注目の話題
恋人の返信が来ないのが気になる
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々

限界

レス35 HIT数 2286 あ+ あ-

匿名さん
18/09/24 12:31(更新日時)

人生の先輩方にアドバイスをしていただきたく投稿しました。長文ですが、最後までお読みいただければ、幸いです。私には、生後11カ月の子供がいます。ちなみに姑、叔母、旦那側の祖母と同居です。なにから話していいか分からないのですが、もうストレスでいっぱいいっぱいです。姑と、同居するのは、それはそれはたくさんいろんなことがあり、家を出たいと思ったことも何度もあります。旦那さんに家を出て自分たちだけで暮らしたいことを伝えても、旦那さんの答えはNOでした。育児に関しても、本当に少ししか見てくれません。仕事で疲れているから見れないとか、私は、ずっと家にいるのだから見るのが当然だと。もちろん旦那さんが働いてくれているから私たちが生活できている。その感謝の気持ちはあります。でも、旦那さんは、自由でいいなぁって思います。自分の遊びたい時なんかは、すぐ家を出て行きます。私もたまには、息抜きしたいです。こんな生活がずっと続いてしまうのかと思うと本当にストレスで潰れてしまいそうになります。どうしたら、うまく自分の気持ちをコントロールし、楽しく毎日を送れるようになりますか?それと、最近、学生時代の男の先輩から連絡がありました。つい、その先輩に自分の家庭のことだったり相談してしまったのですが、そんなやつより俺がおる。俺のところに来い。いきなり、そう言われました。私の子供のことも、お前の子どもだから。っと。なぜか、すごくその言葉が嬉しくて…泣いてしまいました。もちろん、旦那さんのことは、本当に大好きなので、不倫や浮気をしようと考えていません。でも、私もいっぱいいっぱいで他の男性にそう言われてしまうと、いってしまいそうになりました。本当に私、最低だなって自分でも思っています。ただ、もう少し旦那さんに私の気持ちを分かってほしい。それだけなんです、

No.2709906 18/09/14 02:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/09/14 02:51
通行人1 

今の気持ち、そのまま旦那さんに伝えてみてはいかがでしょうか?

No.2 18/09/14 04:51
通行人2 ( 40代 ♀ )

こんな生活は残念ですが、ずっと続きますよ…そこにいる限り。
旦那に言ってみな?言った所で無理無理❗その場しのぎで逃げるよ…
離婚も視野に入れてると言わない限り、暖簾に腕押し、糠に釘よ…
まともに相手にもされないよ。
舅姑だけでも無理と喧嘩する嫁さんが沢山居るのに、大姑や更に義叔母まで居るなんて…ゾッとする😱
貴女はその家族達からみたら、将来の介護要員、介護奴隷確保~❗ですよ。
旦那が理解有る人なら、とっくの昔にそんな大家族の所に住むなんて言い出さないよ…嫁に苦労させるのが目に見えてるもの…旦那は自分は良いよ、生まれ育った家、家族だからね。
貴女は鳥篭の鳥よ…早く決断しないと、一生その篭から出られなくなるよ…
貴女の子供が少しでも大きくなって育児から手が離れたと思って、自分の時間が持てると思った途端に次は、介護が始まりますよ。旦那も育児も嫁がするものと言い放った男尊女卑の農家脳だから、介護も嫁がするもの、女の仕事と言って、旦那は勿論、誰も何も手伝いなんかしないよ…ずっと針のムシロの我慢、辛抱を余儀なくされるよ。
しかも叔母の介護も姑は年だから…と逃げて貴女にそれも、押し付けるのが関の山…
自分の人生、未来はこんなので良いのかな?好いた惚れたの感情に流されては、現実問題がまともに見れませんよ。
今でも簡単には介護施設に入れませんよ?近未来はもっと介護難民増えますよ?簡単には入れないので、そうなると自宅介護の介護地獄が始まるよ~
そりゃ~旦那の自分勝手な行動見てたら、他人様の方が憐れんで何とかしたいと思ってしまうよ…
洗脳されてはいけませんよ。
旦那が働いてくれてるから旦那は、育児はしなくても良いのかな?それは違うよ。では貴女が居なくても子供は勝手に育つのかね?誰の子よ?他人様の子供では無いのよ?思いやりの欠片もない自分勝手な旦那だよ…
自分の人生、未来は誰ものでも有りませんよ。
今一度冷静に考えなさいね。

