注目の話題
親の給料の取り分
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?

息子のことで相談です

レス35 HIT数 3061 あ+ あ-

匿名
18/08/29 03:17(更新日時)

小学1年生(息子)のことで相談です。
長文になります。

6月下旬に小学校の担任の先生から連絡があり、ある女の子を叩いたり・足を踏んづけた・蹴飛ばした足が青くなっている。嫌なこと(バカ・ぶん殴るぞなど)を言っていると連絡があり、学校へ呼ばれました。

相手方の親から学校に連絡が来て、担任の先生がその状況を知ったとのことでした。
息子は自分がしたことを認め、女の子に謝ってもうしないと約束をしたとのことでした。

してしまった理由は上手く話せなかったのですが、女の子が何も騒ぎ立てなかったからやってしまった様でした。

帰宅後、主人も含めもう一度息子と話をしました。
弱い者いじめは卑怯なこと。自分がされたらどう思うか。相手はどんな気持ちだったか。これからどうすべきか。を話し合い、
青アザにしてしまったので、相手方の自宅に伺い謝罪してきました。

その時は、もう同じことがないように気をつけてください、と謝罪を受けていただいたのですが。


次の日の夜、相手の母親から直接、私に電話がきました。
どうやら他の男の子もその女の子をからかったり、叩いたりしてきたと。
相手方は、うちの息子が怒られた腹いせに、周りの男の子を使って仕返ししてるのじゃないかと怒っておられました。
また、違う女の子を叩いてるところを見た、とも言われ。

すぐに息子に確認したら、そんなことしていない‼︎と言うので、担任の先生に相談して、学校でも周りの子も含め、話を聞いてくれました。

その結果、周りの男の子も息子に何も言われていない。他の女の子も叩かれたりしてない。と言うことで、担任の先生から相手方にも話をしてくれました。


7月に学校での集まりがあり、私たち親子も参加したのですが、相手方の母親が泣きならが他のお母さんたちと話をしていました。
そのグループの母親たちが、うちの息子を睨んで見てたり、ヒソヒソ話をしていたので、今までの話をしていたのだと思います。

そしてあっと言う間に、隣の学校の親まで知るほど噂になっているようです。

うちの息子がしたことが悪いので何も言えませんが、私たちも反省しています。
私も昨年から働きはじめ、時間に追われて息子の話をちゃんと聞けていなかった。私もイライラしてしまっていた。息子の心のSOSだったのだと思い反省しています。

今は息子の話にたくさん耳を傾ける、息子を認める、息子との時間をたくさん作る。を心がけています。

それ以来、学校で意地悪なことをしたと連絡はきていません。


反省したことは忘れず、前に進もうとしていましたが、心が折れてしまいそうです。

私にも親身に話を聞いてくれる友達もいて気持ちを切り替えながらがんばっていますが、正直 そんなに噂になり悲しくショックでもあります。
子どもたち同士はもう仲良く遊んでいるのに。


私は母親として何をすれば良いのでしょうか。どうしたら良いのでしょうか。

長文、乱文失礼いたしました。
どんな厳しい言葉でも受け止める覚悟で相談しましたので、宜しくお願い致します。

18/08/27 13:07 追記
書き方が悪かったので追記です。
はじめに書いた乱暴や言葉は、全て同じ日にしてしまったことではありませんでした。
相手方の母親が足の青アザで気づき娘さんに聞くと、以前も背中をたたかれた、バカなど嫌なことを言われた、足を踏まれたなど計4回ほどあったとのことでした。
でも癇癪を起こし蹴って叩いて暴言ということではありません。しかし相手が嫌なことを継続させて傷つけることはいじめだと思っています。

No.2699656 18/08/26 21:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/08/26 21:58
匿名1 

信頼を取り戻すには繰り返さない事しかないと思う。

  • << 3 ありがとうございます。 そうですね。繰り返さないことですね。 反省を忘れず息子と向き合っていきます。 ありがとうございました。

No.2 18/08/26 22:02
匿名2 ( ♀ )

主さんかご主人、どちらかがいじめっ子気質ですか?

主さんはお仕事を辞められた?

  • << 6 ありがとうございます。 私は小さい頃 引っ込み思案な子でした。 主人はやんちゃだったとは言っていましたが、いじめっ子ではないと思います。 夫婦仲も悪くありません。 学童に通わせているのですが、仕事が休みの日は学童を休ませるように変更しましたが、仕事は辞めてはいません。 仕事は週3回です。

No.3 18/08/26 22:05
匿名0 

>> 1 信頼を取り戻すには繰り返さない事しかないと思う。 ありがとうございます。
そうですね。繰り返さないことですね。
反省を忘れず息子と向き合っていきます。
ありがとうございました。

No.4 18/08/26 22:07
名無し4 

謝罪もしたのだから、堂々とするしかない。
悪評は仕方がない、実際にやってしまったんだし、
その後のあれこれは災難だったけど、
女の子を青あざが出来るほど蹴ってしまったのは事実。
今は落ち着いていて、息子さんは悪い子じゃないこともわかっているけど、
女の子親からすれば恐怖でしかないこともわかってあげて欲しい。
足じゃなくて顔だったら?謝られても傷が残ったら?
お互いに嫌な思いをするから、距離を取ろうと思うのは仕方がない。
汚名返上するのは、とても時間がかかることだよ。
もうしませんよって言われても、いつするかなんて誰にもわからない。
コツコツ、大人しくなった息子さんが、信頼を築いていけば、
徐々にあの子も大人になったのねって、親御さんたちもわかってくれるよ。
ただ、年単位は覚悟して。
あと、可能なら6月下旬でお母さんと会ったの7月なら、
その後、怪我の具合はどうですか?痕は残りませんでしたか?
申し訳ありませんでしたって言えてたらよかったかも。

