注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
付き合い始めると余裕がなくなる。

アルコール依存症の母について

レス12 HIT数 1052 あ+ あ-

山田( uGhBSb )
18/08/24 11:55(更新日時)

アルコール依存症の母親について

初めまして、こんばんは。20歳の女子大生(実家ぐらし)です。
アルコール依存症の母親について、また家族関係や将来について悩んでおります。同じような経験をされて、良い方向に向かった方、今どうしようか悩んでいる方がいたら、読んでいただきたいです。


・専業主婦
・精神科に通院、服薬
・アルコール依存症で、毎日昼または夜に500mlを2〜4缶
・真面目で家事はきちんとやっている


日常生活に支障はありません。むしろ尊敬できるくらい家事をきちんとやってくれ、真面目で、子供たちの心配(むしろ少し過保護)をしてくれます。シラフの時は、素敵なお母さんです。

でも、嫌なのです。テレビを観てゲラゲラと大きな声で笑う、だらしのない格好やボサボサの髪、太ったお腹。
ドタドタと大きな足音、笑いながら手を叩く音、フラフラ歩いて何かにぶつけた音。

アルコールの量やだらしなさを指摘する時、感情の波が大きいと泣き出して、過去の家族関係のトラウマやうつ病のせいにします。

ちょっと「ずるいな」とも思いますが、仕方ないとも思います。実際そのくらい母は辛いのでしょうし、克服できないのだと思います。
それなのに、わざわざ傷つけることを分かっていて「なんでそんなに飲むの?」「まだ飲むの?今日何本目?」「ほんと見苦しいからやめて。」と言って煽ってしまう心の狭い自分にも嫌気がさします。

でも、そんな母を見ていなきゃいけない子供たち(2人姉妹です)の、私たちの気持ちって、どこにやればいいのでしょうか。

このくらいたまの息抜きだと我慢すべきなのでしょうか。子供の頃のように叩かれなくなっただけマシなのでしょうか。どこの家でもあるレベルなのでしょうか。みんな悩んでいるのでしょうか。私が母に「理想の母親像」を押し付けすぎなのでしょうか。

自分が将来家庭を築く姿が想像つきません。私の考えすぎる部分や真面目な部分、情緒不安定な部分が、母と似ています。同じようにならないか、本当に本当に不安です。

父母の仲がいい家って、どんなかんじなんだろう。今後私は辛くなったときお酒に逃げたりしないかな。親になって子供をぶたないだろうか。どうしたらいいのか分からないのに、きちんと優しいお母さんになれるのかな。

母のせいにしたくないです。でも、もし将来自分が母になった時、ちゃんとやっていける自信もありません。

取り留めもない話になってしまいましたが、何かご意見頂けると幸いです。

No.2697515 18/08/22 22:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/08/22 23:18
匿名1 

家出ればいいじゃん。
なんで一緒に居るの?
まだ未成年なの?
ビール飲むくらい、許してやってよ。

  • << 3 お返事ありがとうございます。 現在帰省中で、実家にいます。 普段は遠く離れて生活しています。 突き放せないのは、以下の理由からです。 父と母は家庭内別居状態。気持ちの面では母の味方なので、知らんぷりをして母が家庭内で追い詰められた時、自殺しないか心配。しようとしたことはないですが、母の生き甲斐は子供たちだけです。怒鳴り散らして怖いときもありましたが、愛情も沢山注いでもらいました。毎日泥酔する姿に泣きたくもなりますが、大好きな母でもあるのです。 ビール飲むくらい、ですか…。そうですね、息の詰まる生活をこなす母の、数少ない休憩ですね。否定する権利はないかな、と思いました。 ご意見ありがとうございました。

No.2 18/08/22 23:28
匿名2 

薬と酒は相性悪いってよく言いますね。

母の背中を見てたくさんのことを学んでください。
大学卒業して独り立ちするのもありだし、とにかく母の悪い部分(よくない部分)はしっかり見ておいたほうがいいと思いますね。