No.3 18/09/14 09:04
♂ママ3 ( ♀ )

実家が近くなら、たまには息抜きに帰ってもいいと思う。
いくら辛くても、父親や兄弟以外の男を慕っては駄目です。
それで破滅してしまう女性は、沢山います。
たとえメールや電話だけでも、一度疑われたら取り返しがつきません。

実家が遠くても理由を作り、年に数回 実家に帰ってもいいと思います。

No.4 18/09/14 09:15
匿名さん4 

大姑、ひきこもりの義姉とも同居してる人を知ってますが、あまり自宅にいません。
よくママ友とフードコートで昼ご飯食べてます。
あと、実家と今の家にグランドピアノ置いて教室開いています。
どう考えても割に合わないけど逃げ場なのだと思います。
それを認めてくれる姑が偉いと思います。

No.5 18/09/14 10:05
通行人5 

小さいお子さんの育児、大変だと思います。
やはり旦那さんにはあなたの現状を理解してもらう必要があるので、真剣に相談して下さい。
あとはあなたのストレスを和らげる必要がありますので、小さいことからですが、まずは旦那さんが休みの日に半日ランチやショッピングに一人で出かけさせてもらうとか、子供を旦那さんにもみてもらって下さい。子供も大きくなれば、育児ストレスも減ってきます。夫婦で乗り越えて欲しいと思います。

No.6 18/09/14 10:48
匿名さん6 

同居は最悪最低ですね。
経済的支援 及び 子育ての補助等ありますか?
なければ自立した生活をして下さい。

ただ、単純に大人として自立できていないからの同居でしょ?

社会にでたら自立こそが1番です。

No.7 18/09/14 10:54
匿名さん7 

男性は理解してくれません。
そして男性も女性が理解してくれないと思っています。
旦那さんの実家から別居出来ればいいけど経済的に難しい人がたくさんいますからね。
知り合いの男性だけでなく相談出来る所があるのでどんどん出られてはどうですか。
同じ悩みを話すだけでもスッキリしますよ。

No.8 18/09/14 11:00
通行人8 

自身で選んだ人生の選択、結婚、同居、子育て、なんだよね。なのに今更何故言うのかな?そういうのって結婚前に選択の余地があったよね。デキ婚だとしても同居は拒否できただろうし。

自身の気持ちに嘘をついて旦那の意思に流されて来たとかいうのは、所詮言い訳なんだよ。人生の選択の責任は自分にあるのです。考えが甘かったんですよ。

どうしようもないなら、離婚というリセットをする覚悟を持つべきです。離婚し母子で子育てをするか、離婚し子供をお任せするか。それくらいの覚悟を持って話し合うしかないでしょうし、話し合う場にすら逃げようとするなら、調停申し立てをしてでも自身の生き方を掴むべきです。

話し合いをすればなんとかなるだろうとか簡単に思わない事です。この状況になる事をわかってて嫁に来たんじゃないのかってのがあるのですから。自身の気持ちを押し殺したところで、良い方向に向かうなんて事は絶対に無いんですよ。自身の甘い判断の結果なのですから、結婚以上に大変な事になるのは仕方ないと思った方がいいですよ。

No.9 18/09/15 12:16
匿名さん0 

皆さん返信ありがとうございます。旦那さんと真剣に話し合いをしました。旦那さんの答えは、家を出て行くことは、できない。と、言われました。今住んでいる家は俺の家だから、どうしても、私がストレスがたまって今住んでいる家に住めないのであれば別居しかないと。もちろん、姑のこと、育児のこと、すべて話した結果です。旦那さんに、私は自分のことだけしか考えていない。そう言われました。実は、今住んでいる家は、姑が旦那さんのために建てた家らしいです。旦那さんには、もう一人、兄がいます。兄夫婦に家を一つ。旦那さん(次男)にも家を一つ。それが姑と義父の夢だったみたいなんです。家を建てたのも、私と結婚する前なので、どうしようもできませんでした。唯一、出ていけるタイミングとしては、部屋数が少ないので、子どもが増えたら、部屋が足りないからって出て行けないかなって思ってるのですが、それもたぶん無理ですよね…そこまでして、この家に居続けないといけない理由はなんなのか。私たちよりも、姑が大切なんですかね…本当にショックでした。