  • << 7 親身に回答していただきありがとうございます。 そうですね。うちは加害者ですので何を言われても仕方ないですね。 ましてや相手は女の子。 女の子には怖い思いをさせてしまい、ご両親にも悲しい思いをさせてしまい。 息子の心の状態にも気づけなかったことに反省しています。 これからも息子の気持ちの安定を作っていきたいです。 相手方には1週間後に、怪我の状態はいかがでしょうか、と電話して、もう一度謝罪(電話)していました。

No.5 18/08/26 22:09
匿名5 

もうしてないなら、それはそれ、終了!で良いと思いますよ。
クラス替えの時にあの子とは絶対離して下さいと頼んで、まずは様子見ですね。
ちょっとあちらも勘違いをしたり終わった事を大袈裟に広めたりと問題ありそうですし。

自分が悪い事って子供は話しませんからエスカレートして怪我させるまでに至ったのでしょうが、親に頭を下げさせ学校に呼ばれこっぴどく叱られたら子供心に理解するでしょう。
今後は仲の良い友達の親御さんから情報を得たり、学校と蜜に連絡を取って、酷くなる前に気付けるといいですね。

  • << 8 親身に回答していただきありがとうございます。 小さな町で、ひと学年ひとクラスしかなく、クラス替えがありません。 言われてしまうのは、してしまった側なので仕方ないですね。 私自身も今回のことで人との関わりに少し臆病になっていますが、、、 加害者なのだから仕方ありません。 息子の仲の良い友達のお母さんにも相談し、何か気になることがあったら教えてほしいとお願いしました。 もちろん人頼みではなく、私たち親がしっかりしなくてはいけないのですが。 私が学校に張り付いて見てたいぐらいですが、それもできませんし、先生のお力も借りながらがんばっていきます。 ありがとうございます。

No.6 18/08/26 22:10
匿名 

>> 2 主さんかご主人、どちらかがいじめっ子気質ですか? 主さんはお仕事を辞められた? ありがとうございます。
私は小さい頃 引っ込み思案な子でした。
主人はやんちゃだったとは言っていましたが、いじめっ子ではないと思います。

夫婦仲も悪くありません。

学童に通わせているのですが、仕事が休みの日は学童を休ませるように変更しましたが、仕事は辞めてはいません。
仕事は週3回です。

No.7 18/08/26 22:20
匿名 

>> 4 謝罪もしたのだから、堂々とするしかない。 悪評は仕方がない、実際にやってしまったんだし、 その後のあれこれは災難だったけど、 女の子を… 親身に回答していただきありがとうございます。
そうですね。うちは加害者ですので何を言われても仕方ないですね。
ましてや相手は女の子。
女の子には怖い思いをさせてしまい、ご両親にも悲しい思いをさせてしまい。

息子の心の状態にも気づけなかったことに反省しています。
これからも息子の気持ちの安定を作っていきたいです。

相手方には1週間後に、怪我の状態はいかがでしょうか、と電話して、もう一度謝罪(電話)していました。

No.8 18/08/26 22:29
匿名 

>> 5 もうしてないなら、それはそれ、終了!で良いと思いますよ。 クラス替えの時にあの子とは絶対離して下さいと頼んで、まずは様子見ですね。 ちょ… 親身に回答していただきありがとうございます。
小さな町で、ひと学年ひとクラスしかなく、クラス替えがありません。

言われてしまうのは、してしまった側なので仕方ないですね。
私自身も今回のことで人との関わりに少し臆病になっていますが、、、
加害者なのだから仕方ありません。

息子の仲の良い友達のお母さんにも相談し、何か気になることがあったら教えてほしいとお願いしました。
もちろん人頼みではなく、私たち親がしっかりしなくてはいけないのですが。

私が学校に張り付いて見てたいぐらいですが、それもできませんし、先生のお力も借りながらがんばっていきます。

ありがとうございます。

No.9 18/08/26 22:40
名無し9 

もし、あなたの子供が青アザ作るまで殴られたり、蹴られたり、暴言吐かれたらどう思うの?

よその女の子に、あなたの子供がやってきたぶん、あなたに返ってきてるんだよ

噂話で心が折れそう?
女の子が一番の被害者です

成長して余計な犯罪犯さないように、自分の事ばかりじゃなく息子の心配した方がいいですよ

  • << 11 厳しい回答ありがとうございます。 そうですね。 息子は加害者。私たちは加害者の親です。 心が折れそう、甘ったれた逃げですね。 女の子には本当に申し訳なく思っています。 もう息子が誰も傷つけないように、息子をしっかり育て、しっかり向き合っていきます。 回答ありがとうございます。

No.10 18/08/26 22:44
旅人10 ( 30代 ♀ )

人の噂も75日ですよ
だからあまり気にする必要はないです

  • << 13 回答ありがとうございます。 75日ですか。 噂は終わっても、その後の息子の素行が大切ですよね。 がんばっていきます。

No.11 18/08/26 22:51
匿名 

>> 9 もし、あなたの子供が青アザ作るまで殴られたり、蹴られたり、暴言吐かれたらどう思うの? よその女の子に、あなたの子供がやってきたぶん、あ… 厳しい回答ありがとうございます。
そうですね。
息子は加害者。私たちは加害者の親です。

