があるかないか、くらいでした。

同じ学区内で教育に差がありすぎるのも問題かな、と思いました。

No.24 12/10/26 12:10
匿名さん24 ( ♀ )

なんでそうなる…
他人の意見に振り回されないで
保育園出身の親子は出来てないとか
そんなわけないのは主だってわかってるはず
そんなくだらないこといちいちこだわってたらこの先やってけませんよ💧
母親っつー生き物は思ったことなんでもかんでも垂れ流すんだから😩

そんな人無視無視😁

No.25 12/10/26 12:26
♂♀ママ25 ( 30代 ♀ )

私は「ちゃんと子供をみていない」と言われるとぐうの音も出ないです😣❗
でも胸が痛みます。主さん災難でしたね💦


私は朝夕延長して、子供を0歳から預けていました。今は3番目が通ってますおり4人目の育休中ですが、来年から働くのでまた1歳前に預ける事になります。



でも保育園の中で読み書きは教えなくても、家で本を読むことで覚えます。
うちの子が通う保育園では、先生が作ったハガキに絵や一言を書き○○組○○さんへと書いておくと 年長の当番さんが郵便屋さんになり、運んでくれるそうです。
よく持ち帰ってきますが、字も書けているし絵も上手ですよ😄。

No.26 12/10/26 14:42
匿名さん26 ( ♀ )

うちは幼稚園でしたが、確かに小学校に入学して、低学年のうちはそういう話がありました。

ある保育園に通っていたA君が同じクラスの女の子を鉛筆で傷付け、うちの娘はA君に教科書取られて隠されました。
B君はある女の子の机に「ばか」と沢山書きました。ある女の子はB君に通学帽を無理矢理取られてゴムを切られ、水溜まりにわざと落とされました。
Cちゃんは、冷たくて、自分の思い通りにならないとすぐ怒り、人を仲間はずれにしようとします。

この三人、みんな同じ保育園でした。
立て続けにこういう事が起こり、他の幼稚園や保育園に子供を通わせていたお母さん達の間では、その三人が卒園した保育園の評判は最悪でしたね。
親もほったらかしてたんだろうし、保育園の教育もどうかしてると。


今、子供会で一緒に役員やってるお母さんも困った人で、そのお母さんのせいで色々揉めて、決めなきゃいけない事もなかなか決まりません。
そのお母さんは、「うちの子に限ってそんな事は絶対にない」と思い込んでいます。
確かに厳しく躾してるようですが、厳しすぎるせいか、人の家に来ると普段のストレスを発散してるのかと思うくらい、お母さんの前と、お母さんがいないところでは別人です。
うちも被害にあいましたが、この子は人の家のものを盗んで帰ります。
DSのソフト、消ゴム、ペン、財布まで盗んだ経験ありです。
お母さんもよく見てないんでしょうね。気づかないんですよ。
いつもその子が来ると何かしら無くなると、みんな言っていて、そのお母さんに「間違って持って帰ってない?」と、聞くと、急にキレ出し…「うちの子を泥棒扱いするなんて、訴える!」と騒ぎだし、でも結局、先生から話してもらったら、その子が正直に話し、盗まれたものは全部返ってきました。
でもお母さんから謝罪はなかったです。

この子も保育園でした。
同じ保育園だったお母さんの話では、保育園の頃から、前日と同じ服を着てきたり、髪がべとついていたり、育児放棄してると噂があったようです。

保育園に預けてても、ちゃんと子供をみてあげてる人がほとんどだと思いますが、中にはこういう親子もいるので、一部の人のせいで批判されてしまうんだと思います。

何にしても批判はつきものですよね。

私も昔は若い親というだけで、偏見を持たれた事もありましたし、中卒というだけで偏見を持たれたママさんもいました。

自分は恥ずかしい事をしているわけではないのだから、自信持って、批判なんか無視しとけばいいです。

  • << 36 保育園も幼稚園も関係無い。 親の問題でしょ。 保育園出身だろうが、幼稚園出身だろうが、「悪たれ」「クソガキ」は居ますよ。 どっちがどーとか関係ありません。 保育園だから~ とか 幼稚園だから~ とか そういう見方しかしない親が阿呆なんだと思いますが。

