注目の話題
誕生日のお祝いについて
恋人の返信が来ないのが気になる
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

犬のトイレについて

レス131 HIT数 6436 あ+ あ-

匿名( XomT4 )
09/07/05 17:06(更新日時)

半年のトイプー♂です 雨意外は散歩するようになってからゲージ内での🚻シーツに全くしてくれなくなりました ゲージから出すと散歩まで我慢できないと室内で用を足します ゲージ内ではしてくれません 知り合いに相談したところ、ウンチにオシッコしてからゲージから出すようにと言われ、まる1日半はしません ウンチは少しだけ出して、ゲージから出して少したってから残りを出し切ります とりあえず少しでも出してくれたらゲージから出して散歩にいくようにしていますが、夜中時はゲージから出してあげ2~3時間後にゲージにもどしています 5日実行していますが.... まる1日半は我慢してるのかゲージ内の🚻シーツで用を足しません 膀胱炎とかならないかと心配ですが、このやり方無理がありますでしょうか? 🚻のすぐ横が寝る場所というのもいけないのかもしれませんが... こういう時 (ゲージ内で用をたしてくれるようにするには)どうすれば良いでしょうか? 以前に🚻シーツをゲージ外 部屋に何か所か置いても外して用を足します 前ぶれなく いきなりシャーですからシーツ上に連れていく数秒の時間もありません どうしたらよいでしょうか?

No.889179 09/06/28 18:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/06/28 20:04
匿名さん1 

トイレのすぐ横が寝るところ・・といのはイイらしいです。
そうすると、寝床をよごしたくないのでちゃんとトイレでする・・
と聞いたことがあります。

シーツでオシッコをしたら思い切りほめるとか、
ゲージ外に出してからシーツに座らせ、するまで待つ・・とか
すみませんあんまりいい方法が思いつきませんで;;
同じ場所で毎回するなら、マーキングしているつもりなのかも?

祖父母宅のシーズーは一日2回の散歩時以外は
まったくトイレをしません。我慢はしていないと思います。
外にいきたがりませんから。

No.2 09/06/28 20:42
匿名 ( XomT4 )

>> 1 1さん 返答ありがとうです 毎回同じ場所で用を足してくれるなら、その場所にシーツをひけるので困らないのですが、何か所かにシーツはひいてますがシーツ意外の場所でするので困ってます
1日2回の散歩ができれば問題ないのですが仕事をしており1日1回の散歩になってしまいますし雨時は散歩はしてないので、どうしてもゲージ内のシーツで🚻してほしいのです
祖母のワン子は雨の時も散歩しているのですか 散歩なし時はやはりシーツでしていますよねぇ

No.3 09/06/28 20:42
犬好きさん3 

スレ本文を読んだだけの判断として、散歩をするようになってからとなってますので、今までゲージ内の『寝るところ』と『🚻』の関係が崩れたのではないですか?

元々犬は自分の寝るところを汚さないです。仔犬の時期は一概に言えませんが‥💦)

そして室内犬では よく散歩の時だけ🚻をして室内では全くしない仔っていますよね☝
そういう仔は『寝るところ』が🏠全体と認識してたりもします。だから外で🚻の習慣のある🐶は天気に関係無くするときは外だったりします。

その🐶ちゃんの飼い主さんはどんな生活にしたいのですかね?

🚻は散歩の時に外だけで☝がいいのか‥

外でもアリだけと室内でも徹底させたいのか☝

仔犬ですと🚻の回数も多いでしょうから、落ち着くまでしばらくかかりますね💦
いずれにせよ根気が必要ですね😃

因みに家は散歩の時🚻は大小共にさせないようにしてます。

No.4 09/06/28 20:48
犬好きさん3 

ごめんなさい💦
あまり質問の答えになってなかったですね🙇。
ゲージ内に居るときはしないのなら、いっそのこと🚻を撤去したらどうですか?
そして部屋の中で🐶が落ち着いて出来そうな所に🚻をおいてみては☝
最初はシートに🐶のオシッコをちょっとつけといて😃
あとは本当根気ですね(^-^;)

頑張って下さい🙋

  • << 6 犬大好き3さん 返事が遅い時間になってしまいスミマセンです 1日ちょっとぶりに.21時30分にゲージ内で🚻してくれたので、ゲージから出したら5~6分後に残りの💩を出し切ります(苦笑 散歩に行き帰宅後にシャンプーしていました(シャンプーは1か月に2回します) 犬大好き3さんが、おっしゃるとおり「寝るところ」と「🚻」関係は崩れたと思います 散歩デビュー前はゲージ内🚻でしてくれてましたから 獣医さんも散歩するようになると犬は「寝るところ」は汚したがらないと言ってました ゲージ外に何か所か滑り止めマット上に🚻シーツをひいて、🚻場所をつくったものの🚻シーツ場所を外して🚻用をたしてくれます(苦笑 ゲージ内でなければ部屋中のどこでも🚻してしまいます 散歩時に外でもありだけど室内の🚻シーツ場所でも用をたしてほしいのです 毎日2回の散歩は出来ませんし雨時には散歩パスしていますので室内🚻🚻シーツでもしてもらいたいのです 散歩時に🚻させないように、初めからしたのですか? ♀は🚻覚えるのスムーズらしいのですが♂なのでマーキングの意味もあるのでしょうね 外でより家の内でしてくれた方が楽ですよね 羨ましいです

No.5 09/06/28 22:07
匿名さん5 

一般に犬の部屋には
①クレート
②サークル
③ゲージ
の三つがありますが

上下左右を囲って入り口に扉があるタイプは①と③。①は入り口以外の大半は壁面。
③は全面網状で外から丸見え。
②は上下左右が同じ材質で囲われたタイプではなく単なる囲いに近い物。

犬の心理から見たら
①や③の中にシーツを敷き排泄を要求する事は自分の寝床で排泄しなければならない事を意味します。

犬は最小単位のスペース(に居る場合が多い場所)を寝床(自分専用の場所)と認識するので最小単位スペースの中にシーツを敷いても基本的には無意味。

また、クッションタイプの犬用ベッドでは解放感が高すぎて個室と認識できないので、ベッドそのものを最小単位スペースとは認識せず
ベッドの隣のシーツまでも含めて最小単位スペース(寝床)と認識する場合が多い。

よって、閉鎖感と解放感をコントロールして寝床(閉鎖感のある寝る為だけの小さな空間)の外にシーツがあるように見せる事で多くの場合囲いの中のシーツに排泄をするようになります。

  • << 7 匿名5さん お返事遅くなりましてスミマセンです おやすみゲージなるものがクレートだったのですね 我が家ではゲージです が ゲージの上から布をかぶせて入り口前面だけを出してクレートのようにして使用しています 60センチ×90センチに屋根なしフカフカべットに🚻シーツを入れてます 🚻と寝るところが別になっているゲージだとスムーズに🚻内に用をたしてくれますでしょうか 只今そのようなサークルを検討中です かこってあるだけの屋根なしタイプは🚻はスムーズですか? サークルで飛び込えてしまい、慌てて屋根を取り付けました   今もゲージ内の🚻場所に上半身をのせて眠っています 💩時に🚻シーツをかきむしることがありシーツ上のアミは、使用したり.しなかったりしています こういうのもいけない原因でしょうか? ゲージの🚻と寝る場所の間に囲いがあれば問題解決になりますでしょうか? どうしてゲージ意外でも🚻シーツを外して🚻するのでしょうか? 可愛いいのですが(親バカでスミマセン)てこずっいます

No.6 09/06/29 02:19
匿名 ( XomT4 )

>> 4 ごめんなさい💦 あまり質問の答えになってなかったですね🙇。 ゲージ内に居るときはしないのなら、いっそのこと🚻を撤去したらどうですか? そして… 犬大好き3さん 返事が遅い時間になってしまいスミマセンです 1日ちょっとぶりに.21時30分にゲージ内で🚻してくれたので、ゲージから出したら5~6分後に残りの💩を出し切ります(苦笑 散歩に行き帰宅後にシャンプーしていました(シャンプーは1か月に2回します) 犬大好き3さんが、おっしゃるとおり「寝るところ」と「🚻」関係は崩れたと思います 散歩デビュー前はゲージ内🚻でしてくれてましたから 獣医さんも散歩するようになると犬は「寝るところ」は汚したがらないと言ってました ゲージ外に何か所か滑り止めマット上に🚻シーツをひいて、🚻場所をつくったものの🚻シーツ場所を外して🚻用をたしてくれます(苦笑 ゲージ内でなければ部屋中のどこでも🚻してしまいます 散歩時に外でもありだけど室内の🚻シーツ場所でも用をたしてほしいのです 毎日2回の散歩は出来ませんし雨時には散歩パスしていますので室内🚻🚻シーツでもしてもらいたいのです 散歩時に🚻させないように、初めからしたのですか? ♀は🚻覚えるのスムーズらしいのですが♂なのでマーキングの意味もあるのでしょうね 外でより家の内でしてくれた方が楽ですよね 羨ましいです