心が折れそう、甘ったれた逃げですね。
女の子には本当に申し訳なく思っています。

もう息子が誰も傷つけないように、息子をしっかり育て、しっかり向き合っていきます。

回答ありがとうございます。

No.12 18/08/26 22:54
鬼子 ( ♀ MDj7Sb )

女の子って、どうしても口がたつ。逆に男は言い返せなくて暴力で返すとか、
小学生を見てると思います。あまりに陰湿なのは困り者ですが、主さんは起こったことに対処してるし、自身も反省しているので問題なしと思います
夫婦円満なのは素晴らしいですよ!
うちにも小学生男子いますが、話しを聞いてあげるって、大変で難しいですよね。

  • << 14 回答ありがとうございます。 小学生の息子さんがいらっしゃるのですね。 息子がいじめている、知ったとき正直ショックでしたが、相手方には本当に申し訳なかったです。 学校から帰ってきて今日は何したの?とか何が楽しかった?などと話をしています。 今日は乱暴しなかった?何か悪いことしなかった?と息子を問い詰めたらそれがストレスになり、逆にまた同じことをするのではないか?と考えて、、、 普通の話をしながら、学校の様子を感じとるようにしているのですが、それが正解なのかも自分でわからなく、、、 小学生になった喜びもありますが、目の届かないところでの不安もあります。 子育てって難しいですね。 ありがとうございます。

No.13 18/08/26 22:56
匿名 

>> 10 人の噂も75日ですよ だからあまり気にする必要はないです 回答ありがとうございます。
75日ですか。
噂は終わっても、その後の息子の素行が大切ですよね。
がんばっていきます。

No.14 18/08/26 23:10
匿名 

>> 12 女の子って、どうしても口がたつ。逆に男は言い返せなくて暴力で返すとか、 小学生を見てると思います。あまりに陰湿なのは困り者ですが、主さんは… 回答ありがとうございます。
小学生の息子さんがいらっしゃるのですね。
息子がいじめている、知ったとき正直ショックでしたが、相手方には本当に申し訳なかったです。

学校から帰ってきて今日は何したの?とか何が楽しかった?などと話をしています。

今日は乱暴しなかった?何か悪いことしなかった?と息子を問い詰めたらそれがストレスになり、逆にまた同じことをするのではないか?と考えて、、、

普通の話をしながら、学校の様子を感じとるようにしているのですが、それが正解なのかも自分でわからなく、、、

小学生になった喜びもありますが、目の届かないところでの不安もあります。
子育てって難しいですね。

ありがとうございます。

No.15 18/08/26 23:37
匿名15 

女の子の傷が癒えなくて、また嘘をついたらどうしますか?
階段付近の廊下でたまたま二人っきりで会ってしまった
息子さんは何もしてないのに、女の子が大泣きしながら「階段から突き落とされた」なんて先生に言ったらどっちを信じますかね?
息子さんの話を聞くのもいいけど、女性の陰湿さを話し絶対二人っきりにならないよう気を付ける事
この次、作り話されたら引越しして転校する場合もある
それだけ深く傷付けてしまった事を今後も話しておいた方が良いですよ

  • << 19 返信が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 嘘をついたらですか、、、 そこまで考えていませんでした。 傷つけてしまったのは息子が悪いですが、もし嘘を言われたらその嘘を言って貶めようとするその女の子も問題なのではないでしょうか。 と思ってしまいます。 その女の子は、クラスの女の子と上手く馴染めずに男の子と遊んでいる、と相手方の母親は言っていました。 たしかに息子やその男友達の遊びの中にも、その女の子から入ってくると言っていました。 今回したことは本当に申し訳なかったことですが、子どもの世界・遊びの中にまで親が口出しをして、あの子と遊ぶな・近寄るなと言うのは、私個人的には違うのかなという思いがあります。 回答ありがとうございます。

No.16 18/08/27 00:38
匿名16 

大人って面倒ですよね。
当人(子供)同士が仲直りしてあっけらかんと仲良くしているというのに
大人はいつまでも引きずって、いつまでも悪口。それがイジメの模範とも気付かずにね。お互いの子供を苦しめることにも気付かずに。
子供ってそうやって成長していくのにね。
本来フォローしなきゃいけない大人がそんな感じなんて悲しいです。

主さんにできることはスレでも書いてあるように息子さんと向き合うこと。
できるだけ学校に参加することも大切だと思います。
私の時代は一昔前なので、今はどうか分かりませんが、
子供が学校でどうしているか、私も含め不安な親御さんは、ボランティアでHRで読み聞かせや人形劇をしたり、ドアの外から見学したり、してましたよ。
そうしてると教室の雰囲気が分かるし、あの子とあの子が仲良しなんだなーあの子はじっとしていられないんだなーなど分かってきました。

最初に面倒だと書いてしまいましたが、小学校1〜2年生の時って親も同じで、不安や心配も多く神経質になってること多いんですよね。
お互い様でもあるので、気にしすぎないことです。
いつか消えますよ。