No.27 12/10/26 16:03
通行人27 

そのお母ちゃんも人に言うほど立派に育ってないみたいだけどね。
差別とか決めつけとか。

ちゃんとしてる人はモメゴトになる発言はしない。

『まずおまえがしっかりしろ💀』

No.28 12/10/26 16:50
匿名さん28 

幼稚園や保育園関係なく、そんな差別をする親が問題だし、そんな差別をする親に育てられる子供がかわいそう。

No.29 12/10/26 17:20
通行人 ( 20代 ♀ in2ZF )

保育園に預け様が幼稚園に預け様が子どもの成長に何ら影響はありません。

私は私立の幼稚園に通っていましたが、母親から虐待を受けて育った為自己愛を育めないまま大人になりました。

子どもと接する時間が長かろうが短くなろうが、肝心なのは接し方の深さや濃さだと思います。

現在保育園に一歳から子どもを預け働いていますが、子どもは心身共に健やかに成長していますよ。

No.30 12/10/26 18:57
通行人30 

保育士歴15年です。何だかとっても悲しい話です。 保育園は幼稚園と差が無い様にしっかりとした方針の元、生活しています。(私の勤務している複数の公立園はそうです)

生活の中には一斉活動もあり、椅子に座っている事も多いですし、文字の読み書き、和太鼓、マーチング、遊戯、合奏など、一年を通して沢山の事を学んでいます。

また、私の二人の子も保育園出身ですが、しっかりした子になりました。

今は幼保一元化と言われる時代ですので、それを意識して進めているはずですが、それでも保育園の子は!と言われるのはとても悲しい事です。自信を持って小学校に送り出しているんですけどね


しかし、保護者の放任主義は園の責任ではありません…。これは私も感じます。子どもの同級生にもやはりいますしね

No.31 12/10/26 18:59
ベテラン主婦31 ( 40代 ♀ )

昔からそういう話しはありましたね。



私は、もう40年以上の話しですが、私立幼稚園に通ってました。


やはり、お勉強的な事しましたね…



でも21の息子は保育園でした。


私は、お風呂に入りながら字の読み方、時計の見かたなど教えて3歳で覚えました。


躾もわりときっちりしてきたつもりです。



小学校に入学したら幼稚園出身の子が落ち着き無くてビックリしました。


所詮、親の育て方だと思います。

No.32 12/10/26 19:22
通りすがり人 ( 30代 ♀ MucvF )

うちの娘は幼稚園なんですが、幼稚園でもいろんな子がいますよ💦
幼稚園で今日もケンカばかりのSちゃんを見かけました。
その子はいつも誰かにケンカをふっかけてます。
暴力的でケンカを見かけるといつも回りの保護者で止めに入ります。
その子のママはいつも遠くでママ同士のお喋りに夢中です。

なので、幼稚園も保育園もあまり差がないと思います。

子供と一緒にいれる時間や親のサポートが多いのは幼稚園だと思いますが、親の愛情はどちらも同じです。

No.33 12/10/26 19:22
♂ママ33 

そのお母さんが、
子供どうしの揉め事で
頭に来てついつい
そこまで思ってないけど言い過ぎてしまったのかな…

だけど、いつそのお母さんも逆の立場になるかわからないのにね…

保育園、幼稚園は
それぞれだし、
母親をどれだけサポートしてくれる人が周りにいるかにもよりますよね

私の住む地域は
リーマンショック
以降保育園空きがない状態で激戦区です

今の所○○保育園出身だから、○幼稚園出身だから良い悪いって話しは全然聞かないです。

No.34 12/10/26 22:21
あくびちゃん ( 30代 ♀ xbDqe )