No.10 18/09/15 12:54
通行人8 

>> 9 本当にショックでした。

で主さんはどうするの?一番肝心なのはそこでしょ。

自身が決めた結婚でしょ。我慢して文句も言わずそこにいるのか、別居するのか。そこまで話し合って話し合いだと思いますよ。結局、結論先送りって、本当に限界じゃないみたいですね。

No.11 18/09/15 13:50
♂♀ママ11 

別居でいいと思う、だからなに?って感じ。俺の家にすむのは嫁と子供じゃなくてママ達ですか??
主さんも結婚前にそこきちんとしとかなかったのもわるいけど。
旦那は嫁より家なの??
鬱になるまえに私ならさっさと消えるわ

No.12 18/09/15 16:03
匿名さん 

返信ありがとうございます。
そうですよね…
はっきりさせておかなかった自分が
本当に悪かったなって思っています。
ただ、最初に住む時に、姑から自分たちのことは自分たちでやっていってね。私たちのことは何も気にしなくていいから。っと言われたので安心して同居をしました。その言葉を鵜呑みにしてしまった自分が本当に悪いですよね。旦那さんと話し合って結論を先送りにしたのは、子供のことを考えてのことです。私は、母子家庭で育ったので、私の子供にも、同じ思いをさせたくない。だから、別居とか離婚は考えられません。やっぱり私がこのまま我慢、我慢、我慢をし続けるしかないのかなって思いました。本当は家を飛び出したいくらい精神的にも限界です。でも、子供にとっては、父親。子
供のことが一番なんです。私の正直な気持ち、旦那さんと子供、3人で暮らしたい。その気持ちは旦那さんには届きませんでした。

No.13 18/09/15 17:03
通行人8 

>> 12 主さんなんか勘違いしてない?

笑顔で頑張ってるお母さんとの生活と、辛い顔見せながら作り笑いのお母さんとの生活、どっちが子供のためにいいのかな?父親らしい父親のもとで暮らすのと、母親に無関心な父親のもとで暮らすのと、父親いなくても精神的に安定した暮らし、子供を育てる環境としてどれがいいんだろうね。

主さんはそんな環境で子供育てることが子供のとっていいって思うんだ。最悪だとは思わないんだ。結局自分が良ければ子供は巻き添えでもいいって考え方なのがよくわかった気がします。その考え、絶対に子供が一番とは思えませんよ。自身が一番という考え方です。

主さんが母子家庭だからと言って、主さんと同じ思いをするとは限らないし、経験しているならそれ以上に出来るはずです。今の状況下で育てることは主さんが経験したより以下の生活になると考えないって結局文句言いながら都合のいいところは依存してるんでしょうね。

他の男に浮いた言葉かけられて行ってしまいそうになっただとか、主さんは女性としても母親としても人間的にも甘すぎですよ。自身を鍛えるのは自身なんです。母親がそう弱くて子供を守れるのか。お子さんが心配ですよ。

No.14 18/09/15 17:36
匿名さん 

>> 13 たくさんのご指摘ありがとうございます。
私のいたらないところがたくさんありました。
子供に対して、作り笑いの笑顔を見せるとかありえないですよね。
子供には、本当の笑顔を見せたいですし、やはりそういった環境で子育ては難しいですよね。少し考えます。

No.15 18/09/15 20:18
♂♀ママ11 

>> 14 わたしももちろん安易な離婚は進めてないよ、母子家庭そだちでわたしも母子家庭になり再婚したからさ、今親子共に今の旦那好きだから幸せだけどやっぱり本当の父親いないって違うよね。
でも我慢して自分がおかしくなったらどうする?
精神病のひとたくさんみたことあるけど、私はおかしくなるまえに何とかしないと思うんだよね。
旦那に泣いてわめいてやってもいいと思うわ。

  • << 17 返信ありがとうございます。正直、その話し合いをしているとき、旦那さんに対して泣きわめきながら伝えました。話して行くうちにどんどん、感情が込み上げてきてどうしようもなく、やるせない気持ち悔しい気持ちがすべて込み上げてきて…私の気持ちは旦那さんには届かなかった。ママ11さんもきっと、たくさん乗り越えてのいまがあって幸せなんだなって伝わりました。こんな私が言うのも恐縮なんですが、これからも幸せな日々が続くことを祈ってます。ありがとうございました。

No.16 18/09/15 21:14
通行人1 

安易な別居、安直な離婚で被害被るのは子どもです。

今の日本は離婚を良しとしています。

なぜか!?