  • << 20 返信が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 学校で仲良くしている友達をだいたい理解しているつもりでしたが、その女の子と遊ぶ仲だとは知りませんでした。 この一件があってからも女の子の方から遊ぼうと誘ってきたり自分から入っているようです。 正直 また傷つけたりしないかと心配はあるのですが、個人的な意見として、子どもの遊びの中に親が口出しをして、あの子と遊ぶなとも言えないと思っています。 私が周りから何を言われても仕方ないと思ってますが、他のお母さんにまで睨まれる息子を見ると、一度の過ちでこんなにも態度が変わるのだと正直 悲しくもありました。 ただの甘えですよね。 ボランティアなどはありませんが、参観日や親子レクなどには必ず出席して学校の様子を見ていきます。 親身になって回答えただきありがとうございます。

No.17 18/08/27 01:16
匿名2 ( ♀ )

2でレスしたものです。

相手とうまく話せないから、と、
叩く、踏んづける、バカと言う…………
どこをどうしたら、そんな行動が出るのか…………。

自分の息子が、追い詰められ(?)ればそういう暴力行為に出る要素を持っているということを、これからも肝に命じておいてください。
そしてもし余力があれば、息子さんにそういう影響を与えた原因の物事を、分析してください。
主さんご夫婦は穏やかでも、どちらかの祖父が攻撃性が強い、とか。

子供同士はすでに仲直りしたから円満解決、ちゃんちゃん、というお話しではない。
私としては、そういう『前科』がある子は、これからも要注意とします。

  • << 21 返信が遅くなり申し訳ありません。 2回も回答いただきありがとうございます。 すみません。 説明が下手で間違って伝わっている部分があったので、追記しました。 一度にキレて暴力、暴言ということではありませんでした。 でも嫌な思いを何度もさせてしまったのは事実ですし、そのような意地悪をするということは何か原因があるのだとも思っています。 私も口うるさくないとも言えないですし、イライラしていたこともありました。暴力などはもちろんしていませんが。 きっと家庭で発散できないストレスを、女の子にぶつけてしまっていたのかもしれないと反省さ、家での関わり方も変えてきています。 前科。そうですね。 重たい言葉ですが、逃げずに受け止めなければならないと思っています。 ありがとうございます。
  • << 25 匿名2さんは、そういう「前科」のある子を「しつけ」により更正させて真人間として育て上げた実績がおありなんでしょうか? >私としては、そういう『前科』がある子は、これからも要注意とします 要注意はすべきだと思いますが、実際、親のしつけに反して乱暴な子や手のつけられない子に育った場合どうしたらどのように接したらよいのですか? たとえば祖父が乱暴者だった場合、遺伝によるものが大きいということになると思いますが、乱暴者の気質が隔世遺伝として現れてしまったらもはや、しつけ云々ではないですよね。 もし、乱暴者を真人間に育て上げた経験があるのであればどのような接し方によって正したのですか? 私の子どもは今のところ問題行動を起こしたことはありませんが、まだ小学生、これから思春期反抗期を迎える年頃で、今後道を踏み外す可能性だって十分あるので、経験があるのであれば参考にしたいのでお話聞きたいです。

No.18 18/08/27 02:05
名無し9 

子供だから喧嘩もあると思うけど
手を出したら負けだし

叩くにしても感情が高まって1回だけパチン!と叩くのならまだしも

>>2 の方が仰られているように
癇癪起こしたらタカが外れたように叩き、踏みつけ、アザ出来るまで蹴り上げたり、暴言吐くというのは異常行動だしやりすぎとしか言えません

普通はそこまでする子供はいないと思いますよ

あと主が勘違いしているのは、
女の子の親が周りの親にそう言ってるから白い目で見られてるんじゃない
あなたの子供の暴力的な行為、またあなた方親子の日頃の行いがあるからこそ
白い目で見られているんだと思います


暴力的な子供のこと本当に心配してますか?考えてるんですか?
息子さんとカウンセリングに一緒に通おうとは思わないんでしょうか?

ガツンと叱る事も出来ないんですか?

見守りますとか言ってるけど
傍観したまま問題が解決するわけない

  • << 24 返信が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 私の書き方が悪く追記しました。 癇癪を起こしタカが外れたように暴れ暴言を吐いたのではありません。 事がわかったのが足を蹴飛ばしてしまって青アザにしてしまったことでした。 その時、相手方の母親が娘さんに聞くと、今までも背中をたたかれた・足を踏まれた・嫌なことを言われたと、4回ぐらいあったとのことでした。 もちろんそれだから許されることではないですし、それはいじめなのだときつく叱りました。 息子は保育園生活では、暴力的ではなく大人しいと先生から言われ、嫌なことをされても反抗できず逆にそちらを先生から心配されていました。 家庭ではワガママも言ってみたり、口も達者になりプチ反抗期のような態度もありましたが、子供なりに使い分けているような感じでした。 私たち親子の日頃の行いが良いのか悪いのかはわかりませんが、 今までで暴力暴言は今回が初めてのことでした。 でも今回のことで何かしらの原因はあったのだと思いますし、息子の精神状態が異常だったのかもしれません。 今回のことで悩み調べたときにスクールカウンセラーという存在も知りました。 親としてガツンと叱りました。 感情を露わにして叱りました。もちろん暴力ではありませんが。 ガツンと叱ったうえで今は様子を見ています。 それでもまた同じことを繰り返すのであれば、すぐに専門機関に相談に行こうと思い、カウンセラーは見送りました。 こんなに長くなってしまいすみません。 文章が下手で誤解があったので書きました。 回答ありがとうございます。