すべては親次第だと思います

保育園で働いていますが園任せの親が八割ですね

小学校で問題児になる子供も保育園から上がってきたお子さんが多いです

しかしながら保育園の子供達のすべてがそうではありません

すべては親次第特におかあさんだと思います

  • << 38 保育園で働いてて、この発言はどうなの? 誰と比べて園任せといってるのですか? 専業主婦と比べたら8割の親は園任せにしてるように見えるでしょうね。でも仕事しながらできる範囲でやってる親がほとんどだと思いますよ。 働く親の苦労や状況を理解できないのなら、保育園で働くなんてやめてほしいです。
  • << 43 主さんのスレですが、ちょっとお尋ねしてもいいですか? 「園任せ」とはどの様な面がそうなっていますか? 躾の面ですか?教えてください😣
  • << 57 主さん。場所をお借りします。 本当に保育現場で仕事されていましたか?先生という立場でしたか?悲しい言動で許せません。強く抗議します。 保育園・幼稚園どちらに通っていても、子どもは、子育てされた方が重要なんです!! 我が子は保育園へ通っているので、保育園目線になります。 私は保育園・幼稚園の両方計11年勤務しています。幼稚園歴の方が長いです。 地域にもよりますが、今では、どちらも変わらぬ教育と保育をされていますよ。 幼稚園に通っていても、延長保育で遅くまでいる子どもは多いんです。保育園に通っていても親の勤務時間が短く、16時にはお迎えに来られていますよ。 私が思うのは、どちらもお家での関わり方が重要なのでは?ということです。一緒にいる時間が長いから良しではないと思います!どれだけ深く関心をもち関わるかが重要なことだと思います。 園によって方針は違えど、どちらの先生も同じように子どものことを一番に考えていますよ。

No.35 12/10/26 22:31
匿名さん35 

家は逆に保育園に通わせていましたが、二人目出産をきに仕事を辞めたので上の子を年長組から幼稚園に通わせました。

幼稚園の先生には、挨拶もきちんとしてるし、先生が話すときは私語もしない、給食の時は膝にてを置いて待っているし、お友達にも譲ったり訳あったりできると驚かれました。

やっぱり園の方針にもよるんじゃないでしょうか?

幼稚園の子達もちょっと気になることをする子はいます。
バスの停車場の近くが家でそこから数人乗るのですが、勝手に庭に入ってきたり、朝は口に食べながらバス待っていたり…。
ママたちもバスが行ってもずっと話してたり、帰宅後もバス停車場の近くで大騒ぎで遊ばせていたり。
参観日では先生の話を聞かずに友達とずっとお喋りしてる子や、くちごたえする子もいました。
保育園にも参観日がありましたが、そんな子はいなかったのでびっくりしました。

やっぱり園の方針だと思います。

No.36 12/10/26 22:53
匿名さん36 

>> 26 うちは幼稚園でしたが、確かに小学校に入学して、低学年のうちはそういう話がありました。 ある保育園に通っていたA君が同じクラスの女の子を… 保育園も幼稚園も関係無い。

親の問題でしょ。

保育園出身だろうが、幼稚園出身だろうが、「悪たれ」「クソガキ」は居ますよ。
どっちがどーとか関係ありません。

保育園だから~ とか
幼稚園だから~ とか

そういう見方しかしない親が阿呆なんだと思いますが。

No.37 12/10/26 23:10
♂ママ37 ( ♀ )

私もその親がアホなんだと思う。
視野が狭いよね。
保育園には保育園の良さ。幼稚園には幼稚園の良さがある。
こういう言い方されると、逆に
「これだから専業主婦は世間が狭くて…」と言いたくなる。
喧嘩になっちゃうし、価値観違うから話し合いしてもね。
みんなさ
自分の育児否定されたくないんだよ。肯定されたい。
保育園に通う家は
「保育園で良かった」
幼稚園に通う家は
「幼稚園で良かった」
と。

こんな親がいる幼稚園だったら、ちょっと足並み乱しただけで何言われるか分かんないよ。
「一人っ子だから」
「末っ子で甘やかせたから」
「長男(長女)で厳しくされ過ぎじゃない」 又は「大事にし過ぎで変になった」
とかとか。
面倒くさい。気にしないが一番だけど、子供が絡むと悔しくって腹立って仕方ないわ。

