注目の話題
男性心理と女性心理
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?

みんなで ザ・雑学

レス18 HIT数 1732 あ+ あ-

おしゃべり好き
06/05/09 09:51(更新日時)

自分だけが知っている雑学をみんなに教えてあげようのコーナーです!!!
よろしくおねがいしま~す
とりあえずは私から。

お台場って、なんで「お」が付くか知ってますか??

台場の由来は、徳川幕府末期、ペリー来航の際に江戸湾を埋め立てて、砲台を設置するために作られた「砲台の足場(台場)」に由来します。もともとは砲台場だった訳です。
この場所を一般庶民が呼称する際には、「幕府=お上」がお作りになられた場所。
だから「お台場」と呼ばれることになりました。

タグ

No.97481 06/05/04 01:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/05/04 04:56
遊び人1 

本日5/4はラムネの日♪♪
1872年の今日、東京で初めてラムネが発売されたんだってサ☆

No.2 06/05/04 08:54
キール ( 4zRf )

>> 1 トランプという言葉はオランダ語!意味は切り札!外国ではプレイング・カードといいます!

No.3 06/05/05 01:56
おしゃべり好き0 

>遊び人1さん キールさん
レスありがとうございます!ラムネの日って全く知りませんでした。1800年代って・・・めちゃ歴史がありますね!!
トランプも英語だと思ってました!面白いですね~♪
じゃ私も行きますね~これ系のはたくさん知ってますよ。


奥歯の"親知らず"ってありますよね?何で親知らずだか知ってますか?

親知らずが生えてくるのは、人によっても大きく異なりますが通常は20歳前後
くらいで生えてきます。
昔の人は今よりも短命(信長も「人生50年~」なんてくだりの言葉を残していますが)
だったので、歯が生えてくる頃には、親はすでに亡くなっている。
だから、"親知らず"なんです。

No.4 06/05/06 00:16
遊び人1 

へ~!

親が知らないうちに生えてくる歯だとは思っていたけど…
なかなかやるねぇ♪♪

あ、この間コーラのオマケ見て知ったんだけど…

サンタクロースの赤と白の服あるじゃない?あれはコカ・コーラが考えたんだってさ…コカ・コーラの赤と白なんだってさ…


何か夢がないよね(-_-;)

No.5 06/05/06 11:34
おしゃべり好き0 

>> 4 うわー知りませんでした(笑)
それってクリスマス=サンタクロースっていう話が出来たのは、案外古くないっていうことですよね?
それかコカコーラの会社って意外と古いのかな??

私もまだまだありますよ~。

ゲゲゲの鬼太郎の"ゲゲゲ"ってどこから来たか知ってますか?

これは作者の水木しげるが、子供の頃に自分の「しげる」という名前を上手に言えなくて
「げげる」と言ってたらしいです。それで友達には「ゲゲ」というあだ名で呼ばれるようになります。
音のテンポで「ゲ」を1つ増やして「ゲゲゲの鬼太郎」になったとのことです。
水木さんは鬼太郎を、自分の分身のつもりで描いていたのかも知れませんね(笑)

ちなみに「ビビビのねずみ男」のビビビっていうのは、得意技のビンタの音なんだと・・・

No.6 06/05/06 11:52
lucky ( Od8f )

これ面白いですね。私もしってますよ。さいころの目って、1だけ赤いじゃないですか。あれって日本だけなんです。もともとは全部黒だったんですが、1900年初頭に関西のさいころ業者が1の目を日の丸にして売り出したらバカ売れをした。それが広まって、1は赤いというのが日本の標準になったんです。

No.7 06/05/06 12:21
高校生7 

>> 6 お菓子の雑学なら知ってます。シュークリームのシューは、フランス語でキャベツのことです。形が似ているから付いたそうな。あとエクレアは同じくフランス語でいなずまのことです。焼いたお菓子の表面に割れ目が出来るのがいなずまっぽいから。って書いてたら食べたくなってきちゃった(*^-^*)

No.8 06/05/06 19:56
遊び人1 

犬も象もネズミも猫舌なんだよ(笑)

てか人間以外は皆猫舌。まぁ、動物は火なんか使わないから当然っちゃあ当然なんだけどね…(-.-)

ただ犬とかに熱いものを上手く食べるヤツが希にいるらしいけど…本当に極希にね。
まぁそれもペットだからであって自然界ではありえんよね。

No.9 06/05/07 17:30
やじ馬9 

サンタクロースのモデルは実は殺人鬼らしい!