No.19 18/08/27 13:17
匿名 

>> 15 女の子の傷が癒えなくて、また嘘をついたらどうしますか? 階段付近の廊下でたまたま二人っきりで会ってしまった 息子さんは何もしてないのに、… 返信が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

嘘をついたらですか、、、
そこまで考えていませんでした。
傷つけてしまったのは息子が悪いですが、もし嘘を言われたらその嘘を言って貶めようとするその女の子も問題なのではないでしょうか。
と思ってしまいます。

その女の子は、クラスの女の子と上手く馴染めずに男の子と遊んでいる、と相手方の母親は言っていました。
たしかに息子やその男友達の遊びの中にも、その女の子から入ってくると言っていました。

今回したことは本当に申し訳なかったことですが、子どもの世界・遊びの中にまで親が口出しをして、あの子と遊ぶな・近寄るなと言うのは、私個人的には違うのかなという思いがあります。

回答ありがとうございます。

  • << 23 「遊ぶな」とは書いてませんが、用心した方が良いと言う意味合いでレスしました 相手の女の子は虚言癖ありますよね 他の子を叩いてるのを見たと言ったりして危険です 親が心配してくれる 自分のために怒ってくれてる、他のお母さんに事情を話しては自分のために泣いてくれてる こういうの子供には快楽的なんですよ 親の愛情を注がれていると勘違いする 子供同士だから色々あります何かで仲間外れ的な事をして、その女の子が悲しんだ時、親をまた利用する可能性あります 母親が再び出て来たら、お母さん達にすぐ広まりますよ 今はそういう時代です

No.20 18/08/27 13:30
匿名 

>> 16 大人って面倒ですよね。 当人(子供)同士が仲直りしてあっけらかんと仲良くしているというのに 大人はいつまでも引きずって、いつまでも悪口。… 返信が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

学校で仲良くしている友達をだいたい理解しているつもりでしたが、その女の子と遊ぶ仲だとは知りませんでした。
この一件があってからも女の子の方から遊ぼうと誘ってきたり自分から入っているようです。

正直 また傷つけたりしないかと心配はあるのですが、個人的な意見として、子どもの遊びの中に親が口出しをして、あの子と遊ぶなとも言えないと思っています。

私が周りから何を言われても仕方ないと思ってますが、他のお母さんにまで睨まれる息子を見ると、一度の過ちでこんなにも態度が変わるのだと正直 悲しくもありました。
ただの甘えですよね。

ボランティアなどはありませんが、参観日や親子レクなどには必ず出席して学校の様子を見ていきます。

親身になって回答えただきありがとうございます。

No.21 18/08/27 13:38
匿名 

>> 17 2でレスしたものです。 相手とうまく話せないから、と、 叩く、踏んづける、バカと言う………… どこをどうしたら、そんな行動が出るの… 返信が遅くなり申し訳ありません。
2回も回答いただきありがとうございます。

すみません。
説明が下手で間違って伝わっている部分があったので、追記しました。
一度にキレて暴力、暴言ということではありませんでした。
でも嫌な思いを何度もさせてしまったのは事実ですし、そのような意地悪をするということは何か原因があるのだとも思っています。

私も口うるさくないとも言えないですし、イライラしていたこともありました。暴力などはもちろんしていませんが。

きっと家庭で発散できないストレスを、女の子にぶつけてしまっていたのかもしれないと反省さ、家での関わり方も変えてきています。

前科。そうですね。
重たい言葉ですが、逃げずに受け止めなければならないと思っています。

ありがとうございます。

No.22 18/08/27 15:57
匿名2 ( ♀ )

あの子と遊ぶな、近づくな、が、必要な時もありますよ。
余計なトラブルを回避するために。

主さんだってむしろ、その女の子と今後もあまり親密だったら厄介だと思われませんか?

  • << 26 何度も回答ありがとうございます。 感謝しています。 たしかに正直に気持ちを言ってしまえば、遊ばないでトラブルがなければとも思います。 でも、私の個人的な考えは伝えた通りですが、息子と遊ぶ友達を私が決めるのもおかしいと思っていて。 そして、息子とのトラブルの2週間後ぐらいに、違う女の子とのトラブルもあったようで。 相手方から、女の子とも上手くいってなかった、娘がうちの息子やその友達に自分から寄っていってるようなので好きな友達なんだと思う。いろいろと協力してもらうこともあるかもしれませんがよろしくお願いします。と電話で言われました。 協力?と正直私には謎でしたが、きっと今まで通りに遊んでほしいということだて思います。 私は息子の遊ぶ友達は息子に任せる気持ちですが、息子に女の子と遊ぶなと言えば、次は仲間外れをしたとも言われかねませんよね? 正直な気持ち、女の子から息子を避けてくれたらとも思いますが。 スレが長くなってしまい、後出しのことを書いてしまいすみません。

No.23 18/08/27 16:27
匿名15 

>> 19 返信が遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 嘘をついたらですか、、、 そこまで考えていませんでした。 傷つけて… 「遊ぶな」とは書いてませんが、用心した方が良いと言う意味合いでレスしました
相手の女の子は虚言癖ありますよね
他の子を叩いてるのを見たと言ったりして危険です
親が心配してくれる
自分のために怒ってくれてる、他のお母さんに事情を話しては自分のために泣いてくれてる
こういうの子供には快楽的なんですよ
親の愛情を注がれていると勘違いする
子供同士だから色々あります何かで仲間外れ的な事をして、その女の子が悲しんだ時、親をまた利用する可能性あります
母親が再び出て来たら、お母さん達にすぐ広まりますよ
今はそういう時代です