とは言え、親子だから行動の面・性格の面……どこか同じ、似てくる部分はあって当然かも知れません。

  • << 5 お返事ありがとうございます。 確かに考えたことありませんでしたが、母は精神科の薬以外にも、アレルギーの薬など10種類くらい服用しています。 精神科の先生も、薬の量とアルコールの量はご存知でしょうけど、なんだか心配です。 幼少期、一度だけ母がトイレで吐き散らかしたことがあります。膝が震えて何もできませんでした。それからアルコールの臭いが苦手で、お酒はほとんど飲みません。お酒の失敗はしないぞ、と強く思っています。 母を見て自分の弱い部分を自覚します。 また、母の素敵な部分は、学びたいと思います。 客観的なお言葉、ありがとうございます。

No.3 18/08/22 23:30
山田 ( uGhBSb )

>> 1 家出ればいいじゃん。 なんで一緒に居るの? まだ未成年なの? ビール飲むくらい、許してやってよ。 お返事ありがとうございます。

現在帰省中で、実家にいます。
普段は遠く離れて生活しています。

突き放せないのは、以下の理由からです。
父と母は家庭内別居状態。気持ちの面では母の味方なので、知らんぷりをして母が家庭内で追い詰められた時、自殺しないか心配。しようとしたことはないですが、母の生き甲斐は子供たちだけです。怒鳴り散らして怖いときもありましたが、愛情も沢山注いでもらいました。毎日泥酔する姿に泣きたくもなりますが、大好きな母でもあるのです。

ビール飲むくらい、ですか…。そうですね、息の詰まる生活をこなす母の、数少ない休憩ですね。否定する権利はないかな、と思いました。

ご意見ありがとうございました。

No.4 18/08/22 23:35
主婦4 

私の母親もアルコール依存症だったから、飲んでる時の姿を見ると居た堪れなくなる気持ちはよくわかります。

でも主さんのお母さんは、たぶん追い込まれるほどアルコールにハマってしまうと思いますよ。
シラフの時にはステキなお母さんなら、寄り添ってあげる方がいいと思います。
依存症の治療も行っているのでしょうか?
本人に直す気があるのかどうかが問題ですけどね。
話し相手になってあげるのも一つかもしれませんよ。

親がそうだからって子供もそうとは限りません。自分次第ですけど。
私は母親のしたようなことは子供はもちろん、親にも旦那にも一切していませんよ。
大変すぎて辛すぎて、母の気持ちがわかってしまう時はありますが、そうなるかならないかは自分次第です。
そうそう、主さんの言う通り、ある程度社会に出たり子供産んだりすれば、もう親のせいになんか出来ません。
自分で処理していくことを覚えていくしかないんですよね。

  • << 6 お返事ありがとうございます。 「いたたまれない」というフレーズがしっくりきました。悲しいもなんか違うし、辛いもなんか違うし…。これ以上見たくない、そんな気持ちです。 飲む理由は、うつ病と家族関係が大きな原因になっていそうです。ですがうつ病の原因の克服には消極的、父には期待してない(し、客観的に見ても無理そう)で、どちらも解消は難しそうです…。 本人に解決の意志がない=アルコールで応急処置?といった具合です。 主婦4さんはつらい経験のせいにせず、立ち向かおうとしていらっしゃるのですね。強くて、素敵です。私がもし母になれる日が来たら、そう思って、その日のために少しずつ強くなりたいです。 原因は人のせいのときもあります。でも、あとは自分でどうにかしなきゃいけないんですよね。頑張ります。 同じようにつらかった日々を過ごされた肩からのお言葉、ありがとうございます。

No.5 18/08/22 23:37
山田 ( uGhBSb )

>> 2 薬と酒は相性悪いってよく言いますね。 母の背中を見てたくさんのことを学んでください。 大学卒業して独り立ちするのもありだし、とにかく… お返事ありがとうございます。

確かに考えたことありませんでしたが、母は精神科の薬以外にも、アレルギーの薬など10種類くらい服用しています。
精神科の先生も、薬の量とアルコールの量はご存知でしょうけど、なんだか心配です。

幼少期、一度だけ母がトイレで吐き散らかしたことがあります。膝が震えて何もできませんでした。それからアルコールの臭いが苦手で、お酒はほとんど飲みません。お酒の失敗はしないぞ、と強く思っています。

母を見て自分の弱い部分を自覚します。
また、母の素敵な部分は、学びたいと思います。

客観的なお言葉、ありがとうございます。

No.6 18/08/22 23:45
山田 ( uGhBSb )