No.7 09/06/29 02:38
匿名 ( XomT4 )

>> 5 一般に犬の部屋には ①クレート ②サークル ③ゲージ の三つがありますが 上下左右を囲って入り口に扉があるタイプは①と③。①は入り口以外の… 匿名5さん お返事遅くなりましてスミマセンです おやすみゲージなるものがクレートだったのですね 我が家ではゲージです が ゲージの上から布をかぶせて入り口前面だけを出してクレートのようにして使用しています 60センチ×90センチに屋根なしフカフカべットに🚻シーツを入れてます
🚻と寝るところが別になっているゲージだとスムーズに🚻内に用をたしてくれますでしょうか 只今そのようなサークルを検討中です かこってあるだけの屋根なしタイプは🚻はスムーズですか? サークルで飛び込えてしまい、慌てて屋根を取り付けました  
今もゲージ内の🚻場所に上半身をのせて眠っています 💩時に🚻シーツをかきむしることがありシーツ上のアミは、使用したり.しなかったりしています こういうのもいけない原因でしょうか? ゲージの🚻と寝る場所の間に囲いがあれば問題解決になりますでしょうか?
どうしてゲージ意外でも🚻シーツを外して🚻するのでしょうか? 可愛いいのですが(親バカでスミマセン)てこずっいます

No.8 09/06/29 05:13
匿名さん5 

>> 7 勝手にプーくんと呼ばせてもらいますが、
その状況ではプーくんから見てトイレは無いも同じでしょう。

私は必ずスペースを単体ごとに名前を付けて覚えさせます。
(呼び名は何でも構いません)
私の場合は
トイレは勿論“トイレ”ですが
寝床(クレート)は“ハウス”
トイレやクレートが配置されている外側の囲い全体を“お部屋”と呼び覚えさせています。

プーくんの環境で同じ事を教えてあげようとしても
ハウスとお部屋とトイレの三つが一つのスペースで兼用されている為教えたくても教えようがありません。

  • << 10 おはようございます 私もハウスと🚻トイレと教えてます 部屋は教えていませんでしたが、ぷーくん(実名ぷーちゃんです) が果たして理解しているかどうか...多分理解できてないと思います うんち オシッコ ワンツー ワンツー と繰り返し言ってますが🚻シーツを、かきむしってる時に声かけすると止めてしまいます ハウスと🚻場所が同じく囲んでるので1つとぷーくんが思っているかしれませんが、部屋も入れて3か所を1つと思っているのは、なぜでしょうか?? 散歩デビュー前はゲージ内の🚻でキチンとしてくれていたのです。 私が聞く人達はゲージ内🚻でしてくれてると言ってるのですが...ぷーくんはゲージ内は全て寝るところと思っているようで 🚻シーツ上で寝そべって気持ちよさげに寝ています 固め💩時はシーツを引っ掻く癖があるのでシーツ上にプラスチックの網をしていると寝心地悪いのか寝そべりません 🚻シーツは毎回変えてましたが、今日は昨夜したオシッコシーツをわざと外していません 💩だけは片付けまして、そのままです サークルから🚻を外に出すと留守番時はサークル内なので難しいのですが どのようにしたらよろしいでしょうか?

No.9 09/06/29 05:15
匿名さん5 

また寝床が60cm90cmでは寝床にしては無用に大き過ぎて、寝室以外のアイテムを用意したくても面積が足りなくなるケースが多い。

パピーの頃ならまだしも
幼児→幼少→大人 と成長する中でずっと幼児用アイテムのままでは無理があります。

今のプーくんの環境では
寝床(ゲージ)以外のどこかにトイレを用意する必要があります。
がその場合、完全に“トイレをマスターするまでは留守番時は寝室の中”しかありません。

まだ生後六ヶ月なら
私なら今のゲージは倉庫にしまい
プラスチック製キャリーケースのようなサイズのクレートとサークルのトイレ(60cm90cm)を用意し
更にその二つをサークルで囲います。

トイレトレーニングは
この準備が整ってから始めます。

この準備さえあれば
仮にトイレを失敗しても
サークル(外側囲い)で範囲が制限されているのでリカバリーは難しくありません。
(至る所にされまくっては目的達成までの道程が困難になるだけです)

幼児期の生活習慣(トイレ含む)は一にも二にも環境設定から始まります。

  • << 11 匿名5さん スミマセン こちらを読まず返信してしまいました プラスチックキャリーケースとは、いわゆるハードケースのことですよね 車移動時の これをクレートとするのですね サークルの🚻60×90センチは随分と大きいですがワイドシーツ2枚分でしょうか? 現在はレギュラー1枚でした サークルのトイレというので🚻シーツをサクで囲うのですか? そして周り全体を、またサクで囲うということでしょうか? トイプーなのでジャンプ力があり屋根は必要です そうなりますと大きいゲージが必要になりますが、どの位のサイズのゲージ(外枠)が必要になりますでしょうか 🚻意外にも寝る所も必要ですよね ハードキャリーケースが寝る場所ということでしょうか? ゲージ内ではオモチャを入れているのに散歩デビューさせてから遊びません ゲージは寝る場所と思っているらしいようです

No.10 09/06/29 05:55
匿名 ( XomT4 )

>> 8 勝手にプーくんと呼ばせてもらいますが、 その状況ではプーくんから見てトイレは無いも同じでしょう。 私は必ずスペースを単体ごとに名前を付けて… おはようございます 私もハウスと🚻トイレと教えてます 部屋は教えていませんでしたが、ぷーくん(実名ぷーちゃんです) が果たして理解しているかどうか...多分理解できてないと思います うんち オシッコ ワンツー ワンツー と繰り返し言ってますが🚻シーツを、かきむしってる時に声かけすると止めてしまいます ハウスと🚻場所が同じく囲んでるので1つとぷーくんが思っているかしれませんが、部屋も入れて3か所を1つと思っているのは、なぜでしょうか?? 散歩デビュー前はゲージ内の🚻でキチンとしてくれていたのです。 私が聞く人達はゲージ内🚻でしてくれてると言ってるのですが...ぷーくんはゲージ内は全て寝るところと思っているようで 🚻シーツ上で寝そべって気持ちよさげに寝ています 固め💩時はシーツを引っ掻く癖があるのでシーツ上にプラスチックの網をしていると寝心地悪いのか寝そべりません 🚻シーツは毎回変えてましたが、今日は昨夜したオシッコシーツをわざと外していません 💩だけは片付けまして、そのままです サークルから🚻を外に出すと留守番時はサークル内なので難しいのですが どのようにしたらよろしいでしょうか?

  • << 13 このレスはどなたのレスですか? 主さんでしょうか? 事排泄に限定して言えば、散歩は幼児期からの流れを絶つ行為となります。 私は常々、なるべくならお散歩デビュー前にトイレトレーニングは済ませておきましょう!と呼び掛けていますが 選択肢が無くて幼児期の流れで一見成功しているかのように見える状態をトイレを覚えているとは言いません。 例外はありますが基本的に排泄場所の認識が定着していないのに結果オーライで成功している場合、 外出という選択肢の広がりにより認識が変わり(当然ですね)行動が変わるケースは少なくありません。

No.11 09/06/29 06:19
匿名 ( XomT4 )

>> 9 また寝床が60cm90cmでは寝床にしては無用に大き過ぎて、寝室以外のアイテムを用意したくても面積が足りなくなるケースが多い。 パピーの頃… 匿名5さん スミマセン こちらを読まず返信してしまいました
プラスチックキャリーケースとは、いわゆるハードケースのことですよね 車移動時の これをクレートとするのですね サークルの🚻60×90センチは随分と大きいですがワイドシーツ2枚分でしょうか? 現在はレギュラー1枚でした サークルのトイレというので🚻シーツをサクで囲うのですか? そして周り全体を、またサクで囲うということでしょうか? トイプーなのでジャンプ力があり屋根は必要です そうなりますと大きいゲージが必要になりますが、どの位のサイズのゲージ(外枠)が必要になりますでしょうか 🚻意外にも寝る所も必要ですよね ハードキャリーケースが寝る場所ということでしょうか? ゲージ内ではオモチャを入れているのに散歩デビューさせてから遊びません ゲージは寝る場所と思っているらしいようです

No.12 09/06/29 06:34
匿名 ( XomT4 )

また、ゲージ外(部屋)にも何か所か🚻シーツをひきつめてましたが、🚻シーツを外して用をたすのです(💩もオシッコも) そして部屋中のニオイをクンクンかいでますが💩オシッコではないのです 自分のニオイを確かめているようなんです マーキングのつもりなのかもしれませんがイタイです 部屋中に💩オシッコされまくっていたので可愛いくてもイタイです 環境改善したいですね

  • << 15 制限された面積の一つのアイテムで二つの事を要求した場合 ふかふかベッド以外の場所がペットシーツなら ゲージの扉を開け制限を解除した場合 ふかふかベッド以外の場所とは何処を意味しますか? ベッド以外の場所で排泄する事をゲージを通して教えた場合 ゲージを解放すれば ベッド以外のあらゆる場合で します。 ゲージを使ってそう教えている事になるのですから プーくんは教えられた事を忠実に実践しているだけ。 ベッド以外の場所が全域排泄場と覚えた子は 原因は覚え方なのでマーキングの要素とは別物です。 まだ六ヶ月ならやり直しはいくらでも可能です。 完全に定着する前に起動を修正してあげられる事を願っています。

No.13 09/06/29 07:03
匿名さん5 

>> 10 おはようございます 私もハウスと🚻トイレと教えてます 部屋は教えていませんでしたが、ぷーくん(実名ぷーちゃんです) が果たして理解しているか… このレスはどなたのレスですか? 主さんでしょうか?

