注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

生後1ヶ月の赤ちゃんを親に預けて食事に行く弟夫婦

レス287 HIT数 140506 あ+ あ-

匿名さん
19/08/14 08:44(更新日時)

そのまんまですが、弟夫婦が生後1ヶ月の赤ちゃんを親に預けて、二人でディナーに行くようです。
たぶん入籍記念日か何かだと思います。でもまだ1ヶ月の赤ちゃんを預けるのは早い気がします。たまには息抜きしたい気持ちはわかりますが…。親も本人たちには言わないけど、迷惑そうでした。
人それぞれでしょうが、私はまだ産後1ヶ月なら、慣れない育児に四苦八苦していて、外食する余裕も起こらなかったのですが、普通はどうなんでしょう。まあそれくらいの余裕があるならそれはそれでいいのですが、そんな小さな乳児を預けるのはどうなんでしょう。いくら親とは言え、ミルクあげたりオムツ替えたりしなければならない子を、私なら実の親でも遠慮してしまいます。なにがなんでも行きたいなら子供も連れて行きます。どうしても子連れで行けない用事の時(病院とか)などは仕方ないと思いますが。
それも短時間ならまだしも、遠くに行くらしく、短くても子守りの時間は5時間はかかるそうです。
それくらいおおめに見てあげてもいいことでしょうか?私は今回はOKしても、何か事あるごとに頻繁に預けるんじゃないかと、今後のこともあるので、親には「最初にきちっと言った方がいいよ。」と言いました。
皆さんはどう思われますか?

No.1851584 12/09/18 13:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 14/07/08 12:45
♀ママ251 

別にいいんではないですか?自分の場合は…と言う考え方はよくないかも…。育児放棄してる訳ではないし。

No.252 14/07/15 21:12
♂ママ252 

ディナー良いと思いますよ!
これから子育てに追われる日々です。
ふたりでディナーなんて
いつ行けるようになるか。
これからの為にも、その前に
1回くらい息抜きが必要だと思います。

私も1ヶ月里帰りした時に実家のみんなに
これからもぅ遊ぶ暇もないんだから
1ヶ月の内1日だけ親に預けて
思いっきり遊んで来なさい
って言ってもらいました。

これから何度もであれば駄目だと思いますが、
せっかくの息抜き、
快く行かせてあげたら良いと思います。

No.253 14/10/10 08:01
通行人253 ( ♀ )

うちの弟夫婦は産後間もなくから3ヶ月になる今まで毎日預けに来ます。
週末は朝から二人で出かけ、平日は昼間の4時間です。何してるのか。
わたしも暇じゃありませんが、義理妹は虐待の気があるので今は我慢して面倒見てます。

No.254 14/11/30 11:13
♂ママ254 

なんかかなりお嫁さん擁護な意見が多くてびっくりです。。。私は生後一ヶ月で誰かに預けるなんて考えたこともなかったです。

可愛いお嫁さん?とんでもないと思います。
生後一ヶ月、目もまだハッキリ見えてないし首もぐらんぐらんの赤子を5時間も預けるなんて、私ならお食事どころではないくらい気になります。預かる方だってかなり気を使うでしょう。しかもご夫婦のお家にお邪魔して貰って。。。なんて。。。赤ちゃんとお姑さんの都合は全く考えていないじゃないですか。。。

結婚記念日を祝いたい気持ちも、息抜きをしたい気持ちもわかります。なら、せめてケーキを買って来てお家で祝うとか、近場で手早く済ますとか、どうしてもというなら一時保育でプロの方に見て頂くとか、やり方は色々ありますよね?

旦那様のお姉様が質問されているからこんなに厳しいのか?
でも私は理解に苦しみます。

No.255 15/03/11 20:03
匿名さん255 

預かりたくないなら、キッパリ断ればいいんですよ

赤ちゃんにしたら、病院だろうが、遊びだろうが仕事だろうが、一緒

病院だろうが仕方ない?っていうのは親の勝手な自分を悪者にしたくないための言い訳。

病院でもつれて行く人もいるし、赤ちゃんいるから行かない人もいるからね。

No.256 15/03/18 12:22
♀ママ256 

この投稿が「息子夫婦が一ヶ月の孫を置いてご飯に行くと言ってます」なら嫌なら言いなよとかなるけど、弟夫婦が、親に預けていきます。じゃぁねー親も嫌そうとか、まぁ少し愚痴ったくらいで「お母さんがかわいそう、弟嫁は遠慮がないプンプン」って責めてるだけに思える。