  • << 11 それ私も何かで聞いたことはあるんですけど、ほんとなんですかね?こわいですよね
  • << 12 あ~… ガランガランと音を立てて夢が崩れていく~(-.-)

No.10 06/05/07 18:49
匿名10 

>> 9 銀座の由来を知ってます。昔は、地名だったわけじゃなくて、銀の鋳造所があったからです。座というのは、貨幣や特別な免許品を製造した場のことです。銀の製造所を指して、銀座という役所の名称だったのが、のちに地名に変わったんです。

No.11 06/05/07 18:50
匿名10 

>> 9 サンタクロースのモデルは実は殺人鬼らしい! それ私も何かで聞いたことはあるんですけど、ほんとなんですかね?こわいですよね

No.12 06/05/07 23:45
遊び人1 

>> 9 サンタクロースのモデルは実は殺人鬼らしい! あ~…
ガランガランと音を立てて夢が崩れていく~(-.-)

No.13 06/05/08 01:33
おしゃべり好き0 

みなさんありがとうございます~♪♪
とても面白い雑学ばかりで、勉強になります!
さてさて、私の方も引き続きいきますね~

①「ごめんあそばせ」の「あそばせ」って何か分かります?

さすがにこんな言葉使っている人もそういないと思いますが、漢字で書くと「御免阿蘇馳せ参じ奉る」を略した言葉です。あそばせ=「ください」の意味を指します。
ようするに、「ごめん下さい~」なんですね。案外、普通です(笑)

②例えば「とくかく練習しろ!」って時に、「1に練習、2に練習、3、4がなくて、5に練習」なんて言葉の使い方をしますけど、何で3と4がないか知ってます?

これはですね~、3は「散々に苦労する」、4は「死ぬほど苦労する」から縁起が悪いってことで、3と4が無いんです。

No.14 06/05/08 17:56
lucky ( Od8f )

>> 13 エイプリルフールになんで嘘をつくのか知ってます。今からさかのぼること約450年ほど前、ヨーロッパでは3/25を新年として、4/1まで春の祭りを開催していました。ところが16世紀中盤のフランス国王が1月1日を新年とする暦(こよみ)を採用したのを機に、これに反感を買った民衆が、4/1を「嘘の新年」とし、毎年その日になると大々的に祝賀をはじめました。しかし国王はこの事態に非常に憤慨し、町で「嘘の新年」を祝っていた人々を逮捕・処刑してしまいます。フランスの人々はこの事件に対する抗議と、この事件を忘れないために、その後も毎年4/1になると「嘘の新年」を祝うようになっていった…というのが4/1エイプリルフールの始まりです。これが今の「4/1に嘘をつく」に変化しました。歴史的には、ちょっと暗ーい話なんです。っていうか、フランスの国王って、歴史を見るとあまりろくな人がいないです。。。

No.15 06/05/08 19:09
やじ馬15 

コカ・コーラとケンチキは製法特許を申請していません。
許可されると特許料は入りますが製法を開示しなくてはならないため、社内最高レベルのトップシークレットとされています。
ちなみにコカ・コーラは創立120周年。最初は頭痛薬でした。

No.16 06/05/08 19:14
やじ馬15 

サンタネタ多いな…

現在ノルウェーではサンタクロースは国家資格です。超難関試験に合格した人だけがサンタクロースの認定を受ける事ができます。
普段はサンタクロースである事はバラしてはいけないそうで、日本人にも一人だけノルウェー政府公認のサンタクロースがいます。

No.17 06/05/09 07:37
ホームズ ( 218f )

同じ硬貨で支払えるのは20枚までと決まっているんですよ。知ってましたか?

こんなのですみません
m(_ _)m

No.18 06/05/09 09:51
遊び人1 

東京特許許可局は実在しない。早口言葉のためにつくられた造語。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