No.38 12/10/27 00:17
匿名さん38 ( ♀ )

>> 34 すべては親次第だと思います 保育園で働いていますが園任せの親が八割ですね 小学校で問題児になる子供も保育園から上がってきたお子さ… 保育園で働いてて、この発言はどうなの?
誰と比べて園任せといってるのですか?
専業主婦と比べたら8割の親は園任せにしてるように見えるでしょうね。でも仕事しながらできる範囲でやってる親がほとんどだと思いますよ。
働く親の苦労や状況を理解できないのなら、保育園で働くなんてやめてほしいです。

No.39 12/10/27 00:21
匿名さん39 ( 30代 ♀ )

私は幼稚園ママさんの方が話に夢中で、子供さんを見ていないと思ってしまいます。

ウチは、兄妹二人とも保育園です。

上の子の時は数人のママさんとランチなど行きましたが、話に集中できなかったですね。うちの子がうるさかったからですけど。。。

上の子が小学校にあがって最初の個人面談で担任に言われました。
保育園卒の子は幼稚園卒の子と違って乱暴だと。特に友達にケガさせたとかではないんです。
休み時間になるとじゃれ合ってると。
え!?休み時間ならいいんじゃないと思いましたけど。

まぁ、その担任は問題ありの先生だったんですけど、でもそんな先生も少なからずいると思います。

主さん、自分が納得いく育児をしているなら自信もって流しましょう。

No.40 12/10/27 00:29
匿名さん40 ( ♀ )

保育園だろうが幼稚園だろうが親次第ですよ。
保育園出で自立ししっかりしてる子もいればほったらかしで躾の出来てない子もいます。幼稚園も同じですよ。

  • << 50 お金払ってるからちょっとくらい休みの日も見てよ、という考えの親はおかしい。 普段仕事で構えない分、休みや早退の時はうんと遊んであげようと思える親なら大丈夫。 親の考え方次第ですよ。

No.41 12/10/27 01:01
匿名さん41 

正直に言うと

昔は 幼稚園の方が家として余裕があり教育熱心のイメージがありましたので どうしても保育園=母親が働かなくてはいけない環境
と捉えられていた部分がありました。


今は お金の為だけではなく 女性が働く事に様々な要素が増えたので、保育園と幼稚園どちらを選ぶか基準が変化したのだと思いますが、幼稚園の子は就学前にキチンとした字が読み書き出来たり算数出来たりと どうしても全体で見ると入学当初は学力差が出てしまうので偏見に繋がるのだと思います。


また、どうしても母親が忙しく愛情不足に陥り、問題行動をする子の比率が高い事も否めませんので、残念ながら一部の問題児によってイメージが先行してしまうのでしょう

自分が幼稚園だった方は子供を保育園に入れる事に抵抗感があると思います。

No.42 12/10/27 01:05
匿名 ( 30代 ♀ 9MNke )

保育園や幼稚園で 蚊に刺されただけで園に文句を言う親もいるし

うちの子供のクラスであった事ですが、

ある生徒が水筒を壊して、壊された子供の親じゃない人が
「水筒弁償してほしいって~君のお母さんが言ってたわよ」と
壊した子供のお母さんに言って第三者が入ってきたり

変わった先生もいるし‥差別する先生もいるし

もぅ、保育園も幼稚園も学校も難しいですよね、
一流大学出て、オ○ム真理教とか入った人‥

お医者様の子供でも
犯罪者になる子供もいるし‥
保育園だろうが幼稚園だろうが将来の保証は何もないし

とにかくその時その時で、親が冷静に
言葉を選んで対処していくしかないと思います。

相手のお母さんの言った事は気にしなくていいと思います。 こんな事言う人もいるんだ~位で

No.43 12/10/27 01:18
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 34 すべては親次第だと思います 保育園で働いていますが園任せの親が八割ですね 小学校で問題児になる子供も保育園から上がってきたお子さ… 主さんのスレですが、ちょっとお尋ねしてもいいですか?
「園任せ」とはどの様な面がそうなっていますか?
躾の面ですか?教えてください😣