事排泄に限定して言えば、散歩は幼児期からの流れを絶つ行為となります。
私は常々、なるべくならお散歩デビュー前にトイレトレーニングは済ませておきましょう!と呼び掛けていますが

選択肢が無くて幼児期の流れで一見成功しているかのように見える状態をトイレを覚えているとは言いません。
例外はありますが基本的に排泄場所の認識が定着していないのに結果オーライで成功している場合、
外出という選択肢の広がりにより認識が変わり(当然ですね)行動が変わるケースは少なくありません。

  • << 16 はい 10は私、主です お散歩デビューはショップ指定の病院の獣医から、生後4か月目で3回目のワクチンが終わり言われました 遅れているから早く犬社会に馴らすために散歩にドッグランに連れて行かないとと.....その獣医さんに、散歩デビューさせてからハウス内で🚻をしなくなったと伝えたところ (以前はハウス内🚻シーツでも部屋の🚻シーツなしの場所でもしていたので完全マスターしてはいなかったのです)が、ハウスを汚したくないため散歩させるようになるとハウスではしなくなると当たり前のように言ってました でも なら なぜ 散歩デビューさせる前に教えてくれていたら外での🚻を控えるとか散歩デビューを、もう少し遅らせていたと私は思いました 犬を飼うのは初めてで右左がわからない状態でしたから(今も変わりはありませんが💦)

No.14 09/06/29 07:05
匿名さん5 

多くのケースを手掛けて
トイレの認識を基本から固めた子は散歩などの要素が加わっても、ほぼ全ての犬が屋内トイレの習慣はキープされています。

その現実から逆算し
散歩で(選択肢が増えて)トイレの認識が崩れる場合は厳密に言えば実は排泄の認識が出来上がってはいなかった と解釈できます。

しっかり覚えさせた子は散歩くらいではブレない
という事です。

寝室の中にシーツを敷いてトイレを済ませる子の場合、
行動範囲を拡大させても(リビングに出した後でも)排泄したくなったら寝室内のトイレに向かい入って済ませて出てくる例はあまり聞きません。
大概リビングのどこかにしてしまうのでトイレプレートを置き、改めてトイレトレーニングをしなければならない事の方が多いでしょう。

寝室内にトイレを用意し慣れてしまった子は
トイレを覚えたのではなく行動を制約された中でベッド以外で排泄する事を覚えているに過ぎないからです。

歳と共に選択肢が広がる中で一つのアイテムで相反する二つの事をやらせようとするのは流れに逆らう事で難易度が高い。

出来るならプーくん目線で覚え易い環境を整えてあげたいものです。

  • << 18 匿名5さん これはとてもありがたいです 全く知りませんでした ゲージ内に🚻と寝室がある場合寝室は汚したくないとなれば、おのずと🚻シーツでするけれど🚻認識があるわけではないということだったのですね 私は勘違いしておりました ゲージ内で🚻を覚えてからフリーにさせると🚻時はゲージ内の🚻に行くかゲージ外の🚻に行く 要は🚻シーツの感覚で(肌触りとか)覚えているから まずはゲージ内で🚻を覚えていたらフリーにしても大丈夫と聞いておりました これはえらく勘違いしておりました ゲージ内🚻で用をたしていてもフリーにさせたとたんにリビングのあっちこっちで🚻してしまうということですね 私は🚻トレーニングをマスターしたら留守番時意外はフリーにさせてあげたいと思ってました ということはゲージ外に置いてマスターさせた方がよろしいのでしょうか? 先ほどアドバイスしていたたいたのはゲージ内に🚻場所のゲージ60×90センチとプラスチックのキャリーバックを置くでしたが、ゲージ外、部屋に🚻場所60×90センチを作り、ハードキャリーケースをゲージで囲む方がよいでしょうか? 私は仕事で1日中家のなかの時もあります 続きます
  • << 19 匿名5さん ぷーくんからして、どのような環境にしたらよいでしょうか?

No.15 09/06/29 07:21
匿名さん5 

>> 12 また、ゲージ外(部屋)にも何か所か🚻シーツをひきつめてましたが、🚻シーツを外して用をたすのです(💩もオシッコも) そして部屋中のニオイをクン… 制限された面積の一つのアイテムで二つの事を要求した場合
ふかふかベッド以外の場所がペットシーツなら

ゲージの扉を開け制限を解除した場合

ふかふかベッド以外の場所とは何処を意味しますか?
ベッド以外の場所で排泄する事をゲージを通して教えた場合

ゲージを解放すれば

ベッド以外のあらゆる場合で します。

ゲージを使ってそう教えている事になるのですから
プーくんは教えられた事を忠実に実践しているだけ。
ベッド以外の場所が全域排泄場と覚えた子は
原因は覚え方なのでマーキングの要素とは別物です。
まだ六ヶ月ならやり直しはいくらでも可能です。
完全に定着する前に起動を修正してあげられる事を願っています。

  • << 20 匿名5さん 私は全く知りませんでした 勘違いしておりました 私のように勘違いしている人達は多くいることと思います なので貴重なアドバイス感謝いたします ゲージ内で🚻と寝場所を別々にしても、ワンコからしたら1つの場所としてゲージをとらえているにしかすぎないということですね お留守番時だけゲージ留守番している子はゲージ内でもキチンと🚻と寝場所を区別できているということなんですね 詳しく教えてくださり感謝いたします 部屋にふかふかベッドを置き 現在あるゲージ全てを🚻シーツをひきつめてオシッコ💩場所にするというのはいかがてしょうか? やはり新たなゲージを購入した方が覚えてくれますでしょうか? 匿名5さんが思った通りのアドバイスお願いします

No.16 09/06/29 07:23
匿名 ( XomT4 )

>> 13 このレスはどなたのレスですか? 主さんでしょうか? 事排泄に限定して言えば、散歩は幼児期からの流れを絶つ行為となります。 私は常々、なるべ… はい 10は私、主です お散歩デビューはショップ指定の病院の獣医から、生後4か月目で3回目のワクチンが終わり言われました 遅れているから早く犬社会に馴らすために散歩にドッグランに連れて行かないとと.....その獣医さんに、散歩デビューさせてからハウス内で🚻をしなくなったと伝えたところ (以前はハウス内🚻シーツでも部屋の🚻シーツなしの場所でもしていたので完全マスターしてはいなかったのです)が、ハウスを汚したくないため散歩させるようになるとハウスではしなくなると当たり前のように言ってました でも なら なぜ 散歩デビューさせる前に教えてくれていたら外での🚻を控えるとか散歩デビューを、もう少し遅らせていたと私は思いました 犬を飼うのは初めてで右左がわからない状態でしたから(今も変わりはありませんが💦)

No.17 09/06/29 07:46
匿名さん5 

>> 16 今の環境を前提にするなら獣医師の言う事は正解ですが
だからこそ根本的な環境を変える必要があるのです。
獣医師は素人よりは知ってはいても
あくまで医学の専門家でありその道の専門家ではないという事を頭に置いておいた方がいいでしょう。
トイレトレーニングなどを様々な犬を相手に日々ひたすら行う人は
獣医師とは違う視点でモノを見る場合があります。

何度も言うようですが
まだ六ヶ月ならいくらでもやり直しが出来ます。

まず、根本の原因である生活環境を見直してあげて下さい。

No.18 09/06/29 07:51
匿名 ( XomT4 )

