注目の話題
高熱だと知り長時間放置
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
がんばっても何も言ってもらえない会社

初孫に何もしてくれない義両親💢

レス107 HIT数 36589 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
09/05/14 17:12(更新日時)

息子の初節句🎏義両親から鯉のぼりか兜の贈られると思って楽しみにしてました😃だって「可愛い②😍孫は目に入れても痛く無いってこういう事なんだね☺」っていつも言うから…😊なのに節句の話が出てこなくて…😣それとなく「最近鯉のぼりが揚がってる家少ないですよね?」って言ったら。「ふ~ん。ウチは親戚も節句とかしないからね😒」って…。「えっ😲初節句しないんですか?孫振る舞いしますよね?お宮参りしますよね?」「ウチは孫振る舞いしないしお宮参りもしたこと無いよ。お宮参りしなくても病気しないからね😒親戚とかもそんなのやらないよ😏」って…。そして初節句の贈り物一切ナシ🙅
実父に言ったら「兜はお父さんが買ってやる!来年は鯉のぼりも買ってやる!お宮参りもお父さんが一緒に行くから💪可愛い初孫の為だ何でもお父さんに任せなさい👍」そう言ってくれて嬉しくてまた涙止まりませんでした💧初孫に何もしてくれないと分かった義両親のこと嫌いになりました。そう思う私は心が狭いのかな?

タグ

No.295561 09/05/05 04:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/05 04:13
新婚さん1 

それぞれの習慣❓風習❓によるのでは…。義両親の親戚みんなそういうのしないできたのなら、今更しないでしょう😥💦
そういう行事以外にも、お孫さんには特に何もしてくれないのですか❓そうじゃなければ、行事関係を主さんの両親がしてくれるのなら問題無いと思いますよ☺

No.2 09/05/05 04:19
匿名さん2 ( ♀ )

地域それぞれの習慣なのでしょうが
私の住んでいる所では…嫁の実家が初節句の仕度をして嫁ぎ先に届けるのが慣例です。
旦那さんのご両親が揃えてくれるのが当たり前とは限らないんですよ。

No.3 09/05/05 04:49
♂ママ3 ( ♀ )

私も2さんと同じで、嫁側の家が正月の破魔矢や節句の品を揃えて贈るものだと母から教わりました。義母からはお祝いを頂きましたが…
遠方の友人も同じようにしてましたし…常識なのかも…
結納金は向こうからもらう訳だし、何もかも貰おうと思うのはちょっと…恥ずかしくないですか?

No.4 09/05/05 04:56
匿名さん4 

習慣の違いに目くじらたてていたら、うまくいきませんよ。
逆も起こり得ます。



それに、腹を立てる相手が違いますね!

どちらにも悪気がなく価値観や習慣の違いなのだから、義両親ではなくて、間を取り持たない旦那様が悪いですね。

あなたも悪いです。
どうして旦那様に相談しないのですか?
そして実父にまで泣きついて、あなたがそんなじゃ、両家がたちまち不仲になってしまいますよ?

両家に孫を可愛がって欲しければ、そういう気遣いをお忘れなく。
あなたも頭を使って、上手に立ち回らなければいけませんよ。

No.5 09/05/05 05:00
匿名さん5 

地域の習慣に差がありますね瀨昉
うちの親は、嫁いだんだから相手(旦那側)がやる、特に男の子の行事は男側の親がやるもんだ~と言ってました。
で、うちも義親が行事に疎くて何もやってくれず、結局うちの親が「仕方ない昻」と買ってくれました…息子+娘と両方…昉

因みに義親はお宮参りも大遅刻昉
初節句も「犬がいるからやれない(釚呼べない)」と言われ、うちの実家でやりました。

習慣より釚の為とか関係ない人もいるみたい昉

No.6 09/05/05 05:02
匿名さん6 

自分の祖父母と似ています。幼い頃から、母方の祖父母は色々買ってくれました。
今は二人共亡くなりましたが…大好きでした。
父方の祖父母は、何もしてくれませんでした。可愛がってはくれたと思いますが…幼心でも、母が嘆いてるのがわかって、可哀相で祖父母が嫌いになりました。貯金は沢山あるそうですが、お金かかることはお祝いも何も今でも一切してくれませんでした。
…子供自身はそんな気にしないから良いのですが、幼くても、母親の言葉や想いは敏感に感じ取るので、そこだけ気をつけてあげて下さいね。
頭きて当然ですよね。孫なのに。
でも性格だから諦めるしかないですよ。
自分達の墓代や葬式代に取っておいてもらえば良いと思いますよ。

