中学生の娘と離れたい
中1から反抗期が始まり、中3になった今も続いていてもう疲れ果てました。
娘から離れたい。
娘の顔を見たくない。
一人になりたい。
私は子供を産み育てる資格なかった。
娘を産むんじゃなかった。
娘がこんな子になったのはすべて私のせいにされる。
一生懸命娘のためにやってきたのに。
毎日ご飯作って塾の送迎もして
朝も起こしてあげて
学校の話も聞いてあげて
母親として当たり前のことちゃんとしていても
私が悪い悪いと言われる。
子育てを放棄したい。
どうしたら娘に私の苦しみが伝わるのだろう。
娘さえまともになってくれたら私は幸せなのに。
放っておくのが一番だと思います。
TVでも反抗期がない子供の方が危ないっていいますし
年齢的に娘さんサイドでしかアドバイスできませんが私が娘さんくらいの時も同じように中1~中3くらいまで反抗期でした
完全に反抗しなくなったのは高校卒業して社会人になってからでした
それまで暴言も吐いたり、取っ組み合いになったり暴れたり、親の財布から金を盗んだり学校で呼び出されたりして親に泣きつかれたり
親不孝な事をしてきました
頑固でわがまま、自己中でしたが社会に出て頭打ちました
先輩からいじめられたり標的にされたり理不尽な事も色々あり
それを経て大人に成長できた気がします
親にもすごく怒られてたし殴られてたから甘やかされて育ったわけではないと思いますが、それでも社会に出ると自分は全然甘ちゃんなんだと教えられ自分で勉強しました
子供というのは勝手に学んで成長し反省し親孝行します
あまり自分の教育のせいだとか思う必要ないと思います
勝手にし試練が下り乗り越えて自分の言動、性格を見直し、親に感謝するようになると思います
私自身、100聞くよりも体験した方が自分を変えなくちゃと思いました
最近はかまってあげなきゃ的な、親が過保護にしつけをしているような…
人に迷惑をかけないように見張るのは大事ですが本当に勝手に理解して学んでいきますから、ほったらかしでもいいんじゃないですか?
- << 14 ありがとうございます。 匿名1さんご自身の体験を通して親身に考えてくださったレスをみて、とても励まされました。 匿名1さんのように、いつか、社会人になって気づいてくれると信じたいです。
- << 162 娘との関係に未だに苦しむ母親です。 思えば中学二年のころから生活が乱れ始めてそのまま家出、不登校。 21才になる娘は未だ乱れた生活で、少しも成長がみられません。 あなたはちゃんと自分できがつかれたのですね。 立派だとおもいます。 何を言っても伝わらず、そんな娘をみていると、情けなく自分を攻めることしかできず涙がこぼれます。狭い家ですから、そんなすがたを見られようものなら、「そういうのやめろて!きちがいか!病院 ぶち込むぞ!」一瞬、理解 できないほどの、言葉の暴力です。もう七年苦しいです。 向き合って乗り越えたように思えても、友人関係男性関係にトラブルがあるたびまた、逆戻りです。 ちゃんと立ち直れて素晴らしいですね。それは誰の為でなくあなたにとってよかった事です。 読んでいておもわずレスしました。
- << 174 同感!!実際私もかなりの反抗して親を泣かせていました。社会の厳しさに揉まれてはじめて親の有り難みがわかりました!今は、親孝行してます!
- << 229 うちも同じです!悪い事しなければ、少しは放ったらかしでもいいんじゃないでしょうか? 反抗期にそんな真面に付き合ったり、争う必要はないと思います。 はいはい、と一定のラインは聞き流すのが1番ですよ〜 うちも反抗期来た!と思った時から、関わり方を考えました。自分の事も振り返ると、反抗期にぶつかってくる親に苛立ち家を飛びだし帰らなくなった事を覚えてます。 家は居心地が良くなきゃ帰りたい家にはならないと実感してます。 親は見守ってあげればいいのではないでしょうか。
産むんじゃ無かったは、良くないよ…私も、経験者です。家の娘も本当に酷かったよ。でも、まだやっぱり子供だよ。ちゃんと親が見てないと、薬にはしったり、身体売ったりしちゃう意思の弱い子もいるからね。放任は良いようで、私からすれば絶対にダメ!ただ、めちゃくちゃ大変だったけど、成人になってから、家事の手伝いしてくれたりして、私に凄く優しいよ。主さんの娘さんも、家の娘も、反抗して、自分をちゃんと出してるから良いと想う。本当に怖いのは、良い子を演じてる子供。。主さん大変だと想うけど、親子の戦いも必要なので、身体壊さないように、ファイトですよ!