児童福祉法を穿った観点で主張してくるからです。

簡単に別居や離婚を勧めることはやめてください。


主さん、先ずはお住まい自治体の福祉事務所と子育て支援課(名称は異なるかも?)に相談してください。あと、児童相談所にも話をしてみてください。

お願いします。

  • << 18 返信ありがとうございます。そういった機関にも相談できるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。
  • << 19 横から失礼します。 >今の日本は離婚を良しとしています。 >なぜか!? >児童福祉法を穿った観点で主張してくるからです。 >簡単に別居や離婚を勧めることはやめてください。 児童福祉法をうがった観点で?どういう意味ですか? 今は昔と違って女性1人が子供養いながら自立出来る時代ですよ。 社会や学校などと同様に家庭内のモラハラやパワハラはより陰湿になり、相手だけでなくなんの関係もない子供にまで被害が及ぶ時代です。だからそういう子供たちを守るために法整備や補助金制度があるんでしょ。そういうのを利用して自立する事は恥ずかしいことでもないし、子を持つ親として立派な選択だと思いますよ。 劣悪な環境下での育児や、夫婦喧嘩を見せるのも虐待と言われる時代ですよ。子供を守る意味を履き違えないでください。それでも1さんはそんな環境下で子育てをしろと?虐待に目を瞑れと?あなたは人として随分冷たい人なのですね。

No.17 18/09/15 23:46
匿名さん 

>> 15 わたしももちろん安易な離婚は進めてないよ、母子家庭そだちでわたしも母子家庭になり再婚したからさ、今親子共に今の旦那好きだから幸せだけどやっぱ… 返信ありがとうございます。正直、その話し合いをしているとき、旦那さんに対して泣きわめきながら伝えました。話して行くうちにどんどん、感情が込み上げてきてどうしようもなく、やるせない気持ち悔しい気持ちがすべて込み上げてきて…私の気持ちは旦那さんには届かなかった。ママ11さんもきっと、たくさん乗り越えてのいまがあって幸せなんだなって伝わりました。こんな私が言うのも恐縮なんですが、これからも幸せな日々が続くことを祈ってます。ありがとうございました。

No.18 18/09/15 23:48
匿名さん 

>> 16 安易な別居、安直な離婚で被害被るのは子どもです。 今の日本は離婚を良しとしています。 なぜか!? 児童福祉法を穿った観点で… 返信ありがとうございます。そういった機関にも相談できるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。

No.19 18/09/16 00:49
通行人8 

>> 16 安易な別居、安直な離婚で被害被るのは子どもです。 今の日本は離婚を良しとしています。 なぜか!? 児童福祉法を穿った観点で… 横から失礼します。

>今の日本は離婚を良しとしています。
>なぜか!?
>児童福祉法を穿った観点で主張してくるからです。
>簡単に別居や離婚を勧めることはやめてください。

児童福祉法をうがった観点で?どういう意味ですか?
今は昔と違って女性1人が子供養いながら自立出来る時代ですよ。

社会や学校などと同様に家庭内のモラハラやパワハラはより陰湿になり、相手だけでなくなんの関係もない子供にまで被害が及ぶ時代です。だからそういう子供たちを守るために法整備や補助金制度があるんでしょ。そういうのを利用して自立する事は恥ずかしいことでもないし、子を持つ親として立派な選択だと思いますよ。

劣悪な環境下での育児や、夫婦喧嘩を見せるのも虐待と言われる時代ですよ。子供を守る意味を履き違えないでください。それでも1さんはそんな環境下で子育てをしろと?虐待に目を瞑れと?あなたは人として随分冷たい人なのですね。