No.7 09/05/05 06:00
のん ( uKf0l )

>> 6 『孫振る舞い』という言葉を初めて聞きました
行事って地域によってかなり違うんですよね
初節句の品物も母方の家が買うって地域もありますし

行事や記念日に執着しない人もいます

感覚の違いに目くじらを立てると疲れますよ
祖父母に『何かをしてもらう』のではなく
スレ主さん夫婦がお子さんに何かをしてあげてください

No.8 09/05/05 06:04
のん ( uKf0l )

>> 7 すみません!!
6番さんにレスしてしまいました
スレ主さんへのレスです

失礼しました

No.9 09/05/05 06:07
♀ママ9 ( ♀ )

親を宛てにしたスレすると こちらでは かなり叩かれますよ。親なんだから 自分達でしろ💢と 私の所では 女親が 送るのが慣習です。もちろん 自分達で 用意する夫婦もいますよ。 お雛様も 最近は 小さい方が売れてるそうです。

No.10 09/05/05 06:48
匿名さん10 ( ♀ )

地域性や習慣の違いではないですか?
うちは初節句は妻方の親がしますし、『孫振る舞い』も初耳です。
お宮参りも全て夫婦でしましたし…
義両親からも初節句だからとお祝いもなかったし…
人に何かを求めすぎるのも良くないと思いますよ。
だから義両親に対してスレタイのような言葉と💢がでてくるんですね。
お子さんのためにも、心を大きく、穏やかな気持ちでいて下さいね。

No.11 09/05/05 08:48
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

主です。おはようございます。皆さんレス有り難う御座います。一括でスミマセン🙏

ウチの地域では孫振る舞いは男側が終わってから女側が行います。
お雛様は女側の親⭐兜・鯉のぼりは男側の親側送る習慣です😃義両親は隣町の方なので習慣に差は有りません😔旦那には相談しました。しかし自分がしてもらった事が無いのでそういうのに疎く…😢
なので実家に預けてある旦那には秘密の貯金で買おうと思ってました😠 実父には「節句と孫振る舞いは一緒にやるのか?お宮参りはいつ行くって言ってるんだ?」と言われて義両親の事を話しました😔

結納金は旦那が貯金からだしました(実父が全額旦那に返しました)結婚式も会費制なので足は出ませんでした😃前撮りの写真や衣装代は実父が出してくれました。
出産祝いも無く里帰りした時も(実母が他界してるので叔母の所)挨拶も来なかった💨

この先行事は自分でやろうと思います。日にちズラして実父ともやります😃

  • << 16 こんにちは。 スレ文を見た時は、自分の都合ばかりを押し通す幼稚な印象を受け辛口コメントをしましたが、だいぶ冷静になられたようでよかったです(笑) 腹の立つことも多いでしょうが『いずれ自分も通る道』です。 そして義実家との不仲は、必ず夫婦の不仲につながります。 せっかく可愛い可愛いと言ってくれてるのだから、金や親の事情で変なわだかまりつくってはもったいないですよ。 息子さんのためにも謙虚になって、この先も暖かく成長を見守ってもらえるよう頑張って下さい。 それから、これ以上はスレ文だけを見た類似レスから叩かれるだけだと思うので、精神衛生のためにも閉鎖をおすすめします(笑)

No.12 09/05/05 11:07
匿名さん ( QBidl )

怒ることですか?
各地域や家庭の習慣なので無いなら無いで納得しなきゃ。わざわざ催促するみたいに「最近鯉のぼりが…」って言うのはどうかと思います💧それにそういう事はしないって旦那さんだって知ってるんでは?