No.257 15/03/18 13:21
匿名さん257 ( 30代 ♀ )

全然問題無いです。

むしろ、連れていって周りに迷惑かけるよりマシ。

ジジババも数時間孫を占領出来て嬉しいだろう。

ウチも、生まれたてを姉からよく預かったけどミルクもおむつも問題無かったし泣いてもあやせば普通に泣き止んだ。

別に始終親じゃなきゃいけない訳でも無いんだよ。

No.258 15/08/18 21:12
♂♀ママ258 

>> 5 ありがとうございます。 スレ文にも書いてますが、遠くに行くようで、子守りの時間は短くても5時間はかかるようです。 そのくらいいいじゃないですか
主さんは子供いないんですか
親も歳とってキツくなったら断わりますよ
今しかできないこともありますよ

No.259 15/09/27 17:12
匿名さん259 

自分はできないから、妬んで?いるように見えます。いろんな考え方があるので、それが平気な人もいればできない人もいていいのでは。1日ゆっくり息抜きすることも大切だと思う人もいるでしょうし、親に預けるなんてできないって人もいるでしょうし。
それぞれなんじゃないですか。

No.260 15/09/28 04:11
匿名さん115 ( ♀ )

3年前の古いスレですよ。主も見てないでしょう。

No.261 15/10/05 19:16
♂ママ261 ( ♀ )

たまに預けて息抜きしてました。
しかし、うちの親から預かるよ、と言ってくれた時のみです。
たまには息抜きも必要なときだと思います。

No.262 15/11/05 09:33
プレママ262 

それくらいいいじゃん。
記念日なんだし。あなたが首を突っ込むことじゃないし、文句あるなら、直接どうぞ。

No.263 16/01/08 23:37
♀ママ263 ( ♀ )

5時間くらいの息抜きだったら別にいいと思います。
前もってちゃんと何があってもいいように色々用意してってくれれば!
夫婦だけで出掛けるなんて素敵な事だと思います。
別に泊まりじゃないんだし…
生後1ヵ月でダメならいつから大丈夫なの?って思います。
ずりバイとかつかまり立ちとか離乳食とか始まったらそれはそれでなかなか目離せないから大変だと思うし。
私は義親だろうが実親だろうが預けられるとこがあるなら月1でもあずけた方がいいと思います。

No.264 16/05/14 10:27
匿名さん264 

嫁さんの親に預けたら?

No.265 16/05/18 13:43
匿名さん265 

いいと思う

むしろ今義母に預けれるっていいことだし
人それぞれだけど親孝行じゃない^_^

義母に会わせたくないって人すらいるんだからいいことです^_^

No.266 16/05/19 09:33
匿名さん266 

わたしの弟夫婦は5日も旅行にいくから、うちの実家に預けるそうです
まだ1歳半の赤ちゃんです、
母親としての自覚がないのは、うまれたときからわかっていましたが、
無責任で腹が立ちます。弟夫婦はうまれたときから年中両方の実家に預けて、自分たちの好きなことやってます。みているわたしは、ほんとに腹立ちますよ。あきれてます。

No.267 16/05/28 12:13
♂ママ267 

>> 5 ありがとうございます。 スレ文にも書いてますが、遠くに行くようで、子守りの時間は短くても5時間はかかるようです。 めんどくさい人

No.268 16/05/31 15:31
匿名さん268 

自分ができないからって羨ましくて他人批判ですかね。
不幸せなこと。
旦那ともうまくいってないんだろうね。
しかも昔の嫁と比べられてもねー。
これだから古くさい頭の昭和のBBAは(笑)

No.269 16/12/22 21:08
通行人269 

お嫁さんから見たら小姑ですね。先が思いやられるなぁ。自分が預かったわけでもないのに。
弟夫婦さん、子宝に恵まれておめでとうございます。口出しする権利ないと思いますよ。

No.270 17/04/16 02:00
匿名さん270 

たまに息抜きしないとやってけません。
わたしも生後1ヶ月半の子どもがいますが、時々、母や旦那にお願いして3〜5時間 好きなドライブしたり、睡眠をとったりしますよ。

No.271 17/04/20 13:41
匿名さん271 ( ♀ )