>> 14 多くのケースを手掛けて トイレの認識を基本から固めた子は散歩などの要素が加わっても、ほぼ全ての犬が屋内トイレの習慣はキープされています。 … 匿名5さん これはとてもありがたいです 全く知りませんでした ゲージ内に🚻と寝室がある場合寝室は汚したくないとなれば、おのずと🚻シーツでするけれど🚻認識があるわけではないということだったのですね 私は勘違いしておりました ゲージ内で🚻を覚えてからフリーにさせると🚻時はゲージ内の🚻に行くかゲージ外の🚻に行く 要は🚻シーツの感覚で(肌触りとか)覚えているから まずはゲージ内で🚻を覚えていたらフリーにしても大丈夫と聞いておりました これはえらく勘違いしておりました ゲージ内🚻で用をたしていてもフリーにさせたとたんにリビングのあっちこっちで🚻してしまうということですね 私は🚻トレーニングをマスターしたら留守番時意外はフリーにさせてあげたいと思ってました ということはゲージ外に置いてマスターさせた方がよろしいのでしょうか? 先ほどアドバイスしていたたいたのはゲージ内に🚻場所のゲージ60×90センチとプラスチックのキャリーバックを置くでしたが、ゲージ外、部屋に🚻場所60×90センチを作り、ハードキャリーケースをゲージで囲む方がよいでしょうか? 私は仕事で1日中家のなかの時もあります 続きます

No.19 09/06/29 07:52
匿名 ( XomT4 )

>> 14 多くのケースを手掛けて トイレの認識を基本から固めた子は散歩などの要素が加わっても、ほぼ全ての犬が屋内トイレの習慣はキープされています。 … 匿名5さん
ぷーくんからして、どのような環境にしたらよいでしょうか?

  • << 22 時間に制約がありますがギリギリまでお答え致します。 まず寝室内だろうがベッド上だろうが排泄をし汚れた上に平気で寝ている子 ではない事は大きなプラス要素です。 当たり前と言えば当たり前ですが稀にいるのでスタートラインを大きく下げなければならない。 プーくんの場合は まずは市販のサークル(60cm90cm)にトイレシーツを敷きつめます。 アーチ型の扉は最初は外して自由に出入り出来るようにしておきます。 ハウス(クレート)は今使っているベッドが入るサイズがベストでしょう。(ペットシーツを敷いている部分はいらないという事です) トイレサークルは両サイドを手前に任意のサイズに延長します。クレートの扉の開け閉めに支障がないサイズが必要です。 サークルは繋ぎの部品で縦横自在にパチンパチンと連結可能な品物を選びます。(先々の応用編時に必要なので)

No.20 09/06/29 08:13
匿名 ( XomT4 )

>> 15 制限された面積の一つのアイテムで二つの事を要求した場合 ふかふかベッド以外の場所がペットシーツなら ゲージの扉を開け制限を解除した場合 … 匿名5さん 私は全く知りませんでした 勘違いしておりました 私のように勘違いしている人達は多くいることと思います なので貴重なアドバイス感謝いたします ゲージ内で🚻と寝場所を別々にしても、ワンコからしたら1つの場所としてゲージをとらえているにしかすぎないということですね お留守番時だけゲージ留守番している子はゲージ内でもキチンと🚻と寝場所を区別できているということなんですね 詳しく教えてくださり感謝いたします 部屋にふかふかベッドを置き 現在あるゲージ全てを🚻シーツをひきつめてオシッコ💩場所にするというのはいかがてしょうか? やはり新たなゲージを購入した方が覚えてくれますでしょうか? 匿名5さんが思った通りのアドバイスお願いします

No.21 09/06/29 08:14
犬好きさん3 

おはようございます😃
匿名5さんのお話でだいぶ分かってきたのではないですか?
5さんがわかりやすく説明してくださってるので、拝見させていただかせてました🙇
まだまだやり直しがききますので、頑張ってください。

  • << 27 犬大好き3さん ありがとうございます 拝見してくれてたのですね 少し嬉しく感じました お返事が前後してしまいすみませんです 🚻ゼロからスタートTryし直します 散歩は控えた方が早く学習してくれるように思います まずは環境作りですが、匿名5さんのアドバイスは私の解釈あっていればよいのですが.....

No.22 09/06/29 08:50
匿名さん5 

>> 19 匿名5さん ぷーくんからして、どのような環境にしたらよいでしょうか? 時間に制約がありますがギリギリまでお答え致します。

まず寝室内だろうがベッド上だろうが排泄をし汚れた上に平気で寝ている子

ではない事は大きなプラス要素です。
当たり前と言えば当たり前ですが稀にいるのでスタートラインを大きく下げなければならない。


プーくんの場合は
まずは市販のサークル(60cm90cm)にトイレシーツを敷きつめます。
アーチ型の扉は最初は外して自由に出入り出来るようにしておきます。

ハウス(クレート)は今使っているベッドが入るサイズがベストでしょう。(ペットシーツを敷いている部分はいらないという事です)
トイレサークルは両サイドを手前に任意のサイズに延長します。クレートの扉の開け閉めに支障がないサイズが必要です。

サークルは繋ぎの部品で縦横自在にパチンパチンと連結可能な品物を選びます。(先々の応用編時に必要なので)

No.23 09/06/29 08:55
匿名さん5 

その囲いの中に用意したクレートをトイレの反対側にポンと置きます。
向きは最初のうちはトイレサークルの出入口に向かって置けた方がベストですがスペースに制限があれば
プーくんの出入りに不自由が無ければクレートの向きは不問です。

出来れば外枠にも出入口用のアーチ型扉付きの物を設置しておく方が先々の事を踏まえればベストでしょう。

たったそれだけです。
(細かくは後々に)

後は使い方(活かし方)の問題となります。

ハードは生かすも殺すも使い方次第。
流れを作るまでは慎重に行う事が近道です。

No.24 09/06/29 09:09
匿名さん5 

>> 23 プーくんの動き(心理)を直に見ていないので断言まではできませんが
外囲いの面積はトイレの三倍がベストかもしれません。(これは後々探っていきます)

サークルは大型犬用の物を横にすれば留め具の位置次第でスライドできますので小型犬用と大型犬用の物を何枚か用意した方がいいでしょう。
(トイレの面積もアーチ型サークルの位置を調節すればいくらでも変えられます)

これでプーくんも
寝室から出てトイレをする事が晴れて堂々と出来る⁉ようになり
後はシーツのある部屋(トイレ)にて出すように上手に促す事で初めてトイレを覚える軌道に乗る事になるでしょう。

完全にトイレの認識が固まったらトイレは単体に出来ますがまずは一歩一歩 ですね。

これは私自身が経験から基本を元に編み出した手法で誰から教わった物ではありませんが一歳未満なら預かりの場合多くの犬種にて目安十日間で軌道に乗せるだけなら成功率は100%。
しかもこのアイテム三点セットなら帰宅後もそのまま維持可能。
経験ではプードルは難易度は高くはありません。

私自身が流れを作らずどこまで出来るかは未知数ですが
準備さえ整えばそう難しくはないだろうと思います。

  • << 26 大型犬のサークルを横に使用するとは想像もつきませんでした そうなると足を引っ掛けよじ登ることが簡単にできるため屋根は必要です もしよれしければ結合可能なサークル枠のメーカーを教えていただけたら嬉しいです まずは私の解釈に間違いがないか 正しく解釈できているか少し不安なので回答のほど宜しくお願いいたします 時間的にギリギリまでと言ってた都合上遅くなっても構いませ お待ちしております

No.25 09/06/29 11:45
匿名 ( XomT4 )

>> 24 匿名5さん せっかく貴重なアドバイスをいただいていながら、いつの間にか机の上で寝てしまいました すみません やはり犬に携わったお仕事をしている方なんですね どうりでテキパキとした口調(口頭ではありませんが)アドバイスだと思いました ご自分の仕事のノウハウを教えていただき感謝しております 私なりの解釈ですが、まず60×90センチのトイレシーツをひきつめる シーツはワイドサイズだと2枚くらいでしょうか? まずはこれをサークルで囲い、アーチ型の扉は開けっ放しにしておく 扉の部分は180℃曲げて固定しておけばよいですね そしてトイレシーツの面積の約3倍の外枠(サークル)を作りサークルをサークルでおおうことになりますよね? ハウス(クレート)とはプラスチックのハードキャリーバックの解釈でよろしいでしょうか? ここまでの私の解釈はあっていますでしょうか?  60×90センチの2倍でもかなり大きなサークルになりますが、現実スペース的に2倍が限界です💦 それと屋根がないと自力でサークル外に出てしまいます 屋根はつけないとです....続きます

No.26 09/06/29 11:53
匿名 ( XomT4 )

>> 24 プーくんの動き(心理)を直に見ていないので断言まではできませんが 外囲いの面積はトイレの三倍がベストかもしれません。(これは後々探っていきま… 大型犬のサークルを横に使用するとは想像もつきませんでした そうなると足を引っ掛けよじ登ることが簡単にできるため屋根は必要です もしよれしければ結合可能なサークル枠のメーカーを教えていただけたら嬉しいです
まずは私の解釈に間違いがないか 正しく解釈できているか少し不安なので回答のほど宜しくお願いいたします
時間的にギリギリまでと言ってた都合上遅くなっても構いませ お待ちしております