No.13 09/05/05 11:25
匿名さん13 ( 20代 ♀ )

お祝い😃❓そんなん義親からは貰ったことないです😃

主さんの義親と一緒かも💡

結婚の祝儀はぜぇんぶ義親の懐に消えてま~す🙋


気にするだけ無駄ですよ😃
ケチな人たちって割り切るしかないです😃
何も期待しない。

お宮参りも孫の御披露目?も主さんの方だけやればいいんですよ😃

何か文句❓言ってきたら「うちの親がやりたいって言ってきたのでぇ~☺お義母さんもやりますぅ❓」って言って、やるって言ったら「じゃあ、お義母さん❤お願いしまぁす❤」って上手いこと金をださせる👿🌟

期待しない②。

No.14 09/05/05 11:28
匿名さん14 

ストレスたまりますよね。うちは、しきたりがとうるさいわりに何もしてくれず嫌な思いしました。
今は同居という義親の要望を無視して新築し自由にしてます。
それで思ったのですがあの時何もしてもらわなくてわ良かった~😃です。

No.15 09/05/05 13:56
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

え?普通は親(自分たち)が用意するもんじゃないの?
うちはそうだったけど。

No.16 09/05/05 14:13
匿名さん4 

>> 11 主です。おはようございます。皆さんレス有り難う御座います。一括でスミマセン🙏 ウチの地域では孫振る舞いは男側が終わってから女側が行います。… こんにちは。

スレ文を見た時は、自分の都合ばかりを押し通す幼稚な印象を受け辛口コメントをしましたが、だいぶ冷静になられたようでよかったです(笑)

腹の立つことも多いでしょうが『いずれ自分も通る道』です。
そして義実家との不仲は、必ず夫婦の不仲につながります。
せっかく可愛い可愛いと言ってくれてるのだから、金や親の事情で変なわだかまりつくってはもったいないですよ。
息子さんのためにも謙虚になって、この先も暖かく成長を見守ってもらえるよう頑張って下さい。

それから、これ以上はスレ文だけを見た類似レスから叩かれるだけだと思うので、精神衛生のためにも閉鎖をおすすめします(笑)

No.17 09/05/05 22:45
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

うちは行事は全部、自分達で企画して、両方の実家に声かけましたよ😃私達が用意するから、一緒に御祝いしませんか?って。兜も自分達で好きなもの、家に合った大きさのを選んで買いました。
お金出すとか出さないとかじゃなくて、可愛がってくれるだけで十分じゃないかな?
求める気持ちばかりじゃ、ストレス溜まって、嫌になるだけ。いいところも見えなくなります。
義父母が慣習にうるさくて困ってる方から見たら贅沢な悩みじゃぁないですか😊
見方を変えれば幸せかも。もし兜を買ってもらえても自分達の希望に添うものでなければどうですか?
考え方を変えたら、人生もっと楽しくなります✨

No.18 09/05/06 00:21
♀ママ18 ( 30代 ♀ )

私の地域は雛人形は嫁親、鯉のぼりや兜は旦那親です☝気に入らないのを貰って嫌なら自分達が用意した方がいいですけど💧もし地域でなく旦那側だけの風習であれば嫁側の親や親族の事も考えてするべきだと思います…行事も両家の付き合いには必要だし😚主さんの地域ではそれが当たり前なら、するべきだと思いました👀お金とかの問題じゃないし小さくても関係なく…💧主さんはそれを言ってるような気がします😥

  • << 20 主さんの言いたいことはわかっていますよ💧 でも、慣習ではこうだから、こうしてもらえるはずなのに…って思いから相手を嫌いになってしまっては、今後、義父母とのお付き合いが辛くなるだけですよね😥❓ だから、こんな考え方もありますよ~って提案しただけです。 横レス失礼しました🙇

No.19 09/05/06 01:11
匿名さん19 

ウチは娘ですが、自分達で買いました⭐
どうせ何もしないのは分かるので😥
でも、クリスマスや節句などの祝い事で「おめでとう✨」位は言って欲しい😢

でも、ウチの実家を利用したり旦那に「金が無い~😢」と請求する割には、孫には何もくれず可愛がるだけのウチの姑よりマシですよ😭

No.20 09/05/06 10:50
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

>> 18 私の地域は雛人形は嫁親、鯉のぼりや兜は旦那親です☝気に入らないのを貰って嫌なら自分達が用意した方がいいですけど💧もし地域でなく旦那側だけの風… 主さんの言いたいことはわかっていますよ💧
でも、慣習ではこうだから、こうしてもらえるはずなのに…って思いから相手を嫌いになってしまっては、今後、義父母とのお付き合いが辛くなるだけですよね😥❓
だから、こんな考え方もありますよ~って提案しただけです。