>> 4 私の母親もアルコール依存症だったから、飲んでる時の姿を見ると居た堪れなくなる気持ちはよくわかります。 でも主さんのお母さんは、たぶん追… お返事ありがとうございます。

「いたたまれない」というフレーズがしっくりきました。悲しいもなんか違うし、辛いもなんか違うし…。これ以上見たくない、そんな気持ちです。

飲む理由は、うつ病と家族関係が大きな原因になっていそうです。ですがうつ病の原因の克服には消極的、父には期待してない(し、客観的に見ても無理そう)で、どちらも解消は難しそうです…。
本人に解決の意志がない=アルコールで応急処置?といった具合です。

主婦4さんはつらい経験のせいにせず、立ち向かおうとしていらっしゃるのですね。強くて、素敵です。私がもし母になれる日が来たら、そう思って、その日のために少しずつ強くなりたいです。
原因は人のせいのときもあります。でも、あとは自分でどうにかしなきゃいけないんですよね。頑張ります。

同じようにつらかった日々を過ごされた肩からのお言葉、ありがとうございます。

No.7 18/08/23 05:29
名無し7 

本数から、アル中にまでなってないと思います。
マジだとシラフの時はありませんし、毎日焼酎一本開けるようになります。
太ったのはうつの薬の副作用かもしれません。

  • << 9 ご意見ありがとうございます。 なるほど、一日中酔っていると中毒なのですね。ただ、アルコールがないとやってられないと言っており、依存しているとは思います。他のストレス解消法を見つけられればいいのですが…。 体型にも変化があり、余計外に出たり身なりを整えるのが億劫になっているみたいです。

No.8 18/08/23 09:02
匿名8 

いずれ
肝炎 肝硬変 肝臓がん ご臨終

医者へ連れて行け

それが無理なら
教育に悪いから
居候やめて自立

  • << 10 ご意見ありがとうございます。 そうですね、やっぱり肝臓に悪い習慣ですよね…。私も健康面が心配だとは言うのですが、「死んだら死んだだわ」と言われると何も言えず…(._.) そうですね、なるべく距離を置ける部分は置いてみようと思います。少しずつ頑張ります。

No.9 18/08/23 14:59
山田 ( uGhBSb )

>> 7 本数から、アル中にまでなってないと思います。 マジだとシラフの時はありませんし、毎日焼酎一本開けるようになります。 太ったのはうつの薬の… ご意見ありがとうございます。
なるほど、一日中酔っていると中毒なのですね。ただ、アルコールがないとやってられないと言っており、依存しているとは思います。他のストレス解消法を見つけられればいいのですが…。
体型にも変化があり、余計外に出たり身なりを整えるのが億劫になっているみたいです。

No.10 18/08/23 15:01
山田 ( uGhBSb )

>> 8 いずれ 肝炎 肝硬変 肝臓がん ご臨終 医者へ連れて行け それが無理なら 教育に悪いから 居候やめて自立 ご意見ありがとうございます。
そうですね、やっぱり肝臓に悪い習慣ですよね…。私も健康面が心配だとは言うのですが、「死んだら死んだだわ」と言われると何も言えず…(._.)
そうですね、なるべく距離を置ける部分は置いてみようと思います。少しずつ頑張ります。

No.11 18/08/24 07:15
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

女としてお洒落したり、ランチしたり、何も楽しいことがない。家事をしても当たり前。誰も自分を振り返り労る事もなく、自分の誰にも愛されてる実感もなく。
死ぬほど寂しいのでしょう。一人で酔い、テレビをみて笑う。なんか可哀想過ぎて涙でます。

No.12 18/08/24 11:55
山田 ( uGhBSb )

>> 11 レスありがとうございます。
そうなんです。父の家系とは根本的に馬が合わず、友人もほとんどおらず、実家の両親ともわだかまりが残ったまま、実の兄弟は全員離婚していて大変そうですし…。なんか本当に、私達子供しかいない、というかんじです。存在意義というか、他人から認めてもらうことがほとんどない生活をしていて…。娘の目線からしても、母がこんな生活を送っていることが悲しいです。

もちろん私自身母のことは無条件に好きです。ですが義務感や同情で仲良くしている部分もあり、自己嫌悪です…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