  • << 28 遅くなりました。 まずいくつかの懸念は把握していますが過去全てのケースにおいて問題なし(対応可能)という事を念頭に置いて下さい。 但し私自身が最初に流れを作るという事は いくつかの問題を予め無くし誰にでもやり易い状態にお膳立てを整えるという事です。 言い方を変えると トイレ以外の問題は予め(または平行して)無くして、トイレだけに集中できる状況を作る という事でもあります。 猫なら別ですが サークルは最初の何日か普通の高さがあれば後は高さ10cmもあれば十分。 私と三ヶ月も暮らした子は5cmでも十分。 (うちの子達は1cmもあれば事は足ります)

No.27 09/06/29 12:00
匿名 ( XomT4 )

>> 21 おはようございます😃 匿名5さんのお話でだいぶ分かってきたのではないですか? 5さんがわかりやすく説明してくださってるので、拝見させていただ… 犬大好き3さん ありがとうございます 拝見してくれてたのですね 少し嬉しく感じました お返事が前後してしまいすみませんです 🚻ゼロからスタートTryし直します 散歩は控えた方が早く学習してくれるように思います まずは環境作りですが、匿名5さんのアドバイスは私の解釈あっていればよいのですが.....

No.28 09/06/30 08:38
匿名さん5 

>> 26 大型犬のサークルを横に使用するとは想像もつきませんでした そうなると足を引っ掛けよじ登ることが簡単にできるため屋根は必要です もしよれしけ… 遅くなりました。
まずいくつかの懸念は把握していますが過去全てのケースにおいて問題なし(対応可能)という事を念頭に置いて下さい。

但し私自身が最初に流れを作るという事は
いくつかの問題を予め無くし誰にでもやり易い状態にお膳立てを整えるという事です。

言い方を変えると
トイレ以外の問題は予め(または平行して)無くして、トイレだけに集中できる状況を作る
という事でもあります。

猫なら別ですが
サークルは最初の何日か普通の高さがあれば後は高さ10cmもあれば十分。

私と三ヶ月も暮らした子は5cmでも十分。
(うちの子達は1cmもあれば事は足ります)

No.29 09/06/30 08:41
匿名さん5 

>> 28 屋根が必要と考える前に何故サークルを飛び出してしまうかを考えてみて下さい。
サークルは狭い所に犬を閉じ込める為の道具と人が思っていると犬にも伝わります。
閉じ込められる嫌な場所と思うように使えば飛び出したくもなります。
サークルの縦横関係なく出たければクレートの屋根にでも乗れればどんな小さな子でも簡単に外に飛び出せます。

嫌で嫌で仕方ない場所に無理やり閉じ込められた心境にさせてしまっていたらトイレトレーニングどころではありません。
当て付けで排泄したりシーツをボロボロにしてみたり大騒ぎしてみたりと問題は限りなく発生します。

何故サイズを変えられたり開け閉め自由なパーツを組み立てるかを考えてみて下さい。

犬は生涯某かの制限の中で暮らしていかなければならないのに生後六ヶ月にしてそれが嫌で仕方ないとしたら先々まで気の毒な事とは思いませんか?

  • << 31 匿名5さんおはようございます。 そうですよね ワンコは狼社会?から人間社会に合わせていかないと生きることができないので、ワンコ本来の癖を徐々に減らしていかなくてはならないのですものね 狭いロウやの中に閉じ込められて可愛そうだと思いますよ なので🚻をマスターさせて家内だけでも自由にさせてあげたいのです 自分の意志で動くということを。ショップ内の狭い全めんクレート内(前面だけガラスプレート)にワンコ1匹の時は出られないのが分かっているのか暴れていなかったのに、(おとなしい子ではなく一番やんちゃで元気ある子を選んだのです)いざ家に連れて帰り、サークル内に入れた初日からワンコは2本足で立ちバタバタ 出して~ 出して~ と4日後には高さ60センチあるサークルをよじ登り出ていました 生後3か月だから大丈夫と思っていたのですが、慌てて屋根面を付け足しました 出られないと分かるとサークル内で暴れるということはなく大人しくなりました サークル内で遊ぶこともなく サークルは寝る場所と認識してるようで、汚れてないトイレシーツ上でも寝転がっています 続く
  • << 32 ワンコからしたらサークルは寝る場所 (トイレもあるのに) ワンコからしたら、こんがらがっているのかもしれませんね そこで、いくつかのサークルを見たのですが、初めから🚻が仕切ってあるサークルはいかがだと思いますか? クレート (プラスチックのキャリーバック)を置けるとなるとスライド式(大きさを変えられる)のを通販で見つけました ワンコの寝室はフカフカペット(ワンコ用)より、プラスチックのキャリーバックの方がワンコの緊張感と安心(扉の前面意外は囲いがあって)が得られてよいでしょうか? それとも🚻場所がサークル内で分かれていればフカフカベッド(ワンコ用)でもワンコからしたら認識できるのでしょうか? とにかく現状では可愛そうとぉもいます

No.30 09/06/30 08:46
匿名さん5 

>> 29 サークルに蓋をしてしまうか否か、若しくは大型犬用の横使いはメリットよりデメリットを優先させ止めるかはお任せしますが
それをしてしまった時点であらゆる可能性にも蓋をしてしまう事にもなります。
私はプーちゃんの心を優先して見ています。
様々な都合や条件もある事でしょうし蓋をしない為に増える労力など総合して考えてみて下さい。

具体的な対処法は様々ありますが
ご自身のハードルを高くする事が今現在可能かどうかという事です。

  • << 33 ある程度の広さがあるサークルにすればバタバタ抵抗しないのでしょうか? 私の机回りを高さ40センチもない板でワンコが入れないように囲んでありますがワンコは、入ってきません 高さ40センチなら飛び込えるのは楽勝なのに、しません 立ち入り禁止だと認識してるようです 🚻用を足したらゲージから出してあげていたら🚻で用を足すようになりましたが、まる1日はオシッコ 💩しません 出したくなくて我慢しているようです 出してもらえるから💩するみたいな感じです 今朝は初めて早い時間に(午前中)ゲージ内で💩しました ワンコは、出してくれるんだよね の目線でしたがオシッコはしてないので出すのは止めました 現在も、まだオシッコはしていません ワンコがいじけないか心配です 本当は伸び伸びと育って欲しいのです お手とかは躾でも何でもないので覚えさせる気もないです 待て お座り 伏せ が出来れば良いと思っています

No.31 09/06/30 12:05
匿名 ( XomT4 )

>> 29 屋根が必要と考える前に何故サークルを飛び出してしまうかを考えてみて下さい。 サークルは狭い所に犬を閉じ込める為の道具と人が思っていると犬にも… 匿名5さんおはようございます。 そうですよね ワンコは狼社会?から人間社会に合わせていかないと生きることができないので、ワンコ本来の癖を徐々に減らしていかなくてはならないのですものね 狭いロウやの中に閉じ込められて可愛そうだと思いますよ なので🚻をマスターさせて家内だけでも自由にさせてあげたいのです 自分の意志で動くということを。ショップ内の狭い全めんクレート内(前面だけガラスプレート)にワンコ1匹の時は出られないのが分かっているのか暴れていなかったのに、(おとなしい子ではなく一番やんちゃで元気ある子を選んだのです)いざ家に連れて帰り、サークル内に入れた初日からワンコは2本足で立ちバタバタ 出して~ 出して~ と4日後には高さ60センチあるサークルをよじ登り出ていました 生後3か月だから大丈夫と思っていたのですが、慌てて屋根面を付け足しました 出られないと分かるとサークル内で暴れるということはなく大人しくなりました サークル内で遊ぶこともなく サークルは寝る場所と認識してるようで、汚れてないトイレシーツ上でも寝転がっています 続く

No.32 09/06/30 12:18
匿名 ( XomT4 )

>> 29 屋根が必要と考える前に何故サークルを飛び出してしまうかを考えてみて下さい。 サークルは狭い所に犬を閉じ込める為の道具と人が思っていると犬にも… ワンコからしたらサークルは寝る場所 (トイレもあるのに) ワンコからしたら、こんがらがっているのかもしれませんね
そこで、いくつかのサークルを見たのですが、初めから🚻が仕切ってあるサークルはいかがだと思いますか? クレート (プラスチックのキャリーバック)を置けるとなるとスライド式(大きさを変えられる)のを通販で見つけました ワンコの寝室はフカフカペット(ワンコ用)より、プラスチックのキャリーバックの方がワンコの緊張感と安心(扉の前面意外は囲いがあって)が得られてよいでしょうか? それとも🚻場所がサークル内で分かれていればフカフカベッド(ワンコ用)でもワンコからしたら認識できるのでしょうか? とにかく現状では可愛そうとぉもいます