横レス失礼しました🙇

  • << 22 言ってる事分かります😃相手を嫌いになったら自分も行事の度に気持ちしんどくなりますね💧気にしないのが一番かもしれませんが、私は嫁親との付き合いも考えるべきだと思います😔自分達だけの関わりなら別ですけど…主さんが皆さんみたいに付き合い出来るならオッケーだと思います☝私も一つの意見なので違った意見でもしょうがないと思います…🙇でもありがとうございました😊

No.21 09/05/06 16:21
匿名さん21 ( 20代 ♀ )

うちはもうすぐ四歳の娘がいます❤旦那の両親は結婚祝いも出産祝いも七五三も誕生日も何もなしですよ😊車で一時間しないのですが産まれた時もその後も見に来なかったし見に来てもらおうとも思いませんでしたよ❤
何かしてほしいなら、こちら側もするべきだし、私は旦那の両親にプレゼント等何もしない派なのでしてもらえるとも思っていません‼
それでも旦那の実家に行った時は気軽に話しをしてくれる両親ですよ❤❤
何かしてもらうかだけが好き嫌いになる判断材料だとは思いません‼
孫を可愛いと口に出して言ってくれるだけで充分です❤

No.22 09/05/06 18:22
♀ママ18 ( 30代 ♀ )

>> 20 主さんの言いたいことはわかっていますよ💧 でも、慣習ではこうだから、こうしてもらえるはずなのに…って思いから相手を嫌いになってしまっては、今… 言ってる事分かります😃相手を嫌いになったら自分も行事の度に気持ちしんどくなりますね💧気にしないのが一番かもしれませんが、私は嫁親との付き合いも考えるべきだと思います😔自分達だけの関わりなら別ですけど…主さんが皆さんみたいに付き合い出来るならオッケーだと思います☝私も一つの意見なので違った意見でもしょうがないと思います…🙇でもありがとうございました😊

No.23 09/05/06 20:47
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

>> 22 いえいえ、こちらこそありがとうございます😊
私も主さんは、実父との関わり方を考えてみる必要ありだと思います☝
基本的には行事など義父母と同様に接するべきだと思います。
うちは…どちらかというと旦那親を立てる感じで、自分達で用意して両方の親に声かけるスタイルです💡
義父母が買ってくれない➡実親に訴え、買ってもらう…ってのは💦旦那さんはあんまりいい気持ちはしないと思うけど💧
少なくても主さんのお父様は旦那さんの実家に悪い感情を持たなければいいなぁと思います。親同士の関係が悪くなると夫婦関係に影響しかねませんし…⤵

No.24 09/05/06 23:10
♀ママ24 ( 20代 ♀ )

うちも初孫お祝いナシです😂口では、出産費とかなんでもだすって言ってましたが…結局私が独身の時に貯めたお金で、出産費、引っ越し費用、お雛様などなど自分でやりました。姑は、親戚からのお祝い、旦那の給料、旦那の貯金すべて持って行きました😂さすがに給料の入る通帳はもらいましたが、中身は0円😂だから始めから期待してませんでした😉コラァ~💢って思う事もありましたが、気持ちが入ってない物は、高いものでも嬉しくないし、自分でやれば文句も言われないし、楽です。姑は、孫より旦那大好きなので、旦那に年間50万ぐらいの物を買い与えてます。孫は何もない。呆れる事ばかりです。主さんも、大変そうですね。本当に色んな人がいますよね。

No.25 09/05/07 00:39
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

主です⭐
皆様の色々なご意見ありがたく私も少し考え方を変えようと思いました。
初節句は私の実家でしました。兜も旦那と実父と買いに行きました。「どうしても孫の為に買いたい」と言うので半分出して貰いました😃
そしてお酒が少し入った旦那が「子供の頃毎年欲しいプレゼントを書いた手紙を靴下に入れて枕元に置いたのに🎅さんが来てくれなかった事💧お誕生日もプレゼントが無かった事💧」を実父に話してました😔