  • << 22 >劣悪な環境下での育児や、夫婦喧嘩を見せるのも虐待と言われる時代ですよ。子供を守る意味を履き違えないでください。それでも1さんはそんな環境下で子育てをしろと?虐待に目を瞑れと?あなたは人として随分冷たい人なのですね。 そのような意図で書いたわけでもないのに人格否定までされてしまうとは、驚きです。 確かに今は体罰だけではなく、養育環境が不適切であったり、夫婦喧嘩を見せることは心理的虐待ということになります。 そのようなところで育児しろなんて、一言も書いておりません。 主さんのご家庭は改善の余地があると思われるので、然るべき相談機関に相談して欲しいと書いただけです。 あなたに誤解を招くようなレスをしました事、お詫び申し上げます。 しかしながら、人格否定される覚えは無いです。

No.20 18/09/16 03:08
匿名さん 

返信をしてくださる皆様へ

私の相談にたくさんの方に返事をしていただいて、本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
私に対してビシッと言ってくださる方、みずしらずなのにもかかわらずこんなにも、真剣に答えてくれたり、自分の経験を踏まえて教えてくださる方、辛いことがあっても乗り越えられてる方、まるで自分のことのように考えて意見をくださる方、本当に嬉しく思います。ありがとうございます。まわりには相談できないこと、ここにくればたくさんの方が相談にのってくださること、感謝いたします。

No.21 18/09/16 08:28
通行人21 

ご自分の決めた事と言っても状況は変わるし…実家に入ったら出ちゃいけないわけじゃないと思います。

ただ…ご主人の理解の無さはどーかと思うし…その理解のない人とこれからも?って思うとしんどいですよね。

奥様の気持ちを話してその結果、別居って…。じゃ彼にとって自分と子供は一緒にいなくてもよい存在なのね。と私なら解釈しちゃいます。
もちろん、一回の話し合いで決めるのは安易ですが…。

今の日本の社会は多様性もあってシングルでもやってる方がたくさんいて、何が正解とかはないと思います。
ただ…自分の選んだ道を堂々と覚悟してほしいです。

外から見て「あそこは片親だから…」と言われるのか「片親なのによくやってるね」と言われるのか。

偏見はなくなりません。だからこそ覚悟が必要です。

あと、他の男性の事は別にして下さい。
その方だって…どんな方か見極めてほしいし…
これは夫婦の問題、家庭の問題のキッカケとして下さい。

だって、頼れる男が現れたから私、離婚するの。

…ってこれ最低な女じゃないですか?

自分の意思や自分のプライドどこにもないの?

そして、子供が一番です。
子供は愛情があればそれは必ずしも親じゃなきゃとか夫婦2人揃ってなきゃって訳ではないと思います。

ただ…離婚によって受ける心的ダメージを貴方がサポートしなきゃだし…。
そこを疎かにして新しい男性に気がいくのは母親として、足りないと思われてしまいますよね。

子供連れて離婚して新しい人が父親になってくれるなんて簡単じゃないですよね。子供にとっては。
大人は簡単に「あの人が好きだから」とか「父親はいた方がいい」とかもっともらしい理由や言い訳をくっつけるけど…。子供の気持ちやストレス、心の傷は大人の思ってるほど単純じゃないし押し付けられる訳だから。

子供はママが元気でニコニコしててほしいですよ。
だから結婚生活が苦痛でダメなら覚悟持って離婚してください。
でも、経済的な負担は思うよりシビアでストレスです。
それが子供によくない影響になるなら…。

どっちをとっても間違えじゃないですよ。でもどっちも違う苦労があります。どっちも違う幸せがあります。

子供への責任が一番。

よその男の件は大事なものが見えなくなるので別にしておいて下さい。












No.22 18/09/16 17:23
通行人1 

>> 19 横から失礼します。 >今の日本は離婚を良しとしています。 >なぜか!? >児童福祉法を穿った観点で主張してくるからです。 >簡単… >劣悪な環境下での育児や、夫婦喧嘩を見せるのも虐待と言われる時代ですよ。子供を守る意味を履き違えないでください。それでも1さんはそんな環境下で子育てをしろと?虐待に目を瞑れと?あなたは人として随分冷たい人なのですね。