No.33 09/06/30 12:33
匿名 ( XomT4 )

>> 30 サークルに蓋をしてしまうか否か、若しくは大型犬用の横使いはメリットよりデメリットを優先させ止めるかはお任せしますが それをしてしまった時点で… ある程度の広さがあるサークルにすればバタバタ抵抗しないのでしょうか?
私の机回りを高さ40センチもない板でワンコが入れないように囲んでありますがワンコは、入ってきません 高さ40センチなら飛び込えるのは楽勝なのに、しません 立ち入り禁止だと認識してるようです
🚻用を足したらゲージから出してあげていたら🚻で用を足すようになりましたが、まる1日はオシッコ 💩しません 出したくなくて我慢しているようです 出してもらえるから💩するみたいな感じです 今朝は初めて早い時間に(午前中)ゲージ内で💩しました ワンコは、出してくれるんだよね の目線でしたがオシッコはしてないので出すのは止めました 現在も、まだオシッコはしていません ワンコがいじけないか心配です 本当は伸び伸びと育って欲しいのです お手とかは躾でも何でもないので覚えさせる気もないです 待て お座り 伏せ が出来れば良いと思っています

No.34 09/06/30 12:41
匿名さん34 

こんにちは。
そもそも何故?
サークル?ゲージ?
が必要なんですか?

まして、トイレまでその中に?

ペットショップがサークル?があれば簡単ですよと言うのでしょうか。

仮に待機場所、寝床にサークル?を使うとして
あくまでトイレは別な場所で構わないはず。

サークル?で待機するのはまた別な躾で
あえて難しくする必要はないはずです。

どんな理屈を並べてもトイレの場所の問題を飛び越え外か家になりました。
家の中のサークル?のトイレか、新設するトイレかではなくなりました。

No.35 09/06/30 13:06
匿名 ( XomT4 )

>> 34 匿名34さん
初めまして レスありがとうございます サークルやゲージは確かに狭い区切られた場所にワンコを閉じ込める感はありますよね ですが、💩やオシッコを部屋中にされまくっては困るので、失敗してもサークル内だけになるので。寝る時意外はサークルから出してましたが💩オシッコを部屋中され困ってしまいました 部屋中のあっちこっちにオシッコのニオイをつけシーツを置いてもシーツをよけ用を足してしまってました 🚻さえマスターできれば、今あるゲージ囲いから出して自由に行き来させたいと考えています ゲージ外に🚻置いて教えても理解できません 早く🚻場所を覚えさせるる一番早い方法にゲージやサークル 囲いがあるのではないかと思うのですが....違いますでしょうか?

No.36 09/06/30 13:34
匿名さん34 

>> 35 理由はわかりましたよ。

途中をカットしてしまうと後に問題が発生します。

例えば今回の散歩です。

仔犬の時期のトイレの間違いを修正するのは皆さんが思うほど難しい事ではありません。

親の居る仔犬は躾しなくても親と同じトイレにします。人間が親代わりや関与したとたん問題が発生します。
仔犬の一時期、部屋を汚されるのも我慢できないのであれば私に回答はありません。
現在、躾本もペットショップとグル?と思えるほどです。何冊に一冊はサークル?不要、あるいは待機や寝床である。またトイレ、寝床は自由に行き来できる。と記載の物もあります。

空間を自由に行き来しても人間の寝室はダメ等の躾は可能です。
どの意見を参考にするかは主サンの自由です。

🐶トイレは家のどこか一角にやや広く障害物がないのが望ましいです。

🐶は一人で自由に留守番しても悪さはしません。
今ならきちんとした躾も可能なのではないですか?

今後、半年が勝負ですね。

No.37 09/06/30 13:54
匿名 ( XomT4 )

>> 36 部屋中ともうしましても人間の寝室とキッチン意外です 初めは部屋を🚻代わりにされ💩オシッコも黙って掃除していましたが、生後半年では🚻回数も多く何回どころではありませんでした 多少ならずとも毎回毎回、部屋でされてましたから 散歩デビューしてからは自分の寝場所は汚したくないようです 現在も散歩は毎日しています 歩くのではなく、かけるのが好きみたいで、かなり時間かけています 私は自転車でゆっくりこぎながらの散歩ですが。 歩くとグイグイ引っ張るので、これは後々に直していこうかと思っています 室内トイレ(ゲージ外 )ではゲージ横に設置してありますが出入り口の近くで落ち着かないのか分かりませんが、トイレシーツが無ければ、そこを🚻とする回数が多くシーツを引けば、そこではしない💧 しないと思って取ると、そこで用をたすで困ってます
匿名34さんは、どのようにして🚻成功させたのでしょうか? 初めからフリー状態だったのでしょうか?

  • << 39 幼い子が自転車に乗れるように頑張っていると考えてみて下さい。 私自身六歳の頃に父に教わり何度も転びながら乗れるようになりましたが 中には補助輪付き自転車から練習を始めた方がいい子もいれば、いきなり実戦で覚えてしまう子もいて様々でしょう。 最初から 広い場所の小さな的を目標にするのと 小さな場所の大きな的を目標にするのでは 明らかに難易度が違います。 確実に一歩一歩進むには 大きな的から始め後から面積比率を変えていく事です。 サークルはその比率バランスを調節する為の重要なアイテムという事です。 完全に覚えてしまえばトイレは小さくしてリビングの片隅にあればいいのです。

No.38 09/06/30 14:23
匿名さん34 

>> 37 私はシーズーのオーナーです😄
主サンに意見してるわけではありません。

私は一年、予約して仔犬を譲ってもらいました。

🐶は最初から自由です。
自由の中に制限があるという考え方です。

トイレは最初は覚えません。がサークルに頼る事もしません。
結果はきちんと覚えます。私も部屋を汚されましたが一般的に結果に不安があるとサークルやゲージを使う事になりますね。

今の問題は今後、散歩でしかトイレをしない🐶になってしまう事です。

もしサークル?を使うなら広く単純である事です。

外か家のトイレか🐶に決断させてはいけません。
トイレの為の散歩は止めます。その後、家の中のどこ?に移行してください。

サークルに関してレスがありましたが参考にしてください。
私は🐶を外でしかトイレをしない子にしたくないんですよ。
今、主サンが自信を無くすと🐶は知恵をつけます。

  • << 41 匿名34さん アドバイスありがとうございます。 私も🚻のための散歩にはしたくないと思っております。できれば今からでも散歩時の🚻はさせたくないのですが散歩デビューさせてから2か月近く経っているのでショップの人に無理だと言われましたが、できるだけ柱に立ち止まらせないようにするようになりました マナーパンツも考えましたがムレてしまいますし🚻を覚えるわけではないので止めました 理想はトイレシーツを広げてワンツー ワンツーと声がけしたら用を足してくれるですがかなりハードル高く難しいので.... 現在のゲージはあまりに狭く60×90内に寝る場所と🚻では無理があると思いますし、閉じ込めてる感じが強く私自身も辛いです ジョイント式のサークル通販にありました これなら好きなように大きさを変更できますし出入り口と🚻に2つの窓を作けると掃除もしやすく自由自在で便利そうですね。 今の現状からでは🚻ための散歩になりつつあると思い 改善したくて 家のなかでの🚻場所を認識させたく狭いゲージではと思い ゲージを広くしてみようと思いました

No.39 09/06/30 15:31
匿名さん5 

>> 37 部屋中ともうしましても人間の寝室とキッチン意外です 初めは部屋を🚻代わりにされ💩オシッコも黙って掃除していましたが、生後半年では🚻回数も多く… 幼い子が自転車に乗れるように頑張っていると考えてみて下さい。

私自身六歳の頃に父に教わり何度も転びながら乗れるようになりましたが

中には補助輪付き自転車から練習を始めた方がいい子もいれば、いきなり実戦で覚えてしまう子もいて様々でしょう。


最初から
広い場所の小さな的を目標にするのと
小さな場所の大きな的を目標にするのでは
明らかに難易度が違います。

確実に一歩一歩進むには
大きな的から始め後から面積比率を変えていく事です。

サークルはその比率バランスを調節する為の重要なアイテムという事です。

完全に覚えてしまえばトイレは小さくしてリビングの片隅にあればいいのです。

No.40 09/06/30 15:36
匿名さん5 

トイレの躾は成功したという人に詳しく聞くと、○○な時はいいけれど●●だとダメなどの条件付き成功という犬が想像以上に多く、そういう子を預かると大半がトイレの認識が出来上がっていないのが見て分かる。
だからクリアしたはずの犬の何割かが何らかの要因で『出来ていたのに出来なくなった』と困る事にも繋がるのでしょう。

しかしサークルという補助輪作戦で手前から一つ一つ進んだ場合
自然と基本が固まり様々な状況心境の変化にもブレがなく条件付き成功などではなくはみ出す事すらない本当の意味でのトイレを覚えた子に成長してくれる。