No.24 18/08/27 18:10
匿名 

>> 18 子供だから喧嘩もあると思うけど 手を出したら負けだし 叩くにしても感情が高まって1回だけパチン!と叩くのならまだしも >… 返信が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

私の書き方が悪く追記しました。
癇癪を起こしタカが外れたように暴れ暴言を吐いたのではありません。
事がわかったのが足を蹴飛ばしてしまって青アザにしてしまったことでした。
その時、相手方の母親が娘さんに聞くと、今までも背中をたたかれた・足を踏まれた・嫌なことを言われたと、4回ぐらいあったとのことでした。

もちろんそれだから許されることではないですし、それはいじめなのだときつく叱りました。

息子は保育園生活では、暴力的ではなく大人しいと先生から言われ、嫌なことをされても反抗できず逆にそちらを先生から心配されていました。
家庭ではワガママも言ってみたり、口も達者になりプチ反抗期のような態度もありましたが、子供なりに使い分けているような感じでした。

私たち親子の日頃の行いが良いのか悪いのかはわかりませんが、
今までで暴力暴言は今回が初めてのことでした。

でも今回のことで何かしらの原因はあったのだと思いますし、息子の精神状態が異常だったのかもしれません。

今回のことで悩み調べたときにスクールカウンセラーという存在も知りました。
親としてガツンと叱りました。
感情を露わにして叱りました。もちろん暴力ではありませんが。
ガツンと叱ったうえで今は様子を見ています。
それでもまた同じことを繰り返すのであれば、すぐに専門機関に相談に行こうと思い、カウンセラーは見送りました。

こんなに長くなってしまいすみません。
文章が下手で誤解があったので書きました。
回答ありがとうございます。

No.25 18/08/27 18:14
匿名25 

>> 17 2でレスしたものです。 相手とうまく話せないから、と、 叩く、踏んづける、バカと言う………… どこをどうしたら、そんな行動が出るの… 匿名2さんは、そういう「前科」のある子を「しつけ」により更正させて真人間として育て上げた実績がおありなんでしょうか?


>私としては、そういう『前科』がある子は、これからも要注意とします

要注意はすべきだと思いますが、実際、親のしつけに反して乱暴な子や手のつけられない子に育った場合どうしたらどのように接したらよいのですか?

たとえば祖父が乱暴者だった場合、遺伝によるものが大きいということになると思いますが、乱暴者の気質が隔世遺伝として現れてしまったらもはや、しつけ云々ではないですよね。

もし、乱暴者を真人間に育て上げた経験があるのであればどのような接し方によって正したのですか?


私の子どもは今のところ問題行動を起こしたことはありませんが、まだ小学生、これから思春期反抗期を迎える年頃で、今後道を踏み外す可能性だって十分あるので、経験があるのであれば参考にしたいのでお話聞きたいです。

  • << 27 2です。 問いかけがあったので反応します。 私が『前科ものとして注意します』と言ったのは、子供の友達にそういう子がいた場合、の話です。 主さんはそのあとのレスで否定しておられたので私も誤解もあったようですが、私も誤解もあったようですが主さんのお子さんが感情が高ぶって一気に暴力行為に出たと解釈したので。 いわゆる『キレやすいお友達』だと感じたので、そういう子と自分の子の接点(関わり方)には敏感になります、という意味です。 それから祖父云々と言ったのは、私は遺伝というつもりではありませんでした。 遺伝というより、身近な回りの大人の言動に影響を受ける可能性は大いにある、親が穏やかでも例えば祖父が感情に任せて行動するのを身近で見ていたら、その子はそういう行動をとっても良いと思うかもしれない、という意味です。
  • << 28 もうひとつ。 私は別に、乱暴な子をしつけによって真っ当に育て上げたとかの経験はありません。 なぜ私にそんな質問を投げ掛けてくるのか自体、全く理解できません。 ただ、子供の友達で乱暴な子、すぐ手の出る子との関わりに悩まされたことはあります。 親御さんは極めて普通で善良なのに、子供は何かにつけてこちらにちょっかいを出してきて煽って、問題を起こす。 気に入らないからといじめに近い行為で相手をねじ伏せる…………。 そういう子に辟易してきた経験はあります。

No.26 18/08/27 18:29
匿名 

>> 22 あの子と遊ぶな、近づくな、が、必要な時もありますよ。 余計なトラブルを回避するために。 主さんだってむしろ、その女の子と今後もあまり… 何度も回答ありがとうございます。
感謝しています。

たしかに正直に気持ちを言ってしまえば、遊ばないでトラブルがなければとも思います。

でも、私の個人的な考えは伝えた通りですが、息子と遊ぶ友達を私が決めるのもおかしいと思っていて。

そして、息子とのトラブルの2週間後ぐらいに、違う女の子とのトラブルもあったようで。
相手方から、女の子とも上手くいってなかった、娘がうちの息子やその友達に自分から寄っていってるようなので好きな友達なんだと思う。いろいろと協力してもらうこともあるかもしれませんがよろしくお願いします。と電話で言われました。

協力?と正直私には謎でしたが、きっと今まで通りに遊んでほしいということだて思います。

私は息子の遊ぶ友達は息子に任せる気持ちですが、息子に女の子と遊ぶなと言えば、次は仲間外れをしたとも言われかねませんよね?