そのような意図で書いたわけでもないのに人格否定までされてしまうとは、驚きです。

確かに今は体罰だけではなく、養育環境が不適切であったり、夫婦喧嘩を見せることは心理的虐待ということになります。

そのようなところで育児しろなんて、一言も書いておりません。

主さんのご家庭は改善の余地があると思われるので、然るべき相談機関に相談して欲しいと書いただけです。

あなたに誤解を招くようなレスをしました事、お詫び申し上げます。

しかしながら、人格否定される覚えは無いです。

No.23 18/09/17 00:28
通行人8 

>> 22 >簡単に別居や離婚を勧めることはやめてください。

こう書いたのはあなたですよ。

そして主さんが悩んでいる問題は既に子供にまで影響が出てもおかしくない状況で切羽詰まっていますよ。

そのどこが簡単になのですか?そう言うことも理解せず、「簡単に勧めるな」と否定したのはあなたではありませんか?

自身がそう言うことを先に書き込んでおいて、何が人格否定される覚えがないんですか?先に悩める主さんや逃がそうと考えるレス者に対して進言否定する様な書き込みをしたのはあなたですよ。

自身が深く考えもせず安易に書き込んでいるから否定したまでですよ。人の辛さや悩みも理解できない人にこう言う問題を解決する考えはないんでしょうね。だから安易に「簡単に別居や離婚を勧めることはやめてください。」とわかった様な書き込みができるんだと思いますよ。なんか主さんや逃がそうとレスしてる方々が簡単に勧めてると決めつけてる様にも読めますけどね。


No.24 18/09/17 09:59
通行人1 

>> 23 スレと関係無く、他者の意見の一部だけを切り取って、人格否定までするような方に何言っても無駄だと思いますが、私自身、子の立場、親の立場で機能不全家族の一員として過ごした経験から、対処出来うる状況下での別居や離婚を避けて欲しいと思ったまでです。

切羽詰まった状況であることは確かでしょうが、離婚する前にやれることはまだあると言いたかったのですが、私の語彙力不足であなたに誤解を招いたのでしょうから、その事に関しては既にお詫び申し上げました。

噛みつきたいだけなのかも知れませんが、そこまで他者の否定をされるって事は完璧なレス者さまなのですね。再びのレスでも言葉の一部分を切り取って、更なる非道な程の人格否定。さぞかし高尚なお考えをお持ちな方なのでしょう。あなたに言わせると私は人格破綻者のようですから、そんな愚かなヤツのレスに躍起になる必要ないのでは?

ご自身のレスもきちんと読み直される事を願います。

主さん、スレ汚しのレス、失礼いたしました。

  • << 26 よく考えてみればいつも最初に一言入れるのも早いですもんね。 今回なんてスレ立って13分ですもんね。どれだけ必死にミクルにかき付いてんだろ。よほど暇なんですね。 最後の2文のコピペの様ないい人ぶった書き方の文言もいつものって自身気が付かないのかなあ。

No.25 18/09/17 10:40
通行人8 

>> 24 なんだ、いつも夫婦関係とかのレスに現れては、横レスして適当にかき混ぜて!捨て台詞書いて人でしたか。

よくちょこちょこ出てきますよね。しかもいつも同じ書き方なのでよくわかりますよ。

そしていつも通り出てくる単語もいつも通り。然程キャパも無いんでしょうね。

しかもいつもの様にまず自身が被害者だからから入って同情をかう書き方も同じですからね。論点も少し違うし何をそこまで言いたいのか不明なのもいつも同じ。自身経験者なら今後どうすれば良いかを具体的に細かく教えてあげれば良いのにそれは絶対にしない。被害者だ経験者だと言うだけ。

結局内容のことは適当に書いてレス者にイミフに噛み付いて自身を正当化するだけ。そして捨て台詞。貴女が人格破綻者だなどとどこに書いています?いつもそうやって被害妄想で被害者意識を誇張して同情を買うの楽しいんでしょうね。

もうそのパターンバレバレですよ。お疲れ様でした。

No.26 18/09/17 10:49
通行人8 

>> 24 スレと関係無く、他者の意見の一部だけを切り取って、人格否定までするような方に何言っても無駄だと思いますが、私自身、子の立場、親の立場で機能不… よく考えてみればいつも最初に一言入れるのも早いですもんね。

