注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
彼氏と分かり合えない。納得できない
親が会社に挨拶、、

お手玉の遊び方

レス2 HIT数 1317 あ+ あ-

名無し
18/07/08 11:26(更新日時)

学童の支援員として働き始めて一カ月になります。
四年生を担当しており、反抗期の子がほとんどで毎日大変ですが、やり甲斐を感じながら過ごしています。
ただ、その中で気になる事があるのです。
学童の部屋に置いてあるお手玉で男の子たちがよく遊ぶのですが、その遊び方が雪合戦のように友達同士でぶつけ合うんです。
その投げ方があまりにも強く、宿題をしている子や周囲にいる女の子の頭に当たって痛がっていた事があるので、私は毎回キツく注意をします。
けれど『このお手玉当たっても痛くないし!』『あーあこの先生がうるさいから自由に遊べない。』と言われてばかりで、他の先生はあまり注意をしないし、私だけ叱りすぎなのかなと思ってしまいました。
玉入れをしたり3つで放り上げるお手玉の遊び方を教えてあげると最初はそれで遊んでくれるのに、いつの間にか投げ合いに変わってます。
あまり干渉?しすぎず、子供がケガをしないように黙って見守る程度の方がいいのでしょうか?
他の先生に聞くと『あんな感じで駄目だと思ったら叱ってくれればいい』と言われてますが…。
2歳の息子がおりますが小学生の面倒を見るのは初めてで、いろいろ勉強になってます(^_^;)

タグ

No.2673297 18/07/08 01:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/07/08 02:27
匿名1 

人にもよるかもしれませんが、小学生ぐらいになるとやんちゃな子もいたりしますね。
特に、男の子にやんちゃな子が多い気がします。

学童でもし怪我をさせた場合は、どうなんでしょうかね。
学童支援員のせい……というか、責任になってくるんですかね。
まぁ、お手玉ぐらいでは怪我はしないとは思いますが万が一ということもありますから、投げ方が強いとなれば注意するのは良いとは思いますね。

>あまり干渉?しすぎず、子供がケガをしないように黙って見守る程度の方がいいのでしょうか?
それでも良いのかもしれませんが、万が一怪我をした場合どのように小学生の親に説明をするのでしょうか。ないとは思いますが、大怪我になったときなどの対応は、特に学童など人を預かるという立場になった際は前もって考えておかなければいけないことと思います。

>他の先生はあまり注意をしないし、私だけ叱りすぎなのかなと思ってしまいました。
子供から見れば、注意をする・叱る大人は嫌われたり嫌な存在になる可能性はあるかもしれません。ですが、注意する立場の人も時には必要なので、たとえ他人であろうが注意してくれる人がいることは大切なことと思うのですが……

No.2 18/07/08 11:26
名無し0 

>> 1 確かにやんちゃな子が多いですね。男の子が特に生意気な子も多く、私はまだ10代で新人で入ってきたため注意しても他の先生と違いなめてかかってきます。
他の男の子は素直だったり、女の子は人懐っこくいつも寄ってきてくれるのですが、一部の子にはウザがられてます…。
子供が好きでこの仕事を始めたのですが、叱りすぎて嫌われないかと不安だったので、そう言ってくださって少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