正直な気持ち、女の子から息子を避けてくれたらとも思いますが。

スレが長くなってしまい、後出しのことを書いてしまいすみません。

No.27 18/08/28 01:18
匿名2 ( ♀ )

>> 25 匿名2さんは、そういう「前科」のある子を「しつけ」により更正させて真人間として育て上げた実績がおありなんでしょうか? >私… 2です。
問いかけがあったので反応します。

私が『前科ものとして注意します』と言ったのは、子供の友達にそういう子がいた場合、の話です。
主さんはそのあとのレスで否定しておられたので私も誤解もあったようですが、私も誤解もあったようですが主さんのお子さんが感情が高ぶって一気に暴力行為に出たと解釈したので。
いわゆる『キレやすいお友達』だと感じたので、そういう子と自分の子の接点(関わり方)には敏感になります、という意味です。

それから祖父云々と言ったのは、私は遺伝というつもりではありませんでした。
遺伝というより、身近な回りの大人の言動に影響を受ける可能性は大いにある、親が穏やかでも例えば祖父が感情に任せて行動するのを身近で見ていたら、その子はそういう行動をとっても良いと思うかもしれない、という意味です。

No.28 18/08/28 01:27
匿名2 ( ♀ )

>> 25 匿名2さんは、そういう「前科」のある子を「しつけ」により更正させて真人間として育て上げた実績がおありなんでしょうか? >私… もうひとつ。
私は別に、乱暴な子をしつけによって真っ当に育て上げたとかの経験はありません。
なぜ私にそんな質問を投げ掛けてくるのか自体、全く理解できません。

ただ、子供の友達で乱暴な子、すぐ手の出る子との関わりに悩まされたことはあります。
親御さんは極めて普通で善良なのに、子供は何かにつけてこちらにちょっかいを出してきて煽って、問題を起こす。
気に入らないからといじめに近い行為で相手をねじ伏せる…………。
そういう子に辟易してきた経験はあります。

No.29 18/08/28 01:47
名無し9 

一度でやった事ではない、なら
日常的に何度も暴力行為をしていたんですよね?

保育園では問題はなく
家庭では口が達者になり反抗期もあった
使い分けしていたのだと思う

と、書いてありますが

他の方が書いてある、女の子は口が立つと言うのは暴力を振るっていい理由にはなりませんし、暴言も吐いていたとの事でお子さんの方が口が立つのだと思います


女の子は口が立つ、嘘をつく??
これは男女問わず、男の子でも嘘つきますよ。保育園のときから。こんなの毎日子供見ていれば、親なら分かる事です。


暴力的な子供は前頭葉の発育とも深い関係があります。人の痛みが分からない子供もいます。

暴力を悪いことだと認識してないのか、暴力が悪いと思いながらも我慢できず手が出たのか?

加減を知らずアザまで作ったのだとしたら、カッとなれば持ってる鉛筆をふりかざして意図せずに目に突き刺さる可能性もありますよね。

周りから悪いと言われていて精神的に持ちそうもない?
そういうのはカッとなって我慢出来ずに手をあげた子供と同様に、
今あなたが耐え忍ぶことだと思います。



感情的にならず、感情を抑え我慢することも親子で頑張る事では?

そこまで悪いと思ってる感じが見受けられいし、そんな態度は子供も見透かしますよ。

No.30 18/08/28 02:42
通行人30 ( ♀ )

私の息子も同じような経験があります。幼稚園の時でしたが…
ひとりの女の子を叩いたりしていると。先生が気付かず、相手方の母親からの訴えで分かりました。
直接謝罪もしました。
うちも参観後のみんなの前で子供に直接詰め寄られ「二度としないでくれる?」と言われました。
瞬く間に学年を越え、園中のうわさの対象となりました。

事実確認後、謝罪もしました。
ですが、その後も女の子はうちの息子に叩かれていると母親に言っていました。
幼稚園の先生が加配で1人付きっきりで見てくれ、絶対に叩いてないと言う日でも叩かれたと。
女の子は心理的に息子が怖く感じているのか、何もなくても叩かれている気持ちになっていたんです。

でも、そんな情報は回らず、相手のお母さんの一方的な情報ばかりが出回り、うちはとても乱暴な子なんだとずっと噂されました。
怒られても止めないんだと言われてましたよ。もうやってもないのに。

幼稚園、小学校低学年、まだまだヒトとの関わりを覚える時期です。
意地悪もしますし、一方的な暴力を振るってしまうこともあるかと思います。
きちんと反省し、子供に言い聞かせたなら、それ以上出来ることはそうそうないですよ、実際は。

沢山の人が目くじらたてて、家庭環境は?ストレス?発達障害?母親は子供見てるの?カウンセリングに、病院に、なんて言われると思いますが、一度の過ちをそんなに叩かなきゃいけないの?と思います。

きちんと謝罪し、子供にも強く注意している。それ以降はやってない。
もう十分だと思いますよ。
お子さんも、反省し、女の子にたいしてもうやらないのであれば、今回の件は終わりです。

あとは時間が解決してくれます。
今後、学校でもいろんな問題が、その女の子にもあなたのお子さんにも出てきます。
ずっとこの問題ばかりが続く訳じゃないです。
噂を聞いたであろう別のご家庭だって、色んな問題がでてきて、他人の子の問題なんてあまり頭に残らないはずです。