- << 15 ありがとうございます。 娘には産むんじゃなかったとは言ったことないですが、反抗期がないほうが怖いこと、成人してきっとよい方向にいくと聞くと救われます。 励ましのお言葉、身にしみました。嬉しかったです。
あったあった~ぶつかってばっかりで、お互いに言葉で傷付け合ってて、後で自己嫌悪。
『女対女』みたいな感じで、息子より娘の方がしんどかったよ。
誰でも同じだと思うなぁ。主さんと同じ事を何回も考えたもの。
それでも、また次の日は家族の為にご飯作って塾の送り迎えして…いつもの毎日やってた。
それってさ~親子だから出来るんじゃないかな?
私のしてた事は、毎日夜に走ってたの。1時間、外を走ったり歩いたりして大汗かいた。
家族にはダイエットの為って言ってたけど…その1時間だけは心を空っぽにして『無心』になれた。
その後の心地好い疲労感で、シャワー浴びるのが気持ちいいし、お布団に入ったらすぐに眠れる。朝起きたら気持ちが軽くなってて、ご飯作るのに台所に立つのも体が軽かった。
反抗期も子供がしっかり成長してるって証拠だから。
子供には子供の楽しみがあるように、主さんにも主さんだけの楽しみを見付けてみては?
少しだけ、息抜きをしてみると良いんじゃないかなぁ。
- << 16 ありがとうございます。 せつさんが娘さんの経験を通じて私の気持ちをわかってくれたこと、反抗期も成長している証拠という言葉に涙が出ました。 暖かい励ましありがとうございます。 私自身の趣味はあり、そのときは娘のことを忘れることができ、楽しい気持ちで家に帰るのですが、それも娘の反抗に台無しにされます。
>> 12
あったあった~ぶつかってばっかりで、お互いに言葉で傷付け合ってて、後で自己嫌悪。
『女対女』みたいな感じで、息子より娘の方がしんどかったよ…
ありがとうございます。
せつさんが娘さんの経験を通じて私の気持ちをわかってくれたこと、反抗期も成長している証拠という言葉に涙が出ました。
暖かい励ましありがとうございます。
私自身の趣味はあり、そのときは娘のことを忘れることができ、楽しい気持ちで家に帰るのですが、それも娘の反抗に台無しにされます。
- << 154 わかります。主様の気持ち。私もそうでした。娘が中学生の時。みんな娘がヤンキーなんは私が悪いと。旦那も あまり最初は協力的ではありませんでした。高校に進学したものの、中退。家に帰ってこない。わたしも消えてしまいたかったです。でも いつの間にか歳のわりには、しっかり者になりました。はしかみたいなものですよ。今は 辛いのは よくわかります。
今まで「~してあげてる」とは言ったこともないし、そういう思いを全面に出したこともない。
親子だから当然のことと思ってました。
特別過保護にしていないし、かといってほったらかしすぎるほどの放任ではなかった。
学校は毎日行っていて、友達もたくさんいて学校は楽しいといいます。
不良でもなく優等生でもないごく普通の中学生です。先生方とも仲がよい。
勉強はできないけど提出物はきちんと出している。部活も最後まで続けて好成績を残し引退した。
ただ私にだけ反抗します。暴力を振るいます。ものを壊します。暴言を吐きます。
主人は娘をかわいがっているので注意しないし私をかばってもくれない。
何が悪かったのかわからないけど結局私の子育てが失敗。私が原因でこんな子になった。そうなるんですよね。
- << 26 うちのも、中学生くらいから暴れ始めて、成人した今も暴言暴力変わりません。 救いは家を出ていってくれたこと。 周りにはイイコちゃんなので、私の前では暴発しているみたいで。 電話でも、会っても喧嘩して別れます。 イイコじゃなくても私を好きでいるのが母親だろ!という甘えなのは分かるけど母の体力と精神力に限界があることに気付かない。 そういう抜けたところがカワイイんですが。 母親がウザイ!というスレもありますが娘も十分ウザイ(笑) 最愛である、というのが厄介ですね。
- << 223 主さんの気持ち、よく分かります。うちのママ友や私も毎日、中学生の子どもの反抗期に振り回されて、ため息ついてます。 お子さん、外で頑張ってる分、おかあさんにはそのストレスを全部ぶつけてるのかな。 なんだか私たち親が子どもを絶対嫌いになれないことを分かっていて、子どものストレスのはけ口にされてるような気もしますよね。 逆虐待か?、って感じることもあります笑 お子さんは反抗期があるのは自然だと思いますし、マニュアルのない子育てで、その時その時で子どもにベストだ、って思うことを一生懸命やってきたこと主さんは偉いと思います。 あまりご自分を責めないで下さいね。
- << 283 子育てが失敗だとか。 娘目線からしたら知らねーよって感じだと思います。 「子ども」はあなたが優雅な子育て人生を送るためのモノではありません。
主さんの気持ち、とてもよくわかります❗
してあげるのが当たり前と言う意見多いですが、そう言って愛情を美化しているのは人間だけではないでしょうか?