なのでそういう行事が好きじゃないんだと思いました😠

今思えば結婚式をする時もあまりイイ顔しなかった💧

お宮参りも義母が黒留着て孫を抱き羽織袴の羽織を掛けてお参りするんだけど、どうしようか考え中です😥(私の実母は他界してるので💦)

  • << 30 主サン話読んで人事に思えず涙が出ました(/_;)私自身小さい頃は7段雛とショーケース入り羽子板6個、弟もいますがコイノボリ、はまゆみ、兜、私達姉弟から見て両親、両家の爺婆、親戚から貰って飾ってました。そんな私も今妊娠9ヶ月もうすぐ出産、このお腹の子供は私が幼い頃の樣なお雛様無ければ、義理親からの御祝いまず無し…実の両親が色々してくれるのが唯一の救いで感謝しております。【御祝い】とは勿論私に対してじゃなく子供に対してです、我が子には親がする以外何も無い!幼い頃の私と産まれて来る子を比較しなくとも切ないです(ノ_・。)私が幼い頃沢山のお雛様と家族親戚に囲まれた写真を我が子に見せてやれません。心が痛い、主サンの実の母サンが他界されてなければお宮参りは義母では無くとも実の母サンと行かれる事も出来たでしょう、なんだかもう涙が出ます(/_;)気持ちをカタチや行動にする事、それを表現する事て大切ですよね。主サンの子供サンが善き祝いをされます樣に★

No.26 09/05/07 13:04
匿名さん26 ( 20代 ♀ )

節句のものとかは基本的に女親が用意する…と聞きました。
だから自分の両親が用意してくれるか、用意してくれない場合は自分達で準備するものだと思ってます。


何かくれるのが当然…ではないと思うのでアテにしないで、自分達で用意するようにしたらいいと思いますよ😊

No.27 09/05/07 13:23
♂♀ママ27 ( 30代 ♀ )

うちも義父母が孫にそうなんですよ。
初孫では無いんですが、2人目の息子が初節句で、義父母から言葉を待ってたんですけど、やっぱり何も無くて💦
旦那のお下がりを借りようと思って
兜か鯉のぼりが無いか聞いたら『うちは何もしなかったから無いよ』という返事でした😱

結局、うちの親から初節句をお祝いしたいという事で、鯉のぼりを買って貰いました。
孫に愛情はあるものの、お祝い事は一切無し。
せめて言葉だけでも欲しいですよね。

No.28 09/05/07 13:40
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

最近こう言う人、増えましたね💧
浅ましい。
将来、あなたに孫が出来たら喜んで金づるになってあげて下さい。
なんの感謝もされずに文句タラタラもオマケつきでね😃

  • << 54 浅ましいのはあなた😥 一言多いし、言わなくていい事だよ。 主さんの孫の事までなんてあなたに分からないでしょう❓ トゲトゲしい言い方は止めなよ。 主さん気にしないでね😃 気持ち分かります。 普通に初節句やってる🏠に嫁がなかっただけです。 旦那様も誕生日のプレゼントも無かったそうで寂しかったでしょう。欲しい物を書いて靴下に入れるなんてけなげですよね😭 主さんが旦那様に優しくしてあげて下さいね。 それと孫が出来たら主さんが盛大にお祝いしてあげて下さいね😉

No.29 09/05/07 13:58
プレママ29 ( ♀ )

その地域によっても異なりますよね💡
うちの地域も 嫁の実家の親から 鯉のぼりやお雛様を 贈るのが習慣です。
今はあまり関係ないと言うけど かなり前では どれだけ立派なものを贈るかで 嫁への対応も変わってしまうとか😨💦

私は逆に義両親からは何にもしてもらいたくないです😱そんなにかまわれたくないし💦
きっと お金をかけてもらっても その分孫にゾッコンになって奪われたら もっと最悪かと💧