今回なんてスレ立って13分ですもんね。どれだけ必死にミクルにかき付いてんだろ。よほど暇なんですね。

最後の2文のコピペの様ないい人ぶった書き方の文言もいつものって自身気が付かないのかなあ。

No.27 18/09/17 12:52
匿名さん27 

>> 26 見てきたけど、通行人8がおかしいと思う。なんで気持ち悪いぐらいに粘着してんの?怖すぎる。

なんか悩んでるなら、自分でスレ立てればいいよ。

No.28 18/09/17 17:47
匿名さん28 

子供を保育園に預け 働きに出て 自分1人だけになる時間を作ってみては?

それと 自分の親や友人に相談したり
愚痴を言ったりして 自分だけで頑張らないで気持ちの逃げ場所を作ってみて
勿論 同性にね。

No.29 18/09/17 20:13
匿名さん 

>> 28 返信ありがとうございます。保育園は一歳からいれようと思い申請を出したのですが、待機児童がたくさんいるみたいでまだまだ入れそうにないんです。働いたり自分一人の時間を作れば、だいぶ気持ちの余裕ができるかもしれませんね。それと私の親に愚痴を言ってしまうと、私の親の場合、旦那さんに直接話しをしようとしてしまうので、余計に話がこじれちゃうので、あまりお話ができないんです。友人には、たまにほんの少し相談を聞いてもらう程度です。

No.30 18/09/17 20:46
匿名さん28 

>> 29 私の姪っ子も知り合いの子も待機児童で 中々入れないって言ってたけど 一時保育を利用したりして 働き始めたら直ぐ保育園に入れましたよ。

お子様がいるご友人に 保育園事情を聞いてみるといいよ。

お母様に相談するときに お母さんの胸に止めといてって言っても旦那さんに言っちゃうのかな?

No.31 18/09/18 08:07
匿名さん 

>> 30 返信ありがとうございます。
私の親、良いときはすごく理解を示してくれるのですが、少しでもケンカをしたりして悪くなってしまうと、私が困ることを平気で言ってしまうタイプなのであまり深い相談はできません。仮に、今回の件について私の母に相談してしまうと、すごく大変なことになると思います。
保育園の件ありがとうございます。
実は、嫁いだ先が田舎で、保育園の数と保育士さんの人数が足りていないらしく
一時保育さえも厳しいのが現状です。

No.32 18/09/18 10:15
♀ママ32 

同居のストレスとは、どんなことですか?

私は前時代的な同居なんてまっぴらごめん、と思っていた方でしたが、核家族で子どもを産んでびっくり。
子育ては、家に人数がいたほうが絶対いい!!

数世代同居って、手があるので子育て環境として母にも、またいろんな大人が身近に育つ子供にもいいシステムだったんだな、って実感しているところです。

旦那さんは子供をすこししか見てくれない…って、当たり前です。
仕事してるうえに同居なんだから。
うちも一時期、家事育児協力をお願いした時期もありましたが、そうすると、育児の間の細切れ30分の暇とかはある私と違って、旦那さんは本当に自分の時間がゼロになって疲弊していく、という様子をみて、ちょと考えを改めました。