猫を昔から飼ってますが、母猫は子猫が授乳中に爪を立てるとぷいっと、どこかに行ってしまいます、しかし子猫の鳴き声で、本能的に戻って世話を焼きます。
子猫の声は親猫の本能に対する報酬。それに対して愛情を注ぐように見えます。
子猫は親とは言え、いたくさせるとミルクをもらうことが出来ないので、爪をしまうことを身につけるそうです。
主さんは、娘さんが少し困っても仕方ないくらいに思って、世話焼くのは少し手抜きして、楽したらいかがでしょう?
食事や洗濯、いきていくのに必要なことはしてあげて
息子なら塾の送迎はボイコットできるのに…
娘さんは心配だし💦
人間は面倒ですね、なまじ知恵があって、言葉を使うから、傷つく事も言う。
自我があるから、素直になれない
少し気楽に子育てをしませんか?
私も、力抜きつつでやってます
- << 29 ありがとうございます。 私の気持ちがわかるといっていただけて胸がつまりました。 嬉しかったです。 猫のお話でなるほどと理解できました。 どこかで手を離すことも大事ですね。 そうしたらお互いわかり合える部分があるかもと希望を持てました。
お知らせ
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
友人が副業?危ない?1レス 30HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
居る2レス 77HIT 匿名さん
-
私立文系受験の選択科目について、、3レス 60HIT 学生さん (10代 ♀)
-
全国放送されないのなぜ?いじめで自殺した彼女のこと1レス 143HIT 匿名さん
-
本当に働けないというのは極々一部で大半は甘えということ3レス 102HIT 匿名さん (♂)
-
友人が副業?危ない?
よくわからないですけど、この文章だけ見るとねずみ講やマルチの類いかな?…(匿名さん1)
1レス 30HIT 匿名さん (20代 ♀) -
親のひいきについて。
あるあるだね 私は真ん中だけど兄が産まれつき軽度の知的障害者で妹はま…(お茶の間の姉さん4)
4レス 50HIT おしゃべり好きさん (♀) -
高3(17)女子 親について 助けて
皆さんが親身になって心配しているのに、ごめんなさい。 私はちょっ…(匿名さん91)
91レス 4020HIT 学生さん -
営業車で運転中
出ます スピーカーにして要件だけ聞き、折り返します。と言って電話を切…(匿名さん9)
9レス 145HIT 教えてほしいさん -
夢について
例えばSMAPの中でキムタクを推していて、中居くんのことはファンってほ…(社会人さん2)
2レス 63HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
怖い6レス 165HIT 社会人さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
教室やめようかな12レス 222HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
手取り16万円の非正規労働者3レス 127HIT 教えてほしいさん (50代 ♂)
-
閲覧専用
思いっきり下ネタです。女性の方お願いします!1レス 176HIT おしゃべり好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
仕事を続けるかどうか6レス 86HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
私の心が狭いのかな、
応援ありがとうございます。 関西人だと私の彼よりレベルが高そうです!…(おしゃべり好きさん0)
24レス 587HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
怖い
ハニトラという言葉を知っているかな? 女は魔物。(おしゃべり好きさん6)
6レス 165HIT 社会人さん (20代 ♂) -
閲覧専用
教室やめようかな
他の生徒さんは趣味で通ってるけど、私だけ仕事の為で、同業に近いので癇に…(おしゃべり好きさん0)
12レス 222HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
連絡なくても会ってくれるとしたら
俺はそんな感じでしたが結婚しました。 (社会人さん4)
4レス 115HIT 好奇心旺盛パンダさん (20代 ♀) -
閲覧専用
手取り16万円の非正規労働者
良いでは? ひとまずお金を稼ぎ、その間にスキルを磨き本業にすれば(匿名さん3)
3レス 127HIT 教えてほしいさん (50代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高3(17)女子 親について 助けて
高校3年17歳女子です。父親は一昨年亡くなっていません。12歳年上の兄がいます。 親と2日前に喧嘩…
91レス 4020HIT 学生さん -
詮索がバレてふられました
マッチングアプリで知り合った彼は私の仕事や勉強をサポートしてくれ、人として尊重してくれました。 お…
12レス 366HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
キッチンがきっかけで別れそうです。
彼氏とは3年付き合ってます。 これまで、キッチンでよく喧嘩?というか雰囲気悪くなる率が高いのが悩み…
21レス 463HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
全くドキドキしない、ときめかない相手とお付き合いしますか?
会っても全くワクワクドキドキしない、ときめかない相手とお付き合いしますか? 25才の女です。職場に…
15レス 333HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
30kgになるには
157cm46〜48kgの成人女性が健康的に30kg代になるには、どのようにダイエットすればいいです…
8レス 283HIT 痩せたいさん (20代 女性 ) - もっと見る