お金やら物はもらっても貰わなくてもいぃような

No.30 09/05/07 14:26
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

>> 25 主です⭐ 皆様の色々なご意見ありがたく私も少し考え方を変えようと思いました。 初節句は私の実家でしました。兜も旦那と実父と買いに行きました。… 主サン話読んで人事に思えず涙が出ました(/_;)私自身小さい頃は7段雛とショーケース入り羽子板6個、弟もいますがコイノボリ、はまゆみ、兜、私達姉弟から見て両親、両家の爺婆、親戚から貰って飾ってました。そんな私も今妊娠9ヶ月もうすぐ出産、このお腹の子供は私が幼い頃の樣なお雛様無ければ、義理親からの御祝いまず無し…実の両親が色々してくれるのが唯一の救いで感謝しております。【御祝い】とは勿論私に対してじゃなく子供に対してです、我が子には親がする以外何も無い!幼い頃の私と産まれて来る子を比較しなくとも切ないです(ノ_・。)私が幼い頃沢山のお雛様と家族親戚に囲まれた写真を我が子に見せてやれません。心が痛い、主サンの実の母サンが他界されてなければお宮参りは義母では無くとも実の母サンと行かれる事も出来たでしょう、なんだかもう涙が出ます(/_;)気持ちをカタチや行動にする事、それを表現する事て大切ですよね。主サンの子供サンが善き祝いをされます樣に★

No.31 09/05/07 15:48
匿名さん31 ( ♀ )

うちの 地域 親戚 友人 ではどこを見ても 嫁側の実家が 初節句などを用意するのが通常ですよ~😲✋
主さん 大丈夫ですか~✋
端から見れば主さんが 世間知らずで非常識かも👀👀💧💦

No.32 09/05/07 16:06
♂♀ママ32 

主さん、気にしないで。
うちは、姉も子供が(4人)産まれて肌着からお布団から全てのお祝い事をしたのはうちの親でした。
うちも、旦那の親がしてくれたのは上の子の小学校入学祝いが全てです。結婚式にもノータッチ😁
(旦那の親だけに、小遣いや誕生日、父日…結婚してからずっとしてます。)
実家の父が、言ってました。『そう言う人はする事、してやるって事を知らない人なんだから悪く思ってはいけないよ。』、『そう言う事をしてもらってないし、した事がないのだから、わからないんだから、仕方ない。知らない人達だからね。』ってね。😊
旦那さんのご両親が可愛い可愛いとおっしゃってるのを有難いと思って諦めましょう。
諦めたら腹も立ちませんよ。
😁
私の両親は亡くなったから子供の事は夫婦で頑張ります。
主さん、p(^-^)q

  • << 35 主サン(/_;)また来てしまいました。私この【♂♀ママ32サン】の言葉にカナリ納得です。『そう言う人はする事、してやるって事を知らない人なんだから悪く思ってはいけないよ。』『そう言う事をしてもらってないし、した事がないのだから、わからないんだから、仕方ない。知らない人達だからね。』垬本当そうですこの通り、 主サン母は強し!です。先々まだ色々あると思うけどがんばって乗り越えましょう。【♂♀ママ32サン】の言葉に私は気付かされました。ありがとうございます★

No.33 09/05/07 16:34
♀ママ33 ( 30代 ♀ )

自分が産んだ子なんだから義親や実父に何かしてもらおうと考えるのが腑に落ちません。
地域の風習もあると思いますが…。

No.34 09/05/07 16:35
匿名さん34 

いいじゃないですか❗
孫にあれこれ金かけるより、老後の資金貯めてもらうほうがよっぽど良いですって。してもらったら、その分はいずれ返さなきゃいけませんからね。

これで旦那さん親族はお祝い事には関わらないってわかったんですから、今後は自分達の好きなようにしたら良いんですよ。

お宮参りだって、金銭的に何もしてなかったとしても、お義母さんにも来てもらって、『お義母さんお義母さん』って持ち上げて気持ちよく帰したら良いんです。

もしかするとお義母さん自身も、旦那さんが子どもの頃は人並みにお祝いしたかったけど、お姑さんや親族からなんやかんや言われて諦めた経緯とかあるかもしれませんよ❓お義母さんの時代は、今ほど嫁は自己主張なんて出来ませんからね。お祝い事はやらない親族の手前、やってあげたい気持ちはあっても、表立って仕切る訳にはいかないっていう事情もあるかもしれませんし。