アバウトな方法(一般に語り継がれる方法)よりも短期間で確実着実に学習が進むから補助アイテムを活用するのです。

私自身補助輪なしで自転車に乗れるようにはなりましたが
だからと言って誰しもに補助輪なんか使わず原始的にやれ、とは言いません。

人(犬)はそれぞれという事です。

  • << 42 匿名5さん 見つけました ジョイントサークル 便利そうですし値段が手頃というところも気にいりました 将来 🚻を完成マスターしたらサークルを外して🚻は部屋の中の一角に設置し🐶プーが自由にしたいと考えているからです 網の中では自由を束縛して可愛いそうで....プーの為にも信頼を高め頑張りたいと思います 質問ですがジョイント式サークル内で🚻場所に区切りをつけるには どうすればよろしいのでしょうか? スライド式🚻仕切りありのサークルも見つけましたが そのようにするということですよね 境をつけるということですよね? 今日は珍しく午前中にサークル内の狭い🚻に💩してくれましたがオシッコはまだなのでゲージから一度も出していません 1日中眠っています 今も綺麗に掃除した🚻の真上で(苦笑 好きなオモチャが入っていてもオリの中は寝るどころと認識してるみたいです おっしゃったようにプーからしたら🚻場所は無いも同じのようです プーと私の我慢比べのようです 膀胱炎にならないか いじけないか心配なのですが。
  • << 43 環境が揃うまでは今の現状でよいのでしょうか? 狭いゲージ内🚻で💩オシッコしたらゲージから出してあげる 出すまでは出さないをしています ワンコもそれぞれ違いはありますよね 面白いくらい性格もマチマチみたいです ぷーの長所はちょっとそこいらのことでは吠えません 泣きません 他の犬に吠えられても平然としています 一度、リード無しで散歩させてる犬に噛まれた時にワンと一度だけ吠えたきりです インターホンの音を聞いてもマイペースで吠えません 雷も吠えません 不安な時は私を見ます 私が平然としてるのを見て安心するみたいです 大丈夫だよ~ の声かけも、よほどのことがないかぎり言いません これはワザとです 常に落ち着いたワンコでいてほしいからです 大人しくはありません やんちゃです ぬいぐるみは与えられません 短時間で破壊してしまいますから 運動大好きで駆け回ることが大好きです 吠えたり泣いたりしないので、これはとても楽です まだ散歩デビューできない時に自転車のカゴに乗せて外の音にならしていたのが良かったのだと思いました なので🚻部屋中🚻しまくりでも多めにみてました
  • << 44 ドッグランで遊んでいると何回かに一人二人が 『なんで、どうしたらそんなに出来るんですか?』 と聞かれる事があります。 あんまり多くて内心またか…と思う時もありますが 何の事かと言うと“呼び戻し”の事です。 遠くで他の子達と夢中で遊んでいる時などに優しい声で名前を呼ぶだけで注目し『コイ🎵』と普通に言うだけでどんな時でも矢のように一直線に帰って来る。 そんなうちの子を見て 『うちのは呼んでも来る時と全く来ない時があるんです』と。 どうしたら?と聞かれても、 全解放してしまった後から逆を辿るのは極めて困難。 全解放してしまう前に 初めのうちは紐を使って 短い距離から一歩一歩進み今あるのは積み重ねの末の最終的な姿ですよ としか答えようがない。

No.41 09/06/30 15:46
匿名 ( XomT4 )

>> 38 私はシーズーのオーナーです😄 主サンに意見してるわけではありません。 私は一年、予約して仔犬を譲ってもらいました。 🐶は最初から自由です… 匿名34さん アドバイスありがとうございます。 私も🚻のための散歩にはしたくないと思っております。できれば今からでも散歩時の🚻はさせたくないのですが散歩デビューさせてから2か月近く経っているのでショップの人に無理だと言われましたが、できるだけ柱に立ち止まらせないようにするようになりました マナーパンツも考えましたがムレてしまいますし🚻を覚えるわけではないので止めました 理想はトイレシーツを広げてワンツー ワンツーと声がけしたら用を足してくれるですがかなりハードル高く難しいので....
現在のゲージはあまりに狭く60×90内に寝る場所と🚻では無理があると思いますし、閉じ込めてる感じが強く私自身も辛いです ジョイント式のサークル通販にありました これなら好きなように大きさを変更できますし出入り口と🚻に2つの窓を作けると掃除もしやすく自由自在で便利そうですね。
今の現状からでは🚻ための散歩になりつつあると思い 改善したくて 家のなかでの🚻場所を認識させたく狭いゲージではと思い ゲージを広くしてみようと思いました

No.42 09/06/30 16:15
匿名 ( XomT4 )

>> 40 トイレの躾は成功したという人に詳しく聞くと、○○な時はいいけれど●●だとダメなどの条件付き成功という犬が想像以上に多く、そういう子を預かると… 匿名5さん 見つけました ジョイントサークル 便利そうですし値段が手頃というところも気にいりました 将来 🚻を完成マスターしたらサークルを外して🚻は部屋の中の一角に設置し🐶プーが自由にしたいと考えているからです 網の中では自由を束縛して可愛いそうで....プーの為にも信頼を高め頑張りたいと思います 質問ですがジョイント式サークル内で🚻場所に区切りをつけるには どうすればよろしいのでしょうか? スライド式🚻仕切りありのサークルも見つけましたが そのようにするということですよね 境をつけるということですよね?
今日は珍しく午前中にサークル内の狭い🚻に💩してくれましたがオシッコはまだなのでゲージから一度も出していません 1日中眠っています 今も綺麗に掃除した🚻の真上で(苦笑 好きなオモチャが入っていてもオリの中は寝るどころと認識してるみたいです おっしゃったようにプーからしたら🚻場所は無いも同じのようです プーと私の我慢比べのようです 膀胱炎にならないか いじけないか心配なのですが。

No.43 09/06/30 16:38
匿名 ( XomT4 )

>> 40 トイレの躾は成功したという人に詳しく聞くと、○○な時はいいけれど●●だとダメなどの条件付き成功という犬が想像以上に多く、そういう子を預かると… 環境が揃うまでは今の現状でよいのでしょうか? 狭いゲージ内🚻で💩オシッコしたらゲージから出してあげる 出すまでは出さないをしています ワンコもそれぞれ違いはありますよね 面白いくらい性格もマチマチみたいです ぷーの長所はちょっとそこいらのことでは吠えません 泣きません 他の犬に吠えられても平然としています 一度、リード無しで散歩させてる犬に噛まれた時にワンと一度だけ吠えたきりです インターホンの音を聞いてもマイペースで吠えません 雷も吠えません 不安な時は私を見ます 私が平然としてるのを見て安心するみたいです 大丈夫だよ~ の声かけも、よほどのことがないかぎり言いません これはワザとです 常に落ち着いたワンコでいてほしいからです 大人しくはありません やんちゃです ぬいぐるみは与えられません 短時間で破壊してしまいますから 運動大好きで駆け回ることが大好きです 吠えたり泣いたりしないので、これはとても楽です まだ散歩デビューできない時に自転車のカゴに乗せて外の音にならしていたのが良かったのだと思いました なので🚻部屋中🚻しまくりでも多めにみてました

No.44 09/06/30 16:40
匿名さん5 

>> 40 トイレの躾は成功したという人に詳しく聞くと、○○な時はいいけれど●●だとダメなどの条件付き成功という犬が想像以上に多く、そういう子を預かると… ドッグランで遊んでいると何回かに一人二人が
『なんで、どうしたらそんなに出来るんですか?』
と聞かれる事があります。
あんまり多くて内心またか…と思う時もありますが

何の事かと言うと“呼び戻し”の事です。

遠くで他の子達と夢中で遊んでいる時などに優しい声で名前を呼ぶだけで注目し『コイ🎵』と普通に言うだけでどんな時でも矢のように一直線に帰って来る。

そんなうちの子を見て
『うちのは呼んでも来る時と全く来ない時があるんです』と。

どうしたら?と聞かれても、
全解放してしまった後から逆を辿るのは極めて困難。
全解放してしまう前に
初めのうちは紐を使って
短い距離から一歩一歩進み今あるのは積み重ねの末の最終的な姿ですよ

としか答えようがない。

No.45 09/06/30 16:43
匿名さん5 

一事が万事。ドッグランだけでなく
一歩一歩積み重ねた先の最終的な姿に
一気にしてしまいたがる人が非常に多い。
最終的な姿は一見同じに見えて
中間を積んだ子と空白な子では明らかに違いが出てくる。