預けられる環境があるって幸せですね。それに甘えすぎるのもよくないですが。
お互いがもっと尊重し合えたらいいですね。

No.272 17/08/14 23:08
匿名さん272 

主さん、読ませていただきました。わたしも1ヶ月で預けて5時間もというのは、人から行ってきなよと言われない限りいけない性分なので、お気持ちお察し致します。
ただ、大変かどうかは個人差があるので預かってみないと分からないとは思います。とても育てやすい子もいるので。
うちは義弟夫婦が帰省しては自分達の買い物のために、甥っ子をしれっと預けて日中自分達の買い物のために出掛けます、田舎の在住でおしゃれなお店がないからと毎回帰省の度に、私たちや義理父母に預けて出掛けて行くようになりました。
楽なこどもなら良いですが、あまり言うことを聞けず、正直とても疲れます。
主さんもご家族も、お孫さんのためにと預かっていらっしゃるとは思いますが、どうか無理はなさらぬよう、御自愛くださいね。

No.273 17/08/15 00:55
♂♀ママ273 

主さん、はじめまして

スレは読ませていただきましたが、レスは読んでません^^:

私は育児がヘタッピなのと頼れる身内が近くに居なかったので、子どもたちが生後一ヶ月の頃に旦那とデートなんて夢の夢どころか異空間の話でした。子どもたちが成長して就学したりしてる今でも仕事家事育児でいっぱいいっぱいになってしまって...子どもたちを寝かさない限り、夫婦の時間も自分の時間も作れないヘタレ親です(T_T)

スレ文拝見していて、主さんの弟さんご夫婦を単純にうらやましいな~と思いました。

ただ、主さんもご両親もおかしいって感じられてモヤモヤしているのでしたら...はっきり伝えた方がいいと思います。

それにしても...うらやましすぎる!!!

No.274 17/08/25 16:16
匿名さん274 

私も娘が生後1ヶ月の頃両親に預けて3時間ほど旦那と外出しました。
無理やり預けたわけではなく両親の方から提案してくれたのでお願いしました。
弟さん夫婦は無理やり預けた感じであればご両親の気持ちも少しは考えるべきかなーとはおもいますが、無理やりではないなら少しならいいと思います。

No.275 17/08/25 23:33
匿名さん275 

息抜き程度のディナーならアリだと思います。
数時間で済むと思うし、、。

他人の立場でも、赤ちゃんを飲食店へ連れてくるぐらいだったら預けて大人だけできて欲しいですね。

No.276 17/12/15 13:39
匿名さん276 

むしろ、生後1ヶ月の子供を外に連れ出す方が危ないと思いますよ、しかも夜に。
まだ予防接種前、風邪も引くかもしれないのに連れ出すのですか?虐待では?
結婚記念日のディナーくらいは普通のことだと思うので外に出せない時期の赤子を預けられて迷惑そうにしている親御さんが異常だと思います。

No.277 17/12/15 13:54
匿名さん277 ( ♀ )

できるときはできると引き受ける。できないときはできないと断る。でよいと思います。

お母さん、あなたにわざわざ電話をしてつたえたのでしょうか?

主さんに気遣っているかもしれませんが、お孫さんのお世話をできて幸せなんじゃないでしょうか。呼ばれなければ行けませんし。会わせて、任せてくれるわけなので。

5時間がなんなのでしょう。たまの息抜きはあったほうがよいと思いますよ。子育てきついですから。

No.278 17/12/15 14:26
匿名さん277 ( ♀ )

>> 63 皆さんありがとうございます。 ここからまとめてのお返事とさせていただきます。 昨日から皆さんのコメント読んで、一晩寝て気付いたんです。 … 弟があととりさんなら、それでよいと思います。男の子には世話になり、女のこは嫁にいったものだからかな?

扱いがちがう問題があるのですね。

私はどちらも会わせていました。あちらの親は、預けて息抜きしに行くと喜んでいましたよ。娘がいないから。いまは、いとこと泊まりにいっています。

No.280 17/12/23 11:36
匿名さん280 

日付見たら数年前ので、もう見てらしゃらないかも知れませんが、レスしたくなっちゃいました。

子供を育てて思ったことは「まだ動かない内に外食しとけば良かった!」です。現在3歳、片手で数えるほどしか外食出来てません。なので預けられる環境なら、1か月でもアリかと思います。でも5時間かかる場所には行かないな…そこは弟夫婦がちょっと…と思います。