我が子のお祝いは親が中心に、祖父母は招待ってスタンスが一番よろし❗

No.35 09/05/07 17:15
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

>> 32 主さん、気にしないで。 うちは、姉も子供が(4人)産まれて肌着からお布団から全てのお祝い事をしたのはうちの親でした。 うちも、旦那の親がして… 主サン(/_;)また来てしまいました。私この【♂♀ママ32サン】の言葉にカナリ納得です。『そう言う人はする事、してやるって事を知らない人なんだから悪く思ってはいけないよ。』『そう言う事をしてもらってないし、した事がないのだから、わからないんだから、仕方ない。知らない人達だからね。』垬本当そうですこの通り、 主サン母は強し!です。先々まだ色々あると思うけどがんばって乗り越えましょう。【♂♀ママ32サン】の言葉に私は気付かされました。ありがとうございます★

  • << 38 35さん、恐縮です。 私も実家の父の話を聞いて、考え方が変わり楽になりました。 父はその時、末期の癌で入院中でした。舅は私の父から色々世話になってたので、お見舞いにも来ない舅に対して、私が父に申し訳なく思ってました。そんな私を察してか、父が私に諭してくれた言葉なんです。 私は何かを買って貰いたいとかじゃなく、私の子供が亡くなった時遠方に住んでた舅から電話一本かかって来なかった事を少し寂しく思ってました。(お金や物を送ってとかの電話はかかってたので) 私は、大変だったねと一言が欲しかった。 結局、主さんも気持ちの問題を一番言いたいのだと思います。 つもり積もって、節句や兜の話が出たと解釈してあげる、心のゆとりを持ちたいですよね。☺ 自分に言い聞かせます。 長々とすみません。

No.36 09/05/07 17:19
お父さん36 ( ♂ )

スレ本文しか 読んで無いけど。

初節句の兜や鯉のぼりとか、家の地方では

嫁の実家がするのが、慣習だから、

筋違いの立腹だね。

まぁ貴女の地方が同なのかは、分かりませが

No.37 09/05/07 18:01
プレママ37 ( 20代 ♀ )

親にやってもらって当たり前って考えは恥ずかしいからやめなさい。もう結婚して自立してるんだから、親にたかるなんて、みっともないよ。主も人の親なんだから、そろそろしっかりしましょう。

No.38 09/05/07 18:49
♂♀ママ32 

>> 35 主サン(/_;)また来てしまいました。私この【♂♀ママ32サン】の言葉にカナリ納得です。『そう言う人はする事、してやるって事を知らない人なん… 35さん、恐縮です。
私も実家の父の話を聞いて、考え方が変わり楽になりました。
父はその時、末期の癌で入院中でした。舅は私の父から色々世話になってたので、お見舞いにも来ない舅に対して、私が父に申し訳なく思ってました。そんな私を察してか、父が私に諭してくれた言葉なんです。

私は何かを買って貰いたいとかじゃなく、私の子供が亡くなった時遠方に住んでた舅から電話一本かかって来なかった事を少し寂しく思ってました。(お金や物を送ってとかの電話はかかってたので)

私は、大変だったねと一言が欲しかった。
結局、主さんも気持ちの問題を一番言いたいのだと思います。

つもり積もって、節句や兜の話が出たと解釈してあげる、心のゆとりを持ちたいですよね。☺

自分に言い聞かせます。

長々とすみません。

No.39 09/05/07 20:50
匿名さん39 ( ♀ )

義両親は金ヅルか?
自分がほしいなら自分で買えばいいのに😥💧

No.40 09/05/07 21:51
♂ママ40 

いいじゃないですか✋
何もしてもらわない代わりに、何も口出しさせないのが気楽でいいですよ😅

うちは、なんやかやと、やりたがり義母のせいで、口まで出され、ほんとうんざりしてます😱

No.41 09/05/07 22:20
匿名さん41 ( 30代 ♀ )

主さんの地域には嫁ぎたくないと思いました。

No.42 09/05/07 22:21
匿名さん42 ( 20代 )

価値観や産まれた境遇、今まで培ってきたものが違うと本当に相手の事が理解出来ない事がありますね。

あなたの考えがあまりに甘えん坊でわがままに思えて呆れてます。

お父様はそんなご相談をされるかわいいかわいいあなたを、不憫に思われたのでしょうね。

それが良いか悪いかはさて置き、あなたもお子様とご一緒に精神面において健やかにご成長なされると良いなと思いました。

一児の母としての意見でした🎀

No.43 09/05/07 22:24
bluecheese ( 40代 ♀ DJ4vl )