トイレも同じ。
手前から一歩一歩進んだ子は
そうでない子と本質が明らかに違うのです。


『補助アイテムを使って簡単な事から』
↑これが重要なんですね。

★リードを使って短い距離から
★サークルを使って狭い範囲から

この二つは本質は同じです。


それから実に面白い事に
途中経過を見て
可哀想 と言う人が必ずいるんですね。
いきなり自由にしてあげないと可哀想って…

中間が空白で結果だけ直ぐに手にできてしまった子より
直ぐに手には入らなかったけれど着実に進み同じ結果を手に出来た子の方が可哀想なんでしょうか? といつも不思議に思います。

  • << 48 匿名5さん 実に👂耳がいたいです サークルは大きな🚻ルームをつくり60×90センチだと、スーパーワイドシーツサイズですね そしてプラスチックのキャリーバック(寝場所)を置き、食事場所、を作り、これをサークルでおおう この全体をワンコの部屋と考えればいいのですね 初めは部屋を狭くして(🚻ルームを間違えないように)そして徐々に部屋を広くしていく 広くする部分はワンコの食事場所(ワンコ用リビング?ですか 🚻ルームの隣に寝場所(真ん中)そして隣に食事場所ですか? それとも🚻ルームと寝る場所(プラスチックキャリーバック)は離して真ん中に食事場所ですか? どちらの設置がよいのでしょうか? この時間になっても、まだオシッコしてくれていません 最後にオシッコしてから27時間以上はたっています 💩は午前中にしてくれたのですが フードも少ない量で水をあまり飲んでいません ワンコはそもそもオシッコ我慢強いのでしょうか? すみません課題とはズレた質問で.. ゲージから出したとたんに、嬉れション+大量のオシッコをするのは分かっていますので出していません

No.46 09/06/30 19:17
匿名さん5 

>> 45 トイレに境をつける

簡単に言えばそうなんですが
目先だけでなく中間や最終的な様々なスタイル(犬の体と心の成長度合いに合わせた微妙な調節)を念頭に入れるといくつかの条件が付きます。

私自身あらゆる品を探し歩き出来合いの商品で使えそうな物を求めましたが
それっぽそうな物はあっても残念ながらその全てが人間目線の物ばかりで
犬から目線の物は一つ無かった。(現実に使える商品を提案したいくらいですが…)

それで辿り着いた姿が以前お話した内容
と 言う訳です。

No.47 09/06/30 19:19
匿名さん5 

最終的に単体にしながらもプーちゃん目線でそれまでの流れと違和感の無いもの
なのでまずは先にトイレ(60cm90cmのサークル)を用意し

両サイドを延長する

となるのです。
(勿論先々サイズはもっと小さくも出来ます)

要は

トイレの仕切りを付ける

という発想ではなく

奥と手前に両サイドを組んだサークルのトイレを先に作り

その他の部分をそこに連結させる

という発想です。

状況に応じて様々に変幻させるので(飛び出し防止の為の縦重ねもあります)
留め具は極小のタイプを選ぶ必要があります。

普通のマルチサークルはそんな使い方夢にも思っていないので縦横繋ぎのスライド形状や縦重ねなる必殺技の数々は封印されてしまいます。

また、進んでいく段階に応じて必ず数々の問題が立ち塞がりますので
その都度どこを延ばしてどこを縮めるかは指示します。

全てはプーちゃんの動き次第というところですね。

  • << 50 トイレ(60cm90cmのサークル)を用意し > >両サイドを延長する だとかなり長めな大きなサークルになってしまい場所的に無理ですので 60×90センチの60センチ側に60×60をプラスして大きさは150センチ×60センチのサークルなら設置可能です そのさいに60×60の扉つき単体サークルを2つ用意して1つは扉を外して、🚻ルームとワンコの寝床又は食事場所(居間の境目にする もう1つは🚻ルーム掃除できるように、手前につける 匿名5さんがおっしゃるのは真ん中に🚻ルームで、その両脇に食事場所(居間) もう片方が寝床と考えていたのでしょうか? 現在はレギュラーシーツを使用しているので60×90センチのスーパーワイドシーツではなくてめ普通のワイドシーツ1枚でも 小さな体なので大丈夫に思います 汚れてもいいように下にひくもの(マットやトレー)はどうすればよいでしょうか? 昨日夕方から未だにオシッコしてくれてません💧

No.48 09/06/30 19:30
匿名 ( XomT4 )

>> 45 一事が万事。ドッグランだけでなく 一歩一歩積み重ねた先の最終的な姿に 一気にしてしまいたがる人が非常に多い。 最終的な姿は一見同じに見えて … 匿名5さん 実に👂耳がいたいです サークルは大きな🚻ルームをつくり60×90センチだと、スーパーワイドシーツサイズですね そしてプラスチックのキャリーバック(寝場所)を置き、食事場所、を作り、これをサークルでおおう この全体をワンコの部屋と考えればいいのですね 初めは部屋を狭くして(🚻ルームを間違えないように)そして徐々に部屋を広くしていく 広くする部分はワンコの食事場所(ワンコ用リビング?ですか 🚻ルームの隣に寝場所(真ん中)そして隣に食事場所ですか? それとも🚻ルームと寝る場所(プラスチックキャリーバック)は離して真ん中に食事場所ですか? どちらの設置がよいのでしょうか? この時間になっても、まだオシッコしてくれていません 最後にオシッコしてから27時間以上はたっています 💩は午前中にしてくれたのですが フードも少ない量で水をあまり飲んでいません ワンコはそもそもオシッコ我慢強いのでしょうか? すみません課題とはズレた質問で.. ゲージから出したとたんに、嬉れション+大量のオシッコをするのは分かっていますので出していません

No.49 09/06/30 20:10
匿名さん5 

>> 48 臨時対処ですが
ゲージの出入口を壁側に向けて
ワイドシーツ(レギュラー三~四枚でも可)をゲージの前に敷き
数分シーツの上から出られないように何かで仕切る事は出来ますか?

決してお勧めは出来ませんがオシッコをしたら抱いて膝の上に乗せねぎらいながら首輪とリードを付け
暫くリードを放さずに遊ばせウンチをするようなら再びシーツの上に誘導。
10分経ってウンチをしないようなら
①するまで粘る
②そのまま散歩
どちらでもいいです。
取り敢えずオシッコだけでもシーツにさせたらよしとしても
近々ちゃんとさせるなら後からリカバリーしましょう。

今考えるのは寝床から出て直ぐにゲージの目の前で排泄する事(オシッコだけでも可)です。

注意しなければならない事はゲージの前方直近でさせる事。
すり抜けてリビングなどのどこかに好き勝手にさせない事です。

ゲージから出てシーツでしたら最中にトイレ🎵トイレ🎵 完了したらヨシヨシと即誉め抱っこ&リード付け です。

リードを付ける時間があればオシッコ前でも構いません。

やれそうですか?

  • << 52 午前中に💩は少しだけしてくれました ですが出しきっていません 問題はオシッコなのですが、先ほどレギュラーシーツをひきつめた🚻ケースとぷーをサークルから出してサークル横でぷーの前足を持ちシーツ上に乗せて、ワンツー ワンツー オシッコと言いながら 2分位 誘導したのですが、ぷー落ち着かず断念しました ゲージにレギュラーシーツパッドとぷーを入れ終了しました サークル内でオシッコ我慢してるのかソワソワしたり、お座りして、こちら見ています すのこ ゲージ3面につけてシーツを何枚かひいてやってみます 泣かない子が 時たま か細い声で泣いています 初めてなので ちょっとビックリでしています これからスノコを使用して枠を作ってみたいと思います

No.50 09/06/30 20:15
匿名 ( XomT4 )

>> 47 最終的に単体にしながらもプーちゃん目線でそれまでの流れと違和感の無いもの なのでまずは先にトイレ(60cm90cmのサークル)を用意し 両… トイレ(60cm90cmのサークル)を用意し
>
>両サイドを延長する

だとかなり長めな大きなサークルになってしまい場所的に無理ですので 60×90センチの60センチ側に60×60をプラスして大きさは150センチ×60センチのサークルなら設置可能です そのさいに60×60の扉つき単体サークルを2つ用意して1つは扉を外して、🚻ルームとワンコの寝床又は食事場所(居間の境目にする もう1つは🚻ルーム掃除できるように、手前につける

匿名5さんがおっしゃるのは真ん中に🚻ルームで、その両脇に食事場所(居間) もう片方が寝床と考えていたのでしょうか? 現在はレギュラーシーツを使用しているので60×90センチのスーパーワイドシーツではなくてめ普通のワイドシーツ1枚でも 小さな体なので大丈夫に思います 汚れてもいいように下にひくもの(マットやトレー)はどうすればよいでしょうか?

昨日夕方から未だにオシッコしてくれてません💧

  • << 51 ワイドなら🆗です。サークルでシーツを囲えるなら手早く組んでゲージの目の前に置き(臨時トイレの中に)出してあげて下さい。 トイレプレートは使わないで下さい。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