主さんの育った環境、うちに似てるかも。祖父母も男の弟には甘いし、母も女の私達には小学校に上がる頃から家事をさせてました。弟とは5歳差で、入浴や寝かし付けも私がやってました。なので弟には思うところはないですが、母とは今全然連絡取ってません(男女差以外にも色々あったので)。実家はすごく近いですが、母がいない時に行きます。主人の実家に入っているので姑の方を頼ってます(姑の方が断然優しいし人間出来てるので)。

主さんのモヤモヤした気持ちは当然と思いますが、モヤモヤを抱えているのはやっぱり嫌なものですので、お母さんと距離を取ってはいかがでしょう?可能なら引っ越すか、電話やメールのやり取りを減らすとか。預かるのが大変と言っても、忙しいのに断らないお母さんの自業自得、その事で主さんがモヤモヤするのは損だと思いますよ。

No.281 18/01/28 15:07
匿名さん281 

>> 88 私には両親も頼れる身内も居ないし義両親にも頼りたくないから今まで一度も預けた事は無いですが(一時保育等も)預けられる環境があるならたまには預… そういう問題じゃないと思うよ?いくら孫でもお嫁さんは他人だから気を遣うし、1ヶ月の赤ちゃんなんて何かあったら…って心配してしまうし。
お嫁さんの息抜き息抜きって、主さんのご両親だって息抜き必要でしょ?そんな生まれて間もない赤ちゃんの世話して息抜き出来るかしら?

No.282 18/01/28 15:18
匿名さん282 

預かる方もOK、預ける方もOK。
何の問題も無いんだから、他人が心配する事じゃない。

預かる方が「えー!無理無理!」って言ってるのに強制的に預けて行くならかなりヤバいけど。

なんでそこまで人の事気にする?
自分や世間の人々が迷惑かけられた訳じゃないのに、そんなに気にしなくても。

No.283 18/01/29 18:23
♀ママ283 

親がOK出したのであればいいのでは?
迷惑そう…に見えたのであれば気になって仕方ないかも知れませんが、夫婦二人の時間を持とうとする弟さん夫婦の気持ちは私はいいと思います。
私も何度か子供達の孫預かっていますが、面倒だなぁと思いつつも、昔の自分達とは違う価値観理解しながら協力しております。
けっか、帰ってきた子供夫婦の表情や孫への接する態度見る限り、預かって良かったなと個人的には思っています。

No.284 18/02/14 23:05
匿名さん284 

>> 37 ありがとうございます。 本当に皆さん弟夫婦に寛大な方がほとんどで、ちょっと意外でした。 たぶん私が小姑という立場だから余計にそうなんだと… そんな事ない!
介護や仕事で忙しいお母さんを心配するのは娘だからですよ。
主さんがミクルで書いているのは、実際に出しゃばるわけにはいかないと思ってるからじゃないですか!
私は実の姉から
あんたさ、お母さんにあまり無理させないでよ、確かに孫と出掛けるのは楽しいから頑張って一緒に歩くけど、次の日疲れて起きれないんだからね!?
って言われたけど、それって実の姉妹だから面と向かって言われるわけで、主さんが小姑根性出してるみたいな事じゃないですよ。

No.285 19/08/05 08:53
匿名さん285 ( 30代 ♀ )

>> 4 別に普通では? うちはよく預けますよ 半年ぐらいでお泊りもさせました😄 親も孫の面倒みたいだろうし、嫁がいると気を使うしだからあえて予… 孫の子守りをしたいと  言い出したなら話は別だけど  言葉的に押し付けでしょ

No.286 19/08/14 03:27
shizuka ( 30代 ♀ L5xkG )

弟夫婦といえど、主さんとは別の価値観をもった方々です。

弟夫婦さんの大切にしてる事と、主さんの大切にしてる事が違うのは当然ですし、変えようのない事です。

それに、育児に『普通は』とかいう常識を持ち込み始めると、主さんは苦しくなるんじゃないかなと思います。

赤ちゃんがかわいそう
親がかわいそう

そう思っているのは主さんであり、

主さんが、
1ヶ月の赤ちゃんを預けて外食にいく行為が周りをかわいそうな気持ちにさせる事

と思っているのであれば、

主さんがしなければいいだけのこと。

No.287 19/08/14 08:44
匿名さん285 ( 30代 ♀ )

>> 4 別に普通では? うちはよく預けますよ 半年ぐらいでお泊りもさせました😄 親も孫の面倒みたいだろうし、嫁がいると気を使うしだからあえて予… 親が孫の面倒見たいと言ったの?ちがうならきちがいな親ね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