あまり気を病まずに、あとは堂々としていたら良いと思います。
息子さんにはもうあまり近づかないこと、と言って聞かせたら良いです。
相手のお母さんには会うたびに、普通通り挨拶されたら良いです。

頑張ってください。

No.31 18/08/28 16:23
通行人31 

親は、やられた子供以上に傷付きますからね。
自分の命よりも大切な存在、大切に育ててきた宝物を他人の勝手で傷つけられるんですから。

中には、やられた子の親以上に正義感の強いリーダー的ママさんが怒って
「アイツ、前もそーいうのあったよね?アタシが言ってやろうか!!」
と大事になりかけて「まあまあ」となだめることもあったり。

当事者間だけで済まない事もありますね。
女性の情報網は速いし、話盛られるし・・・。
たくさんありますよ、そういう話。

私がたまたま被害者のお母さんに涙ながらに相談されてて、
それを加害者のお母さんが見ていて、私は話した事のない方でしたが、
その後、子供のクラスや部活が一緒になり、会う機会増えました
私は全く拘っていないのに、被害者側のお母さんと通じていると思われているのか、
警戒され距離が縮まりません(笑)


私の息子が小学4年でやらかした時は(相手は念の為と病院行った程です)
相手の親御さんが直接の謝罪を希望されないとの事で、
謝罪のお手紙を書き、先生にお願いしました。

すると、PTA関係で一緒に活動していた方のお子さんと判明。
そのお母さんから声をかけてくれました。
「〇〇くんて、〇〇さんのお子さんだったんですね!」と。
こちらは平謝りでしたが・・・

息子も元気なだけで悪気は無かったケースだったのですが、
普段明るく楽しい息子と、その時期PTAや学校ボランティアを熱心にやっていた私の姿を見て
快く許してくださいました。
「親子でお世話になっているし、今回の事で子供が遊べなくなっちゃうのは残念なので・・・」と。

涙が出そうでしたよ。
日頃の行いは大事なんだなあ、と。
見返りを期待してやっていた訳ではないけど、
奉仕した分以上にお返しを頂いた気分です。

誰かが心無い噂を流しても、誤解を解こうとしたり仲裁に入って貰える場合もあります。
私も友人の為に動く事もありますし。

信頼を取り戻すのは並大抵ではありませんが、主さんとお子さんが今後、
人に温かく親切に、誠実に接していけば、自ずと事態は良くなりますよ。

お互いがんばりましょう。




No.32 18/08/28 18:33
通行人32 

私は小学生の世話する仕事してましたがみなさん付きっきりで我が子が外で暴力意地悪してない確証あるんですか?
毎日やったやられたの繰り返しですよ。
あら怖いわね、主さんの夫婦どちらかに問題が?こーゆこと平気で言える母親の子供ほど陰湿だったりしますよ。

主さん指摘されて気づけて良かった。
まだ小学生です、なぜ暴力したか理由を聞いてそう言うときはどうすればいいか目を見て話してあげて。

No.33 18/08/28 19:51
名無し33 ( ♀ )

ウチの娘は小学校の頃、乱暴な男の子に毎日のように乱暴なこと(突き飛ばされる、叩かれる、壁に頭をぶつけられるなどなど)をされたり、やりたくない遊びへの参加を強制されたり、毎日泣かされてました。
でも不思議と相手の男の子のことは許せましたね。
他の子とも色々トラブルを起こしてましたが、それでもみんなその子を弾き出したりしませんでした。
もちろん問題児で親の間でも有名でしたけどね。まー仕方ないね、先生も親御さんも頑張ってくれてるし、本人も根は悪い子じゃないし、みたいな感じで。
割と小規模校で、親がみんなでその学年の子を見守ってる雰囲気だったんですよね。
主さんのお子さんの学校でも、こども相手に睨むような保護者ばかりではないと思いますよ。
冷静に見てくれる人もきっといます。
ウチの娘も乱暴な子や意地悪な子に泣かされながらも成長して、中学生くらいになったらかなり強い子になりました笑笑
やっぱり子どもは揉まれて成長するとこもありますよ。
そのうち噂は静まります。
しばらくの辛抱なので、このままお子さんと向き合うことを頑張ってみてください。

No.34 18/08/28 23:32
匿名34 

主さんの対応としては間違ってはないと思います。とにかくどんな状況でも正当防衛以外で腕力を行使することは許されません。あまりにも情報が拡散されるようなら弁護士や探偵等にご相談されるのがよろしいかと。

No.35 18/08/29 03:17
昌幸 ( ♂ 9kcBSb )

貴女の子供を守るために出来ることを、全て、精一杯、されると良いのではないでしょうか。おそらく貴女よりもお子さんの方が、ずっと苦しんでいると想像します。

小学1年生の子供にとって、本当の味方は家族しかいないと思います。「ひとを傷つけることはもうしてはダメですよ。だけど私たち夫婦はずっとあなたの味方。辛いことは何でも相談してね。」と声に出して伝えてあげてください。

温かく接する声をかける、学校であったことをじっくり時間をとって聞いてあげる、家族で遊ぶ。

仕事よりもずっとずっと優先されるべきことだと思います。仕事を休んででも、辞めてでも、子供に温かく接する時間をしっかりもってあげてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