うちもそうでした。お宮参りも「せんで良い」と言うのを頼み込んで、実家の母が遠い所から着付けに来ました。初節句も節句飾りから振る舞いまで、全て私の実家が助けてくれました。義父母は、「うちの子供達(主人と義弟)はそんなのしてない。お金が勿体無い。あんな大きな節句飾り、何処に置くの」けなしても喜んではくれませんでした。結局、義父は節句飾りも見てくれていません。
子供達も、もう19才と17才ですが、その歳まで玩具1つ買ってくれた事もありません。
子供達は、義父母はそういう人だと割り切っています。その分、私の実家の方が可愛がってくれます。
いずれ、子供が大きくなると寂しくなるのは、自分達です。

主さんも、気にせず自分の子供なんですから、義じじ・ばばはそう言う人なんだと割り切りましょう!

一喜一憂しているとしんどいですよ。

No.44 09/05/07 22:26
匿名さん44 

主さんはつまり、何もしてくれないことそのものじゃなくて、そのことで、義両親は口だけ可愛い②言ってても本当は可愛がってくれないんだって悲しくなって、義両親も嫌いになりそうなんですよね。


まあ恋人同士と同じでお金の掛け具合で愛情は計れないし、いままで可愛がってくれてると感じていたならそれが正解ですよ。

それと、お金出さないのも悪いこともあればいいこともあって…。

お金や玩具くれるから👵大好き!にさせると、本当に老人を思いやる心は育たないから、お金とか関係なく老人を大事にできる子になるんじゃないですかね…こじつけ?

まあ悪くとっても自分がつまらないだけですから。

No.45 09/05/07 23:09
♂♀ママ45 

地域によって、色々あるんですね💦
ビックリ😲

私は名古屋ですが、そんな話、知らないなぁ…💧

ちなみに私の実家からは、お金を渡されましたが主人の実家は、ナシです。でも、全く気になりませんよ😊
そもそも、私の実家から貰っちゃって、いいの⁉って感じです💨
別にくれなくても、可愛がってくれるのは、見てれば、わかるし☺
自分達の子供なんだから、自分達で買ってあげよう‼と思うし☺
買ってもらえない事に、そんなに怒る気持ちが、私にはサッパリわからないのですが、それは、やっぱり習慣を知らないからでしょうか…❓

それにしても、こういう事、言う人って、うまく説明できないけど『習慣をしない事に対する怒り』っていうより『単純に貰えない怒り』な感じが多くて、聞いてて、ちょっとなぁ…と思います💧
簡単に言えば、仮に買ってくれたものが、超安物だったら大ブーイングみたいな…


さらに、私の友人は、こういう事言う人に限ってお返しとか、しないし…💧
信じられない💦

でも、こんな⬆人ばかりじゃないと思うので不快に思わせた方がいたら、ごめんなさい🙇

No.46 09/05/07 23:47
匿名さん46 ( 20代 ♀ )

義両親●価学会じゃないよね❓
奴等は神社行けないもん😏

No.47 09/05/08 00:05
♂ママ47 ( 20代 ♀ )

実両親から🎏とか🎎とか貰うのが常識だと思ってましたが、地域で違うんですかね❓

No.48 09/05/08 01:00
♂ママ48 

うちは幸か不幸か⁉義両親からそういう一式買ってもらいましたが…子育て10年経つ今でも育児の事に口をはさみます😔
もし「これだけ出したんだから、孫のしつけ私ら(義両親)も参加させてね」なんていわれたらどうしますか⁉ 素直に耳傾けますか⁉
私は出さなくてもいいから、子育てに入ってほしくないです💧

可愛がってくれるのならそれで問題ないと思いますよ❗物を上げるのがジジババの仕事というわけじゃないんで😠

No.49 09/05/08 10:57
匿名さん49 ( 30代 ♀ )

主さんもお子さんといっしょに成長できるといいね。
謙虚にね。主さんが義親をバカにしてると子供に悪影響ですよ。

No.50 09/05/09 02:05
♂♀ママ50 ( 30代 ♀ )

自分達で買おうとしたら、義両親が買ってくれました💦そのかわり、毎年我が家に招いて、おもてなししてますよ😆✋

親元離れたら、ギブアンドテイクの精神で。早く自立された方がよろしいかと➰

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