義両親は子供を見てくれたりしないんでしょうか。
子供の世話は、夫を頼るより、祖父母を頼ったほうがいいと思いますよ。

お姑さんと方針があわない…などあるんだと思いますが、1歳までは死ななきゃ上等、です。
それより、主さんが少しでも寝る時間や一人になれる時間を増やせた方がいい。

もし、義両親がまったく子供を見てくれず、むしろ主さんの家事負担が増えているような状況なら、それはよほど劣悪な環境ですから、離婚も視野に入れていいと思います。

No.33 18/09/18 19:57
匿名さん 

>> 32 返信ありがとうございます。
同居のストレス…そうですね…
たくさんあります。
姑は、私の子供を自分の子供だと勘違いしているところですかね。もちろん、孫の面倒は、どちらかというと、見てくれるタイプ、むしろ見たいタイプだと思うのですが、子育ての方針も違うので…自分の子供と勘違いしてあれこれ言われるのが一番のストレスです。そして、今孫を見たいから子供を連れてきて。だとか、私が忙しくしているのにもかかわらず、自分主義なんですかね…義理叔母は、少し障害がある方なので、何回も同じことを聞いたり、人並みのことができません。また、義理祖母は、認知が入っているため、たまに暴力的になったり、尋常じゃないくらい同じことを永遠に聞いてきます。もちろん、その都度笑顔で対応するのですが、子育てもしつつ、叔母や祖母の相手なんかできないんです。
それに、義理祖母は手を洗わずに子供を触るので、それも私のストレスです。
こんな環境下なので、私の子供を姑に見てもらうと、不安でしかないです。
それと、姑は、孫になんでも触らせるタイプなので、ライターや、タバコ、タバコは、箱に入っている状態ですが、本当にありえません。そこは、ちゃんと触らせないでと注意しましたが…こんな感じで安心して姑にみてほしいとは、言えないです。

No.34 18/09/23 17:35
匿名 ( ♀ 2wfdG )

全部読んでませんが、とりあえず家庭内で別居している気持ちで、子供さんは主さんがしっかり育てることです。
姑さん達は、主さんの立ち会いの元で遊んでもらう程度にしないと、後で、「孫は私が育ててやった」と勘違いされたら困りますから。
まずは母親である主さんが子供さんの預け先から決めていけば、同じような境遇のママ友からの子育て情報も入ってきます。
そうした上で、子供さんの成長の節目に先輩に連絡を取ればいいのでは。
先輩も、同情からの一時期感情かもしれませんよ。

家庭内に女系家族しかいないと、旦那さんは女性アレルギーみたいな状態になりがちです。
融通がきく女性に頼らないといいですけどね。
父親である旦那さんの気持ちも考えながら、子供さんの成長を一番にして行動して下さい。

No.35 18/09/24 12:31
♀ママ32 

主さん、毎日育児お疲れ様です。
産後は自分が体力が落ちて神経過敏になってること、自覚してほしいなと思います。

もう11か月もたったのにまだ回復してないの?と思いますか?
ちがいます、11か月も、無理をおして頑張ってきた、んです。

出産は、思った以上の大けがです。
退院後すぐ、日中ずっと起きてたり、家事したりしませんでしたか?
「床上げ1か月」て知ってますか?
昔の、出産年齢も若くて農作業で鍛えてるような女性でも、産後1か月は基本寝たきり生活をすべき、と言われてるんです。

1か月も出血し続けるような内臓損傷の大けがを負ってるのに、脳は子供を守ろうと本能でハイになるホルモンを出します。
でも、体は追いつかないので、どんどん精神的にひっ迫していきます。

そんな状態なので、「味方が誰もいない!私は赤ちゃんのために必死なのに!夫も味方してくれなかった!!」と絶望してるんだと思います。

けどね、それって殆どが体のせいなのですよ。
お辛いのはよく分かりますが、まずは寝ることです。
赤ちゃんが昼寝してる間だけでいいです。一緒に昼寝してください。

赤ちゃんのお世話は、せっかくやってくれる気があるなら姑さんに数時間任せましょう。

お話聞く限り、11か月の子を、手を洗わないで触るとか、なんでも触らせるとか、正直、第三者からしてみたら大したことではないと感じました(私も1歳の子供がいます)。
ライター、タバコはさすがにまずいとは思いますが、基本はなんでも触らせてなめさせた方が、腸内細菌にバランスが出て、健康な子供になります。
どうしてもお姑さんが嫌なら、もうその月齢なら、一時預かりなどを利用したりしてもいいと思います。

赤ちゃんは、そんなに弱い存在ではないです。
しかも、もう11か月。
ここまで、よく頑張って育ててこられたんですから、もう多少のことは大丈夫。

それより今は、弱って限界がきてる主さんのほうが大変な状態だと思います。

いま限界が来てるのは、本当なら1か月寝たきりしなきゃいけなかった大けがの後遺症だ、という自覚を持ちましょう。
別居うんぬんの話は、とりあえず体力が回復してからもう一度話すのがいいと思いますよ。

いまは何より、主さんの休息の方が緊急です。
このまま心が壊れてしまう前に、どうか、少しでも寝てほしいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