No.44 12/10/27 01:40
♂ママ44 ( 30代 ♀ )

色んなお母さんがいるな😲
でも…とりあえず…

その保育園児を差別しているお母さんからは距離をおこう。
と私は考えますね。
相手も多分距離をあけてくるだろうし…
仕方ないんですよ
わかりあえないんですよ
相手は自分の意見は正しいと思ってるだろうしね

子供には個性がありますし、親の影響もありますし、担任の先生によって同じ園内でも対応が違うのだから、色んな子が出てくるのが当たり前なんですよ。みんなきちんとした子になる幼稚園があったら、逆に心配ですよ。どんなやり方か?幼稚園と保育園で仮にしつけに差がつくと仮定したとしても、小学校に行けば、どんぐりの背比べですよ、たいした差ではないはずです。子供は吸収はやいですからね。
気にしなーい気にしない。

No.45 12/10/28 16:19
♀ママ45 

私は幼稚園出身で、近々仕事復帰で保育園に子供を入れる予定です。

保育園出身の友人はやたらと幼稚園を批判します。幼稚園のお母さんは暇だから結束して気に入らない人を仲間外しする、みたいに。本当は保育園に子供を入れて働きたいのに、激戦区だから求職中のお母さんの子供はまず入れないようです。職探しもブランクがあるし子持ちがネックでなかなか見つからないみたいで、ストレスでいらいらしてるようです。

結局自分の現状に不満があるから、イライラして攻撃してるだけでないかな、と思います。

No.46 12/10/28 16:25
♂ママ46 ( 30代 ♀ )

子供なんて芋洗いみたいに逞しく育てば良いと思いますよ。

私は双子ママなんで、幼稚園では家計がマイナスになってしまい預けられませんが、確かに先生の公務員の責任さえ果たしてれば良いやって態度に不満は有りますよ。
怪我したって、子供の事を好きになってくれる先生にお願いしたいです。

でも、自分に対して悪意や無関心な人に出会うのって、中学や高校で初めてって人だと耐えられない事も有るし、私は子供達には苦も楽も幼少から経験して欲しいです。


運動会でお手て繋いでヨーイドンとか、私は幼稚園派の保護者の我が儘としか思えないんですよね。
外遊びで怪我や痣作る度に先生に謝られるのも嫌だし、逆に休日に怪我や痣作って虐待疑われるのも嫌だし。
幼稚園派は正直苦手です🐱
でも、先生は間違いなく私立のが素晴らしい先生が多いです。

No.47 12/10/28 16:27
匿名さん47 

>> 20 元保育士です。 私が働いてた園は教育熱心で2歳時から書き方教室や体育も外から先生を呼んだりマーチング等々盛り沢山なのでまぁ保育園により… 横レスすみません😢

主さん

×ぬし
🌕あるじ

だと、思います😢

No.48 12/10/28 17:19
通行人20 ( ♀ )

>> 47 そもそも横レスが嫌いなんでそれに対しての返レスとか不毛なことはしたくないんだけども横レスにもほどがあるのでは?w

それにあるじさんてなにそれw

No.49 12/10/28 17:30
匿名さん49 ( ♀ )

ネット上では
主➡ぬし
が常識💨
あるじ は、一家の主とかそんな場合しか使わないと思うよ~💦

No.50 12/10/28 22:15
匿名さん50 ( 30代 ♀ )

>> 40 保育園だろうが幼稚園だろうが親次第ですよ。 保育園出で自立ししっかりしてる子もいればほったらかしで躾の出来てない子もいます。幼稚園も同じです… お金払ってるからちょっとくらい休みの日も見てよ、という考えの親はおかしい。

普段仕事で構えない分、休みや早退の時はうんと遊んであげようと思える親なら大丈夫。

親の考え方次第ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